また、右手に七つの星を持ち、口から鋭い両刃の剣が出ていて、顔は強く照り輝く太陽のようであった。(1章16節)
黙示録を聖書の象徴だけで読み解くのは不可能です。というのも、当時に流布していた象徴イメージを塗り替える意図がヨハネにあったからです。この箇所もそういう箇所の一つ。古代のコインは、かの時代の象徴を知る良い資料です。詳しくは番組をお聴きください。ちょっと複雑なので、今回は、次回とあわせてひとつのまとまりになってますのでご了承ください。
気長に黙示録#22.m4a

聖書 新改訳2017(c)2017新日本聖書刊行会
使用した音素材
OtoLogic(https://otologic.jp)
ポケットサウンド(https://pocket-se.info)
いつもありがとうございます。