Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
Fiction
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts122/v4/52/21/39/52213924-ca90-e054-1052-316a2c1ce6b1/mza_6053274425112876009.jpg/600x600bb.jpg
ブックテラス
bookterrace
197 episodes
21 hours ago
まいととあやなるのラジオ『ブックテラス』 2020年~2022年に500冊の本を読んだ読書家・まいとと、まいと主宰の読書会で読書に目覚めたあやなるが、読んだ本や読みたい本について自由に語るポッドキャスト番組。日本一のポッドキャスト『コテンラジオ』のリスナーコミュニティで出会った2人が、読書とリベラルアーツの魅力に迫ります。 [twitter] @maito0405 @rtechconf_ayana [note] @maito0405 @ayanaru [bookmeter] @舞人(maito)@あやなる [podcast] #火影解放区 #まよなる 火影解放区〜第二次 集合的レゾナンスライフ〜 https://anchor.fm/maitocheckmatek2/ 真夜中のあやなる https://anchor.fm/ayanaru #ブックテラス #樋口塾 [コミュニティ] https://bookmeter.com/communities/338507 読書メーター内にブックテラスのページを作成しました! どなたでもご参加いただけるので、よろしければご登録ください。
Show more...
Books
Arts
RSS
All content for ブックテラス is the property of bookterrace and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
まいととあやなるのラジオ『ブックテラス』 2020年~2022年に500冊の本を読んだ読書家・まいとと、まいと主宰の読書会で読書に目覚めたあやなるが、読んだ本や読みたい本について自由に語るポッドキャスト番組。日本一のポッドキャスト『コテンラジオ』のリスナーコミュニティで出会った2人が、読書とリベラルアーツの魅力に迫ります。 [twitter] @maito0405 @rtechconf_ayana [note] @maito0405 @ayanaru [bookmeter] @舞人(maito)@あやなる [podcast] #火影解放区 #まよなる 火影解放区〜第二次 集合的レゾナンスライフ〜 https://anchor.fm/maitocheckmatek2/ 真夜中のあやなる https://anchor.fm/ayanaru #ブックテラス #樋口塾 [コミュニティ] https://bookmeter.com/communities/338507 読書メーター内にブックテラスのページを作成しました! どなたでもご参加いただけるので、よろしければご登録ください。
Show more...
Books
Arts
Episodes (20/197)
ブックテラス
198. 欲望年表 作ってみない?

flierbooklaboの谷川嘉浩さん講座(bookcamp)に参加したまいと。

そこで「欲望年表」を作ってみたとか。

「小学生のころ部活頑張ってた」のようなメインの横で「コスプレにハマってました」のようなサブを書いていき、メインとサブをつなぐ言葉(テーマ)を見つけてみよう、という取り組みだったらしく、まいとの欲望年表をみてみると、まいとの半生がまるわかりに・・・w


※今回は2025年6月に収録しました。

【関連】

#火影解放区 https://anchor.fm/maitocheckmatek2

#真夜中のあやなる

https://anchor.fm/ayanaru

#樋口塾 ⁠⁠https://note.com/higuchiki/m/m4effddc6b5fb⁠⁠



【感想/質問】

Twitter: #ブックテラス @maito0405 @ayanaruuu

Community:

https://bookmeter.com/communities/338507


Show more...
2 weeks ago
24 minutes 33 seconds

ブックテラス
197. 続・衝撃の子育て事情!『ルポ スマホ育児が子どもを壊す』で見えてきた小学校以降のスゴい光景とは?

前回に引き続き、あやなるが読んだ『ルポ スマホ育児が子どもを壊す』から見えてきた、最近の子育て事情の話。

前回のの小学校前の話もだいぶパンチが効いてましたが、小学校以降の光景はもっとビックリ・・・


「え?そのくらいの動きで骨折しちゃうの?」

「うそでしょ?!クラスメートでフルネーム書ける人数、たったそれだけ?」

「え・・・いまどきそんな〇〇フレがあるの?!」


などなど、本書で取り上げられているネタ(トピックス)でことごとく絶句するまいと(苦笑)

この先、社会に出ていく子供たち、こんな環境や価値観に身を置くの・・・?


※今回は2025年4月に収録しました。

【紹介書籍】

#ルポ スマホ育児が子どもを壊す

https://amzn.to/4mW9cmJ

【関連】

#火影解放区 https://anchor.fm/maitocheckmatek2

#真夜中のあやなる

https://anchor.fm/ayanaru

#樋口塾 ⁠⁠https://note.com/higuchiki/m/m4effddc6b5fb⁠⁠


【感想/質問】

Twitter: #ブックテラス @maito0405 @ayanaruuu

Community:

https://bookmeter.com/communities/338507

Show more...
4 weeks ago
24 minutes 54 seconds

ブックテラス
196. 衝撃の子育て事情!『ルポ スマホ育児が子どもを壊す』から何が見えてくる?

今回のブックテラスはあやなるが読んだ『ルポ スマホ育児が子どもを壊す』から見えてきた、最近の子育て事情についてディスカッション。

スマホ依存が問題となり、使用時間の制約を設ける自治体も現れるほど、意識は高まっています。


しかし、その一方で、現場では既にデジタル文化に慣れてきた世代と、前世代とのギャップで混乱が?!

さらに、スマホやデジタルツールを触らせないように、と言いながら、その便利性からだいぶお世話になっていることもある。それで成り立つ家族や社会とのバランスもある。

そんなカオスな実態を紹介した本を片手に、二人で思うところを語り合っております。


※今回は2025年4月に収録しました。

【紹介書籍】

#ルポ スマホ育児が子どもを壊す

https://amzn.to/4mW9cmJ

【関連】

#火影解放区 https://anchor.fm/maitocheckmatek2

#真夜中のあやなる

https://anchor.fm/ayanaru

#樋口塾 ⁠⁠https://note.com/higuchiki/m/m4effddc6b5fb⁠⁠


【感想/質問】

Twitter: #ブックテラス @maito0405 @ayanaruuu

Community:

https://bookmeter.com/communities/338507


Show more...
1 month ago
31 minutes 18 seconds

ブックテラス
195. 唯脳論と身体性とちょうどよさ~ カフカさんがピンチヒッターで来てくれたよ♪~

あやなるピンチヒッター回!
『BOOK 沼 RADIO』パーソナリティのカフカさんが来てくれております☆


今回はカフカさんから『唯脳論』を通じて、脳と身体性と仏教についてゆるーいトークをしております


養老孟司が『唯脳論』で提唱した「脳化社会」

都市化が進む社会で再現性が最優先されて、「自然」への感度が下がっている日本人はどこへ向かうのか?

カフカさんのアスリート経験からくる「体」と身体性の感覚と、まいとの仏教知識が組み合わさって、心の話になっていきますよ~~


【ピンチヒッター】
カフカさん:@21book_kafka
カフカさん出演のpodcast
#絶望カフカの何者かになりたいラジオhttps://stand.fm/channels/5fc03020c646546590d81677

#BOOK沼RADIO

https://open.spotify.com/show/09ZaibUeGUd3TIlOoxfTSe?si=BLJKmmQBQDa-VWmAmZujcg

#かくたす編集部ラジオ

https://open.spotify.com/episode/07NwDK1WOxTKOX1blIEKG4?si=n9X7hFiySguE1z9NjjqP5A


#火影解放区 https://anchor.fm/maitocheckmatek2
#真夜中のあやなる https://anchor.fm/ayanaru
#樋口塾 https://note.com/higuchiki/m/m4effddc6b5fb


【感想/質問】
Twitter: #ブックテラス @maito0405 @ayanaruuu
Community: https://bookmeter.com/communities/33850

Show more...
1 month ago
39 minutes 25 seconds

ブックテラス
194. 音声番組の魅力を語ろう!~ カフカさんがピンチヒッターで来てくれたよ♪~

今回はあやなるピンチヒッター回!
『BOOK 沼 RADIO』パーソナリティのカフカさんが来てくれました!


まいととは、リアルでもオンラインでも何度も同席しているし、コミュニティ活動でも一緒のことが多い間柄。


そして、二人ともpodcastの「編集」を手掛けている、ということで音声の編集についてお互いの見識をシェアしていったら、段々話題は「音声業界の魅力と今後について」と大きなテーマに広がっていきますw

既存メディアも参入著しい音声業界は今後どうなるのか?

そんな話題をゆるりと話しておりますよ~~


【ピンチヒッター】
カフカさん:@21book_kafka
カフカさん出演のpodcast
#絶望カフカの何者かになりたいラジオhttps://stand.fm/channels/5fc03020c646546590d81677

#BOOK沼RADIO

https://open.spotify.com/show/09ZaibUeGUd3TIlOoxfTSe?si=BLJKmmQBQDa-VWmAmZujcg

#かくたす編集部ラジオ

https://open.spotify.com/episode/07NwDK1WOxTKOX1blIEKG4?si=n9X7hFiySguE1z9NjjqP5A



#火影解放区 https://anchor.fm/maitocheckmatek2
#真夜中のあやなる https://anchor.fm/ayanaru
#樋口塾 https://note.com/higuchiki/m/m4effddc6b5fb


【感想/質問】
Twitter: #ブックテラス @maito0405 @ayanaruuu
Community: https://bookmeter.com/communities/33850

Show more...
2 months ago
30 minutes 11 seconds

ブックテラス
193. 推しの一冊『努力の地図』

推しの一冊シリーズ☆

今回は『努力の地図』を取り上げます。

努力は報われる

努力は人を裏切らない

継続し、積み重ね続ければ

いつか報われる

成功する

それを信じて続けている。それで成功する人もいれば、成果が出なかった人もいる。

その一方で、なんでそれをずーーっと続けられるんですか?というような「努力」もまた存在する。

はて、努力ってなんだろう・・・

そんな、当たり前のように使っている「努力」に潜む構造を把握し、そこからぼくたちが信じている「努力」をタイプ別分析したこの本を、まいとがほぼ全容をしゃべりつくすよ!

【紹介書籍】

#努力の地図

https://amzn.to/45iWglj

【関連】

#火影解放区 https://anchor.fm/maitocheckmatek2

#真夜中のあやなる

https://anchor.fm/ayanaru

#樋口塾 ⁠https://note.com/higuchiki/m/m4effddc6b5fb⁠

【感想/質問】

Twitter: #ブックテラス @maito0405 @ayanaruuu

Community:

https://bookmeter.com/communities/338507

Show more...
3 months ago
32 minutes 5 seconds

ブックテラス
192.あやなるの重大告知+絵本テラス act6~一緒に体験できる絵本3選~

今回のブックテラスはあやなるからの重大告知と「絵本テラス」!

これまではテーマ別の選定をしていた絵本コーナーですが、今回は「読んでよかった」「子供が喜んでくれた」というシンプルな切り口。

その本自体がシンプルな輝きを放ってる感じがする!(かも)

そして、ラストにはあやなるからまさかの新コーナー予告が!w

【関連】

#火影解放区 https://anchor.fm/maitocheckmatek2

#真夜中のあやなる https://anchor.fm/ayanaru

#樋口塾 https://note.com/higuchiki/m/m4effddc6b5fb

【感想/質問】 Twitter: #ブックテラス @maito0405 @ayanaruuu Community: https://bookmeter.com/communities/338507

Show more...
3 months ago
20 minutes 18 seconds

ブックテラス
191. ブックテラス的注目作品#18 2025年春~夏の新刊『ゼロからの読書教室』『物語化批判の哲学』など

2025年2回目の注目作品回!

5~7月刊行の作品を紹介しますよ

実は今回紹介した本の多くが収録日の翌日に届くということもあり、うきうきの状態なまいと(笑)

どんな本がラインアップされているのか?

事前に内容を聴かされていないあやなる同様、わくわくしながら聞いてください☆

【紹介した本】
#移動と階級

https://amzn.to/4nIkWdW

#ゼロからの読書教室

https://amzn.to/40cSOpf

#人生の大問題と正しく向き合うための認知心理学

https://amzn.to/4eVHuE3

#あの人の調べ方ときどき書棚探訪

https://amzn.to/4nLoTyA

#努力の地図

https://amzn.to/4lxrJpy

#誤読と暴走の日本思想

https://amzn.to/4mapZ5x

#日本史を宗教で読みなおす

https://amzn.to/4maq0q7

#ケアの物語

https://amzn.to/4eH9v1U

#物語化批判の哲学

https://amzn.to/4kBzb1A

【関連】

#火影解放区 https://anchor.fm/maitocheckmatek2

#真夜中のあやなる https://anchor.fm/ayanaru

#樋口塾 https://note.com/higuchiki/m/m4effddc6b5fb

【感想/質問】

Twitter: #ブックテラス @maito0405 @ayanaruuu

Community:

https://bookmeter.com/communities/338507

Show more...
3 months ago
28 minutes 35 seconds

ブックテラス
190.ひとり暮らしをしたら読書量は増えるのか? 引っ越したまいとの近況と『歩くという哲学』

実は人生初のひとり暮らしをはじめたまいと。


「実家を出たら、本の読み方は変わるのか?」

「ひとり暮らし先での本の保管方法は?」


などなど、新生活で読書ライフはどう変わっていったのか?


今回のブックテラスはまいとの近況を聞いていく、ゆるっとした雑談回w


そして、散歩や散策をする時間が増えたまいとが紹介する『歩くという哲学』から、生活における「歩く」の意外な効能についても触れていきますよ~


【紹介書籍】

#歩くという哲学

https://amzn.to/3FPTwlr



【関連】

#火影解放区 https://anchor.fm/maitocheckmatek2

#真夜中のあやなる https://anchor.fm/ayanaru

#樋口塾 ⁠https://note.com/higuchiki/m/m4effddc6b5fb⁠


【感想/質問】

Twitter: #ブックテラス @maito0405 @ayanaruuu

Community: https://bookmeter.com/communities/338507

Show more...
4 months ago
20 minutes 54 seconds

ブックテラス
189. 推しの一冊『客観性の落とし穴』(後)

推しの一冊『客観性の落とし穴』の後編!

客観的な指標と、主観的な感覚や認識。

どちらも大切だからこそ、どうバランス取っていくか、という視点で語り始めていったら、二人のキャラが浮き彫りになる内容に(苦笑)

客観性の薄い主張も見せ方次第のあやなる

客観性の薄い主張がなかなかできなかったまいと

二人の対話はどこへ行きつくのか?(笑)

【紹介書籍】
#客観性の落とし穴
https://amzn.to/4drmoMW

【関連】
#火影解放区 https://anchor.fm/maitocheckmatek2
#真夜中のあやなる https://anchor.fm/ayanaru
#樋口塾 ⁠https://note.com/higuchiki/m/m4effddc6b5fb⁠

【感想/質問】
Twitter: #ブックテラス @maito0405 @ayanaruuu
Community: https://bookmeter.com/communities/338507

Show more...
5 months ago
27 minutes 4 seconds

ブックテラス
188. 推しの一冊『客観性の落とし穴』(前)

推しの一冊シリーズ(とても久しぶり!)

今回は『客観性の落とし穴』を取り上げます。


事例、数字、エビデンス・・・

私たちが他者に説明するとき、多くの人を動かすときに用いる客観的な指標が、いつしか「真理」になってしまっている・・・

著者が教育現場で受けた質問や意見を受けて、この「客観=真理」の危うさと、主観を観察することで揺れ動く「自分の思い」の大切さを解説したこの本から、学ぶことは多い!


【紹介書籍】
#客観性の落とし穴
https://amzn.to/4drmoMW


【関連】
#火影解放区 https://anchor.fm/maitocheckmatek2
#真夜中のあやなる https://anchor.fm/ayanaru
#樋口塾 https://note.com/higuchiki/m/m4effddc6b5fb


【感想/質問】
Twitter: #ブックテラス @maito0405 @ayanaruuu
Community: https://bookmeter.com/communities/338507

Show more...
5 months ago
27 minutes 13 seconds

ブックテラス
187. 『仏教を経営する』で明かされた実験寺院・寳幢寺の歴史~まいとが久々に龍源さんに会ってきたよ~

書籍要約サービス・Flierが運営しているコミュニティ・フライヤーブックラボの講演に、『仏教思考』でおなじみの松波龍源さんの講座がスタート!(※2025年4月に終了しています)


龍源さんのお話が聞ける!とあって、もちろんまいとが講座に参加し、さらには実験寺院・寳幢寺でのリアル&オンラインのハイブリッド開催分には、実際に京都へ行って、久々にリアル龍源さんにお会いしてきたとのこと。


その現地での様子と共に、最近発売された『仏教を経営する』も併せてご紹介。


今でこそ多方面に引っ張りだこの龍源さんですが、数年前は存続すら危ぶまれたほどの経営危機に陥っていたのだとか・・・


実験寺院・寳幢寺の雰囲気が変わったきっかけとは?

そして「仏教」を「経営する」とは?


≪今回ご紹介した本≫

#仏教を経営する

https://amzn.to/433z9so


【関連】

#火影解放区 https://anchor.fm/maitocheckmatek2

#真夜中のあやなる https://anchor.fm/ayanaru

#樋口塾 https://note.com/higuchiki/m/m4effddc6b5fb



【感想/質問】

Twitter: #ブックテラス @maito0405 @ayanaruuu

Community:

https://bookmeter.com/communities/338507

Show more...
6 months ago
17 minutes 56 seconds

ブックテラス
186. ブックテラス的注目作品#18 2025年春の新刊『社会は「私」をどうかたちづくるのか』『立ち読みの歴史』など

今回のブックテラスは2025年春の注目作品回3~4月刊行の作品を紹介しますよ!!しかも今回は新書が多めで、タイトルが目を引くものばかり!!単行本よりも手に取りやすく、それでいて専門性と大衆性のいいバランスをとってる本が多いので、本屋で見つけてみてね☆【今回紹介した本】#大器晩成列伝https://amzn.to/4jIQygO#書くことのメディア史https://amzn.to/433Mims#社会は「私」をどうかたちづくるのかhttps://amzn.to/3YPkWxT#詭弁と論破https://amzn.to/3YdwjQ8#僕たちは言葉について何も知らないhttps://amzn.to/42wBtsU#町の本屋はいかにしてつぶれてきたかhttps://amzn.to/44bZ57w#ケアと編集https://amzn.to/42wHF4i#立ち読みの歴史https://amzn.to/42ONOrl【関連】#火影解放区 https://anchor.fm/maitocheckmatek2 #真夜中のあやなる https://anchor.fm/ayanaru #樋口塾 https://note.com/higuchiki/m/m4effddc6b5fb 【感想/質問】 Twitter: #ブックテラス @maito0405 @ayanaruuu Community: https://bookmeter.com/communities/338507

Show more...
6 months ago
23 minutes 6 seconds

ブックテラス
185. あやなるオススメ!読んでほしいIT関連本 5選

今回はあやなるが本業モード(笑)

自身が身を置いているIT業界でのオススメ本を5冊紹介です!


「自分の業界とは違うから」と横に置くことなかれ

意外と内包されているのは、組織論だったりコミュニケーションスキルだったり、と意外と普遍性・共通性のあるテーマが含まれてたりしますよ~


【今回紹介した本】

#その仕事、全部やめてみよう 1%の本質をつかむ「シンプルな考え方」 https://amzn.to/4csKYMX

#DX時代の部下マネジメント―「管理」からサーバントリーダーシップへの転換 https://amzn.to/42siTkm

#組織を変える5つの対話 ―対話を通じてアジャイルな組織文化を創る https://amzn.to/3XTA0ds

#ソフトウェアファースト第2版 あらゆるビジネスを一変させる最強戦略 https://amzn.to/3XTS47i

#スタッフエンジニア マネジメントを超えるリーダーシップ https://amzn.to/4291NJy


【関連】

#火影解放区 https://anchor.fm/maitocheckmatek2

#真夜中のあやなる https://anchor.fm/ayanaru

#樋口塾 https://note.com/higuchiki/m/m4effddc6b5fb


【感想/質問】

Twitter(X): #ブックテラス @maito0405 @ayanaruuu

Community: https://bookmeter.com/communities/338507


Show more...
7 months ago
33 minutes 21 seconds

ブックテラス
184. 2024年度・Flierビジネス書グランプリと紀伊國屋じんぶん大賞、新書大賞を見てみたよ!書籍の昨年のトレンドはどうだったのか?

今年も見てみました!


他のサイトで集計されているランキングとか傾向を見てみたいよね?


という雑談から始まった、その年の書籍のトレンドやランクインしている本をチェックするこの企画。


で、実際にみてみると、ランキングを席巻したのは

『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』!


影響力の高さと大きさがわかる・・・w


そして、その他にも積読本(読みたい本)リストがどんどん積みあがっていきそうな気配が漂うラインナップ(苦笑)


昨年発行の本なので、まだまだ読んでも間に合う(?)ものばかり。気になる本は手に取ってみてくださいね~


【関連】

#火影解放区 https://anchor.fm/maitocheckmatek2

#真夜中のあやなる https://anchor.fm/ayanaru

#樋口塾 https://note.com/higuchiki/m/m4effddc6b5fb

【感想/質問】

Twitter: #ブックテラス @maito0405 @ayanaruuu

Community: https://bookmeter.com/communities/338507


Show more...
7 months ago
20 minutes 20 seconds

ブックテラス
182. 続・まいととあやなるの推しマンガ3選!

まいととあやなるが、最近のマンガの中から紹介したいマンガを3つずつ紹介!!のはずが、突如としてあやなるが事実上の「今回は暴走する」宣言?!紹介される少女漫画と、それらにまつわる愛と欲求の話が、あやなるの「癖」が大暴露。あまりに生々しい話に、まいとがついに「見苦しい」発言w世界にヤバい(?)姿をさらしたあやなるの話、必聴です【関連】#火影解放区 https://anchor.fm/maitocheckmatek2 #真夜中のあやなる https://anchor.fm/ayanaru #樋口塾 https://note.com/higuchiki/m/m4effddc6b5fb 【感想/質問】 Twitter: #ブックテラス @maito0405 @ayanaruuu Community: https://bookmeter.com/communities/338507

Show more...
8 months ago
30 minutes 15 seconds

ブックテラス
181. ブックテラス的注目作品#17 2025年始まりの新刊『読んで分かるは当たり前?』『歩くという哲学』など

今回のブックテラスは2025年初の注目作品回!

1~2月刊行の作品を紹介しますよ

2024年の流れを受けての本、新しい切り口を提示してくれそうな本など、まだ始まって間もないですが読みたくなる本がてんこ盛りですw

気になる本あったら、本屋で手に取ってみてね☆

【今回紹介した本】

#読んで分かるは当たり前?

https://amzn.to/4brGvKh

#いい音がする文章

https://amzn.to/4bccIFh

#手段からの解放

https://amzn.to/41oWFAv

#責任と物語

https://amzn.to/3QrKkoU

#冒険する組織のつくりかた

https://amzn.to/434uurI

#歩くという哲学

https://amzn.to/4k2f51n

#SENSEFULNESS(センスフルネス)

https://amzn.to/3F14aEQ

#仏教を「経営する」

https://amzn.to/3ER2Fcv

【関連】

#火影解放区 https://anchor.fm/maitocheckmatek2

#真夜中のあやなる https://anchor.fm/ayanaru

#樋口塾 https://note.com/higuchiki/m/m4effddc6b5fb

【感想/質問】

Twitter: #ブックテラス @maito0405 @ayanaruuu

Community:

https://bookmeter.com/communities/338507

Show more...
8 months ago
30 minutes 3 seconds

ブックテラス
180. 『みんなのアジャイル』発売記念!あやなるが本の魅力を語りつくします☆

あやなるが仲間たちと作り上げた本『みんなのアジャイル』がついに発売!

◇そもそも「アジャイル」って何?

◇なんで本を出すことになったの?

◇その本にはどんなことが書いてあるの?

などなど、あやなるが『みんなのアジャイル』について、ノンストップで語りつくします!!

【今回紹介した本】

#みんなのアジャイル https://amzn.to/4atBXTa

【関連】

#火影解放区 https://anchor.fm/maitocheckmatek2

#真夜中のあやなる https://anchor.fm/ayanaru

#樋口塾 https://note.com/higuchiki/m/m4effddc6b5fb

【感想/質問】

・Twitter(X): #ブックテラス  

@maito0405 @ayanaruuu

・Community: https://bookmeter.com/communities/338507

Show more...
9 months ago
25 minutes 59 seconds

ブックテラス
179. あやなるの絵本テラス act5~2024年に読んだ絵本ベスト5選~
あやなるの2024年は、子育てと仕事で忙しくてあまり本が読めなかった(涙) が、その反動なのか(笑) 読み聞かせをした絵本はなんと2,000冊越え!(再読含む) というわけで、今回はあやなるの『絵本テラス』第五弾 2024年読んだ絵本の中から厳選(?)した絵本を5冊紹介してもらいました。 絵本読み聞かせにも物語あり。 あやなる家の悲喜こもごもなエピソードと併せてお聞きください☆ 【関連】 #火影解放区 https://anchor.fm/maitocheckmatek2  #真夜中のあやなる https://anchor.fm/ayanaru  #樋口塾 https://note.com/higuchiki/m/m4effddc6b5fb   【感想/質問】 Twitter: #ブックテラス @maito0405 @ayanaruuu Community: https://bookmeter.com/communities/338507
Show more...
9 months ago
23 minutes 4 seconds

ブックテラス
178. 2024年まいとの推し本ベスト20後編~『問いの編集力』『雨の日の心理学』など~

その年を振り返り、ベスト本をランキング形式で紹介する年頭企画!

2024年約400冊を読み切ったまいとが選定したベスト20の後編、いよいよトップ10の発表です☆


前編を振り返って「まだ、自然(じねん)色が見えない」と言っていたあやなるが

「なるほど!つながった!!」

とエウレカした(笑)ラインナップとは?


まいとのtogetter『まいとの2024年読んだ本マイベスト20』

https://togetter.com/li/2493252


まいとの読書メーター 『本棚:2024年おすすめランキング』

https://bookmeter.com/users/23336/bookcases/12090267?sort=book_count&order=desc



#火影解放区⁠ https://anchor.fm/maitocheckmatek2⁠

#真夜中のあやなる⁠ https://anchor.fm/ayanaru⁠

#樋口塾⁠ https://note.com/higuchiki/m/m4effddc6b5fb⁠

【感想/質問】

Twitter: #ブックテラス @maito0405 @ayanaruuu

Community: ⁠https://bookmeter.com/communities/338507

Show more...
9 months ago
31 minutes 30 seconds

ブックテラス
まいととあやなるのラジオ『ブックテラス』 2020年~2022年に500冊の本を読んだ読書家・まいとと、まいと主宰の読書会で読書に目覚めたあやなるが、読んだ本や読みたい本について自由に語るポッドキャスト番組。日本一のポッドキャスト『コテンラジオ』のリスナーコミュニティで出会った2人が、読書とリベラルアーツの魅力に迫ります。 [twitter] @maito0405 @rtechconf_ayana [note] @maito0405 @ayanaru [bookmeter] @舞人(maito)@あやなる [podcast] #火影解放区 #まよなる 火影解放区〜第二次 集合的レゾナンスライフ〜 https://anchor.fm/maitocheckmatek2/ 真夜中のあやなる https://anchor.fm/ayanaru #ブックテラス #樋口塾 [コミュニティ] https://bookmeter.com/communities/338507 読書メーター内にブックテラスのページを作成しました! どなたでもご参加いただけるので、よろしければご登録ください。