
🎙 ぐるぐると体温 Ep.9|冬の前だけど、今から何を準備したらいい?
💭 季節の変わり目、体はもう“冬モード”に入り始めてる?
寒暖差・乾燥・日照時間の減少…。
冬を元気に過ごすための“前準備”を、ボディワーカーの2人が徹底解説。
今回は「冬の前にやっておくべき体と暮らしの準備」
をテーマに、
元バリキャリぐるぐる思考代表女子・SAORIと、元虚弱体でロキソニンがお友達だった管理栄養士・ERIKOが、笑いながらもガチで使える冬支度のコツを語ります。
🍵 もくじ(Ep.9)
・年末が近づくと急に焦るのはなぜ?・季節の変わり目に体調を崩す理由・冬は“腎”の季節。黒い食材がカギ・冷えと乾燥は老化を加速させる・まずは朝。温かいものを食べるだけで変わる・肩こり・腰痛が増える本当の理由・フーディ(フードつきパーカー)が肩こりを悪化させる!?・呼吸が浅くなるとメンタルが落ちる・太陽光と睡眠の深い関係・冬は「内側にこもる力」が必要・冬の過ごし方が“春の体調”を決める理由・忙しくてもできる集中と休息の切り替え術
📪 お便り募集中!
・あなたの冬の苦手ポイント・毎年決まって体調を崩すタイミング・冬にやって良かった“自分を整える工夫”
採用された方には、ぐる体流「愛のツッコミ」をプレゼント💌
📅 毎週日曜更新 #ぐる体サブカル好きヨガ講師のSAORIと、広島出身の管理栄養士ERIKOが、“ぐるぐる頭”と“体温=本音”をテーマに、ちょっと辛口&めっちゃ笑えるトークをお届けします🌿
🌀今回のリンク集 🌡️
・女性の体と心を整えるオンラインサロン
「YUNABODY LAB」
・「カラダのトリセツ」セッションが気になる方は
こちらから🫶→🔗
・noteも始めたよ!読んでみてね🫶→📔