Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
TV & Film
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts211/v4/fc/dd/a4/fcdda4e3-2884-6e12-ba08-5ac9fb788098/mza_9741545321482464411.jpg/600x600bb.jpg
アロマエフェクト AromatherapyRoom Hiyori
IFPA アロマセラピスト 吉田恭子
17 episodes
5 days ago
皆さんは”バタフライエフェクト”という言葉をご存知でしょうか?微細な変化が予測不可能な大きな結果につながる現象です。番組名は、この現象名とアロマを結びつけた造語です。アロマセラピーにとどまらない香りの可能性を追求するとともに、今あるアロマ情報を正しく理解するためのサポートができればと思います。 【配信内容】 アロマセラピー(アロマテラピー)、精油(エッセンシャルオイル)、フレグランス、伝統医療、統合医療、自然療法、家庭の医学、ウェルネス(ウェルビーイング)、QOL(生活の質を向上する)、健康、教育、養育、心と身体、香りと文化・人(文化人類学的)、など 【IFPAについて】 国際プロフェッショナルアロマセラピスト連盟。 英国に拠点を置き世界中にプロのアロマセラピストを保有しています。認定基準の厳しさから世界最高水準と位置付けられ、補完医療としてのアロマセラピーの確立を目標としています。 【活動】実店舗あり/ キャリア15年以上(2008年〜)/ 外資系ホテルSPA勤務経験あり/ 根來のブランディング商品発売 / アーティストとフレグランスにてコラボ / 国内外で香りに関する講座を多数受講/ 【コンテンツ】 YouTube: www.youtube.com/@aromatherapyroom_hiyori blog: aromaeffect.hatenablog.com
Show more...
Health & Fitness
RSS
All content for アロマエフェクト AromatherapyRoom Hiyori is the property of IFPA アロマセラピスト 吉田恭子 and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
皆さんは”バタフライエフェクト”という言葉をご存知でしょうか?微細な変化が予測不可能な大きな結果につながる現象です。番組名は、この現象名とアロマを結びつけた造語です。アロマセラピーにとどまらない香りの可能性を追求するとともに、今あるアロマ情報を正しく理解するためのサポートができればと思います。 【配信内容】 アロマセラピー(アロマテラピー)、精油(エッセンシャルオイル)、フレグランス、伝統医療、統合医療、自然療法、家庭の医学、ウェルネス(ウェルビーイング)、QOL(生活の質を向上する)、健康、教育、養育、心と身体、香りと文化・人(文化人類学的)、など 【IFPAについて】 国際プロフェッショナルアロマセラピスト連盟。 英国に拠点を置き世界中にプロのアロマセラピストを保有しています。認定基準の厳しさから世界最高水準と位置付けられ、補完医療としてのアロマセラピーの確立を目標としています。 【活動】実店舗あり/ キャリア15年以上(2008年〜)/ 外資系ホテルSPA勤務経験あり/ 根來のブランディング商品発売 / アーティストとフレグランスにてコラボ / 国内外で香りに関する講座を多数受講/ 【コンテンツ】 YouTube: www.youtube.com/@aromatherapyroom_hiyori blog: aromaeffect.hatenablog.com
Show more...
Health & Fitness
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/staging/podcast_uploaded_nologo/44077603/44077603-1752747057058-995bcb08184e9.jpg
ep006. アロマディフューザー選び/香りがわからない?!
アロマエフェクト AromatherapyRoom Hiyori
11 minutes 55 seconds
5 days ago
ep006. アロマディフューザー選び/香りがわからない?!

精油を初めて購入するときに迷うディフューザー。タイプによって使い方や拡散力が違います。見た目にもたくさんあって、香りの共にお好きなものを選ぶとアロマライフがより楽しくなります♪代表的な3タイプ、1.染み込ませるタイプ 2.スティックタイプ 3.噴霧タイプ とご紹介してます。質問コーナーでは嗅感覚の「順応」について触れてます。ディフューザーで香りを拡散していて香りを感じなくなるのはなぜでしょう?

鼻をリセットしても何をしても、どの香りも感じられないときは、すみやかにお医者様にご相談ください。

前半:ディフューザー選び

後半:質問コーナー 香りがわからない

<リスナーの皆さんへ>

配信は一方向になりやすいので、何か質問やわかりにくい点があれば、ぜひ遠慮なくコメントくださいね。みんなで”アロマエフェクト”起こしましょう!!

<番組紹介>

YouTube: アロマセラピールーム燈和

⁠⁠www.youtube.com/@aromatherapyroom_hiyori⁠⁠

instagram:

⁠⁠instagram.com/aromaeffect_jp⁠⁠

blog

⁠⁠aromaeffect.hatenablog.com⁠⁠

Googleで「#アロマセラピスト」で検索してみて



音楽:BGMer

http://bgmer.net

アロマエフェクト AromatherapyRoom Hiyori
皆さんは”バタフライエフェクト”という言葉をご存知でしょうか?微細な変化が予測不可能な大きな結果につながる現象です。番組名は、この現象名とアロマを結びつけた造語です。アロマセラピーにとどまらない香りの可能性を追求するとともに、今あるアロマ情報を正しく理解するためのサポートができればと思います。 【配信内容】 アロマセラピー(アロマテラピー)、精油(エッセンシャルオイル)、フレグランス、伝統医療、統合医療、自然療法、家庭の医学、ウェルネス(ウェルビーイング)、QOL(生活の質を向上する)、健康、教育、養育、心と身体、香りと文化・人(文化人類学的)、など 【IFPAについて】 国際プロフェッショナルアロマセラピスト連盟。 英国に拠点を置き世界中にプロのアロマセラピストを保有しています。認定基準の厳しさから世界最高水準と位置付けられ、補完医療としてのアロマセラピーの確立を目標としています。 【活動】実店舗あり/ キャリア15年以上(2008年〜)/ 外資系ホテルSPA勤務経験あり/ 根來のブランディング商品発売 / アーティストとフレグランスにてコラボ / 国内外で香りに関する講座を多数受講/ 【コンテンツ】 YouTube: www.youtube.com/@aromatherapyroom_hiyori blog: aromaeffect.hatenablog.com