
「#34 - 女性の生きづらさにまつわる物語」で一度、ご紹介した映画「ナミビアの砂漠」をあんじゅが鑑賞して、再び感想や感じたことをシェアしてみました。リアルすぎる展開になかなかのパンチ力があったようで、やはりこの映画は考えさせられること、響くことが多いと実感!苦手な人は鑑賞注意ですが、こういった細かい人間の感情のゆらぎや葛藤が描かれる映画が評価されることは社会的にも良い動きなのでは?とも感じます。
みなさんの感想や、話してほしいテーマ、おすすめの映画でもなんでも受付中!お便りお待ちしております。
宛先:ateninaruradio@gmail.comナミビアの砂漠/映画/女性/生きづらさ/河合優実/山中瑤子