
今回の「集まれ!伝統芸能部!!」では太神楽師(だいかぐらし)の鏡味味千代(かがみみちよ)さんをゲストに太神楽の世界についてお話を聞きました。 落語などと共に寄席で繰り広げられる芸能、太神楽。傘回しや毬などを使った芸の数々に舞台がパッ華やいで、観ている方も楽しくて思わず笑顔になってしまう、みんなにハッピーをとどける太神楽の世界。
語学に堪能で海外でも活躍されている鏡味さん。太神楽は外国の人にとっても楽しいけれど、太神楽が届ける幸せの意味や日本の縁起を外国の人に伝えるって意外に難しいんですね。外国の方への伝え方を磨くため海外に自費で勉強に行ったり、海外公演では思いもよらないことがあるようです。