Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
News
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts221/v4/69/ee/fa/69eefac2-650a-c2c9-86a2-8c99eebd98c9/mza_3166515913260561597.jpg/600x600bb.jpg
午後3時の交換日記
午後3時の交換日記
21 episodes
1 week ago
あれこれ考えるのが好きなそいとあんなが、聴く交換日記をコンセプトにお届けするPodcast番組。わざわざ連絡するほどでもないけれど一緒に分かち合いたい日常のこと、昨日見たドラマの話、社会やカルチャー、自分の心地よさの話…など、好きなことを好きなだけおしゃべりしていきます。 なにかをする気力まではないけれど、こんがらがった頭の中を、ゆっくりとほどきたい。そんな昼下がりに、ひと休みしながらお聞きください。このPodcastには、きっと紅茶がよく合うはず。 ▼話しているひと そい:新潟で健やかに暮らしている。フリーランスのPRプランナー。時々農家と、文章を書いたりしている。おいしく食卓を囲むこと、もふもふの動物、テレビドラマとPodcastがすき。 あんな:音楽家 と 文筆家。フリーランスでインタビューライティングをしながら、音楽ユニット「あこがれの女の子」で曲をつくっている。誰かの日記を読むこと、散歩がすき。 ▼おたよりフォーム https://forms.gle/fsjcxoXCZjZ58J529 ▼番組メールアドレス pm3.diary@gmail.com ▼LISTEN https://listen.style/p/pm3diary?WWkeSTsy
Show more...
Personal Journals
Society & Culture
RSS
All content for 午後3時の交換日記 is the property of 午後3時の交換日記 and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
あれこれ考えるのが好きなそいとあんなが、聴く交換日記をコンセプトにお届けするPodcast番組。わざわざ連絡するほどでもないけれど一緒に分かち合いたい日常のこと、昨日見たドラマの話、社会やカルチャー、自分の心地よさの話…など、好きなことを好きなだけおしゃべりしていきます。 なにかをする気力まではないけれど、こんがらがった頭の中を、ゆっくりとほどきたい。そんな昼下がりに、ひと休みしながらお聞きください。このPodcastには、きっと紅茶がよく合うはず。 ▼話しているひと そい:新潟で健やかに暮らしている。フリーランスのPRプランナー。時々農家と、文章を書いたりしている。おいしく食卓を囲むこと、もふもふの動物、テレビドラマとPodcastがすき。 あんな:音楽家 と 文筆家。フリーランスでインタビューライティングをしながら、音楽ユニット「あこがれの女の子」で曲をつくっている。誰かの日記を読むこと、散歩がすき。 ▼おたよりフォーム https://forms.gle/fsjcxoXCZjZ58J529 ▼番組メールアドレス pm3.diary@gmail.com ▼LISTEN https://listen.style/p/pm3diary?WWkeSTsy
Show more...
Personal Journals
Society & Culture
Episodes (20/21)
午後3時の交換日記
#21 ドラマ『晩餐ブルース』/男らしさからどう逃れる?

テレ東の深夜ドラマ『晩餐ブルース』についておしゃべり📺 それぞれどんな風に観た?という話から、「男性同士のケア」や「男らしさからどう逃れるか?」という話にも広がりました…!みなさんのドラマの感想もぜひ聞かせてください〜☕️


0:00 「食べる」ことが大事すぎる、そい / 8:30 昨日観たドラマ「晩餐ブルース」の話 / 13:56 自分と地続きのドラマ / 29:49 連絡したい人が浮かぶ物語 / 31:53 男らしさの呪縛からどう逃れるか / 43:49 ギリギリつくれそうな料理 / 47:28「食べる」「つくる」である意味 / 53:12 ドラマの話で共感したい!


▼話に出てきた記事

https://crea.bunshun.jp/articles/-/52849


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


あれこれ考えるのが好きなそいとあんなが、聴く交換日記をコンセプトにお届けするPodcast番組。わざわざ連絡するほどでもないけれど一緒に分かち合いたい日常のこと、昨日見たドラマの話、社会や性のこと、カルチャー、自分の心地よさの話、など、好きなことを好きなだけおしゃべりしていきます。


▼番組メールアドレス

⁠⁠pm3.diary@gmail.com⁠⁠


▼おたよりフォーム

https://forms.gle/hFCmWS6eV623oULY7


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


▼話しているひと

そい:新潟で健やかに暮らしている。フリーランスで企画や執筆の仕事をしながら、時々農作業をしている。おいしく食卓を囲むことと、テレビドラマとバラエティがすき。

⁠https://note.com/soymaru0102⁠


あんな:音楽家 と 文筆家。フリーランスでインタビューライティングをしながら、音楽ユニット「あこがれの女の子」で曲をつくっている。誰かの日記を読むこと、散歩がすき。

⁠https://note.com/hikarinokuni_

Show more...
7 months ago
1 hour 3 seconds

午後3時の交換日記
#20 脈絡なくてもいいんですか!【ゲスト:しかちゃん】

そいさんの友人しかちゃんをゲストに招いておしゃべり、後編💭

日常のもやもやを軸に、「大学の友人のスタンスが素敵なんだ」「好きなものへの批判と応援ってどう両立する?」「性自認にどんなグラデーションがある?」について話しました。初のゲスト回、ふたりだけでは到達できない場所まで連れていってもらえて、本当に楽しかった〜〜🍰


0:30 かわいいカフェに行きたいのって女性だからじゃないよね / 4:18 好きなものと異性愛主義、批判も応援も両立したい / 7:25 グッズを買う葛藤 / 17:19 好きな人が出ていても見れないコンテンツってあるよね / 25:29 脈絡なくていいんですか?! / 27:55 性自認とグラデーション / 46:34  しかちゃんの感想、傷つけない表現をするには


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


あれこれ考えるのが好きなそいとあんなが、聴く交換日記をコンセプトにお届けするPodcast番組。わざわざ連絡するほどでもないけれど一緒に分かち合いたい日常のこと、昨日見たドラマの話、社会や性のこと、カルチャー、自分の心地よさの話、など、好きなことを好きなだけおしゃべりしていきます。


▼番組メールアドレス

⁠pm3.diary@gmail.com⁠


▼おたよりフォーム

⁠https://forms.gle/a8joG64LLSZRSYgG9


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


▼話しているひと

そい:新潟で健やかに暮らしている。フリーランスで企画や執筆の仕事をしながら、時々農作業をしている。おいしく食卓を囲むことと、テレビドラマとバラエティがすき。

https://note.com/soymaru0102


あんな:音楽家 と 文筆家。フリーランスでインタビューライティングをしながら、音楽ユニット「あこがれの女の子」で曲をつくっている。誰かの日記を読むこと、散歩がすき。

https://note.com/hikarinokuni_

Show more...
7 months ago
49 minutes 41 seconds

午後3時の交換日記
#19 フェミニズムとの馴れ初め【ゲスト:しかちゃん】


今回は初めてのゲスト回。そいの友達のしかちゃんを呼んで、それぞれがフェミニズムや人権について考え始めたきっかけを話しました🦌 自分の当たり前が覆される出会いや出来事って、人が何かを考えるきっかけになりますよねぇ…🤔フムフム


※長め&時々音質が悪くてごめんなさい〜🙏


0:00 ようこそ、しかちゃん / 13:45 しかちゃんのフェミニズムとの出会い / 23:50 社会階層の差を行き来したことで… / 31:50 しかちゃん、自由な大人との出会い / 36:10 そいの学校への違和感と、女性として消費される違和感 / 46:04 女性は華を求められる / 50:13 あんちゃんのフェミニズムとの出会い、自分じゃなくて世界が間違ってた / お母さんが固定概念を解きほぐしてくれた / 58:50 フェミニズムの誤解と変遷、フェミニズムはみんなのもの / 01:06:26 コンプレックスビジネス / 01:11:58自分のためのメイクやファッション / 01:25:23 ルッキズム、見た目を褒めるのもダメなのかなぁ?


.


あれこれ考えるのが好きなそいとあんなが、聴く交換日記をコンセプトにお届けするPodcast番組。わざわざ連絡するほどでもないけれど一緒に分かち合いたい日常のこと、昨日見たドラマの話、社会やカルチャー、自分の心地よさの話…など、好きなことを好きなだけおしゃべりしていきます。


なにかをする気力まではないけれど、こんがらがった頭の中を、ゆっくりとほどきたい。そんな昼下がりに、ひと休みしながらお聞きください。このPodcastには、きっと紅茶がよく合うはず。



▼話しているひと

そい:新潟で健やかに暮らしている。フリーランスのPRプランナー。時々農家と、文章を書いたりしている。おいしく食卓を囲むこと、もふもふの動物、テレビドラマとPodcastがすき。

あんな:音楽家 と 文筆家。フリーランスでインタビューライティングをしながら、音楽ユニット「あこがれの女の子」で曲をつくっている。誰かの日記を読むこと、散歩がすき。


▼おたよりフォーム

https://forms.gle/fsjcxoXCZjZ58J529


▼番組メールアドレス

pm3.diary@gmail.com


▼LISTEN

https://listen.style/p/pm3diary?WWkeSTsy

Show more...
8 months ago
1 hour 31 minutes 25 seconds

午後3時の交換日記
#18 フリーランス生存戦略会議!不調と付き合いながら働くこと【後編】

仕事と不調の話、後編🪡今回は、おたよりでもいただいた「フリーランスとしての生存戦略」についてふたりで話しました。


今まで週5日働けない自分を情けなく感じていたけれど、せっかくフリーランスなら週3日休めるような設計をしてもいいんじゃないか?!と思えるようになりました。ただ、現実的に難しさもあるからこそ、試行錯誤の毎日です。そのほか、こまごまとした、でもリアルな生存戦略も話しています。


どんなに仕事がやりたいことだとしても、休みだって絶対大事にしたいよね。


0:00 前回のおさらい / 3:24 フリーランスとしての生存戦略・そい編 / 7:40 自分と切り離した能力だけにお願いしてもらっているわけじゃない / 8:45 働く日のデフォルトを週5→週4にしてシミュレーションする / 10:08 自分のこともやったうえで、3日は休ませて〜 / 13:00 ささやかな生存戦略・あんな編 / 15:20 生存戦略・社会編、昔は週5出勤の商人なんていなかっただろ / 20:20 本来は自分の身体のこと、知ろうとしてたはず /  26:47 ボイトレの先生、体調お見通しすぎる / 32:52 そいの短め漫談


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


あれこれ考えるのが好きなそいとあんなが、聴く交換日記をコンセプトにお届けするPodcast番組。わざわざ連絡するほどでもないけれど一緒に分かち合いたい日常のこと、昨日見たドラマの話、社会や性のこと、カルチャー、自分の心地よさの話、など、好きなことを好きなだけおしゃべりしていきます。


▼番組メールアドレス

⁠pm3.diary@gmail.com⁠


▼おたよりフォーム

⁠https://forms.gle/a8joG64LLSZRSYgG9


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


▼話しているひと

そい:新潟で健やかに暮らしている。フリーランスで企画や執筆の仕事をしながら、時々農作業をしている。おいしく食卓を囲むことと、テレビドラマとバラエティがすき。

https://note.com/soymaru0102


あんな:音楽家 と 文筆家。フリーランスでインタビューライティングをしながら、音楽ユニット「あこがれの女の子」で曲をつくっている。誰かの日記を読むこと、散歩がすき。

https://note.com/hikarinokuni_

Show more...
8 months ago
37 minutes 26 seconds

午後3時の交換日記
#17 「うつは心の風邪」は嘘?不調と付き合いながら働くこと【前編】

「こころ」や「からだ」の不調とともに過ごしてきたそいとあんな。「鬱」や「心の調子」と表現されるものってそもそもどういう状態?という話から、病院に行くことや薬との向き合い方まで話しました…!🌿


0:00 こんにちは😺 / 02:14 同士がいた…!ハグハグ / 05:45 そいの体調のこれまで(PMSと双極性障害のようなもの) / 12:30 しんどい時、どう過ごしてた? / 17:30 環境を変えたほうがいい!は正しいけど難しい / 20:00 ネガティブケイパビリティ / 24:32 あんなの体調のこれまで(こころを壊した、冬季鬱のようなもの、生理痛) / 32:33 症状としての落ち込みと、副腎疲労 / 39:11 「鬱は心の風邪」は嘘⁉︎ / 45:26 診断名が全部違う / 48:30 身体はつながっている、全体を見ない怖さ / 52:38 科ごとに分ける危うさと、根本治療を諦めない



▼そいの双極性障害だったときのnote

https://note.com/soymaru0102/n/n9c2884d40af1


▼足りない栄養素について

https://co-medical.mynavi.jp/contents/therapistplus/career/useful/14357/


▼ 鬱について調べる際に参考にした本

廣瀬久益 『完全復職率9割の医師が教える うつが治る食べ方、考え方、すごし方』


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


あれこれ考えるのが好きなそいとあんなが、聴く交換日記をコンセプトにお届けするPodcast番組。わざわざ連絡するほどでもないけれど一緒に分かち合いたい日常のこと、昨日見たドラマの話、社会や性のこと、カルチャー、自分の心地よさの話、など、好きなことを好きなだけおしゃべりしていきます。


▼番組メールアドレス


⁠pm3.diary@gmail.com⁠


▼おたよりフォーム


⁠https://forms.gle/a8joG64LLSZRSYgG9


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


▼話しているひと


そい:新潟で健やかに暮らしている。フリーランスで企画や執筆の仕事をしながら、時々農作業をしている。おいしく食卓を囲むことと、テレビドラマとバラエティがすき。


https://note.com/soymaru0102


あんな:音楽家 と 文筆家。フリーランスでインタビューライティングをしながら、音楽ユニット「あこがれの女の子」で曲をつくっている。誰かの日記を読むこと、散歩がすき。


https://note.com/hikarinokuni_

Show more...
9 months ago
1 hour 3 minutes 17 seconds

午後3時の交換日記
#16 成長していなくても素敵なのにね

「自分の好きなところある?」から始まった今回。「ジェンダー規範に沿った体型に近づくことと精神力が結びく危険性」やオーディション番組の怖さ、ノノガが良すぎた話、最近ぐっときたドラマの話をしました🧚‍♀️


0:00 そいさんのお誕生日、自分の好きなところは? / 5:13 自分の好きなところを自然に話せるようになったのが嬉しい / 8:10 どうすれば自分も相手も抱きしめていられる? / 11:50 自虐はしないようにしている、社会のせいと気づけたの大きいかも / 14:08 体型に関して言われることが自己肯定感を下げてきた / 17:09 筋トレブームの弊害、「痩せられないマインドがダメ」の恐ろしさ / 21:40 『No No Girls』最高だった、連帯による感動だった / 26:00 芸能と能力主義 / 32:48 久しぶりに一気見できた『賭けからはじまるサヨナラの恋』 / 36:34 2024年良かったドラマは?『海に眠るダイヤモンド』『団地のふたり』 / 42:19 50代が好きすぎる、地方の女性のドラマがもっと観たい / 46:27 全部が成長物語じゃなくてよくない?



┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


あれこれ考えるのが好きなそいとあんなが、聴く交換日記をコンセプトにお届けするPodcast番組。わざわざ連絡するほどでもないけれど一緒に分かち合いたい日常のこと、昨日見たドラマの話、社会や性のこと、カルチャー、自分の心地よさの話、など、好きなことを好きなだけおしゃべりしていきます。


▼番組メールアドレス

⁠pm3.diary@gmail.com⁠


▼おたよりフォーム

⁠https://forms.gle/a8joG64LLSZRSYgG9


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


▼話しているひと

そい:新潟で健やかに暮らしている。フリーランスで企画や執筆の仕事をしながら、時々農作業をしている。おいしく食卓を囲むことと、テレビドラマとバラエティがすき。

https://note.com/soymaru0102


あんな:音楽家 と 文筆家。フリーランスでインタビューライティングをしながら、音楽ユニット「あこがれの女の子」で曲をつくっている。誰かの日記を読むこと、散歩がすき。

https://note.com/hikarinokuni_

Show more...
9 months ago
51 minutes 40 seconds

午後3時の交換日記
#15 わたしたちの恋愛、恋愛じゃない2024

恋愛指向、性的指向ってゆるやかに変化したり(しなかったり)するし、毎年話して良いのでは!そんな想いから始まった#15。「恋愛」とひとくちに言っても、いろんな捉え方をしているはずだから、もっとみんなで話したいよね。


0:30 恋愛指向、1年ごとに話してもいいやん / 4:10 みんな「恋愛感情」って何と位置づけてるの / 7:10 恋愛はひとつになりたい願望? / 15:55 恋愛と性愛、むずかしさ / 24:30 SHELLYさんが「朝の散歩から前戯が始まってる」って言ってた / 28:46 その感情を抱く自分の方がお気に入りだから / 32:23 「性欲」と「性的惹かれ」ってちょっと違うかも / 38:57 社会のすり込みによって作られた感情なんじゃないか / 43:36 わたしには恋愛が必要ないと、わたしはもう知っている / 52:00 わたしの魅力そこじゃないよん / 55:28 容姿を褒められると傷つく、おれの笑顔の話があるんだ / 58:58 そいさんのお試し交際の話、関係性は双方が魂をのせていないと築けない / 1:04:13 持ってない感情をつくらなきゃいけないと思ってた / 1:13:09 概念をわかってくれていないと友だちになれない / 1:15:50 自己開示への感覚がバグっちゃっている / 1:18:22 傷つけたくないから、言葉をつくしてる


●アセクシュアル とは

他者に性的欲求や恋愛感情を持ちづらい性のあり方のこと。

(出典:パレットーク)


●クワロマンティック とは

「自分が他者にいだく好意を恋愛感情か友情か判断できない/しない」と定義されることが多いですが、ここでは、『現代思想』2021年9月号「〈恋愛〉の現在 -変わりゆく親密さのかたち」所収の中村香住『クワロマンティック宣言』にある、「恋愛の指向を適用することは、ここでは意味をなさない」という一文も添えさせてください。


●フィクトセクシュアル/フィクトロマンティック とは

架空のキャラクターへ性的/恋愛的に惹かれるセクシュアリティのこと。

(出典:Wikipedia)


● お話の中で出てきたコンテンツ

・寅の子すて〜しょん

・エーリッヒ・フロム『愛するということ』

・ジュリー・ソンドラ・デッカー『見えない性的指向 アセクシュアルのすべて』

・SHELLYのお風呂場


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


あれこれ考えるのが好きなそいとあんなが、聴く交換日記をコンセプトにお届けするPodcast番組。わざわざ連絡するほどでもないけれど一緒に分かち合いたい日常のこと、昨日見たドラマの話、社会や性のこと、カルチャー、自分の心地よさの話、など、好きなことを好きなだけおしゃべりしていきます。


▼番組メールアドレス

⁠pm3.diary@gmail.com⁠


▼おたよりフォーム

⁠https://forms.gle/a8joG64LLSZRSYgG9


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


▼話しているひと

そい:新潟で健やかに暮らしている。フリーランスで企画や執筆の仕事をしながら、時々農作業をしている。おいしく食卓を囲むことと、テレビドラマとバラエティがすき。

https://note.com/soymaru0102


あんな:音楽家 と 文筆家。フリーランスでインタビューライティングをしながら、音楽ユニット「あこがれの女の子」で曲をつくっている。誰かの日記を読むこと、散歩がすき。

https://note.com/hikarinokuni_

Show more...
9 months ago
1 hour 28 minutes 54 seconds

午後3時の交換日記
#14 いかにして人は光り出すのか/わたしたちの偏愛

今回は、SnowManのコンサートに行ったふたりが、その感想をそれぞれの視点でおしゃべり🫖その他、食べ物や絵文字の話しなど、ふたりのこだわりの話も。


わたしたちの偏愛の片鱗が見える回です🦭


わたしがとある楽曲について、企画やブランディングの観点から熱く語っているのですが、饒舌かつ必死すぎてその様子が側から見るとほんとにおもしろいです、、😅(そい)


0:00 すきな食べ物は飲み物です(?) / 7:04 お便りコーナー / 9:35 Snow Man を観てきた! / 10:15 いかにして人間は輝き出すのか / 13:10 夢を叶える姿をこの目で見た / 16:40 旧ジャニーズの性加害問題を経て / 25:10 そい、ユニット曲「Hot Flow」論を語る / 31:20 あんな、オクターブ下が腹に刺さる / 41:05 「😌」と「😸」の気持ち

/ 42:12 君たちは絵文字をどう使うか / 50:09 噛んじゃうあんちゃん


文字起こしの精度が高い配信サービスにも登録しました。ぜひご活用ください。

▼LISTEN

https://listen.style/p/pm3diary?WWkeSTsy


わたしたちが騒いでいるユニット曲というのはこちらのことです

https://youtu.be/MTCYsGS_YHE?si=WwEIN24fqRuvjiJs


一緒のテーブルで話している気持ちだったひと、話の続きがしたいひとはぜひお便りフォームへ


▼おたよりフォーム

⁠https://forms.gle/a8joG64LLSZRSYgG9⁠


▼番組メールアドレス

⁠pm3.diary@gmail.com⁠


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


あれこれ考えるのが好きなそいとあんなが、聴く交換日記をコンセプトにお届けするPodcast番組。わざわざ連絡するほどでもないけれど一緒に分かち合いたい日常のこと、昨日見たドラマの話、社会や性のこと、カルチャー、自分の心地よさの話、など、好きなことを好きなだけおしゃべりしていきます。


▼話しているひと

そい:新潟で健やかに暮らしている。フリーランスで企画や執筆の仕事をしながら、時々農作業をしている。おいしく食卓を囲むことと、テレビドラマとバラエティがすき。

https://note.com/soymaru0102


あんな:音楽家 と 文筆家。フリーランスでインタビューライティングをしながら、音楽ユニット「あこがれの女の子」で曲をつくっている。誰かの日記を読むこと、散歩がすき。

https://note.com/hikarinokuni_


Show more...
10 months ago
52 minutes 3 seconds

午後3時の交換日記
#13 できないことを受け入れて生きていく/生理の話

今回は、そいの北海道旅行帰りのやらかしエピソードから、ふたりの特性の話と、そこから派生して生理の話などをしました。ADHDに限らず、自分の特性で気になることがある人に、参考になることがあればうれしいです。そして、できなさが受け入れられる社会にしていきたいですね🕊️


今日のおやつは「ノースマン」/ 「ノースマン紛失事件」から見えるそいの特性 / あんちゃんの特性 / ADHDの特性 / できないことに理由がないと受け入れられない危険性 / ふたりの頭の中の違い / オンライン会議に「もぐもぐタイム」導入しよう!/過ごしやすさのためにやってみている取り組みの話 / 生理の時、クリームと小麦が食べたくなるよね / 生理についての取り組み


▽ 生理周期をGoogleカレンダーで同僚から共有されて僕が考えたこと

https://note.com/dadadaichi/n/nd369ee2d967b


▽ 生理がつらいあなたへ

https://note.com/soymaru0102/n/n208f0bfab232


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


あれこれ考えるのが好きなそいとあんなが、聴く交換日記をコンセプトにお届けするPodcast番組。わざわざ連絡するほどでもないけれど一緒に分かち合いたい日常のこと、昨日見たドラマの話、社会や性のこと、カルチャー、自分の心地よさの話、など、好きなことを好きなだけおしゃべりしていきます。


▼番組メールアドレス

⁠pm3.diary@gmail.com⁠


▼おたよりフォーム

⁠https://forms.gle/a8joG64LLSZRSYgG9⁠


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


▼話しているひと

そい:新潟で健やかに暮らしている。フリーランスで企画や執筆の仕事をしながら、時々農作業をしている。おいしく食卓を囲むことと、テレビドラマとバラエティがすき。

https://note.com/soymaru0102


あんな:音楽家 と 文筆家。フリーランスでインタビューライティングをしながら、音楽ユニット「あこがれの女の子」で曲をつくっている。誰かの日記を読むこと、散歩がすき。

https://note.com/hikarinokuni_


Show more...
10 months ago
1 hour 30 minutes 53 seconds

午後3時の交換日記
#12 同じ話をしようよ/「言葉を扱う」ということ

今回はゆるっと雑談回☕️最近の嬉しかったエピソードや、過去回に物申したいことについて話しています。誰かと話した後に振り返って一人反省会が始まるときってありますよね。でもきっと、その内容ももう一度その人と話してよい、何度だって同じ話をしてよいんだよねと思う今日この頃です🍰


0:00 最近嬉しかったこと、コーヒーを淹れる頻度が上がった / 7:28 あんちゃんってラテ側じゃん? / 12:24 過去回にツッコミしたい / 13:16 よくわかってもらえているのが伝わってくると嬉しい / 22:46 #5について訂正したい、「怒り」はニ次感情 / 29:56 怒りはすべて悪?トーンポリシングのこと / 33:36 何回だって同じ話をしようよ / 35:15 「言葉を扱う」ってなんだろう / 38:58 言葉が“上手く”使える、とマウント的になっちゃいけないな / 39:55 言語化が苦手だから執着している / 51:57 同じものを違う目で見ていておもしろい


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


あれこれ考えるのが好きなそいとあんなが、聴く交換日記をコンセプトにお届けするPodcast番組。わざわざ連絡するほどでもないけれど一緒に分かち合いたい日常のこと、昨日見たドラマの話、社会や性のこと、カルチャー、自分の心地よさの話、など、好きなことを好きなだけおしゃべりしていきます。


▼番組メールアドレス

⁠pm3.diary@gmail.com⁠


▼おたよりフォーム

⁠https://forms.gle/a8joG64LLSZRSYgG9


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


▼話しているひと

そい:新潟で健やかに暮らしている。フリーランスで企画や執筆の仕事をしながら、時々農作業をしている。おいしく食卓を囲むことと、テレビドラマとバラエティがすき。

https://note.com/soymaru0102


あんな:音楽家 と 文筆家。フリーランスでインタビューライティングをしながら、音楽ユニット「あこがれの女の子」で曲をつくっている。誰かの日記を読むこと、散歩がすき。

https://note.com/hikarinokuni_

Show more...
10 months ago
55 minutes 27 seconds

午後3時の交換日記
#11 選ばれし番組しか字幕をつけられなくて困っている

今回は、いただいたお便り(感謝〜〜🫶🏻)から「Podcastの文字起こし機能」について深めました。現状、選ばれしPodcastしか自動文字起こしをつけられないので、自分らでできることはないか模索しています。

そこから派生して、他者を自然と排除してしまっていないか?という話題に。「加害性を受け入れること/受け入れがたいもやもや」についても話したよ〜🪶


字幕をつけてほしいとの声に対して、2024.12.8現在では「Youtube Podcastにアップロードする」「Spotifyに問い合わせする」の2つを取り組んでおります。


快適、ではないかと思いますが、視聴補助には取り急ぎYoutube Podcastの自動字幕をご活用いただけると嬉しいです。

(自動字幕反映には投稿からラグがあるようです🙇🏻)

▼YouTube Podcast

https://youtube.com/channel/UCQCnxh9oMkxAuJWLOsYk0sA?si=A2OcpoCeKSEE3FPk



1:24 お便りって嬉しくないですか! / 3:54 Transcript(文字起こし)がつけられない、でも何かできないか模索 / 14:58 これも小さな社会運動なのかなって / 25:28 意見の違いに悲しくなっちゃって、嬉しくなっちゃった / 30:22 そもそも「助けてもらう」じゃないよね / 40:00 加害性を「責められているような気がする」? / 49:28 怒るくらい傷つけられているから、怒っている / 57:09 潤滑油でありたい / 1:07:56 しんどい方が環境を変えざるを得ないの、なんで〜



┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


あれこれ考えるのが好きなそいとあんなが、聴く交換日記をコンセプトにお届けするPodcast番組。わざわざ連絡するほどでもないけれど一緒に分かち合いたい日常のこと、昨日見たドラマの話、社会や性のこと、カルチャー、自分の心地よさの話、など、好きなことを好きなだけおしゃべりしていきます。


▼番組メールアドレス

⁠pm3.diary@gmail.com⁠


▼おたよりフォーム

⁠https://forms.gle/a8joG64LLSZRSYgG9


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


▼話しているひと

そい:新潟で健やかに暮らしている。フリーランスで企画や執筆の仕事をしながら、時々農作業をしている。おいしく食卓を囲むことと、テレビドラマとバラエティがすき。

https://note.com/soymaru0102


あんな:音楽家 と 文筆家。フリーランスでインタビューライティングをしながら、音楽ユニット「あこがれの女の子」で曲をつくっている。誰かの日記を読むこと、散歩がすき。

https://note.com/hikarinokuni_

Show more...
11 months ago
1 hour 29 minutes 11 seconds

午後3時の交換日記
#10 あんなが影響を受けた100のコンテンツ【後編】

影響を受けた100のコンテンツもいよいよラストになりました🌼書き出してみての感想や浮かび上がったものも話しています。


書き出したコンテンツは各々のnoteにまとめているので、文字で見ながら聴きたい場合はあわせてご覧ください🔖

▼あんなが影響を受けた100のコンテンツ

(https://note.com/hikarinokuni_/n/n7b3d54bff59a)


0:30 どんな自分も価値があると思わせてくれた、伊野尾さん / 7:45 とるにたらないことこそ、好きかも / 10:43 気持ちやさしい、音楽第三紀 / 18:27 『17.3 about a sex』でアセクシュアルという言葉を知った/ 27:18 その温度感でずっと話したかった!/ 29:37 ロウンさんに出会い、日韓のもやもやを考え始める / 34:42 『虎に翼』と生きた半年だった / 40:30 感想タイム、for meなものは自分で作れる


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


あれこれ考えるのが好きなそいとあんなが、聴く交換日記をコンセプトにお届けするPodcast番組。わざわざ連絡するほどでもないけれど一緒に分かち合いたい日常のこと、昨日見たドラマの話、社会や性のこと、カルチャー、自分の心地よさの話、など、好きなことを好きなだけおしゃべりしていきます。


▼番組メールアドレス

⁠pm3.diary@gmail.com⁠


▼おたよりフォーム

⁠https://forms.gle/a8joG64LLSZRSYgG9


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


▼話しているひと

そい:新潟で健やかに暮らしている。フリーランスで企画や執筆の仕事をしながら、時々農作業をしている。おいしく食卓を囲むことと、テレビドラマとバラエティがすき。

https://note.com/soymaru0102


あんな:音楽家 と 文筆家。フリーランスでインタビューライティングをしながら、音楽ユニット「あこがれの女の子」で曲をつくっている。誰かの日記を読むこと、散歩がすき。

https://note.com/hikarinokuni_

Show more...
11 months ago
46 minutes 12 seconds

午後3時の交換日記
#09 あんなが影響を受けた100のコンテンツ【前編】

影響を受けた100のコンテンツ、あんな編に突入します🏃🏻‍♀️💨


こうやって並べて話してみると、コンテンツやエンタメから形成されている価値観や人格がたくさんあるなあと気づきました。思わぬタイミングで時間を越えて伏線回収されることもありますね。好きなものの話って本当に楽しいよねえ。


書き出したコンテンツは各々のnoteにまとめているので、文字で見ながら聴きたいよって場合はぜひあわせてご確認ください📔

▼あんなが影響を受けた100のコンテンツ

(https://note.com/hikarinokuni_/n/n7b3d54bff59a)


0:00 ドラマ『SHUT UP』が良すぎ / 2:52 『ラヴィット!』おもしろすぎ / 3:26 OP / 3:57 あんなをつくった100のコンテンツ、スタート / 8:02 今かわいいものが好きなのって、絶対ハム太郎のせい / 10:56 絵本の感性、大事にしているかも / 18:03 アニメとボカロにハマりまくっていた中学生時代 / 20:10 バンド大好き期に突入 / 21:20 孤独って悪いものじゃないよねと教えてくれたplenty、LAMP IN TERREN / 32:16 わたしのすべてを作りあげているのはTwitterだな / 37:26 音楽第二紀、競争から離れられた


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


あれこれ考えるのが好きなそいとあんなが、聴く交換日記をコンセプトにお届けするPodcast番組。わざわざ連絡するほどでもないけれど一緒に分かち合いたい日常のこと、昨日見たドラマの話、社会や性のこと、カルチャー、自分の心地よさの話、など、好きなことを好きなだけおしゃべりしていきます。


▼番組メールアドレス

⁠pm3.diary@gmail.com⁠


▼おたよりフォーム

⁠https://forms.gle/a8joG64LLSZRSYgG9


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


▼話しているひと

そい:新潟で健やかに暮らしている。フリーランスで企画や執筆の仕事をしながら、時々農作業をしている。おいしく食卓を囲むことと、テレビドラマとバラエティがすき。

https://note.com/soymaru0102


あんな:音楽家 と 文筆家。フリーランスでインタビューライティングをしながら、音楽ユニット「あこがれの女の子」で曲をつくっている。誰かの日記を読むこと、散歩がすき。

https://note.com/hikarinokuni_

Show more...
11 months ago
44 minutes 36 seconds

午後3時の交換日記
#08 そいが影響を受けた100のコンテンツ【後編】

今回に引き続き、そいをつくった100のコンテンツについてお話ししていきます🪿


今回からは大学生以降、より自我が芽生えた(?)そいの、触れたコンテンツについて。コンテンツから見えてくるその人の輪郭みたいなものってありますね〜。


書き出した1から100までのコンテンツについてはnoteに書いてあるので見ながら聴きたい方はぜひご覧ください!

https://note.com/soymaru0102/n/n9ae52273077e


(今回もガタガタ音ごめんなさい😹)


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


あれこれ考えるのが好きなそいとあんなが、聴く交換日記をコンセプトにお届けするPodcast番組。わざわざ連絡するほどでもないけれど一緒に分かち合いたい日常のこと、昨日見たドラマの話、社会や性のこと、カルチャー、自分の心地よさの話、など、好きなことを好きなだけおしゃべりしていきます。


▼番組メールアドレス

⁠pm3.diary@gmail.com⁠


▼おたよりフォーム

⁠https://forms.gle/a8joG64LLSZRSYgG9⁠


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


▼話しているひと

そい:新潟で健やかに暮らしている。フリーランスで企画や執筆の仕事をしながら、時々農作業をしている。おいしく食卓を囲むことと、テレビドラマとバラエティがすき。

https://note.com/soymaru0102


あんな:音楽家 と 文筆家。フリーランスでインタビューライティングをしながら、音楽ユニット「あこがれの女の子」で曲をつくっている。誰かの日記を読むこと、散歩がすき。

https://note.com/hikarinokuni_

Show more...
11 months ago
51 minutes 13 seconds

午後3時の交換日記
#07 そいが影響を受けた100のコンテンツ【前編】

今回から、そいとあんなをつくった100のコンテンツについて、それぞれ前編後編の4回にわたって、お届けしていきます。


書き出した1から100までのコンテンツについては各々のnoteに書いてあるので見ながら聴きたい方はぜひご覧ください。

https://note.com/soymaru0102/n/n9ae52273077e


今までこれといった自己紹介をしたことがないので、どんな人たちなのか想像したい方は、ぜひどうぞ🪿同じ時を過ごしたみなさんはきっと、平成を振り返ってエモい気持ちになったり、大事な記憶が蘇って叫びたくなったりするかも…?


(今回、ガタガタ音が入っていて、ごめんなさい😹)


0:00 影響を与えた100のコンテンツとは? / 4:03 順番決めでごねるそい / 5:20 そいに影響を与えたコンテンツ


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


あれこれ考えるのが好きなそいとあんなが、聴く交換日記をコンセプトにお届けするPodcast番組。わざわざ連絡するほどでもないけれど一緒に分かち合いたい日常のこと、昨日見たドラマの話、社会や性のこと、カルチャー、自分の心地よさの話、など、好きなことを好きなだけおしゃべりしていきます。


▼番組メールアドレス

⁠pm3.diary@gmail.com⁠


▼おたよりフォーム

⁠https://forms.gle/a8joG64LLSZRSYgG9⁠


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


▼話しているひと

そい:新潟で健やかに暮らしている。フリーランスで企画や執筆の仕事をしながら、時々農作業をしている。おいしく食卓を囲むことと、テレビドラマとバラエティがすき。

https://note.com/soymaru0102


あんな:音楽家 と 文筆家。フリーランスでインタビューライティングをしながら、音楽ユニット「あこがれの女の子」で曲をつくっている。誰かの日記を読むこと、散歩がすき。

https://note.com/hikarinokuni_


Show more...
11 months ago
49 minutes 4 seconds

午後3時の交換日記
#06 お誕生日ってどんな日?/屋号があるということ

あんちゃんのお誕生日後初の交換日記ということで、改めておめでとう!誕生日の抱負の話から、あんちゃんのフリーランスとしての屋号「なみま日記」の話に🌊


あんちゃんが大事にしたいことについて、あんちゃんの言葉で聴けて、しかもあんちゃんの紡ぐ言葉がやっぱり素敵すぎて。なんだか泣きそうになった個人的神回。あんちゃんのことが知りたいそこのあなたはぜひ聴いてみてね🪿(そい)


0:00 あんちゃんお誕生日おめでとう / 1:07 誕生日って自分にとってどんな日? / 5:00 あんちゃんの屋号「なみま日記」の由来とこれから / 15:00 そい、脚本を1作品描き終えた!


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


あれこれ考えるのが好きなそいとあんなが、聴く交換日記をコンセプトにお届けするPodcast番組。わざわざ連絡するほどでもないけれど一緒に分かち合いたい日常のこと、昨日見たドラマの話、社会や性のこと、カルチャー、自分の心地よさの話、など、好きなことを好きなだけおしゃべりしていきます。


▼番組メールアドレス

⁠pm3.diary@gmail.com⁠


▼おたよりフォーム

https://forms.gle/woG1LQVtbodhUyQWA



┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


▼話しているひと


そい:新潟で健やかに暮らしている。フリーランスのPRプランナー。時々農家と、文章を書いたりしている。おいしく食卓を囲むこと、もふもふの動物、テレビドラマとPodcastがすき。


あんな:音楽家 と 文筆家。フリーランスでインタビューライティングをしながら、音楽ユニット「あこがれの女の子」で曲をつくっている。誰かの日記を読むこと、散歩がすき。

Show more...
1 year ago
24 minutes 34 seconds

午後3時の交換日記
#05 別れってなに?恋愛リアリティ番組を通して/Netflix『ボーイフレンド』感想

お待たせしました〜🌿急に寒くなってきたけれど、みなさんいかがお過ごしですか?日々いろんなことがあるけれど、少しでもご自愛できていたらいいな、傷つかずに過ごせているといいなと祈ってます。


さて、今回は恋愛リアリティ番組について!またもやNetflix『ボーイフレンド』の話と、「別れ」の話をしました。


他者への感情を恋愛と定めないあんなだから感じている、恋愛特有の「別れ」。実際に恋愛関係での別れを経験しているそいとともに話したからわかった、それに結びついているもの。本当に別れって必要なのか、問い直したよ〜〜🔖


0:00 急な反省会、音声編集していると気づくのだ… / 1:34 今日のおやつ /  9:27 番組の配信が始まりました〜!わ〜! / 12:15 おやつの話って大事、食べもので人を思い出す / 14:03 ひっそりお便りフォームを設置してました / 16:07 ボーイフレンドの話がしたすぎる / 28:40 サイコ〜!!な人はいましたか? / 31:19 別れって本当に必要なのかな / 39:50 たとえば、私たちも別れがないとPodcastがない関係を築けないかもしれない / 42:48 他者の恋愛によって友情関係がなくなってしまうの悲しいよね / 50:21 恋愛だと「所有」が許されてしまっていない?



┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


あれこれ考えるのが好きなそいとあんなが、聴く交換日記をコンセプトにお届けするPodcast番組。わざわざ連絡するほどでもないけれど一緒に分かち合いたい日常のこと、昨日見たドラマの話、社会や性のこと、カルチャー、自分の心地よさの話、など、好きなことを好きなだけおしゃべりしていきます。


▼番組メールアドレス

⁠pm3.diary@gmail.com⁠


▼おたよりフォーム

⁠https://forms.gle/a8joG64LLSZRSYgG9⁠


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


▼話しているひと

そい:新潟で健やかに暮らしている。フリーランスのPRプランナー。時々農家と、文章を書いたりしている。おいしく食卓を囲むこと、もふもふの動物、テレビドラマとPodcastがすき。

あんな:音楽家 と 文筆家。フリーランスでインタビューライティングをしながら、音楽ユニット「あこがれの女の子」で曲をつくっている。誰かの日記を読むこと、散歩がすき。

Show more...
1 year ago
1 hour 27 seconds

午後3時の交換日記
#04 天使になった日【プチハッピー回】

今回は、プチハッピーメドレー🏃🏻‍♀️最近あったこと、ささやかな幸せを交互に話して、みんなでハッピーになっちゃおう〜な回です。意図せず、ふたりとも「言葉にして伝えること」について話しておるよ🗝️


みなさんは、最近どんなことにプチハッピーを感じましたか?


0:00 オープニング、プチハッピーメドレー!(わ~!)/ 1:27 思っていることを伝える / 4:36 韓国に行ったこと、天使になった日 / 13:26 「日韓関係」ってなんだ? / 16:13 大人になって友だちができる嬉しさ / 18:34 手紙を書くこと、贈るほうが好きかも / 22:06 伝えてからわかる気持ちってあるよね / 26:44 ロウン(로운)さんのファンミーティングの話



┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈



あれこれ考えるのが好きなそいとあんなが、聴く交換日記をコンセプトにお届けするPodcast番組。わざわざ連絡するほどでもないけれど一緒に分かち合いたい日常のこと、昨日見たドラマの話、社会や性のこと、カルチャー、自分の心地よさの話、など、好きなことを好きなだけおしゃべりしていきます。



▼番組メールアドレス

⁠pm3.diary@gmail.com⁠



▼おたよりフォーム

⁠⁠https://forms.gle/a8joG64LLSZRSYgG9⁠⁠



┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈



▼話しているひと

そい:新潟で健やかに暮らしている。フリーランスのPRプランナー。時々農家と、文章を書いたりしている。おいしく食卓を囲むこと、もふもふの動物、テレビドラマとPodcastがすき。

あんな:音楽家 と 文筆家。フリーランスでインタビューライティングをしながら、音楽ユニット「あこがれの女の子」で曲をつくっている。誰かの日記を読むこと、散歩がすき。

Show more...
1 year ago
32 minutes 40 seconds

午後3時の交換日記
#03 アイドルと消費、すこやかでいてほしいと祈る

「推す」ということがあまりに普遍的になった今、アイドルを取り巻く環境に違和感を覚えることのあるふたり。


今回はおやつを食べながら、「アイドルに健やかであってほしい」という一心で、あれこれ話しました。


0:00 あんちゃんの好きなお菓子 / 2:42 甘いもの、好きの父 / 4:34 詐欺師に向きすぎている / 7:11 アイドルと資本主義 / 14:10 どうしたら変えていける? / 18:36 アイドル誌の未来を妄想 / 20:00 どこまでオープンにすべきか? / 24:28 わからないまま伝える危うさ / 27:43 オープンに話せる安心を


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈



あれこれ考えるのが好きなそいとあんなが、聴く交換日記をコンセプトにお届けするPodcast番組。わざわざ連絡するほどでもないけれど一緒に分かち合いたい日常のこと、昨日見たドラマの話、社会や性のこと、カルチャー、自分の心地よさの話、など、好きなことを好きなだけおしゃべりしていきます。



▼番組メールアドレス

⁠pm3.diary@gmail.com⁠



▼おたよりフォーム

⁠https://forms.gle/a8joG64LLSZRSYgG9⁠



┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈



▼話しているひと

そい:新潟で健やかに暮らしている。フリーランスのPRプランナー。時々農家と、文章を書いたりしている。おいしく食卓を囲むこと、もふもふの動物、テレビドラマとPodcastがすき。

あんな:音楽家 と 文筆家。フリーランスでインタビューライティングをしながら、音楽ユニット「あこがれの女の子」で曲をつくっている。誰かの日記を読むこと、散歩がすき。


Show more...
1 year ago
31 minutes 4 seconds

午後3時の交換日記
#02 傷は仕方のないこと?幸せを怠らない

生きやすいルーティンを探して、でもしっくりこなくなって、また試みを重ねて、その繰り返し。日常が安定するときがやってくるのかを考えると、途方もない気持ちになるけれど、でもきっと、大事なものを抱きしめていられたら、自分のままでじんわりと変容していけるはず。


後半は、「ひとつのイメージだけを押し出すことの危うさ」について話しましたよう🌼見えているものがすべてじゃないこと、ずっと覚えていたいものです。


みなさま、よきお昼の時間をお過ごしください🫖



0:00 最近のこと、空元気かも / 2:50 だたやりたいこと、心地よさを一旦知ってみる / 7:39 一日8時間も働けない、幸せを怠らない / 12:03 ベーシックインカムとボーイフレンド / 16:13 お茶の間を抜け出して、エンタメに触れてた / 20:04 キャラとイメージ / 25:58 人間の一面のみが押し出されることの危うさ / 27:50 内面化されていないといいな / 31:04 多くに届くことがすべてじゃないよね / 34:53 影響力と傷、仕方のないこと?


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


あれこれ考えるのが好きなそいとあんなが、聴く交換日記をコンセプトにお届けするPodcast番組。わざわざ連絡するほどでもないけれど一緒に分かち合いたい日常のこと、昨日見たドラマの話、社会や性のこと、カルチャー、自分の心地よさの話、など、好きなことを好きなだけおしゃべりしていきます。


▼番組メールアドレス

pm3.diary@gmail.com


▼おたよりフォーム

https://forms.gle/a8joG64LLSZRSYgG9


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


▼話しているひと

そい:新潟で健やかに暮らしている。フリーランスのPRプランナー。時々農家と、文章を書いたりしている。おいしく食卓を囲むこと、もふもふの動物、テレビドラマとPodcastがすき。

あんな:音楽家 と 文筆家。フリーランスでインタビューライティングをしながら、音楽ユニット「あこがれの女の子」で曲をつくっている。誰かの日記を読むこと、散歩がすき。

Show more...
1 year ago
37 minutes 46 seconds

午後3時の交換日記
あれこれ考えるのが好きなそいとあんなが、聴く交換日記をコンセプトにお届けするPodcast番組。わざわざ連絡するほどでもないけれど一緒に分かち合いたい日常のこと、昨日見たドラマの話、社会やカルチャー、自分の心地よさの話…など、好きなことを好きなだけおしゃべりしていきます。 なにかをする気力まではないけれど、こんがらがった頭の中を、ゆっくりとほどきたい。そんな昼下がりに、ひと休みしながらお聞きください。このPodcastには、きっと紅茶がよく合うはず。 ▼話しているひと そい:新潟で健やかに暮らしている。フリーランスのPRプランナー。時々農家と、文章を書いたりしている。おいしく食卓を囲むこと、もふもふの動物、テレビドラマとPodcastがすき。 あんな:音楽家 と 文筆家。フリーランスでインタビューライティングをしながら、音楽ユニット「あこがれの女の子」で曲をつくっている。誰かの日記を読むこと、散歩がすき。 ▼おたよりフォーム https://forms.gle/fsjcxoXCZjZ58J529 ▼番組メールアドレス pm3.diary@gmail.com ▼LISTEN https://listen.style/p/pm3diary?WWkeSTsy