Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
News
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts221/v4/da/f7/09/daf7090d-2da2-24c6-83ac-22fb055c8963/mza_13258025646150276278.jpg/600x600bb.jpg
とつとつと 小さな声とあわいの本
とつとつと放送室(Takram / 方方 / VALUE BOOKS)
11 episodes
5 days ago
口ごもりながらでしか語れないことを、とつとつとであっても語れる場があるといい。「とつとつと 小さな声とあわいの本」は、世田谷区池尻にある本屋です。このPodcastでは、毎月ひとつ、ある一人の小さな声をきっかけに、とつとつと語っていきます。 IG|⁠@hwv_totsutotsuto⁠ 株式会社バリューブックスとTakramが共同プロデュースを手掛け、方方株式会社が運営を担っています。 📍Access 東京都世田谷区池尻2-4-5 (田園都市線「池尻大橋」駅から徒歩10分) (東急バス「三宿」バス停から徒歩4分)
Show more...
Society & Culture
RSS
All content for とつとつと 小さな声とあわいの本 is the property of とつとつと放送室(Takram / 方方 / VALUE BOOKS) and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
口ごもりながらでしか語れないことを、とつとつとであっても語れる場があるといい。「とつとつと 小さな声とあわいの本」は、世田谷区池尻にある本屋です。このPodcastでは、毎月ひとつ、ある一人の小さな声をきっかけに、とつとつと語っていきます。 IG|⁠@hwv_totsutotsuto⁠ 株式会社バリューブックスとTakramが共同プロデュースを手掛け、方方株式会社が運営を担っています。 📍Access 東京都世田谷区池尻2-4-5 (田園都市線「池尻大橋」駅から徒歩10分) (東急バス「三宿」バス停から徒歩4分)
Show more...
Society & Culture
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/staging/podcast_uploaded_nologo/44274224/44274224-1755685431451-62642e2642e93.jpg
それでも他者とともにある 第2話 目的は共存か理解か
とつとつと 小さな声とあわいの本
52 minutes 4 seconds
3 weeks ago
それでも他者とともにある 第2話 目的は共存か理解か

▼内容

他者理解の過小と過剰/目的は共存か理解か/相手によって変わる分かられたい範囲/過小と過剰の幅/他者の思いもよらなさへの驚き/構築欲と破壊の興奮/自分だけだと到達できない場所/他者とのコンディションの合致/根本の信頼と受け容れ/自分の変容を歓迎できるか/今康太郎さんが書いている本の一節/存在が表現なのではないか/表現の境目はどこにあるのか/存在しているだけで他者になにかを思わせる/死んでもなお存在を感じる/「黒人」という考え方/自由と平等の概念からそもそも黒人が排除されている/迫害や抑圧で成り立つ「自由」/同根の差別意識は誰しもが持つ/日常生活のための記号化と偏見の境目はどこにあるのか



▼話題にのぼった作品

【書籍】

『他者といる技法 コミュニケーションの社会学』奥村隆

『他者と生きる リスク・病い・死をめぐる人類学』磯野真帆

『体の贈り物』レベッカ・ブラウン

『他者の起源 ノーベル賞作家のハーバード連続講演録 』トニ・モリスン



▼メッセージフォーム

⁠https://forms.gle/2vtyrGwPRKm5ouAn8⁠

「とつとつと」ではあなたの声を待っています。現在のテーマは「はかないものを愛でる 〜失われそうな記憶・言葉」です。投稿の内容は、Podcastで紹介したり、本屋・SNSなどに掲載されることがあります。



▼ハッシュタグ

「#とつとつと」「#それでも他者とともにある」

SNSでもテーマに対するあなたの声や番組の感想などをお待ちしております!



▼本屋「とつとつと」について

IG|⁠⁠⁠@hwv_totsutotsuto⁠⁠⁠


旧池尻中学校を活用してつくられた複合施設「HOME/WORK VILLAGE」の入口にある、本屋兼コーヒースタンドです。

株式会社バリューブックスとTakramが共同プロデュースを手掛け、方方株式会社が運営を担っています。



📍Access

東京都世田谷区池尻2-4-5

(田園都市線「池尻大橋」駅から徒歩10分)

(東急バス「三宿」バス停から徒歩4分)

⁠⁠⁠https://homeworkvillage.com/access/⁠⁠⁠



▼今回の出演者

大石拓馬(おおいし・たくま)

岡本アリサ(おかもと・ありさ)

渡邉康太郎(わたなべ・こうたろう)



▼ジングル・BGM

Ayu Megumi ⁠iamaymg

とつとつと 小さな声とあわいの本
口ごもりながらでしか語れないことを、とつとつとであっても語れる場があるといい。「とつとつと 小さな声とあわいの本」は、世田谷区池尻にある本屋です。このPodcastでは、毎月ひとつ、ある一人の小さな声をきっかけに、とつとつと語っていきます。 IG|⁠@hwv_totsutotsuto⁠ 株式会社バリューブックスとTakramが共同プロデュースを手掛け、方方株式会社が運営を担っています。 📍Access 東京都世田谷区池尻2-4-5 (田園都市線「池尻大橋」駅から徒歩10分) (東急バス「三宿」バス停から徒歩4分)