Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
Fiction
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts211/v4/09/13/ae/0913ae81-8e62-82be-77ad-50a626374f4f/mza_8265278929818832216.jpg/600x600bb.jpg
汐音屋のおしゃべりな御菓子
汐音屋 shioneya
7 episodes
8 months ago
和菓子の中でも練切やこなし、きんとんなどの上生菓子は見た目や味わいだけでも十分に魅力的。でも、その名前やデザインのモチーフに秘められたストーリーを知ると、実はいろんなことを私たちに語りかけているおしゃべりな存在だと気づくはず。 この番組では人と人、人と自然を結んできた日本の"御菓子"に魅せられていつのまにかつくる人になっていた汐音屋が和菓子の小噺をお届けいたします。
Show more...
Food
Arts
RSS
All content for 汐音屋のおしゃべりな御菓子 is the property of 汐音屋 shioneya and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
和菓子の中でも練切やこなし、きんとんなどの上生菓子は見た目や味わいだけでも十分に魅力的。でも、その名前やデザインのモチーフに秘められたストーリーを知ると、実はいろんなことを私たちに語りかけているおしゃべりな存在だと気づくはず。 この番組では人と人、人と自然を結んできた日本の"御菓子"に魅せられていつのまにかつくる人になっていた汐音屋が和菓子の小噺をお届けいたします。
Show more...
Food
Arts
Episodes (7/7)
汐音屋のおしゃべりな御菓子
#007 陰陽の理を形にするめでたさNo.1!新春をことほぐ「花びら餅」
#御菓子 #花びら餅 #新春 #迎春 #初釜 #上生菓子
Show more...
11 months ago
14 minutes 31 seconds

汐音屋のおしゃべりな御菓子
#006 暖房が恋しくなってきた頃に食べたい"亥の子餅"
11 months ago
17 minutes 29 seconds

汐音屋のおしゃべりな御菓子
#005 月のうさぎがついているのはお餅じゃなかった?! -中秋の名月に寄せて
#汐音屋 #中秋の名月 #十五夜 #月のうさぎ #玉兎千年壽 #鳥獣人物戯画
Show more...
1 year ago
6 minutes 59 seconds

汐音屋のおしゃべりな御菓子
#004 終戦の日に - 戦時中の御菓子屋さんに思いを馳せる -
#終戦の日 #虎屋和菓子と歩んだ五百年 #黒川光博 #虎屋の五世紀
Show more...
1 year ago
5 minutes 39 seconds

汐音屋のおしゃべりな御菓子
#003 陰暦の七夕は今夜!彦星のお仕事と夏の風物詩の関係とは?
#陰暦七夕 #七夕 #七夕の節句 #彦星 #牽牛星 #夏の風物
Show more...
1 year ago
6 minutes 32 seconds

汐音屋のおしゃべりな御菓子
#002 御菓子の腕を上げようと切磋琢磨する大名たちに親近感!
#和菓子 #御菓子 #史料でみる和菓子とくらし #今村規子 #大名と菓子 #彦根城博物館
Show more...
1 year ago
5 minutes 17 seconds

汐音屋のおしゃべりな御菓子
#001 「嘉祥(定) -かじょう- 」 御菓子を贈る文化が盛んになった背景
#和菓子 #御菓子 #嘉祥 #旧6月16日 #和菓子の日 #6月16日
Show more...
1 year ago
7 minutes 34 seconds

汐音屋のおしゃべりな御菓子
和菓子の中でも練切やこなし、きんとんなどの上生菓子は見た目や味わいだけでも十分に魅力的。でも、その名前やデザインのモチーフに秘められたストーリーを知ると、実はいろんなことを私たちに語りかけているおしゃべりな存在だと気づくはず。 この番組では人と人、人と自然を結んできた日本の"御菓子"に魅せられていつのまにかつくる人になっていた汐音屋が和菓子の小噺をお届けいたします。