Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
TV & Film
Health & Fitness
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts211/v4/22/22/12/22221261-361e-4409-5d88-f09a5f13a720/mza_2168012994019728241.jpg/600x600bb.jpg
ぽんと、とぶ —— 静かな声と社会をつなぐPodcast
Torii
8 episodes
3 days ago
このPodcastは、第一土曜日・第三土曜日に配信され、難民・人身取引・周縁化などの問題に取り組む国際団体 Torii(トリイ) が制作しています。 Toriiは、声にならない声に耳を傾け、境界を越えて生きる人々とともに、希望ある社会のあり方を探っています。 「ぽんと、とぶ」は、日常の流れからすこしだけ離れ、“声”や“余白”に集中する小さなジャンプの時間です。 活動のなかで出会った問いや視点、語りをもとに、社会に届きにくい声や沈黙に、そっと光をあてる番組です。 トラウマや不条理、生きづらさ、分断とつながり、そして語ることと語らないことのあいだをめぐって、ナビゲーターの行政杏奈と、Torii代表の清水友美が対話の場をひらきます。 この番組は、「正解」を出すためではなく、「問いとともにある」ことを大切にしています。 声にならない声、耳を澄まさなければ聞こえない語りの数々が、あなたの中の何かとふれあい、静かに響きあうことを願って。 ふと立ち止まり、深く息を吸い、そっと世界に飛び込むような時間になりますように。 ▷ おたよりを募集しています。 番組の感想や、ご自身の体験、ふと浮かんだ問いなど、 どんなことでもかまいません。ぜひ、お送りください。 https://forms.gle/imZvq11PcJFfJsWG6
Show more...
Non-Profit
Business
RSS
All content for ぽんと、とぶ —— 静かな声と社会をつなぐPodcast is the property of Torii and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
このPodcastは、第一土曜日・第三土曜日に配信され、難民・人身取引・周縁化などの問題に取り組む国際団体 Torii(トリイ) が制作しています。 Toriiは、声にならない声に耳を傾け、境界を越えて生きる人々とともに、希望ある社会のあり方を探っています。 「ぽんと、とぶ」は、日常の流れからすこしだけ離れ、“声”や“余白”に集中する小さなジャンプの時間です。 活動のなかで出会った問いや視点、語りをもとに、社会に届きにくい声や沈黙に、そっと光をあてる番組です。 トラウマや不条理、生きづらさ、分断とつながり、そして語ることと語らないことのあいだをめぐって、ナビゲーターの行政杏奈と、Torii代表の清水友美が対話の場をひらきます。 この番組は、「正解」を出すためではなく、「問いとともにある」ことを大切にしています。 声にならない声、耳を澄まさなければ聞こえない語りの数々が、あなたの中の何かとふれあい、静かに響きあうことを願って。 ふと立ち止まり、深く息を吸い、そっと世界に飛び込むような時間になりますように。 ▷ おたよりを募集しています。 番組の感想や、ご自身の体験、ふと浮かんだ問いなど、 どんなことでもかまいません。ぜひ、お送りください。 https://forms.gle/imZvq11PcJFfJsWG6
Show more...
Non-Profit
Business
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/staging/podcast_uploaded_nologo/43950836/43950836-1751601833157-da6bfe429ce5d.jpg
#5 特別編 part 1 ― Toriiとの出会い、そしてボランティアとして体感した現場 (ゲスト:日経アジア編集者・黒沼勇史さん)
ぽんと、とぶ —— 静かな声と社会をつなぐPodcast
19 minutes 34 seconds
1 month ago
#5 特別編 part 1 ― Toriiとの出会い、そしてボランティアとして体感した現場 (ゲスト:日経アジア編集者・黒沼勇史さん)

〇#5は特別編です


9月第2週にマレーシア・クアラルンプールで行われたロヒンギャ難民の実態調査をもとに、日経アジアの編集者であり、現在Toriiでボランティアをしてくださっている黒沼勇史さんをゲストにお迎えしました。


黒沼さんは2013年にインドの人身売買問題に関する記事を執筆されたことをきっかけに清水と出会い、その後も日経新聞記者としてバングラデシュ・コックスバザールでロヒンギャ難民を取材し続けてこられました。大学院ではロヒンギャ難民をテーマに研究もされており、長年にわたり現場と深く関わってこられた方です。

今回、Toriiとしてはじめてお迎えするボランティアとして、群馬県館林やクアラルンプールで暮らすロヒンギャの人々と支援者に直接お話を伺い、調査を実現してくださいました。調査報告書は近日中にToriiの公式ウェブサイトから公開予定です。


ロヒンギャの問題はしばしば「膠着していて動かない」と語られます。しかし調査を通じて見えてきたのは、その奥に流れる人びとの想いや関係性に目を向けることで、問題を紐解き、新たな入口を開く可能性があるということでした。Toriiは、常に「人」と「関係性」にこそ前に進むための鍵があると考えています。


今回のエピソードでは、黒沼さんがこれまでの取材や研究で培ってきた視点、Toriiとの関わりのなかで感じた変化、そしてロヒンギャの人々への思いを、リスナーのみなさんとシェアします。時間の都合上、調査の細部までは触れられませんが、「人」と「関係性」に焦点を当て、その奥に流れる水脈のようなものを一緒にたどっていければと思います。


〇part 1ーToriiとの出会い、そしてボランティアとして体感した現場(ゲスト:日経アジア 黒沼勇史さん)


part1では、日経アジア編集者の黒沼勇史さんをゲストに迎え、Torii清水とのインドでの出会いと、初めてボランティアとして活動に関わった体験をお聞きします。2013年からToriiが取り組む現場で取材をしてきた黒沼さんが、記者ではなく「仲間」として現場に入ったとき、何を感じ、どのような問いが沸き上がったのか。黒沼さんの人となりに触れながら、Toriiが取り組む現場のリアルを見つめます。


〇配信予定日

Part 1 :10/4 Sat 19:00

Part 2 :10/11 Sat 19:00


〇エピソード内でご紹介した記事

https://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1803B_Y3A310C1000000/



ぽんと、とぶ —— 静かな声と社会をつなぐPodcast
このPodcastは、第一土曜日・第三土曜日に配信され、難民・人身取引・周縁化などの問題に取り組む国際団体 Torii(トリイ) が制作しています。 Toriiは、声にならない声に耳を傾け、境界を越えて生きる人々とともに、希望ある社会のあり方を探っています。 「ぽんと、とぶ」は、日常の流れからすこしだけ離れ、“声”や“余白”に集中する小さなジャンプの時間です。 活動のなかで出会った問いや視点、語りをもとに、社会に届きにくい声や沈黙に、そっと光をあてる番組です。 トラウマや不条理、生きづらさ、分断とつながり、そして語ることと語らないことのあいだをめぐって、ナビゲーターの行政杏奈と、Torii代表の清水友美が対話の場をひらきます。 この番組は、「正解」を出すためではなく、「問いとともにある」ことを大切にしています。 声にならない声、耳を澄まさなければ聞こえない語りの数々が、あなたの中の何かとふれあい、静かに響きあうことを願って。 ふと立ち止まり、深く息を吸い、そっと世界に飛び込むような時間になりますように。 ▷ おたよりを募集しています。 番組の感想や、ご自身の体験、ふと浮かんだ問いなど、 どんなことでもかまいません。ぜひ、お送りください。 https://forms.gle/imZvq11PcJFfJsWG6