Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
Fiction
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts115/v4/ac/51/e1/ac51e127-4848-4f93-89d4-63718bd29e3a/mza_2928378672069241636.jpg/600x600bb.jpg
いちやずけ研究会 -night makes study-
約束の場末/文化と表現と学びの準廃墟
52 episodes
6 days ago
文系インテリジェンスと普段使いの言葉たちを織りまぜながら進む雑談。 一夜漬けみたいな即席をしつつ、ときには一晩漬けこんでみたりもする。それがたぶん僕らがなしうる「研究」なんだろう。 ⁡ 夜ごと交す対話のラリーから、僕らは希望を見出せるのか。 「きっと思考と概念は何かの役に立つ」を合言葉に、突きつけられた銃口を、どうにかこうにか解体しようと図っていくふたり。 聴講、登壇、遅刻、早退、ぜんぶアリアリのだいたい1時間ちょっとのひとコマ研究会。 月一くらいで、不定期で、夜から夜半まで。 こんなにオープンな講義は多分ないよ! ⁡ ぴーしょー! ⁡ *お便りお待ちしてます!お気軽にぜひ! https://forms.gle/9uV8gqRgMaYq835j7 ⁡ *毎月下旬の23:00からInstagramライブで公開収録開催 https://instagram.com/8103zuan ⁡ *出演 みっきー/文系インテリジェンス https://instagram.com/kouta_zukeran ⁡ ポポ・アルージォ/はとみ図案 https://instagram.com/popo_and_himselvs ⁡ *制作 はとみ図案 https://lit.link/8103zuan ⁡ *協賛 自然体会議 音声図書館 https://www.tenbusu.ryukyu/podcast
Show more...
Social Sciences
Science
RSS
All content for いちやずけ研究会 -night makes study- is the property of 約束の場末/文化と表現と学びの準廃墟 and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
文系インテリジェンスと普段使いの言葉たちを織りまぜながら進む雑談。 一夜漬けみたいな即席をしつつ、ときには一晩漬けこんでみたりもする。それがたぶん僕らがなしうる「研究」なんだろう。 ⁡ 夜ごと交す対話のラリーから、僕らは希望を見出せるのか。 「きっと思考と概念は何かの役に立つ」を合言葉に、突きつけられた銃口を、どうにかこうにか解体しようと図っていくふたり。 聴講、登壇、遅刻、早退、ぜんぶアリアリのだいたい1時間ちょっとのひとコマ研究会。 月一くらいで、不定期で、夜から夜半まで。 こんなにオープンな講義は多分ないよ! ⁡ ぴーしょー! ⁡ *お便りお待ちしてます!お気軽にぜひ! https://forms.gle/9uV8gqRgMaYq835j7 ⁡ *毎月下旬の23:00からInstagramライブで公開収録開催 https://instagram.com/8103zuan ⁡ *出演 みっきー/文系インテリジェンス https://instagram.com/kouta_zukeran ⁡ ポポ・アルージォ/はとみ図案 https://instagram.com/popo_and_himselvs ⁡ *制作 はとみ図案 https://lit.link/8103zuan ⁡ *協賛 自然体会議 音声図書館 https://www.tenbusu.ryukyu/podcast
Show more...
Social Sciences
Science
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded/16021141/16021141-1628203892129-3307d935a113e.jpg
【One night's × Review】退屈なのと大切なのは両立する??
いちやずけ研究会 -night makes study-
10 minutes 54 seconds
2 years ago
【One night's × Review】退屈なのと大切なのは両立する??

≪ 退屈なのと大切なのは両立する 》

いちけん的Book Reviewの第12弾は、広田照幸著『学校はなぜ退屈でなぜ大切なのか』をご紹介します!

教育社会学としても有名な広田先生が久しぶりに出した新書になるこの本。退屈と大切という逆方向の価値が学校という場所では交差していることを予感させてくれるタイトルです。

読みやすい文章で、しかし、オーソドックスな内容を展開してくれているので、初めてこういった教育本を読む方にもおすすめできます!

学校という場所、教育という営み、それがどんなものなのか、二重の角度から眺めてみてください!

本の紹介: https://amzn.asia/d/cXEIwnR

その突きつけられた銃口を解体。絶望の先に希望を探りたい。night makes study!今宵開催、いちやずけ研究会。

▷お便りフォーム bit.ly/2VZ6FBt

▷番組Twitter @1ken_8103または「#いちやずけ」でコメントお待ちしてます!

▷出演:ポポ・アルージォ instagram.com/popo_and_himselvs , みっきー/kouta_zukeran

▷企画制作:はとみ図案のラジオ(インスタでライブ収録)https://instagram.com/8103zuan

▷スポンサー:自然体会議 by オーガニック市場てんぶすhttps://www.tenbusu.ryukyu/podcast

いちやずけ研究会 -night makes study-
文系インテリジェンスと普段使いの言葉たちを織りまぜながら進む雑談。 一夜漬けみたいな即席をしつつ、ときには一晩漬けこんでみたりもする。それがたぶん僕らがなしうる「研究」なんだろう。 ⁡ 夜ごと交す対話のラリーから、僕らは希望を見出せるのか。 「きっと思考と概念は何かの役に立つ」を合言葉に、突きつけられた銃口を、どうにかこうにか解体しようと図っていくふたり。 聴講、登壇、遅刻、早退、ぜんぶアリアリのだいたい1時間ちょっとのひとコマ研究会。 月一くらいで、不定期で、夜から夜半まで。 こんなにオープンな講義は多分ないよ! ⁡ ぴーしょー! ⁡ *お便りお待ちしてます!お気軽にぜひ! https://forms.gle/9uV8gqRgMaYq835j7 ⁡ *毎月下旬の23:00からInstagramライブで公開収録開催 https://instagram.com/8103zuan ⁡ *出演 みっきー/文系インテリジェンス https://instagram.com/kouta_zukeran ⁡ ポポ・アルージォ/はとみ図案 https://instagram.com/popo_and_himselvs ⁡ *制作 はとみ図案 https://lit.link/8103zuan ⁡ *協賛 自然体会議 音声図書館 https://www.tenbusu.ryukyu/podcast