
Twitterで密かに広まっている(?)「あなたの沖縄プロジェクト」。90年代生まれの方々が執筆する記事は、どこか既視感を覚える事柄が登場します。自分たちも共感することが多いこの記事から共感性が高く、派生的に考えたテーマを今回は僕らなりにひねって考えてみます。
どこからが地元なのか?地元って僕らにとってはどんなものなのか?今回は、そんな「地元」というものについての肌感覚。もちろん、「僕ら」のという限定的な話だということは承知の上で、共感性の高い(逆に低い?)視点からお届けします!みなさんはこのテーマを聞いて、どんなことをイメージしますか?
その突きつけられた銃口を解体。絶望の先に希望を探りたい。night makes study!今宵開催、いちやずけ研究会。
▷お便りフォーム bit.ly/2VZ6FBt
▷番組Twitter @1ken_8103または「#いちやずけ」でコメントお待ちしてます!
▷出演:ポポ・アルージォ instagram.com/popo_and_himselvs , みっきー/kouta_zukeran
▷企画制作:はとみ図案のラジオ(インスタでライブ収録)https://instagram.com/8103zuan
▷スポンサー:自然体会議 by オーガニック市場てんぶすhttps://www.tenbusu.ryukyu/podcast