Home
Categories
EXPLORE
Society & Culture
News
Business
History
Technology
Comedy
True Crime
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts114/v4/1e/f3/e6/1ef3e6f9-5d50-6834-8b15-cfa192463657/mza_15577418545698376715.jpg/600x600bb.jpg
ニュース日本 〜若者視点で読み解く国際政治〜
M.A。
174 episodes
1 week ago
国際政治を中心に、日本国内で話題になっているニュースを取り上げて解説、見解を述べる。 担当者は20代の慶應義塾大学卒、国際政治学修士。 現在は「若者視点から世界を見る」をコンセプトにフリーキャスターとして活動中。
Show more...
News Commentary
News
RSS
All content for ニュース日本 〜若者視点で読み解く国際政治〜 is the property of M.A。 and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
国際政治を中心に、日本国内で話題になっているニュースを取り上げて解説、見解を述べる。 担当者は20代の慶應義塾大学卒、国際政治学修士。 現在は「若者視点から世界を見る」をコンセプトにフリーキャスターとして活動中。
Show more...
News Commentary
News
Episodes (20/174)
ニュース日本 〜若者視点で読み解く国際政治〜
【混乱のアメリカ】ニューヨーク市長に急進左派のマムダニ氏!トランプ政権の不透明さに日本はどうする?

2025年11月9日

noteメンバーシップ:https://note.com/bluevarycosmos/membership

メルマガ(Substack):https://newsjapan.substack.com/

公式サイト:⁠https://news-japan.tokyo/⁠

公式YouTube:⁠https://www.youtube.com/channel/UCAIFrAUYlZGwmKRi1JIGVDQ?sub_confirmation=1⁠

メール:⁠news.japan.ma@gmail.com⁠

寄付とサポート(OFUSE) https://ofuse.me/f2a47218

参考文献

日本経済新聞社. (2025年11月5日). 米最高裁、トランプ関税の手法を疑問視 政府側の主張「不適切」. 日本経済新聞. https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN0547D0V01C25A1000000/

日本経済新聞社. (2025年11月8日). 米運輸長官「閉鎖続けば、減便は最大20%」 7日は780便欠航. 日本経済新聞. https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN07CVB0X01C25A1000000/

日本経済新聞社. (2025年11月6日). ニューヨーク市長・2州知事選、米民主党が地盤で3勝 中間選挙へ足がかり狙う. 日本経済新聞. https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN055E50V01C25A1000000/

日本経済新聞社. (2025年11月5日). ニューヨーク市長選挙、急進左派マムダニ氏が当選 生活支援に支持. 日本経済新聞. https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN033680T01C25A1000000/

日本経済新聞社. (2025年11月5日). マムダニ氏を選んだニューヨーク 米国流社会主義は「過激」か. 日本経済新聞. https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN30E030Q5A031C2000000/

日本経済新聞社. (2025年11月5日). マムダニ氏に経済界警戒 「大企業の強敵」リナ・カーン氏も陣営に加入. 日本経済新聞. https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN05CMC0V01C25A1000000/

日本経済新聞社. (2025年11月6日). ペロシ元米下院議長が政界引退へ トランプ氏の政敵、民主で世代交代. 日本経済新聞. https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN06CL10W5A101C2000000/

日本経済新聞社. (2025年11月6日). マムダニ氏で大脱出は起きるか 「第2のウォール街」に早くも買い. 日本経済新聞. https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN06CXB0W5A101C2000000/

日本経済新聞社. (2025年11月7日). 米民主党の「左傾化」潮流、日本も無視できず トランプ主義と共通点. 日本経済新聞. https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD072EA0X01C25A1000000/

日本経済新聞社. (2025年11月7日). 中国3隻目の空母「福建」就役 台湾有事に投入想定か、日本にも脅威. 日本経済新聞. https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM27BQP0X20C25A8000000/

日本経済新聞社. (2025年10月29日). 「高市早苗・メローニ首相」共闘あるか トランプ氏の心をつかんだ首脳の役割. 日本経済新聞. https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA290660Z21C25A0000000/

CNN. (2025年11月8日). トランプ氏不支持率63%、国と経済に広い不満 CNN世論調査. CNN.co.jp. https://www.cnn.co.jp/usa/35239998.html

Show more...
1 week ago
37 minutes 54 seconds

ニュース日本 〜若者視点で読み解く国際政治〜
【高市外交】日米から日韓・日中首脳会談まで成果をおさらい!今後の経済の行方は?

2025年11月2日

メルマガ(Substack):https://newsjapan.substack.com/

公式サイト:⁠https://news-japan.tokyo/⁠

公式YouTube:⁠https://www.youtube.com/channel/UCAIFrAUYlZGwmKRi1JIGVDQ?sub_confirmation=1⁠

メール:⁠news.japan.ma@gmail.com⁠

寄付とサポート(OFUSE) https://ofuse.me/f2a47218

参考文献

日本経済新聞社. (2025年11月1日). 高市外交まず「映え」重視 具体策より発信先行、新首相を印象づけ. 日本経済新聞. https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA316U00R31C25A0000000/ (2025年11月2日閲覧)

日本経済新聞社. (2025年10月28日). 「うまく対応した高市氏」米欧メディア、トランプ会談で論評. 日本経済新聞. https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN28CYC0Y5A021C2000000/ (2025年11月2日閲覧)

日本経済新聞社. (2025年10月29日). 日米首脳会談、高市早苗首相支えた「昭恵・メラニア人脈」. 日本経済新聞. https://www.nikkei.com/article/DGXZQODK2913C0Z21C25A0000000/ (2025年11月2日閲覧)

日本経済新聞社. (2025年11月1日). ホワイトハウス「中国がレアアース規制停止」 米中合意の詳細公表. 日本経済新聞. https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN0202J0S5A101C2000000/ (2025年11月2日閲覧)

日本経済新聞社. (2025年11月1日). 米国の核実験、再開なら中国に利 交渉材料としての「脅し」の見方も. 日本経済新聞. https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN313MQ0R31C25A0000000/ (2025年11月2日閲覧)

日本経済新聞社. (2025年11月1日). 韓国大統領「心配消えた」 日韓首脳会談巡り感想. 日本経済新聞. https://www.nikkei.com/article/DGKKZO92333190R01C25A1EA3000/ (2025年11月2日閲覧)

日本経済新聞社. (2025年11月1日). 日中首脳が米にらみ初会談 互恵を再確認、習氏「高市氏と関係発展」. 日本経済新聞. https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA29CA40Z21C25A0000000/ (2025年11月2日閲覧)

日本経済新聞社. (2025年11月1日). 中国が日本に「強烈な抗議」 高市首相が韓国でAPEC台湾代表と会談. 日本経済新聞. https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM012SB0R01C25A1000000/ (2025年11月2日閲覧)

Show more...
2 weeks ago
33 minutes 43 seconds

ニュース日本 〜若者視点で読み解く国際政治〜
【高市外交】米中で揺れるASEAN!それでも日本を選ぶ理由|米中貿易交渉はどうなる?

2025年10月26日

メルマガ(Substack):https://newsjapan.substack.com/

公式サイト:⁠https://news-japan.tokyo/⁠

公式YouTube:⁠https://www.youtube.com/channel/UCAIFrAUYlZGwmKRi1JIGVDQ?sub_confirmation=1⁠

メール:⁠news.japan.ma@gmail.com⁠

寄付とサポート(OFUSE) https://ofuse.me/f2a47218

参考文献

ASEAN経済「米依存」鮮明に 対中輸出上回り、米国の強気姿勢招く. (2025年10月26日). 日本経済新聞. https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM233SK0T21C25A0000000/?n_cid=dsapp_share_ios. 2025年10月26日取得.

高市外交「現実路線」探る 対韓協調、対中「歴史」の火種回避. (2025年10月25日). 日本経済新聞. https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA241900U5A021C2000000/. 2025年10月26日取得.

想定ペースの2倍で増える外国人 なぜ円安下でも日本を目指すのか. (2025年10月26日). 日本経済新聞. https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB21AQC0R21C25A0000000/?n_cid=dsapp_share_ios. 2025年10月26日取得.

トランプ氏、細る東南アジア関与 高関税・援助減で不信募るASEAN. (2025年10月26日). 日本経済新聞. https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM22ANA0S5A021C2000000/?n_cid=dsapp_share_ios. 2025年10月26日取得.

米国務長官「台湾見捨て中国と貿易協定ない」 レアアースで取引否定. (2025年10月26日). 日本経済新聞. https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN260BB0W5A021C2000000/?n_cid=dsapp_share_ios. 2025年10月26日取得.

Show more...
3 weeks ago
32 minutes 23 seconds

ニュース日本 〜若者視点で読み解く国際政治〜
【揺れる世界】日本がまた外交的ミス?ガザ和平からウクライナ、台湾まで重要ニュースをチェック

2025年10月19日

メルマガ(Substack):https://newsjapan.substack.com/

公式サイト:⁠https://news-japan.tokyo/⁠

公式YouTube:⁠https://www.youtube.com/channel/UCAIFrAUYlZGwmKRi1JIGVDQ?sub_confirmation=1⁠

メール:⁠news.japan.ma@gmail.com⁠

寄付とサポート(OFUSE) https://ofuse.me/f2a47218

参考文献

日本経済新聞. (2025年10月18日). 台湾・国民党、新主席に鄭麗文氏 中国接近唱え「習氏と会談したい」. 日本経済新聞. Retrieved October 19, 2025, from https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM165290W5A011C2000000/

日本経済新聞. (2025年10月16日). プーチン氏恐れるトマホーク、ウクライナ供与はゲームチェンジャーか. 日本経済新聞. Retrieved October 19, 2025, from https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN160020W5A011C2000000/

日本経済新聞. (2025年10月19日). ロシア、停戦条件としてドネツク州割譲を要求 米に提示と報道. 日本経済新聞. Retrieved October 19, 2025, from https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB190RS0Z11C25A0000000/

日本経済新聞. (2025年10月19日). パキスタンとタリバンが即時停戦合意 和平構築へ. 日本経済新聞. Retrieved October 19, 2025, from https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB190XA0Z11C25A0000000/

日本経済新聞. (2025年10月16日). パキスタンとタリバンが停戦 国境衝突巡り、食い違いも. 日本経済新聞. Retrieved October 19, 2025, from https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB168K80W5A011C2000000/

日本経済新聞. (2025年10月15日). ガザ和平会議「日本は中東でも重要」トランプ発言に透ける思惑. 日本経済新聞. Retrieved October 19, 2025, from https://www.nikkei.com/article/DGXZQODK15BYL0V11C25A0000000/

日本経済新聞. (2025年10月17日). かりそめの「中東和平」、トランプ氏礼賛の舞台裏は?. 日本経済新聞 ライブ. Retrieved October 19, 2025, from https://www.nikkei.com/live/event/EVT251015003/

日本経済新聞. (2025年10月14日). ガザ和平、「第2段階」いばらの道 武装解除や統治・復興は先送り. 日本経済新聞. Retrieved October 19, 2025, from https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR144DF0U5A011C2000000/

BBCニュース. (2025年9月26日). パレスチナのアッバス議長、和平のためトランプ氏と協力する準備あると 国連でビデオ演説. BBCニュース日本語版. Retrieved October 19, 2025, from https://www.bbc.com/japanese/articles/cjd1jz297mpo


Show more...
4 weeks ago
30 minutes 13 seconds

ニュース日本 〜若者視点で読み解く国際政治〜
パキスタンがアフガニスタンを攻撃?アジア各国が揺らぐ現状を解説

2025年10月5日

メルマガ(Substack):https://newsjapan.substack.com/

公式サイト:⁠https://news-japan.tokyo/⁠

公式YouTube:⁠https://www.youtube.com/channel/UCAIFrAUYlZGwmKRi1JIGVDQ?sub_confirmation=1⁠

メール:⁠news.japan.ma@gmail.com⁠

寄付とサポート(OFUSE) https://ofuse.me/f2a47218

参考文献一覧

参考文献

日本経済新聞社. (2025年9月29日). アジアの若者、不平等に怒り Nikkei Asia注目記事. 日本経済新聞. https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB2956Q0Z20C25A9000000/ (閲覧日:2025年10月13日)

Khan, R. (2025, September 29). Afghanistan says it has killed 58 Pakistani soldiers in overnight border operations. AP News. https://apnews.com/article/pakistan-afghanistan-border-6089d7b9cf33d2dcac365808ad3dad53 (Accessed: October 13, 2025)

Show more...
1 month ago
23 minutes 30 seconds

ニュース日本 〜若者視点で読み解く国際政治〜
【自民党総裁戦】高市早苗総裁誕生で日本はどうなる?経済・外交など問題点を考える

2025年10月5日

メルマガ:https://www.mag2.com/m/0001698288

公式サイト:⁠https://news-japan.tokyo/⁠

公式YouTube:⁠https://www.youtube.com/channel/UCAIFrAUYlZGwmKRi1JIGVDQ?sub_confirmation=1⁠

メール:⁠news.japan.ma@gmail.com⁠

寄付とサポート(OFUSE) https://ofuse.me/f2a47218

参考文献一覧

日本経済新聞社. (2025年10月5日). 自民党幹事長に鈴木俊一氏、副総裁は麻生太郎氏 高市早苗総裁が調整. 日本経済新聞. https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA051X60V01C25A0000000/ (2025年10月5日閲覧)

Terukina, A., & Umekawa, T. (2025年10月4日). 自民新総裁に女性初の高市早苗氏、アベノミクス路線継承で市場は警戒. Bloomberg. https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-10-04/T3LF4MGOYMTC00 (2025年10月5日閲覧)


Show more...
1 month ago
24 minutes 25 seconds

ニュース日本 〜若者視点で読み解く国際政治〜
【NATOとロシア】領空侵犯は力による国際秩序?東アジアでも他人事ではない理由

2025年9月21日


メルマガ:https://www.mag2.com/m/0001698288

公式サイト:⁠https://news-japan.tokyo/⁠

公式YouTube:⁠https://www.youtube.com/channel/UCAIFrAUYlZGwmKRi1JIGVDQ?sub_confirmation=1⁠

メール:⁠news.japan.ma@gmail.com⁠

寄付とサポート(OFUSE) https://ofuse.me/f2a47218



参考文献一覧


1. BBCニュース. (2025年9月11日). 【解説】 故意か偶然か……ロシア無人機によるポーランド領空侵犯 NATOにとっての試練に. https://www.bbc.com/japanese/articles/cly1ek0064yo (2025年9月21日閲覧)

2. CNN.co.jp. (2025年9月20日). ロシアがウクライナに大規模攻撃、ポーランドは戦闘機を緊急発進. https://www.cnn.co.jp/world/35238235.html (2025年9月21日閲覧)

3. フジテレビ. (2025年9月20日). ロシア戦闘機がエストニア領空侵犯 エストニア外相「前例ない侵犯」強く抗議. FNNプライムオンライン. https://www.fnn.jp/articles/-/934371 (2025年9月21日閲覧)

4. Walker, S. (2025, September 14). Russian drone incursion into Poland ‘was Kremlin test on Nato’. The Guardian. https://www.theguardian.com/world/2025/sep/14/russian-drone-incursion-poland-nato-ukraine-europe (Accessed September 21, 2025)

Show more...
1 month ago
17 minutes 46 seconds

ニュース日本 〜若者視点で読み解く国際政治〜
【自民党総裁選】石破総理辞任から次期リーダーと今後の日本外交を考える

2025年9月14日

メルマガ:https://www.mag2.com/m/0001698288

公式サイト:⁠https://news-japan.tokyo/⁠

公式YouTube:⁠https://www.youtube.com/channel/UCAIFrAUYlZGwmKRi1JIGVDQ?sub_confirmation=1⁠

メール:⁠news.japan.ma@gmail.com⁠

寄付とサポート(OFUSE) https://ofuse.me/f2a47218

参考文献一覧

日本経済新聞社. (2025年9月12日). 自民党総裁選、小泉進次郎氏が来週出馬表明 5人の候補が軸に. 日本経済新聞. https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN303DI0Q5A830C2000000/ (閲覧日: 2025年9月14日)

Show more...
2 months ago
30 minutes 40 seconds

ニュース日本 〜若者視点で読み解く国際政治〜
【日印首脳会談】アメリカとインドの関係が悪化...対中国で求められるQUADと日本の役割は?

2025年8月31日


メルマガ:https://www.mag2.com/m/0001698288

公式サイト:⁠https://news-japan.tokyo/⁠

公式YouTube:⁠https://www.youtube.com/channel/UCAIFrAUYlZGwmKRi1JIGVDQ?sub_confirmation=1⁠

メール:⁠news.japan.ma@gmail.com⁠

寄付とサポート(OFUSE) https://ofuse.me/f2a47218


参考文献一覧

NHK. (2025年8月29日). 中国、希少金属の輸出規制を発表 半導体製造に影響も. NHKニュース. https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250829/k10014907131000.html (閲覧日: 2025年8月31日)


Reuters. (2025年8月26日). 中国の希少金属輸出規制、世界市場に波紋. ロイター. https://jp.reuters.com/markets/commodities/RIQWKUPW3JOKPHW5KA5VFTAIVU-2025-08-26/ (閲覧日: 2025年8月31日)


Reuters. (2025年8月19日). レアアース市場、需給逼迫懸念強まる. ロイター. https://jp.reuters.com/markets/commodities/ZF2C63KGNZJW7A5YT7MHQTEIRM-2025-08-19/ (閲覧日: 2025年8月31日)


日本経済新聞社. (2025年8月30日). 中国の資源戦略、対米対日で圧力強める. 日本経済新聞. https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN303DI0Q5A830C2000000/ (閲覧日: 2025年8月31日)


高橋杉雄. (2023年10月10日). 中国の資源戦略と日本の対応. 笹川平和財団 記事IINA. https://www.spf.org/iina/articles/takahashi_10.html (閲覧日: 2025年8月31日)


産経ニュース. (2025年4月28日). 中国、戦略物資の輸出管理を強化. 産経新聞. https://www.sankei.com/article/20250428-4SBEWSQ7HBOSBFGLE4GYYPFJ2Q/ (閲覧日: 2025年8月31日)

Show more...
2 months ago
29 minutes 46 seconds

ニュース日本 〜若者視点で読み解く国際政治〜
韓国大統領が歴史的訪日?ウクライナ停戦の難しさを台湾有事で解説

2025年8月23日

メルマガ:https://www.mag2.com/m/0001698288

公式サイト:⁠https://news-japan.tokyo/⁠

公式YouTube:⁠https://www.youtube.com/channel/UCAIFrAUYlZGwmKRi1JIGVDQ?sub_confirmation=1⁠

メール:⁠news.japan.ma@gmail.com⁠

寄付とサポート(OFUSE) https://ofuse.me/f2a47218

参考文献一覧

共同通信. (2025年8月20日). 北朝鮮北西部に秘密基地 ICBM配備か、米研究所が特定. NEWSjp. https://news.jp/i/1331062546576376052?c=113147194022725109 (2025年8月23日閲覧)

Bloomberg News. (2025年8月23日). 韓国の李大統領が初来日、石破首相と日韓協力強化で一致-首脳会談. Bloomberg.co.jp. https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-08-23/T1DGU6GP493400 (2025年8月23日閲覧)

グセイノヴァ, O.(2025年8月22日). 北朝鮮のロシア派兵は現金と実戦経験が目的だ. 東洋経済オンライン. https://toyokeizai.net/articles/-/839992 (2025年8月23日閲覧)

Directorate-General for Enlargement and Eastern Neighbourhood. (2025年7月18日). EU adopts 18th package of sanctions against Russia. European Commission. https://enlargement.ec.europa.eu/news/eu-adopts-18th-package-sanctions-against-russia-2025-07-18_en (2025年8月23日閲覧)

日本経済新聞社. (2025年8月19日). ウクライナの「安全の保証」、日豪など30カ国参加へ NATO事務総長. 日本経済新聞. https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR190MT0Z10C25A8000000/ (2025年8月23日閲覧)

Holland, S., Osborn, A., & Balmforth, T. (2025, August 17). Trump tells Zelenskiy that Putin wants more of Ukraine, urges Kyiv make a deal. Reuters. https://www.reuters.com/world/europe/trump-tells-zelenskiy-that-putin-wants-more-ukraine-urges-kyiv-make-deal-2025-08-16/#:~:text=Trump%20also%20said%20he%20agreed,a%20ceasefire%20was%20agreed%20on (Accessed August 23, 2025)

Reuters. (2025, August 6). Russia says its forces control village in Ukraine's Dnipropetrovsk region. https://www.reuters.com/world/europe/russia-says-its-forces-control-village-ukraines-dnipropetrovsk-region-2025-08-05/#:~:text=MOSCOW%2C%20Aug%205%20%28Reuters%29%20,Defence%20Ministry%20said%20on%20Tuesday (Accessed August 23, 2025)

Colvin, J. (2025, August 18). Putin agrees that US, Europe could offer NATO-style security guarantees to Ukraine, Trump envoy says. AP News. https://apnews.com/article/trump-witkoff-ukraine-russia-putin-war-048aa829a69b4020ca368577bfe18aee (Accessed August 23, 2025)

Show more...
2 months ago
33 minutes 13 seconds

ニュース日本 〜若者視点で読み解く国際政治〜
【米露会談】ウクライナを巡ってトランプが負けた?それでもプーチンと話す必要があった理由

2025年8月17日

メルマガ:https://www.mag2.com/m/0001698288

公式サイト:⁠https://news-japan.tokyo/⁠

公式YouTube:⁠https://www.youtube.com/channel/UCAIFrAUYlZGwmKRi1JIGVDQ?sub_confirmation=1⁠

メール:⁠news.japan.ma@gmail.com⁠

寄付とサポート(OFUSE) https://ofuse.me/f2a47218

参考文献一覧

CNN.co.jp. (2025年8月15日). アラスカでのトランプ・プーチン会談、主なポイント. NEWSjp. https://news.jp/i/1329368899410559526?c=113147194022725109 (2025年8月17日閲覧)

CNN.co.jp. (2025年8月15日). 最後の言葉は「次はモスクワで」、プーチン氏が珍しく英語を披露 記者の質問には困惑の表情も. NEWSjp. https://news.jp/i/1329648186031308855?c=113147194022725109 (2025年8月17日閲覧)

遠藤, 良介. (2025年8月15日). ウクライナに生成AI利用のサイバー攻撃 世界初の事例「ロシアが関与の可能性」. 産経ニュース. https://www.sankei.com/article/20250815-FFEC6RJAARNLPODY3VLWPI6Y6I/ (2025年8月17日閲覧)


NHK. (2025年8月16日). 【詳細】米ロ首脳会談 停戦に向けた進展 具体的な言及なし. NHKニュース. https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250816/k10014895001000.html (2025年8月17日閲覧)

Show more...
3 months ago
30 minutes 35 seconds

ニュース日本 〜若者視点で読み解く国際政治〜
【米国】に揺れる世界!雇用統計修正・インド制裁・ナゴルノ=カラバフ和平・米露会談はトランプの成功か、失敗か?

2025年8月10日

メルマガ:https://www.mag2.com/m/0001698288

公式サイト:⁠https://news-japan.tokyo/⁠

公式YouTube:⁠https://www.youtube.com/channel/UCAIFrAUYlZGwmKRi1JIGVDQ?sub_confirmation=1⁠

メール:⁠news.japan.ma@gmail.com⁠

寄付とサポート(OFUSE) https://ofuse.me/f2a47218

参考文献一覧

三菱UFJ eスマート証券 投資情報専門チャンネル. (n.d.). FOMC・雇用統計に惑わされるな!AI革命の波を読む投資戦略【米国株 #135】 [動画]. YouTube. https://youtu.be/zA0ItEz-VlE?si=hm1nkoaNEteJ86kt (閲覧日: 2025年8月10日)

藤原, 翼., & 矢作, 大祐. (2025年8月4日). 米雇用者数の下方修正をいかに解釈するか. 大和総研. https://www.dir.co.jp/report/research/economics/usa/20250804_025250.html (閲覧日: 2025年8月10日)

ロイター編集. (2025年8月10日). トランプ氏、アラスカで3者会談にオープン ウクライナ交え=米当局者. ロイター. https://jp.reuters.com/world/ukraine/QPLHDP5KTJKAHFU5CPSSK43NCA-2025-08-10/ (閲覧日: 2025年8月10日)

ロイター編集. (2024年5月20日). 仏当局、ニューカレドニア暴動はアゼルバイジャンが扇動と批判. ロイター. https://jp.reuters.com/world/europe/JV6YETBL7ROR7D5UQLRWKWM654-2024-05-20/ (閲覧日: 2025年8月10日)

日本経済新聞社. (2024年5月27日). [社説]仏は鉱物産地の混乱収束を. 日本経済新聞. https://www.nikkei.com/article/DGXZQODK274EP0X20C24A5000000/ (閲覧日: 2025年8月10日)

産経新聞. (2025年8月10日). ウクライナと欧州が米国に対案 領土割譲を拒否、相互が撤退 15日の米ロ首脳会談を前に. 産経ニュース. https://www.sankei.com/article/20250810-N24P7R5R6VOPXCV7RRU7TJU2KQ/ (閲覧日: 2025年8月10日)

日本経済新聞社. (2025年8月8日). もしロシアがウクライナに勝ったら カルロ・マサラ著 停戦後、絶望の危機シナリオ. 日本経済新聞. https://www.nikkei.com/article/DGKKZO90558070Y5A800C2MY6000/ (閲覧日: 2025年8月10日)

Holland, S. (2025年8月6日). アルメニアとアゼルバイジャン、8日にホワイトハウスで和平協議. ロイター. https://jp.reuters.com/world/us/4D5E3UVK3BPF7EID5AETLOHHFE-2025-08-06/ (閲覧日: 2025年8月10日)

Boak, J., Roy, R., & Hussein, F. (2025年8月7日). Trump to put additional 25% import taxes on India, bringing combined tariffs to 50%. AP News. https://apnews.com/article/trump-india-russia-oil-tariffs-2db9dc22d7b56624bdceb2e15c134d60 (閲覧日: 2025年8月10日)

Show more...
3 months ago
31 minutes 28 seconds

ニュース日本 〜若者視点で読み解く国際政治〜
【80年談話とは】ガザ・韓国・台湾で揺れる世界!日本の石破談話は

2025年8月3日

メルマガ:https://www.mag2.com/m/0001698288

公式サイト:⁠https://news-japan.tokyo/⁠

公式YouTube:⁠https://www.youtube.com/channel/UCAIFrAUYlZGwmKRi1JIGVDQ?sub_confirmation=1⁠

メール:⁠news.japan.ma@gmail.com⁠

寄付とサポート(OFUSE) https://ofuse.me/f2a47218

参考文献一覧

時事エクイティ. (2025年7月31日). 台湾国防相との会談中止=米政権、中国に配慮か―報道. https://equity.jiji.com/oversea_economies/2025073100193 (2025年8月3日取得)

BBCニュース. (2025年8月1日). 【解説】「パレスチナ国家の承認」とは何を意味するのか. https://www.bbc.com/japanese/articles/c890xqnd3p1o (2025年8月3日取得)

坂本, 一之. (2025年8月1日). 米韓外相が統合防衛態勢や拡大抑止で同盟強化、日米韓連携も ワシントンで会談. 産経ニュース. https://www.sankei.com/article/20250801-FFI6DG2ETJOMBAGKC3LROWKIPA/ (2025年8月3日取得)

中華人民共和国外交部. (2015年8月14日). 外交部发言人华春莹就日本首相安倍晋三发表戦后70周年首相谈话答记者问. https://www.mfa.gov.cn/fyrbt_673021/dhdw_673027/201508/t20150814_5433905.shtml (2025年8月3日取得)

日本記者クラブ. (n.d.). 「戦後70年談話」を巡る攻防 /安倍氏は「侵略」を認めた. https://www.jnpc.or.jp/journal/interviews/35191 (2025年8月3日取得)

日本経済新聞. (n.d.). 安倍首相に賭けた朴氏 70年談話を一定評価(真相深層). https://www.nikkei.com/article/DGXLASDC19H02_Q5A820C1EA1000/ (2025年8月3日取得)

ナギ, S. R. (2025年8月1日). 石破首相が意欲「終戦80周年談話」は逆効果の可能性…ICU教授が「世界から政治的お芝居と見下される」と語る訳. プレジデントオンライン. https://president.jp/articles/-/99273?page=1 (2025年8月3日取得)

日本経済新聞. (n.d.). 戦後70年「東南アジアは許した」シンガポール元外務次官. https://www.nikkei.com/article/DGXMZO90800580R20C15A8000000/ (2025年8月3日取得)

産経新聞. (2015年8月14日). 【戦後70年談話】首相談話全文. https://www.sankei.com/article/20150814-UCRDTJRIYNOSFLUV64XWEAWCQE/ (2025年8月3日取得)

小笠原, 欣幸. (2025年8月1日). 台湾で大規模リコールが不成立となった背景とは?民進党頼清徳政権に打撃で中国がほくそえむ展開に. 東洋経済オンライン. https://toyokeizai.net/articles/-/894874 (2025年8月3日取得)

日本放送協会(NHK). (2025年7月29日). 台湾 頼清徳総統 米立ち寄る計画見送り 複数の外交関係者. https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250729/k10014877531000.html (2025年8月3日取得)

日本放送協会(NHK). (2025年7月26日). 台湾 最大野党議員リコール すべて不成立 頼総統に大きな痛手. https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250726/k10014875481000.html (2025年8月3日取得)


Show more...
3 months ago
33 minutes 27 seconds

ニュース日本 〜若者視点で読み解く国際政治〜
【日米関税合意】15%関税にアメリカではブーイング?巨額投資の内容を影響とともに解説

2025年7月27日

メルマガ:https://www.mag2.com/m/0001698288

公式サイト:⁠https://news-japan.tokyo/⁠

公式YouTube:⁠https://www.youtube.com/channel/UCAIFrAUYlZGwmKRi1JIGVDQ?sub_confirmation=1⁠

メール:⁠news.japan.ma@gmail.com⁠

寄付とサポート(OFUSE) https://ofuse.me/f2a47218

参考文献一覧

大原典子. (2025年7月25日). 米自動車メーカーや労組、対日自動車関税引き下げに反発. ジェトロ. https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/07/ce47538ca4ec58e7.html (2025年7月27日閲覧)

赤平大寿. (2025年7月24日). 日米関税合意、有識者は関税率引き下げを評価も、今後の協議内容注視と指摘. ジェトロ. https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/07/06741aa102ce6b15.html (2025年7月27日閲覧)

鬼原民幸, & 山崎牧子. (2025年7月25日). アングル:関税合意、日米で発信に食い違い 5500億ドルの「投資」とは. ロイター. https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/Q2P4AZM3CFOWDCQRGAZ5G5TDF4-2025-07-25/ (2025年7月27日閲覧)

松田英明. (2025年7月24日). 日米関税合意に関するホワイトハウスのファクトシート全文. Bloomberg. https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-07-24/SZVUMWGQ7L1500 (2025年7月27日閲覧)

The White House. (2025年7月23日). Fact sheet: President Donald J. Trump secures unprecedented U.S.–Japan strategic trade and investment agreement. https://www.whitehouse.gov/fact-sheets/2025/07/fact-sheet-president-donald-j-trump-secures-unprecedented-u-s-japan-strategic-trade-and-investment-agreement/ (2025年7月27日閲覧)

中島嘉克, & 多鹿ちなみ. (2025年7月24日). 関税合意、防衛装備品で食い違う日米 「追加購入」に日本側は困惑. 朝日新聞デジタル. https://www.asahi.com/articles/AST7S3CX3T7SULFA02LM.html (2025年7月27日閲覧)

内閣官房. (2025年7月25日). 米国の関税措置に関する日米協議:日米間の合意(概要)[PDFファイル]. 米国の関税措置に関する総合対策本部事務局. https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/tariff_measures/dai6/250725siryou1.pdf (2025年7月27日閲覧)

Show more...
3 months ago
33 minutes 30 seconds

ニュース日本 〜若者視点で読み解く国際政治〜
【参院選】海外メディアはどう報じた?参政党躍進から日米交渉まで石破政権の今後とは

2025年7月21日

メルマガ:https://www.mag2.com/m/0001698288

公式サイト:⁠https://news-japan.tokyo/⁠

公式YouTube:⁠https://www.youtube.com/channel/UCAIFrAUYlZGwmKRi1JIGVDQ?sub_confirmation=1⁠

メール:⁠news.japan.ma@gmail.com⁠

寄付とサポート(OFUSE) https://ofuse.me/f2a47218

参考文献一覧

日本語文献

東洋経済オンライン編集部. (2025年7月20日). 石破首相は続投?それとも辞任か?参議院選挙後の対米関税交渉はいったい誰が担うのか. 東洋経済オンライン. https://toyokeizai.net/articles/-/892088?display=b (2025年7月21日閲覧)

ロイター. (2025年7月21日). 石破首相、続投を表明 対米関税交渉など「責任果たす」. ロイター. https://jp.reuters.com/world/us/3ZBVCSLZJVIKBJSKUWNAKTSDUQ-2025-07-21/ (2025年7月21日閲覧)

日本海新聞. (2025年7月20日). 石破首相、政権運営で守勢続く 野党は連立入り拒否. 日本海新聞 NetNihonkai. https://www.nnn.co.jp/articles/-/569888 (2025年7月21日閲覧)

中国語文献

新華社. (2025年7月20日). 日本第27届参议院选举开始投票 执政联盟能否维持过半议席? 央视网. https://news.cctv.com/2025/07/20/ARTISlaTlkwxwdPp54cJ8gwi250720.shtml (2025年7月21日閲覧)

央视新闻. (2025年7月21日). 参院选举失利后 石破茂再表态:接受结果 将继续联合执政. 央视网. https://news.cctv.cn/2025/07/21/ARTIiKAg0QJWOkACbMb1k0oo250721.shtml (2025年7月21日閲覧)

韓国語文献

홍석재. (2025年7月20日). 일 자민당, 참의원 선거 ‘예고된 참패’…이시바 총리 진퇴, 세가지 시나리오. 한겨레. https://www.hani.co.kr/arti/international/international_general/1208980.html (2025年7月21日閲覧)

한겨레. (2025年7月21日). [사설] 이시바 참패 혼란 커진 일본, 연대 노력 이어가야. 한겨레. https://www.hani.co.kr/arti/opinion/editorial/1209171.html (2025年7月21日閲覧)

英語文献

Butler, G., Sheils McNamee, M., & Khalil, S. (2025, July 21). Japan election: PM vows to stay on despite bruising election loss. BBC News. https://www.bbc.com/news/articles/c8xvn90yr8go (Accessed July 21, 2025)

Khalil, S., & Ng, K. (2025, July 21). Sanseito: How a far-right 'Japanese First' party gained new ground. BBC News. https://www.bbc.com/news/articles/cly80nnjnv5o (Accessed July 21, 2025)

Yeung, J. (2025, July 21). Japan’s Sanseito party: How did a group that began on YouTube win big in the upper house election? CNN. https://www.cnn.com/2025/07/21/asia/how-did-a-far-right-party-that-began-on-youtube-win-big-in-japans-recent-election (Accessed July 21, 2025)

Al Jazeera. (2025, July 20). Japan PM Ishiba says will stay in office after coalition’s election defeat. Al Jazeera English. https://www.aljazeera.com/news/2025/7/20/japans-far-right-party-makes-electoral-gains-with-anti-globalist-message (Accessed July 21, 2025)

Show more...
3 months ago
34 minutes 9 seconds

ニュース日本 〜若者視点で読み解く国際政治〜
【中国の海洋進出】太平洋で空母の演習し日本と一触触発|日米台の民間防衛連携

2025年7月13日

メルマガ:https://www.mag2.com/m/0001698288

公式サイト:⁠https://news-japan.tokyo/⁠

公式YouTube:⁠https://www.youtube.com/channel/UCAIFrAUYlZGwmKRi1JIGVDQ?sub_confirmation=1⁠

メール:⁠news.japan.ma@gmail.com⁠

寄付とサポート(OFUSE) https://ofuse.me/f2a47218

参考文献一覧

NHKスペシャル「みみより!解説 中国空母が太平洋で活動拡大 その狙いは?」. NHK. https://www.nhk.jp/p/ts/X67KZLM3P6/episode/te/4N17RJG3JQ/ (最終閲覧日:2025年7月13日)

「台湾、米国と無人兵器の開発へ覚書 防衛力の向上狙う」. NHKニュース. https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM164QV0W5A610C2000000/(最終閲覧日:2025年7月13日)

「台湾にドローン艦隊構築 ウクライナ軍にOS提供の米新興CEO」. 日本経済新聞. https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM187E10Y5A610C2000000/ (最終閲覧日:2025年7月13日)

Ling, J., & Anzai, M. (2025). 台湾のドローン開発、急ピッチ──高い技術力、量産に課題. WIRED Japan. https://wired.jp/article/taiwans-rush-to-make-its-own-drones-before-its-too-late/ (最終閲覧日:2025年7月13日)

Meredith, S., & Butts, D. (2025). A lesson for the West? Japan was better prepared than most for China’s rare-earth mineral squeeze. CNBC. https://www.cnbc.com/2025/06/20/rare-earths-japan-more-prepared-than-most-for-chinas-mineral-squeeze.html (最終閲覧日:2025年7月13日)

畑宗太郎. (2025). 豪州「裏庭」でまさかの実弾演習 遠洋航行誇る中国軍がもたらす懸念. 朝日新聞. https://www.asahi.com/articles/AST5T2QT9T5TUHBI035M.html (最終閲覧日:2025年7月13日)

Show more...
4 months ago
28 minutes 16 seconds

ニュース日本 〜若者視点で読み解く国際政治〜
【どうする参院選】各政党の外交安保政策から日本の進むべき道を考える

2025年7月7日


メルマガ:https://www.mag2.com/m/0001698288

公式サイト:⁠https://news-japan.tokyo/⁠

公式YouTube:⁠https://www.youtube.com/channel/UCAIFrAUYlZGwmKRi1JIGVDQ?sub_confirmation=1⁠

メール:⁠news.japan.ma@gmail.com⁠

寄付とサポート(OFUSE) https://ofuse.me/f2a47218

参考文献一覧

朝日新聞社. (2025). 連載「各党の公約 参院選2025」一覧. 朝日新聞デジタル. https://www.asahi.com/rensai/list.html?id=3080 (閲覧日:2025年7月7日)

チームみらい. (2025). チームみらい公式ホームページ. https://team-mir.ai/ (閲覧日:2025年7月7日)

NHK党. (2025). NHK党の政策について. NHK党公式サイト. https://www.syoha.jp/%E5%85%AC%E7%B4%84/ (閲覧日:2025年7月7日)

日本誠真会. (2025). 参議院選挙2025 議員候補者一覧. https://nipponseishinkai.jp/candidate-apply/sangiin_202507/ (閲覧日:2025年7月7日)

くつざわ, 亮治. (2022年2月23日). 日本改革党の政策と2022年度参院選公約. 選挙ドットコム. https://go2senkyo.com/seijika/165194/posts/367756 (閲覧日:2025年7月7日)

再生の道. (2025). 再生の道公式サイト. https://saiseinomichi-official.jp/ (閲覧日:2025年7月7日)


Show more...
4 months ago
35 minutes 42 seconds

ニュース日本 〜若者視点で読み解く国際政治〜
【タイ】政権デモとテロに注意?政情不安は夏の旅行にも影響か

2025年6月29日

メルマガ:https://www.mag2.com/m/0001698288

公式サイト:⁠https://news-japan.tokyo/⁠

公式YouTube:⁠https://www.youtube.com/channel/UCAIFrAUYlZGwmKRi1JIGVDQ?sub_confirmation=1⁠

メール:⁠news.japan.ma@gmail.com⁠

寄付とサポート(OFUSE) https://ofuse.me/f2a47218

参考文献

南日本新聞. (2025年6月26日). タイの南部のリゾートで爆弾騒ぎ 男5人拘束、テロ未遂か. 南日本新聞デジタル. https://373news.com/news/national/detail/2025062601001971/

BBCニュース. (2025年6月26日). イラン核施設、「深刻な損傷」受けた 米軍の空爆についてCIA長官. BBCニュース. https://www.bbc.com/japanese/articles/c628z6g55g4o

BBCニュース. (2025年6月18日). ロシアがキーウに大規模攻撃、集合住宅にドローンが直撃 死傷者多数. BBCニュース. https://www.bbc.com/japanese/articles/cql03qpdz51o

日本放送協会(NHK). (2025年6月29日). タイ首相の辞任求め大規模デモ 国境問題 対応めぐり反発強まる. NHKニュース. https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250629/k10014847431000.html

朝日新聞. (2025年6月28日). タイとカンボジアの対立が過熱 タイでは内政も混乱、いったいなぜ? Yahoo!ニュース. https://news.yahoo.co.jp/articles/0b98e243ccf901e96ece245f609dcececd598d86

ロイター. (2015年8月18日). バンコクの爆発で死者22人、邦人男性1人重体. ロイター. https://jp.reuters.com/article/world/22-idUSKCN0QM1HU/

外務省. (n.d.). ミャンマー. 外務省. https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/myanmar/data.html(※アクセスに制限あり)

BBCニュース. (2016年8月12日). プーケット島などタイ各地で連続爆発 4人死亡. BBCニュース. https://www.bbc.com/japanese/37055743


Show more...
4 months ago
26 minutes 24 seconds

ニュース日本 〜若者視点で読み解く国際政治〜
【イスラエル・イラン戦争】アメリカが参戦!?でもイスラエルが止まらない理由。歴史から読み解く

2025年6月22日

メルマガ:https://www.mag2.com/m/0001698288

公式サイト:⁠https://news-japan.tokyo/⁠

公式YouTube:⁠https://www.youtube.com/channel/UCAIFrAUYlZGwmKRi1JIGVDQ?sub_confirmation=1⁠

メール:⁠news.japan.ma@gmail.com⁠

寄付とサポート(OFUSE) https://ofuse.me/f2a47218

参考文献

Reuters. (2025, June 21). 米がイラン核施設攻撃、和平迫るトランプ氏 イスラエル上空では爆発音. ロイター. https://jp.reuters.com/world/us/KQDOEYAJSVL2JJIGY4UVJJBVKM-2025-06-22/

Weichert, B. J. (2025, June 21). America just bombed Iran. Now what? The National Interest. https://nationalinterest.org/blog/buzz/america-just-bombed-iran-now-what

Reuters. (2025, June 17). G7、イスラエル支持を表明 「イランは不安定要因」=声明. ロイター. https://jp.reuters.com/world/security/ZMDWVJA32NMZ7EHUWU3BQSUZ5E-2025-06-17/


Show more...
4 months ago
28 minutes 31 seconds

ニュース日本 〜若者視点で読み解く国際政治〜
【イスラエル・イラン戦争】日本のエネルギー価格や米中露への影響は?なぜ今戦争が起こったかのか背景を解説

2025年6月15日

メルマガ:https://www.mag2.com/m/0001698288

公式サイト:⁠https://news-japan.tokyo/⁠

公式YouTube:⁠https://www.youtube.com/channel/UCAIFrAUYlZGwmKRi1JIGVDQ?sub_confirmation=1⁠

メール:⁠news.japan.ma@gmail.com⁠

寄付とサポート(OFUSE) https://ofuse.me/f2a47218

参考文献

スポニチアネックス. (2025年6月13日). イスラエル イラン核施設を100カ所以上攻撃 すでに報復開始 第5次中東戦争の恐れも. Yahoo!ニュース. https://news.yahoo.co.jp/articles/289774cef659e34b39281790d658c36171b18b3a (閲覧日:2025年6月15日)

田中, 純平. (2025年6月13日). イスラエルがイランの核関連施設を攻撃  米国株式市場への影響は? ピクテ・ジャパン株式会社. https://www.pictet.co.jp/investment-information/market/deep-insight/202506131.html (閲覧日:2025年6月15日)

Choi, S. (2025年6月15日). イスラエルとイランの武力衝突が深刻化し、ドナルド·トランプ米大統領の外交懸案の優先順位が調整されている. 毎日経済新聞(MKニュース). https://www.mk.co.kr/jp/world/11343244 (閲覧日:2025年6月15日)

WEBLOM. (2025年6月14日). イラン・イスラエル情勢が日本に与える経済的影響まとめ. WEBLOM BLOG. https://weblom.net/irairawar/ (閲覧日:2025年6月15日)

Hoskins, P. (2025年6月13日). 世界で原油価格が高騰、一時10%超の上昇も イスラエルのイラン攻撃受け. BBCニュース. https://www.bbc.com/japanese/articles/c8xg0ezlx7qo (閲覧日:2025年6月15日)

日本放送協会. (2025年6月14日). イラン イスラエルへ報復 互いに攻撃姿勢崩さず双方で死傷者. NHKニュース. https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250614/k10014835031000.html (閲覧日:2025年6月15日)


Show more...
5 months ago
30 minutes 18 seconds

ニュース日本 〜若者視点で読み解く国際政治〜
国際政治を中心に、日本国内で話題になっているニュースを取り上げて解説、見解を述べる。 担当者は20代の慶應義塾大学卒、国際政治学修士。 現在は「若者視点から世界を見る」をコンセプトにフリーキャスターとして活動中。