前回の内容を踏まえた実践の話題 & 雑談です。
- サイコロ塾でのゲームデザインのの授業
- ババ抜きの特性
- ルールの明文化
- 改造アイデア出し、2つの『軸』
- アイデアがなかなか出ない状況
- ゲーム改造実践に適したマインド
- アイデアを出しやすくするファシリテート
- ババ抜きで将棋
- 巡回セールスマン問題
- システムに対する学び
- 学びの不確実性(?)
- メタ認知的な学び
◯話題にあがったゲームなど
◯感想・質問フォーム
https://forms.gle/sXkrpj8fRvyrd7Zm7
◯ 日本ボードゲーム教育協会
https://sites.google.com/view/jbgea/
◯SNS
日本ボードゲーム教育協会:
https://x.com/jbgea_bokyokyo
財津: https://x.com/xi2ko
伊與田: https://x.com/iyodajyuku
◯本編(第19回)の論文
Learning Through Redesigning a Game in the STEM Classroom