Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
TV & Film
Health & Fitness
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts221/v4/85/e9/f7/85e9f713-6692-a0ba-7eda-840802bbcb14/mza_6851366537879781782.jpg/600x600bb.jpg
ぼきょラジ
日本ボードゲーム教育協会
29 episodes
2 days ago
ボードゲームx教育の論文や研究をゆるく楽しく紹介していきます! スピーカー紹介 財津:ボードゲームと学びの研究者。サイコロ塾主宰。 清水:ボードゲームが大好きな教育学部大学生。ボドゲサークルを主催。 伊與田:いよだ塾塾長。メイン教材としてボードゲームを活用中。 感想・質問フォーム ⁠https://forms.gle/sXkrpj8fRvyrd7Zm7⁠ 日本ボードゲーム教育協会:  https://sites.google.com/view/jbgea/ SNS 日本ボードゲーム教育協会: https://twitter.com/jbgea_bokyokyo 財津: https://twitter.com/xi2ko 伊與田: https://twitter.com/iyodajyuku  【番組制作協力】 カラスのラジオ:音声配信プロデューサー(番組の企画立ち上げ。構成等をアシスト)制作依頼お気軽に→ https://twitter.com/karasu_radio
Show more...
Education for Kids
Kids & Family
RSS
All content for ぼきょラジ is the property of 日本ボードゲーム教育協会 and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
ボードゲームx教育の論文や研究をゆるく楽しく紹介していきます! スピーカー紹介 財津:ボードゲームと学びの研究者。サイコロ塾主宰。 清水:ボードゲームが大好きな教育学部大学生。ボドゲサークルを主催。 伊與田:いよだ塾塾長。メイン教材としてボードゲームを活用中。 感想・質問フォーム ⁠https://forms.gle/sXkrpj8fRvyrd7Zm7⁠ 日本ボードゲーム教育協会:  https://sites.google.com/view/jbgea/ SNS 日本ボードゲーム教育協会: https://twitter.com/jbgea_bokyokyo 財津: https://twitter.com/xi2ko 伊與田: https://twitter.com/iyodajyuku  【番組制作協力】 カラスのラジオ:音声配信プロデューサー(番組の企画立ち上げ。構成等をアシスト)制作依頼お気軽に→ https://twitter.com/karasu_radio
Show more...
Education for Kids
Kids & Family
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/staging/podcast_uploaded_episode/40328629/40328629-1727707052513-66a89a3d95e1b.jpg
第19回 ボードゲームの"再設計"で数学的センスが身につく?
ぼきょラジ
30 minutes 2 seconds
1 year ago
第19回 ボードゲームの"再設計"で数学的センスが身につく?

◯今回の論文

Learning Through Redesigning a Game in the STEM Classroom August 26, 2021 Farzan Baradaran Rahimi (University of Calgary, Calgary, Alberta, Canada.カルガリー大学) →現在は同国マクユーアン(マキュアン)大学所属? Beaumie Kim (University of Calgary, Calgary, Alberta, Canada.カルガリー大学)


  • 大富豪とローカルルール
  • ボードゲームのリデザイン
  • ババ抜き改造(サイコロ塾実践)
  • 研究の背景と仮説
  • ゲームを再設計する活動からどんな学びがあるか。
  • STEM
  • トリオミノス
  • 実験対象と実施期間  
  • 授業の進め方とデータの取り方
  • 3つの改造例
  • 図形と組み合わせの概念 
  • 割り算
  • 概念化、等価関係
  • 数学的な概念にふれるタイミング


◯話題にあがったゲーム・団体

  • 大富豪(トランプ)
  • ドメモ
  • トリオミノス
  • ポケモン



◯感想・質問フォーム

https://forms.gle/sXkrpj8fRvyrd7Zm7


◯ 日本ボードゲーム教育協会

https://sites.google.com/view/jbgea/


◯SNS

日本ボードゲーム教育協会:https://x.com/jbgea_bokyokyo

財津: https://x.com/xi2ko

伊與田: https://x.com/iyodajyuku

ぼきょラジ
ボードゲームx教育の論文や研究をゆるく楽しく紹介していきます! スピーカー紹介 財津:ボードゲームと学びの研究者。サイコロ塾主宰。 清水:ボードゲームが大好きな教育学部大学生。ボドゲサークルを主催。 伊與田:いよだ塾塾長。メイン教材としてボードゲームを活用中。 感想・質問フォーム ⁠https://forms.gle/sXkrpj8fRvyrd7Zm7⁠ 日本ボードゲーム教育協会:  https://sites.google.com/view/jbgea/ SNS 日本ボードゲーム教育協会: https://twitter.com/jbgea_bokyokyo 財津: https://twitter.com/xi2ko 伊與田: https://twitter.com/iyodajyuku  【番組制作協力】 カラスのラジオ:音声配信プロデューサー(番組の企画立ち上げ。構成等をアシスト)制作依頼お気軽に→ https://twitter.com/karasu_radio