Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
Fiction
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts211/v4/d9/cb/fd/d9cbfdb9-7ac7-783b-3c5d-bd36b32c3312/mza_15334292569802442261.jpg/600x600bb.jpg
教えて!こんけん先生 子どもを守るお金の教育
子どもと大人のお金の先生 こんけん(近藤賢一)
43 episodes
3 months ago
『子どもの無駄遣い』について考えたことはありますか?
キャッシュレスで何でも一瞬で手に入る現代、0歳からスマートフォンを触っている現代において、保育園・幼稚園の頃から金融教育をしていくことは、お金にまつわる様々なトラブルから子どもを守るためにとても重要な要素です。
ですが、日本の学校教育では、本当に必要なお金の知識を得ることは、残念ながら期待できません。
かといって、何が「悪いお金の使い方」で何が「良い使い方」なのかについて、明確に説明できるご家庭は多くないのが現状かと思います。
この番組では、ご両親がお子様に金融教育をするために必要なエッセンスを、『サブスク』『課金』『電子マネー』など自然と興味が湧くような、身近なテーマを通じてひとつひとつ丁寧に解説していきます。
子どもに対する金融教育のはじめに必要なことは、お金の価値観をパートナーと共有し『ウチのお金の価値観はコレ』を定めることです。
ぜひ番組の内容をパートナーにもご共有いただき、ご家庭で金融教育をはじめるキッカケになれば嬉しいです。

◻︎公式LINE「毎日役立つ情報を受け取る」
https://lin.ee/sC3Yjzt

◻︎HP
https://fp-rac.com/

◻︎Facebook
https://www.facebook.com/kenichi.kondo.10

◻︎Instagram
https://www.instagram.com/konken_money_teacher/

◻︎TikTok
https://www.tiktok.com/@konken.teacher

◻︎YouTube
https://m.youtube.com/@konken.teacher


◻︎近藤賢一プロフィール
愛知県名古屋市出身。南山大学経済学部卒。大学卒業後にリクルート代理店にて求人広告営業、リクルートエージェント(現リクルートキャリア)にて人材斡旋事業のコンサルタントとして、人材採用成功に向けた企画提案を行う。自身の将来のお金についての漠然とした不安からファイナンシャルプランナーという仕事に興味を持ったことがきっかけとなり、総合保険代理店にて勤務。仕事に対して非常にやりがいを感じている中、FPとして中立的な立場から最良の提案をしていきたいと強く思うようになりRACを立ち上げる。

年間100世帯以上の家計相談、資産形成、保険の相談、住宅購入の相談の対応。
わかりやすい資産運用、家計簿セミナー、住宅ローンセミナー等の講師としても活動。

多くの家庭の家計に触れる中、子供へのお金の教育に悩むご家庭も多く、将来をお金に困らない子供に育てる為の教育をもっと普及させたいという想いから、お金の大切さを学ぶセミナー、おこづかい教育のセミナー、また小学生からビジネスを学ぶCEOキッズアカデミーなどで未来の起業家教育も行う。

厳しい時代で親子でお金に強くなり、子供たちの未来が明るくなる為の教育者として第一線で走り続ける為に日々活動しています。

資格
ファイナンシャルプランニング技能士
キッズマネースクール認定講師(こどものお金先生)
住宅FPエキスパート資格
CEOキッズアカデミー マスター講師

趣味
読書、ウエイトトレーニング、アメフト、ゴルフ、ドライブ、家族旅行
Show more...
Education for Kids
Education,
Kids & Family,
Business,
Investing,
How To
RSS
All content for 教えて!こんけん先生 子どもを守るお金の教育 is the property of 子どもと大人のお金の先生 こんけん(近藤賢一) and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
『子どもの無駄遣い』について考えたことはありますか?
キャッシュレスで何でも一瞬で手に入る現代、0歳からスマートフォンを触っている現代において、保育園・幼稚園の頃から金融教育をしていくことは、お金にまつわる様々なトラブルから子どもを守るためにとても重要な要素です。
ですが、日本の学校教育では、本当に必要なお金の知識を得ることは、残念ながら期待できません。
かといって、何が「悪いお金の使い方」で何が「良い使い方」なのかについて、明確に説明できるご家庭は多くないのが現状かと思います。
この番組では、ご両親がお子様に金融教育をするために必要なエッセンスを、『サブスク』『課金』『電子マネー』など自然と興味が湧くような、身近なテーマを通じてひとつひとつ丁寧に解説していきます。
子どもに対する金融教育のはじめに必要なことは、お金の価値観をパートナーと共有し『ウチのお金の価値観はコレ』を定めることです。
ぜひ番組の内容をパートナーにもご共有いただき、ご家庭で金融教育をはじめるキッカケになれば嬉しいです。

◻︎公式LINE「毎日役立つ情報を受け取る」
https://lin.ee/sC3Yjzt

◻︎HP
https://fp-rac.com/

◻︎Facebook
https://www.facebook.com/kenichi.kondo.10

◻︎Instagram
https://www.instagram.com/konken_money_teacher/

◻︎TikTok
https://www.tiktok.com/@konken.teacher

◻︎YouTube
https://m.youtube.com/@konken.teacher


◻︎近藤賢一プロフィール
愛知県名古屋市出身。南山大学経済学部卒。大学卒業後にリクルート代理店にて求人広告営業、リクルートエージェント(現リクルートキャリア)にて人材斡旋事業のコンサルタントとして、人材採用成功に向けた企画提案を行う。自身の将来のお金についての漠然とした不安からファイナンシャルプランナーという仕事に興味を持ったことがきっかけとなり、総合保険代理店にて勤務。仕事に対して非常にやりがいを感じている中、FPとして中立的な立場から最良の提案をしていきたいと強く思うようになりRACを立ち上げる。

年間100世帯以上の家計相談、資産形成、保険の相談、住宅購入の相談の対応。
わかりやすい資産運用、家計簿セミナー、住宅ローンセミナー等の講師としても活動。

多くの家庭の家計に触れる中、子供へのお金の教育に悩むご家庭も多く、将来をお金に困らない子供に育てる為の教育をもっと普及させたいという想いから、お金の大切さを学ぶセミナー、おこづかい教育のセミナー、また小学生からビジネスを学ぶCEOキッズアカデミーなどで未来の起業家教育も行う。

厳しい時代で親子でお金に強くなり、子供たちの未来が明るくなる為の教育者として第一線で走り続ける為に日々活動しています。

資格
ファイナンシャルプランニング技能士
キッズマネースクール認定講師(こどものお金先生)
住宅FPエキスパート資格
CEOキッズアカデミー マスター講師

趣味
読書、ウエイトトレーニング、アメフト、ゴルフ、ドライブ、家族旅行
Show more...
Education for Kids
Education,
Kids & Family,
Business,
Investing,
How To
Episodes (20/43)
教えて!こんけん先生 子どもを守るお金の教育
043.ゲスト:谷川萌さんをお迎えして~Part.4
オンライン助産院 yourの谷川萌さんをゲストにお迎えして、今回が最終回となります!



「誰かの問題を解決する」という私と谷川さんの共通の想いがあるんです。谷川さんは「ママが自分を大切にできる社会」を、私、こんけん先生は「子供の金融教育と目の前の不安解消」を夢見ます!子育て世代が抱えるお金や心の問題を気軽に相談できる、心強いサポート体制の全貌に迫ります。目の前の不安を取り除き、親子が前向きに生きられる社会を願う2人の熱い思いをお届けします!


★ゲスト 谷川萌さんHP🔻https://www.releaf-moegi.com
Instagram🔻https://www.instagram.com/tngw.moe?igsh=dHQ3bnJvZjhlNHg2&utm_source=qr
ーーー▼YouTubehttps://youtube.com/@konken.teacher/shorts
▼Instagramhttps://www.instagram.com/konken_money_teacher/
▼その他WEBサイトhttps://linktr.ee/konken
Show more...
3 months ago
12 minutes 14 seconds

教えて!こんけん先生 子どもを守るお金の教育
042.ゲスト:谷川萌さんをお迎えして~Part.3
前回に引き続き、オンライン助産院 yourの谷川萌さんをゲストにお迎えしお話をお伺いしていきます。



今回は、谷川さんご自身の妊娠体験について伺っていきます。プロの助産師である谷川さんが、妊娠中のリアルな体の痛みや、知識と経験の違いを語ります。また、多くのお母さんが子どもを優先して自分へのメンテナンスにお金をかけられなくなる現実がある中、産前産後のお金の使い道、特にママの孤独を解消し、心身を健やかに保つためのお金の使い方についても、深掘りしていきます。未来の不安よりも「今」の幸せに投資する重要性を考える、新米パパ・ママ必聴のエピソードです。



次回も谷川さんをゲストにお迎えしていきますのでお楽しみに!


★谷川萌さんHP🔻https://www.releaf-moegi.com
Instagram🔻https://www.instagram.com/tngw.moe?igsh=dHQ3bnJvZjhlNHg2&utm_source=qr
ーーー▼YouTubehttps://youtube.com/@konken.teacher/shorts
▼Instagramhttps://www.instagram.com/konken_money_teacher/
▼その他WEBサイトhttps://linktr.ee/konken
Show more...
4 months ago
12 minutes 34 seconds

教えて!こんけん先生 子どもを守るお金の教育
041.ゲスト:谷川萌さんをお迎えして~Part.2
前回に引き続き、オンライン助産院 yourの谷川萌さんをゲストにお迎えしお話をお伺いしていきます。



今回は、助産院に来ていらっしゃる女性の方の相談内容をお伺いしていきたいと思います。産後の体と心のケア、尽きない育児の不安に寄り添う谷川さん。そして、育児の不安と、教育費や仕事復帰などのお金の悩みは隣り合わせ。子どもの教育費や家計、仕事復帰のお金など、新米パパママが抱える金銭的な悩みもお話していきます。



次回以降も谷川さんをゲストにお迎えしていきますのでお楽しみに!


★ゲスト 谷川萌さんHP🔻https://www.releaf-moegi.com
Instagram🔻https://www.instagram.com/tngw.moe?igsh=dHQ3bnJvZjhlNHg2&utm_source=qr
ーーー▼YouTubehttps://youtube.com/@konken.teacher/shorts
▼Instagramhttps://www.instagram.com/konken_money_teacher/
▼その他WEBサイトhttps://linktr.ee/konken
Show more...
4 months ago
12 minutes 25 seconds

教えて!こんけん先生 子どもを守るお金の教育
040.ゲスト:谷川萌さんをお迎えして~Part.1
今回は、オンライン助産院 yourの谷川萌さんをゲストにお迎えしお話をお伺いしていきます。

総合病院での5年半の経験を経て、地域での訪問支援、そしてオンライン助産師サービスを立ち上げた谷川さん。自宅にいても気軽に助産師と繋がり、育児不安を解消できる社会を目指す彼女の活動は必聴です!
特に子育て世代の父親たちに知ってほしい、そのサービスの価値とお金に関する視点にも迫ります。

次回以降も谷川さんをゲストにお迎えしていきますのでお楽しみに!

★ゲスト 谷川萌さん
HP🔻
https://www.releaf-moegi.com

Instagram🔻
https://www.instagram.com/tngw.moe?igsh=dHQ3bnJvZjhlNHg2&utm_source=qr

ーーー
▼YouTube
https://youtube.com/@konken.teacher/shorts

▼Instagram
https://www.instagram.com/konken_money_teacher/

▼その他WEBサイト
https://linktr.ee/konken
Show more...
4 months ago
10 minutes 57 seconds

教えて!こんけん先生 子どもを守るお金の教育
039.教育とお金とAIの交差点・・・今、子どもたちに必要な力とは?
小中学校の先生や教育委員会、議員や教授など、幅広い教育関係者と対話を重ねて見えてきた「今、子どもたちに必要な教育」。
AIと金融リテラシー、そしてそれを取り巻く社会の変化——。
今回は、教育の現場と現実をつなぐヒントを、実際の経験と対話からお届けします。家庭でもできる大事な話、詰まってます!

ーーー
▼YouTube
https://youtube.com/@konken.teacher/shorts

▼Instagram
https://www.instagram.com/konken_money_teacher/

▼その他WEBサイト
https://linktr.ee/konken
Show more...
4 months ago
12 minutes 7 seconds

教えて!こんけん先生 子どもを守るお金の教育
038.「夢とお金」子どもに伝えたい!本当に大切なこと
学校では教わらないけれど、生きていくうえで本当に必要な「お金の考え方」。
先日、高校の授業で行った特別授業から、お金を通して育む社会性や責任感、自立する力についてお話していきます。
夢とお金の関係、税金の意味、そして「何のために稼ぐのか」を真剣に語った授業の舞台裏をお届けします。今の大人たちにも響く、お金を学ぶ本当の意味とは?

ーーー
▼YouTube
https://youtube.com/@konken.teacher/shorts

▼Instagram
https://www.instagram.com/konken_money_teacher/

▼その他WEBサイト
https://linktr.ee/konken
Show more...
5 months ago
12 minutes 18 seconds

教えて!こんけん先生 子どもを守るお金の教育
037.テレビ出演の舞台裏と“お金の教育”のこれから
「お金はありがとうの気持ちを伝える手段でもある」
KBS京都のテレビ番組出演を通じて、伝えたのは、「感謝とお金のつながり」。
子どもたちにどう伝えるか、大人も学びたい本質的なお金の教育とは?
テレビ収録のエピソードと共にお届けしていきます。

ーーー
▼YouTube
https://youtube.com/@konken.teacher/shorts

▼Instagram
https://www.instagram.com/konken_money_teacher/

▼その他WEBサイト
https://linktr.ee/konken
Show more...
5 months ago
12 minutes 29 seconds

教えて!こんけん先生 子どもを守るお金の教育
036.お金の教育で未来を変える!子育て世代を支える経営者の夢
今回は、インタビューアーの南さんからのリクエストで、私こんけん先生の「経営者」としての顔に迫ります。
なぜこの分野に取り組むのか?収益になりづらいとされる教育事業にどう向き合っているのか? そして、目指すのは“学校でも教わらないお金の力”を子どもたちに伝える新たな教育の形。
民間から社会を変えていこうとするそのビジョンと、活動の裏側をたっぷりお話していきます。

ーーー
▼YouTube
https://youtube.com/@konken.teacher/shorts

▼Instagram
https://www.instagram.com/konken_money_teacher/

▼その他WEBサイト
https://linktr.ee/konken
Show more...
5 months ago
12 minutes 26 seconds

教えて!こんけん先生 子どもを守るお金の教育
035.こんけん先生の講演や授業はどうやって届けられている?
夢を追う子どもたちにこそ伝えたい「お金の現実」。
今回は、講演活動や授業での中身をご紹介していきます。
親向け・親子向け・企業内研修・高校生への授業まで、多彩な場面で伝えられる「お金の教育」の魅力とは?
未来のためのマネー教育のヒントが満載です!

ーーー
▼YouTube
https://youtube.com/@konken.teacher/shorts

▼Instagram
https://www.instagram.com/konken_money_teacher/

▼その他WEBサイト
https://linktr.ee/konken
Show more...
5 months ago
10 minutes 44 seconds

教えて!こんけん先生 子どもを守るお金の教育
034.我が子を「闇バイト」から守るには?お金の教育でできること
ニュースで話題の「闇バイト」。
その背景には、子どもたちのお金への無知と不安が潜んでいます。
なぜ若者が犯罪に巻き込まれてしまうのか?そして、それを防ぐために親が今できる「お金の教育」とは何か?6つの視点から、子どもを守るために家庭でできる具体的なアプローチをお話します。

ーーー
▼YouTube
https://youtube.com/@konken.teacher/shorts

▼Instagram
https://www.instagram.com/konken_money_teacher/

▼その他WEBサイト
https://linktr.ee/konken
Show more...
6 months ago
11 minutes 26 seconds

教えて!こんけん先生 子どもを守るお金の教育
033.“うちの子は大丈夫”が危ない!現代っ子のお金トラブル最前線
ポケモンカードやちょっとした“貸し借り”が、思わぬトラブルに発展する時代。
今回は、小学校の現場や実際の事件を例に、子どもとお金にまつわるリアルなトラブルと、親としてできる予防策について深掘りしていきます。
「うちの子に限って…」はもう通用しないかも!?

ーーー
▼YouTube
https://youtube.com/@konken.teacher/shorts

▼Instagram
https://www.instagram.com/konken_money_teacher/

▼その他WEBサイト
https://linktr.ee/konken
Show more...
6 months ago
12 minutes 19 seconds

教えて!こんけん先生 子どもを守るお金の教育
032.キャッシュレス化時代、子どものお金の教育
ゴールデンウイーク真っ只中!
ぜひドライブ中のパパママに聴いていただきたい「キャッシュレス」をテーマにしてお届けします!

”現金を見せて学ばせる?”それとも”アプリで管理?”急速に進むキャッシュレス化に、子どもとどう向き合っていけばいいのかや、お年玉やおこづかいの渡し方まで、今知っておきたい"お金の教育"をお話していきます。
キャッシュレスでも“ありがたみ”は伝えられる・・・?

ーーー
▼YouTube
https://youtube.com/@konken.teacher/shorts

▼Instagram
https://www.instagram.com/konken_money_teacher/

▼その他WEBサイト
https://linktr.ee/konken
Show more...
6 months ago
12 minutes 25 seconds

教えて!こんけん先生 子どもを守るお金の教育
031.ゲスト:大久保暁さんをお迎えして~Part.4
暁project合同会社のCEO、大久保暁さんをゲストにお迎えして、今回が最終回となります!

LGBTQについて「知らない」から「知る」へ——。
多様性、教育、そして未来への願い。
そして、大久保さんの今後の展望や活動の目標などをお聞きしていきます!

★ゲスト 大久保暁さんの情報

▼大久保暁:Instagram
https://www.instagram.com/ookuboakira08

▼暁project合同会社:Instagram
https://www.instagram.com/akatsuki.jp_diversity

▼暁project合同会社:HP
https://akatsukipj.jp

ーーー
▼YouTube
https://youtube.com/@konken.teacher/shorts

▼Instagram
https://www.instagram.com/konken_money_teacher/

▼その他WEBサイト
https://linktr.ee/konken
Show more...
6 months ago
12 minutes 31 seconds

教えて!こんけん先生 子どもを守るお金の教育
030.ゲスト:大久保暁さんをお迎えして~Part.3
前回に引き続き、暁project合同会社のCEO、大久保暁さんをゲストにお迎えしお話をお伺いしていきます。

性別を変えた後の恋愛、結婚、そして精子提供による子どもの誕生まで、そのリアルな経験をお話しいただきます。LGBTQ当事者ならではの悩みや、お金・育児の課題、夫婦の絆とは?

次回も大久保さんをゲストにお迎えしていきますのでお楽しみに!

★ゲスト 大久保暁さんの情報

▼大久保暁:Instagram
https://www.instagram.com/ookuboakira08

▼暁project合同会社:Instagram
https://www.instagram.com/akatsuki.jp_diversity

▼暁project合同会社:HP
https://akatsukipj.jp

ーーー
▼YouTube
https://youtube.com/@konken.teacher/shorts

▼Instagram
https://www.instagram.com/konken_money_teacher/

▼その他WEBサイト
https://linktr.ee/konken
Show more...
6 months ago
12 minutes 13 seconds

教えて!こんけん先生 子どもを守るお金の教育
029.ゲスト:大久保暁さんをお迎えして~Part.2
前回に引き続き、暁project合同会社のCEO、大久保暁さんをゲストにお迎えしお話をお伺いしていきます。

元体育教師から転身し、講演活動を通じてLGBTQ+の啓発に尽力する大久保さんが、性別移行の過程で直面した法律や経済面の課題、就職活動のリアル、そして現在のライフスタイルについて赤裸々にお話しいただきます。

次回も大久保さんをゲストにお迎えしていきますのでお楽しみに!

★ゲスト 大久保暁さんの情報

▼大久保暁:Instagram
https://www.instagram.com/ookuboakira08

▼暁project合同会社:Instagram
https://www.instagram.com/akatsuki.jp_diversity

▼暁project合同会社:HP
https://akatsukipj.jp

ーーー
▼YouTube
https://youtube.com/@konken.teacher/shorts

▼Instagram
https://www.instagram.com/konken_money_teacher/

▼その他WEBサイト
https://linktr.ee/konken
Show more...
7 months ago
11 minutes 28 seconds

教えて!こんけん先生 子どもを守るお金の教育
028.ゲスト:大久保暁さんをお迎えして~Part.1
今回は、暁project合同会社のCEO、大久保暁さんをゲストにお迎えしお話をお伺いしていきます。

トランスジェンダーとして生きることとは?長女として生まれた大久保さんが、自身の性別と向き合い、変化を遂げるまでの旅路をお話しいただきます。LGBTQ+に関する基本的な知識から、日本の制度が抱える課題まで、幅広くお伝えしていきます。全4回にわたり深く学び、考える機会を提供します!

次回以降も大久保さんをゲストにお迎えしていきますのでお楽しみに!

★ゲスト 大久保暁さんの情報

▼大久保暁:Instagram
https://www.instagram.com/ookuboakira08

▼暁project合同会社:Instagram
https://www.instagram.com/akatsuki.jp_diversity

▼暁project合同会社:HP
https://akatsukipj.jp

ーーー
▼YouTube
https://youtube.com/@konken.teacher/shorts

▼Instagram
https://www.instagram.com/konken_money_teacher/

▼その他WEBサイト
https://linktr.ee/konken
Show more...
7 months ago
15 minutes 13 seconds

教えて!こんけん先生 子どもを守るお金の教育
027.ゲスト:藤原聡子さんをお迎えして~Part.4
自己探究アカデミーの主宰、藤原聡子さんをゲストにお迎えして、今回が最終回となります!

今回は、子どもたちの心と能力をどう育てるかをテーマにお届けします。藤原さんがCEOキッズアカデミーで学んだ「お金の教育と人間の器」を育む大切さ、そして彼女の未来のビジョンを深堀りしていきます。また、お金の教育だけでなく、心の「器」を育てる重要性についてもお話していきます!

★ゲスト 藤原聡子さんメルマガ
https://smart.reservestock.jp/subscribe_form/index/120171

ーーー
▼YouTube
https://youtube.com/@konken.teacher/shorts

▼Instagram
https://www.instagram.com/konken_money_teacher/

▼その他WEBサイト
https://linktr.ee/konken
Show more...
7 months ago
12 minutes 5 seconds

教えて!こんけん先生 子どもを守るお金の教育
026.ゲスト:藤原聡子さんをお迎えして~Part.3
前回に引き続き、自己探究アカデミーの主宰、藤原聡子さんをゲストにお迎えしお話をお伺いしていきます。

今回は、藤原さんが5年半のドイツ生活を通じて感じた日本とドイツの教育・お金の価値観の違いについてお話していただきます。ドイツでは幼稚園から「お金の流れ」を学び、子供たちは実際に売上を管理し、社会でのやり取りを経験します。一方、日本ではお金の話がタブー視されがち。そんな違いを知ることで、日本の教育に活かせるヒントが見つかるかも?

次回以降も藤原さんをゲストにお迎えしていきますのでお楽しみに!

★ゲスト 藤原聡子さんメルマガ
https://smart.reservestock.jp/subscribe_form/index/120171

ーーー
▼YouTube
https://youtube.com/@konken.teacher/shorts

▼Instagram
https://www.instagram.com/konken_money_teacher/

▼その他WEBサイト
https://linktr.ee/konken
Show more...
7 months ago
11 minutes 52 seconds

教えて!こんけん先生 子どもを守るお金の教育
025.ゲスト:藤原聡子さんをお迎えして~Part.2
前回に引き続き、自己探究アカデミーの主宰、藤原聡子さんをゲストにお迎えしお話をお伺いしていきます。

「親の思考が子どもを作る」―4人の男の子を育てる藤原さんが、自己探求を通じた子育てとお金の考え方を語ります。お金のせいで夢を諦めないために大切なこととは?「お金は作れる」という視点の転換が、どのように人生を変えるのか?
リスナーの皆さんも、自分の価値観を見つめ直すきっかけになるはずです!

次回以降も藤原さんをゲストにお迎えしていきますのでお楽しみに!

★ゲスト 藤原聡子さんメルマガ
https://smart.reservestock.jp/subscribe_form/index/120171

ーーー

▼YouTube
https://youtube.com/@konken.teacher/shorts

▼Instagram
https://www.instagram.com/konken_money_teacher/

▼その他WEBサイト
https://linktr.ee/konken
Show more...
8 months ago
11 minutes 28 seconds

教えて!こんけん先生 子どもを守るお金の教育
024.ゲスト:藤原聡子さんをお迎えして~Part.1
今回は、自己探究アカデミーの主宰、藤原聡子さんをゲストにお迎えしお話をお伺いしていきます。

保育士から4人の子育て、そして起業家としてのキャリアを築くまでの道のりをお聞きしていきます。
藤原さんがどのように自己探求を通じて、エネルギーを生み出し、家族とのバランスを取っているのか?ストレスフリーな子育てのヒントが満載です!

次回以降も藤原さんをゲストにお迎えしていきますのでお楽しみに!

★ゲスト 藤原聡子さんメルマガ
https://smart.reservestock.jp/subscribe_form/index/120171

ーーー

▼YouTube
https://youtube.com/@konken.teacher/shorts

▼Instagram
https://www.instagram.com/konken_money_teacher/

▼その他WEBサイト
https://linktr.ee/konken
Show more...
8 months ago
14 minutes 7 seconds

教えて!こんけん先生 子どもを守るお金の教育
『子どもの無駄遣い』について考えたことはありますか?
キャッシュレスで何でも一瞬で手に入る現代、0歳からスマートフォンを触っている現代において、保育園・幼稚園の頃から金融教育をしていくことは、お金にまつわる様々なトラブルから子どもを守るためにとても重要な要素です。
ですが、日本の学校教育では、本当に必要なお金の知識を得ることは、残念ながら期待できません。
かといって、何が「悪いお金の使い方」で何が「良い使い方」なのかについて、明確に説明できるご家庭は多くないのが現状かと思います。
この番組では、ご両親がお子様に金融教育をするために必要なエッセンスを、『サブスク』『課金』『電子マネー』など自然と興味が湧くような、身近なテーマを通じてひとつひとつ丁寧に解説していきます。
子どもに対する金融教育のはじめに必要なことは、お金の価値観をパートナーと共有し『ウチのお金の価値観はコレ』を定めることです。
ぜひ番組の内容をパートナーにもご共有いただき、ご家庭で金融教育をはじめるキッカケになれば嬉しいです。

◻︎公式LINE「毎日役立つ情報を受け取る」
https://lin.ee/sC3Yjzt

◻︎HP
https://fp-rac.com/

◻︎Facebook
https://www.facebook.com/kenichi.kondo.10

◻︎Instagram
https://www.instagram.com/konken_money_teacher/

◻︎TikTok
https://www.tiktok.com/@konken.teacher

◻︎YouTube
https://m.youtube.com/@konken.teacher


◻︎近藤賢一プロフィール
愛知県名古屋市出身。南山大学経済学部卒。大学卒業後にリクルート代理店にて求人広告営業、リクルートエージェント(現リクルートキャリア)にて人材斡旋事業のコンサルタントとして、人材採用成功に向けた企画提案を行う。自身の将来のお金についての漠然とした不安からファイナンシャルプランナーという仕事に興味を持ったことがきっかけとなり、総合保険代理店にて勤務。仕事に対して非常にやりがいを感じている中、FPとして中立的な立場から最良の提案をしていきたいと強く思うようになりRACを立ち上げる。

年間100世帯以上の家計相談、資産形成、保険の相談、住宅購入の相談の対応。
わかりやすい資産運用、家計簿セミナー、住宅ローンセミナー等の講師としても活動。

多くの家庭の家計に触れる中、子供へのお金の教育に悩むご家庭も多く、将来をお金に困らない子供に育てる為の教育をもっと普及させたいという想いから、お金の大切さを学ぶセミナー、おこづかい教育のセミナー、また小学生からビジネスを学ぶCEOキッズアカデミーなどで未来の起業家教育も行う。

厳しい時代で親子でお金に強くなり、子供たちの未来が明るくなる為の教育者として第一線で走り続ける為に日々活動しています。

資格
ファイナンシャルプランニング技能士
キッズマネースクール認定講師(こどものお金先生)
住宅FPエキスパート資格
CEOキッズアカデミー マスター講師

趣味
読書、ウエイトトレーニング、アメフト、ゴルフ、ドライブ、家族旅行