Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
TV & Film
Health & Fitness
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts221/v4/19/1e/f3/191ef3aa-54e1-ccac-3548-e0188a32a9da/mza_7247843269053256741.jpg/600x600bb.jpg
硝子の空
尾畑長硝子
12 episodes
5 days ago
ガラスの先に見える空のように、曇りのないまなざしで未来を語ろう。 尾畑長硝子代表の尾畑聡一が、会社のこと、業界のこと、そしてまだ見ぬ明日を語り合うラジオ。 尾畑聡一(おばた・そういち) 尾畑長硝子株式会社代表取締役社長。 1975年名古屋市生まれ。金沢大学を卒業後、ハウスメーカー、建材商社で勤務の後、尾畑長硝子に入社。営業、営業管理、総務経理部署を経験し、2017年に社長に就任。 「当たり前のことを桁外れの情熱でやる」をモットーに人にスポットを当てた会社を作り上げたい。2025年に米国ニュース誌「TIME」でも紹介された。 【尾畑長硝子株式会社】⁠https://www.obacho.co.jp/ Credit ・MC:尾畑聡一 (尾畑長硝子株式会社) ・サブMC:二宮翔平(リクライブ) ・制作/サウンド:児玉かずき(リクライブ) ・メインビジュアル:鎌田裕子(リクライブ)
Show more...
Management
Business
RSS
All content for 硝子の空 is the property of 尾畑長硝子 and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
ガラスの先に見える空のように、曇りのないまなざしで未来を語ろう。 尾畑長硝子代表の尾畑聡一が、会社のこと、業界のこと、そしてまだ見ぬ明日を語り合うラジオ。 尾畑聡一(おばた・そういち) 尾畑長硝子株式会社代表取締役社長。 1975年名古屋市生まれ。金沢大学を卒業後、ハウスメーカー、建材商社で勤務の後、尾畑長硝子に入社。営業、営業管理、総務経理部署を経験し、2017年に社長に就任。 「当たり前のことを桁外れの情熱でやる」をモットーに人にスポットを当てた会社を作り上げたい。2025年に米国ニュース誌「TIME」でも紹介された。 【尾畑長硝子株式会社】⁠https://www.obacho.co.jp/ Credit ・MC:尾畑聡一 (尾畑長硝子株式会社) ・サブMC:二宮翔平(リクライブ) ・制作/サウンド:児玉かずき(リクライブ) ・メインビジュアル:鎌田裕子(リクライブ)
Show more...
Management
Business
Episodes (12/12)
硝子の空
#11 機能的価値だけじゃなく、情緒的価値をどう伝えるかで見えてくる営業術

リクシルの最高級サッシである”ノデア”を通して見えた、営業の新たな視点。これからの時代に求められるのは、機能的価値ではなく情緒的価値。


性能を超えて“感情で選ばれる”提案をどう生み出すかについて語ります。


【尾畑長硝子株式会社】⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.obacho.co.jp/

Show more...
5 days ago
26 minutes 45 seconds

硝子の空
#10 先入観を捨てて新しい発想を生み出す気持ちが大事

ゴム業界との意外なつながりをきっかけに、3Dプリンターの可能性とリサイクル技術の進化を通して、未来の素材などの可能性について語ります。


【尾畑長硝子株式会社】⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.obacho.co.jp/

Show more...
1 week ago
22 minutes 39 seconds

硝子の空
#9 外国人採用はゴールじゃない。“心でつながる職場”へ。

ステーションAIに入居する企業を訪ねた先で、 日本で働くインドの青年たちと出会った。 言葉も文化も違う中で気づいたのは、“雇うこと”が目的ではなく、 心でつながり、支え合える関係をどう育てていくかということ。 国籍を越えて、共に息づくように働ける職場を目指す―― そんな“共に働く”未来への一歩を語り合います。

【尾畑長硝子株式会社】⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.obacho.co.jp/

Show more...
2 weeks ago
34 minutes 51 seconds

硝子の空
#8 SDGs子どもユースフェアでの気づき、窓の断熱が"教育"になる未来を願って

「教育こそ、社会を変える原動力になる」

Aichi Sky Expoで開催されたSDGs子ども・ユースフェアへ展示しに行き、そこで感じたのは窓に対する意識の高さ。SDGsという言葉が日常に入りつつある今、“窓の断熱”を教育の現場にどう伝えるか。学校やNPOとの連携構想から見える、窓ガラスの未来への想いを語ります。


【尾畑長硝子株式会社】⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.obacho.co.jp/

Show more...
3 weeks ago
34 minutes 51 seconds

硝子の空
#7 神様が集まる出雲で感じた【名古屋はもっとやれる】

メーカーに頼らず、自社完結を目指す島根の企業。その姿勢に、地方だからこその強さを感じました。同じ業界でも、やり方次第で未来は変えられる。神様が集まる町で気づいた“名古屋の可能性”を語ります。

【尾畑長硝子株式会社】⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.obacho.co.jp/

Show more...
1 month ago
26 minutes 12 seconds

硝子の空
#6 知ってますか?10月10日は『窓ガラスの日』です!

『窓ガラスの日』は10月10日。数字の「10」を透明(トーメイ)に掛けたユニークな語呂合わせから生まれました。記念日を活用し業界の存在意義を社会にどう伝えるのか。業界団体の挑戦と広報活動の重要性を語ります。


【尾畑長硝子株式会社】⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.obacho.co.jp/

Show more...
1 month ago
31 minutes 44 seconds

硝子の空
#5 大阪万博が教えてくれた「ガラスの原点」と「未来予想図」

大阪万博で出会った驚きの展示は、ガラスの新しい姿を映し出していました。宇宙やリサイクル、働き方改革まで、未来予想図を重ねながらガラスの可能性を話します。

【尾畑長硝子株式会社】⁠⁠⁠⁠⁠https://www.obacho.co.jp/

Show more...
1 month ago
26 minutes 20 seconds

硝子の空
#4 責任は取るものではなく果たすもの。10ヵ年計画の真意

10ヵ年計画を3つのステージに分け、最初の3年に掲げたのは主体性と強調性。社員の意見が上がらない現実と、どのようにボトムアップを実現するか。役員・所長の役割や責任のあり方を通じて、尾畑長硝子が人にスポットを当てる理由を話します。


【尾畑長硝子株式会社】⁠⁠⁠⁠https://www.obacho.co.jp/

Show more...
1 month ago
47 minutes 38 seconds

硝子の空
#3 窓が額縁?ステーションAIで加速する窓ガラス革命

ドイツにとっての窓への発想「窓が額縁になる」をきっかけに、ステーションAIで四つの目的を掲げた挑戦を始める。商材拡大や新市場開拓、生成AI活用まで、窓ガラス革命の最前線を語ってもらいました。

【尾畑長硝子株式会社】⁠⁠⁠https://www.obacho.co.jp/

Show more...
2 months ago
33 minutes 27 seconds

硝子の空
#2 窓ガラスの世界は競争より共創を選ぶのはなぜか。

窓ガラス業界は他の販売業界と違う。なぜトップを狙わないのか?トップが凄いの固定概念をぶち壊す。新しいカタチの会社存続の仕方について語ってもらいました。


【尾畑長硝子株式会社】⁠⁠https://www.obacho.co.jp/

Show more...
2 months ago
24 minutes 30 seconds

硝子の空
#1 みんなの知らないガラスの世界

あまり知らない「窓ガラス」の世界。あなたの住んでる・働いている・通っている場所にある窓はどんな窓ガラスだと思いますか?


【尾畑長硝子株式会社】⁠https://www.obacho.co.jp/

Show more...
2 months ago
26 minutes 55 seconds

硝子の空
#0 硝子の空 始まります。

ガラスの先に見える空のように、曇りのないまなざしで未来を語ろう。

尾畑長硝子代表の尾畑聡一が、会社のこと、業界のこと、そしてまだ見ぬ明日を語り合うラジオ。



尾畑聡一(おばた・そういち)

尾畑長硝子株式会社代表取締役社長。

1975年名古屋市生まれ。金沢大学を卒業後、ハウスメーカー、建材商社で勤務の後、尾畑長硝子に入社。営業、営業管理、総務経理部署を経験し、2017年に社長に就任。

「当たり前のことを桁外れの情熱でやる」をモットーに人にスポットを当てた会社を作り上げたい。2025年に米国ニュース誌「TIME」でも紹介された。


【尾畑長硝子株式会社】⁠https://www.obacho.co.jp/



Credit

・MC:尾畑聡一 (尾畑長硝子株式会社)

・サブMC:二宮翔平(リクライブ)

・制作/サウンド:児玉かずき(リクライブ)

・メインビジュアル:鎌田裕子(リクライブ)

Show more...
2 months ago
29 minutes 44 seconds

硝子の空
ガラスの先に見える空のように、曇りのないまなざしで未来を語ろう。 尾畑長硝子代表の尾畑聡一が、会社のこと、業界のこと、そしてまだ見ぬ明日を語り合うラジオ。 尾畑聡一(おばた・そういち) 尾畑長硝子株式会社代表取締役社長。 1975年名古屋市生まれ。金沢大学を卒業後、ハウスメーカー、建材商社で勤務の後、尾畑長硝子に入社。営業、営業管理、総務経理部署を経験し、2017年に社長に就任。 「当たり前のことを桁外れの情熱でやる」をモットーに人にスポットを当てた会社を作り上げたい。2025年に米国ニュース誌「TIME」でも紹介された。 【尾畑長硝子株式会社】⁠https://www.obacho.co.jp/ Credit ・MC:尾畑聡一 (尾畑長硝子株式会社) ・サブMC:二宮翔平(リクライブ) ・制作/サウンド:児玉かずき(リクライブ) ・メインビジュアル:鎌田裕子(リクライブ)