Season2スタート。みんなコスメグッズ何使ってますか?50代の二人の今使っているグッズを紹介しあい意外な一面をお互いが知ることに。
#コスメ #50代
Season2スタート。みんなコスメグッズ何使ってますか?50代の二人の今使っているグッズを紹介しあい意外な一面をお互いが知ることに。
#コスメ #50代
Season2スタート。みんなコスメグッズ何使ってますか?50代の二人の今使っているグッズを紹介しあい意外な一面をお互いが知ることに。
#コスメ #50代
Season2スタート。みんなコスメグッズ何使ってますか?50代の二人の今使っているグッズを紹介しあい意外な一面をお互いが知ることに。#コスメ #50代
マコは2時間前に起きて朝食もメイクも欠かさないタイプ、ティコはギリギリまで寝て20分で準備完了し朝食も抜くタイプと正反対。朝から元気なマコさんと、朝が苦手なティコさんの対比。美容や健康のこだわり、マコさんの特別なヘアケアや白髪染めの話、さらにはフィリピンでの美容室デートやレストランで横並びに座る習慣など、海外の文化ネタまで広がり、日常の違いを楽しく語り合うひとときのトークラジオ。
札幌では、推し活による経済効果が大きく、コンサートなどでホテルが埋まり、民泊(Airbnbなど)まで満室になるほどです!アイドル(嵐、Snow Manなど)が訪れたラーメン屋にファンが殺到し、常に行列ができているというエピソードも!
マコの留学経験。学生時代ではなく、社会人になってから自費で1年半カナダに留学したことや、ティコは、大学のプログラムで3週間カナダを訪れた際、ホームステイ先の家族と意気投合し、大学卒業後に再びカナダを訪れ、1年間その家庭でホームステイをしたことなど二人の海外での経験あれこれです
パートナーとのコミュニケーション
「愛してる」の表現: 日本の夫婦間では、「愛してる」と口に出して言うことは珍しく、照れくさくて言えないという話が出ました。一方で、海外、特にフィリピンでは、愛情表現を言葉にすることが一般的だという対比でトーク
ティコとマコが今回お互いのキャリアを振り返ってみて棚卸をしてみました。これからどう進もうかと思っている人や一歩を踏み出そうとしている方へ。どうぞご参考になればうれしいです。
なつかしのダイエット法の話や結果これだよね!?みたいなガールズトーク路線に。
今回は雑談中の雑談!のびのびとしたトピックスゆる~い空気感をお届け。
みなさんモーニングってご存知ですか?
ちょっと早く起きた時のご褒美。そんなモーニング文化についてあれこれとトークしました。
今週もよろしくお願いします。
今回はマコの海外でヒヤッとした話。ニューヨークのハーレムでヒヤッと。
今回はなんとマコちゃんがフィリピンを飛び出し、ベトナム・ハノイから現地の暑さと生活感をお届け!
ハノイとマニラの暑さ比較から、湿度の話、盆地ならではの気候、ナイトマーケットの様子まで、旅行ガイドとはひと味違うリアルな東南アジアの姿を語ります。
現地の空気を感じながら、ゆるっと耳を傾けてみてください。
#東南アジア生活 #ハノイ旅行 #フィリピンからこんにちは
今回はマコちゃんがフィリピンのローカルマーケットに挑戦。
アジアの食事事情をざっくばらに!
今回はフィリピンのお友達からスペシャルゲストが登場。フィリピンの食事情や、英語学習者にむけアドバイスなどなど実際にフィリピンで生まれ育った女性にインタビュー。
同じ年代の女性二人が若い時に感じた海外に対する思いや行った時の感じる事。それぞれに違いがくっきりと。
皆さんの海外感教えてください!
それでは今週も是非ご視聴ください。
海外大好き、英語大好き、楽しいこと大好きなティコとマコが、それぞれの体験をシェア!今回は、マコがフィリピンでの生活を通して発見した「まあいっか」精神と、それによる新しいファッションチャレンジについて語ります。日本にいたらなかなか踏み出せない一歩を、フィリピンで踏み出せたマコの経験談は、リスナーの皆さんの背中を押してくれるはず!ぜひコメントで皆さんの「今週の一歩」も教えてくださいね!
40代50代人生のターニングポイント、キャリアをどう考える?!
初めての海外旅行、それは刺激と発見の連続!今回のエピソードでは、飛行機の「肘掛けは誰のもの?」という永遠のテーマから始まり、なんと初めての海外で韓国に美容整形を受けに行ったという方との予期せぬ出会いを深掘りします。
海外に出ることで広がる世界、そして「不便だけど、それでも楽しい!」と心から思える旅の醍醐味を、リアルな体験談とともにお届け。旅先での予期せぬ出会いが、あなたの価値観をどう変えるのか?異文化コミュニケーションの面白さや、ちょっとしたハプニングさえも楽しめるマインドセットについて語り合います。初めての海外旅行を考えている方、旅の面白さを再発見したい方。