Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
TV & Film
Health & Fitness
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
US
00:00 / 00:00
Sign in
Continue with Google
or
Sign me in
Don't have an account?
Sign up
Forgot password
明日はゆっくり読めますように
ひらりさ
16 episodes
6 days ago
Subscribe
文筆家ひらりさと出版社勤務の友人・三石あおいが、毎月一冊課題図書を決めてゆっくり読書会をするポッドキャストです。課題図書をキーにして、キャリア、人生、社会、フェミニズムなど、二人の生活上の関心をあれこれ語り合います。
Show more...
Books
Arts
RSS
All content for 明日はゆっくり読めますように is the property of ひらりさ and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
文筆家ひらりさと出版社勤務の友人・三石あおいが、毎月一冊課題図書を決めてゆっくり読書会をするポッドキャストです。課題図書をキーにして、キャリア、人生、社会、フェミニズムなど、二人の生活上の関心をあれこれ語り合います。
Show more...
Books
Arts
vol.14 推し活は「抵抗」か「迎合」か?『ファンたちの市民社会』
明日はゆっくり読めますように
41 minutes 41 seconds
2 weeks ago
vol.14 推し活は「抵抗」か「迎合」か?『ファンたちの市民社会』
『ファンたちの市民社会 あなたの「欲望」を深める10章 』(渡部 宏樹)を読み、趣味との向き合い方や推し活をめぐる言説について考えました。
実は大学院でファンスタディーズを勉強していました
「推しの子」もFRUITS ZIPPERも研究対象になる!
ファンになることは主体的で反逆的なこと?
「嫌いなもの」について考える大切さ
感情労働、リアリティ番組、サバ番の「悪さ」について
「売れてるもの」が正義?ポピュラーVSサブカル
タイプロは見るが人生で推しがいたことはない三石
欲望と客観的に向き合うために
Back to Episodes
明日はゆっくり読めますように
文筆家ひらりさと出版社勤務の友人・三石あおいが、毎月一冊課題図書を決めてゆっくり読書会をするポッドキャストです。課題図書をキーにして、キャリア、人生、社会、フェミニズムなど、二人の生活上の関心をあれこれ語り合います。