
今回の配信は「千年続く」農業を目指し、不耕起栽培やフェミニズムの実践など先進的な取り組みを行い、Podcastでの配信にも力を入れているSHO Farmを訪れて感じたことを共同代表・正太郎が話します。ぜひお聴きください。
【今回の関連記事】
「千年続く」を軸に、地球も人も再生させる。「SHO Farm」が不耕起栽培に切り替えた根底にある“生き方としての有機農業”とはhttps://greenz.jp/2024/06/05/show-farm/
SHO Farmの農民ラジオ
https://open.spotify.com/show/1WPzOV6Hdz5PGKdvgAjruG
【お便りフォーム】
この番組では感想、質問、お悩み相談を大募集しています!
https://forms.gle/xFm422Gpb8wsx21z6
【生きる、を耕すラジオについて】
この番組はグリーンズの江利子と正太郎が、これからの時代の暮らしと社会を探究しながら「生きる」を耕していくポッドキャストです。毎週水曜日更新でお届けしています。SNSハッシュタグは #生きるを耕すラジオ です!
【グリーンズについて】
グリーンズは「生きる、を耕す。」を実践するWEBマガジン「greenz.jp」を運営しています。一人ひとりの暮らしを通じた行動から社会を変えるべく、国内外の実践者を取材し、新しい時代に必要な価値観やメソッドを届けています。