Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Science
Society & Culture
History
News
Technology
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
Loading...
0:00 / 0:00
Podjoint Logo
LV
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts116/v4/7b/f0/ff/7bf0ffd1-31fb-96f3-f0e7-27dde362d03a/mza_12959407191277960894.jpg/600x600bb.jpg
ラジオ・クラッキー
倉敷保雄
371 episodes
3 days ago
フットボール&サブカル好きのフリーアナウンサー倉敷保雄です。 70年代に好きだったラジオのテイストを気取って おしゃべりしています。 どうぞよろしくお願いします。
Show more...
Soccer
Sports
RSS
All content for ラジオ・クラッキー is the property of 倉敷保雄 and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
フットボール&サブカル好きのフリーアナウンサー倉敷保雄です。 70年代に好きだったラジオのテイストを気取って おしゃべりしています。 どうぞよろしくお願いします。
Show more...
Soccer
Sports
Episodes (20/371)
ラジオ・クラッキー
356話『宮川泰 ヒットパレード』(鈴木啓之さん)

音楽家の宮川泰(ひろし)先生の作品を集めた

5枚組のアルバムが7月23日にリリースされます。

 

このアルバム作りに参加されたアーカイバーの鈴木啓之さんに

先生のお人柄や音楽の素晴らしさを伺っています。

ピーナッツの育ての親

『宇宙戦艦ヤマト』『恋のバカンス』

『シャボン玉ホリデー』『ズームイン!!朝!』

幅広いレパートリー、

僕らの生活の中に溶け込んでいた名曲の数々ですね。

Show more...
1 day ago
19 minutes 57 seconds

ラジオ・クラッキー
355話『シリーズ日本代表定点観測・其の壱』(木崎伸也さん)

今回は日本代表について。

監督が隠しているものを広げるために

自らを森保ウォッチャーと称する木崎さん。

森保監督とは5月にお話を伺う機会があったそうです。

そして、アメリカで行われているクラブワールドカップは

2026年の代表での大会にも大いに参考になるはずです。

そんなお話も。

Show more...
1 day ago
25 minutes 58 seconds

ラジオ・クラッキー
354話『24-25プレミア総括・後編』(粕谷秀樹さん)

前回に続き24−25シーズン総括です。

なんとしてもこの回でまとめたかったので

今回は20位から5位まで、上がっていく形で

粕谷さんに伺っています。

Show more...
1 day ago
21 minutes 31 seconds

ラジオ・クラッキー
353話『アッズーリとラニエリさん』(細江克弥さん)

イタリア代表はお元気ですか?と聞きました。

その後、ガットゥーゾ監督に決まりましたが

ラニエリ監督の代表監督就任騒ぎの背景から伺っています。

 

細江さんは机を叩きながら力説してくれました。

ノイズと思わず、効果音のように楽しんでもらえたら

嬉しいです😅

Show more...
1 week ago
21 minutes 55 seconds

ラジオ・クラッキー
352話『24-25プレミア総括・前編』(粕谷秀樹さん)

リヴァプールの優勝で幕を閉じた

24−25プレミアリーグ

お馴染みの粕谷さんに1位から順に印象を伺っていますが

とっても一度では終わりませんので

二度に分けてお送りします。

今回は上位勢4位までの評価や印象です。

次回は後編を公開いたします。

Show more...
1 week ago
22 minutes 56 seconds

ラジオ・クラッキー
351話『ブンデス目線で視るシャビ・アロンソとマドリー』(ミムラユウスケさん)

公開時でのタイミングは

レアルマドリードが

早い時間に退場者を出しながらも、

暑い時間を戦い抜いて

クラブワールドカップGS第二戦の

パチューカ戦でシャビ・アロンソ監督にとっての

初勝利を収めたところです。

 

今回はレヴァークーゼン時代をよく知るミムラさんに

シャビ・アロンソ監督のラ・リーガでの挑戦について

観測してもらいました。

初戦を引き分けたタイミングで伺っています。

Show more...
1 week ago
22 minutes 45 seconds

ラジオ・クラッキー
350話『松井大輔メモリアルブック2000-2023』(中山淳さん)

玉石混交。フットボールのジャンルでも

がちゃがちゃとした書籍の文化は

もう遠い昔のことかもしれません。

 

怪しいけど、惹かれちゃうトンデモ本の存在を

最近のファンは知らないので、

唆したくなることもあります。

 

中山さんはまだ書籍の世界でも頑張っていて

可愛い本、読みやすい本をフットボールの文化として

残そうとしています。

今回はそんな本のおはなしです。

Show more...
2 weeks ago
22 minutes 32 seconds

ラジオ・クラッキー
349話『ここんとこのプレミア与太噺』(粕谷秀樹さん)

収録した順番では最後になるのですが

どんどん鮮度が落ちるので

このところのプレミアリーグ移籍の動きなどを

粕谷さんに伺っています。

次回は24−25シーズンを振り返ったプログラム

(前後編)をご紹介します。

Show more...
2 weeks ago
22 minutes 20 seconds

ラジオ・クラッキー
348話『24−25セリエA振り返り』(細江克弥さん)

いつも笑顔が浮かぶ細江さんの観測を伺っています。

 

今季のイタリアリーグにどんな印象を持たれたのか?

そしてここ数年の傾向として

どんな動きをしているのか?

リーグもまた生きている生き物と考えれば

その健康状態や体力は気になるものです。

Show more...
2 weeks ago
19 minutes 34 seconds

ラジオ・クラッキー
347話『タイガーマスク』(矢野透さん)

『タイガーマスク』という文化は

実在するプロレスラーなど様々な形を持っています。

今回はおなじみの矢野さんにオリジナルの漫画と

最初のアニメ化の話を中心に伺っています。

昭和のスポ根もののアニメは原作とは異なる

ストーリーや世界観の魅力を持っていて

特にタイガーマスクのアニメは最終回に向けて

原作とは大きく異なる盛り上がりを見せた作品でした。

Show more...
3 weeks ago
23 minutes 30 seconds

ラジオ・クラッキー
346話『今季のフランス・リーグアン印象』(中山淳さん)

フランスのワインはその土地に根付いた奥深い文化。

中山さんは骨太なタイプから繊細なものへとお好みが

変わってきているそうです。

じっくり寝かしたワインのようなクラブも、

早飲みタイプもあるリーグアン。

リーグ戦、残り2試合の時点ではありましたが

日本人選手に活躍も含めて

今季の印象を伺っています。

Show more...
3 weeks ago
27 minutes 25 seconds

ラジオ・クラッキー
345話『アッズーリ、最近どうよ?』(細江克弥さん)

イタリア代表もネーションズリーグを終え

いよいよW杯欧州予選をスタートさせますが

初陣となる6月の試合は目下グループ首位の

ノルウェーが相手。

侮れない相手です。

国内の下馬表などお馴染みの細江さんに伺っています。

Show more...
1 month ago
20 minutes 47 seconds

ラジオ・クラッキー
344話『ぼくらの代表の現在と次のW杯』(木崎伸也さん)

FIFAウイークを前に

今回は日本代表の立ち位置について

木崎さんに伺いました。

次のW杯にいかに臨むか?

結果を出すには?

前回の経験のどこが変化を生み出すと考えているのか? 

鍵を握りそうな選手についても聞いています。

Show more...
1 month ago
27 minutes 56 seconds

ラジオ・クラッキー
343話『セリエA最終盤』(細江克弥さん)

セリエ最終盤ということで収録しましたが

ついに最終節を残すのみというタイミングになって

慌てて公開致します。

おなじみの細江さんはどうご覧になっているのか

伺っています。

Show more...
1 month ago
25 minutes 44 seconds

ラジオ・クラッキー
342話『ルイス・エンリケとPSG』(中山淳さん)

リーグアンでは無双といえるPSGですが

今度のCLで悲願は叶うのか?

中山淳さんに伺っています。

 

カタールと歩むPSG強化の歴史と過去の挑戦

ルイス・エンリケ監督の就任とエンバペとの別れ

そして現在

なんてお話を伺っています。

Show more...
1 month ago
28 minutes 42 seconds

ラジオ・クラッキー
341話『パリ、ミラノ、フットボールモード』(中山淳さん、細江克弥さん)

多分はじめての鼎談版のラジオクラッキーです。

ファッションの街としても有名なパリとミラノ

それぞれのフットボールファッションについて

お二人に伺いました。

実は中山さんと細江さんは一緒にお仕事を

したことがなかったそうですが

同じテーマでも切り口が少し変わるだけで

いくつものバリエーションが見つかるのはいつも

愉快だなと思います。

Show more...
1 month ago
28 minutes 54 seconds

ラジオ・クラッキー
340話『J2定点観測:好調千葉!』(細江克弥さん)

国立での『千葉:大宮』を観戦したタイミングで

お話を伺っています。

あと9人で50000人という国立でのゲーム。

あいにくの雨模様でしたが1点を争う試合でしたし

千葉は負けてしまいましたが、

習志野高校吹奏楽部の演奏

『美爆音』など、とてもよかったです。

観戦記も交えて現在の上位勢の実力を

細江さんがオフィシャルライターを務めている千葉を

中心に伺っています。

細江さんが机をバンバン叩いての力説は

どうぞ効果音としてお楽しみくださいませ🙇

Show more...
1 month ago
25 minutes 24 seconds

ラジオ・クラッキー
339話『お薦め初夏ソング』(鈴木啓之さん)

昭和のレコードなど

記録や資料を保存して紹介してくれる

日本でただひとりの『アーカイバー』である

鈴木啓之さんを久しぶりにお迎えしました。

 

春うた、夏うたの特集は珍しくないので

今回は初夏うたを選んでもらいました。

気に入った曲がひとつでもあって

好きな曲にカウントされたら

とても嬉しいです。

Show more...
1 month ago
22 minutes 11 seconds

ラジオ・クラッキー
338話『サッカーはデータが10割』(木崎伸也さん)

今回は木崎さんが監修を務められた

『サッカーはデータが10割』

(原題はHow to Win the Premier League)

を紹介していただいています。

近年のリヴァプールが成功を収めるまでのプロセスに

著者であるデータ分析官がどう関わったのか?

なかなか興味深い一冊です

Show more...
1 month ago
24 minutes 52 seconds

ラジオ・クラッキー
337話『プレミアリーグありそで、なさそなお話』(粕谷秀樹さん)

今回のトークはリーグテーブルからは外れて

監督の人事などまだ噂の域を出なくとも

ありそで、なさそな話題を粕谷さんに紹介してもらいました。

まずは僕らの中継席周りで気になることから。

Show more...
1 month ago
23 minutes 28 seconds

ラジオ・クラッキー
フットボール&サブカル好きのフリーアナウンサー倉敷保雄です。 70年代に好きだったラジオのテイストを気取って おしゃべりしています。 どうぞよろしくお願いします。