Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
Health & Fitness
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts211/v4/45/1d/06/451d0659-7095-ce61-b585-c49de0c0ff9b/mza_12331533576418450251.jpg/600x600bb.jpg
ノダ☆カズキの野良歩き〜自然の面白さを聴く
ノダカズキ
55 episodes
1 week ago
自然観察家のノダ☆カズキが自然を切り口に日常を面白くするガイド番組です。自然はもちろん家の中にも森を観ます。自然界の様々な話が繋がり、「日常の見え方」が変わる面白さを北海道からお届けします。 出演 ・ノダ☆カズキ(自然観察家) instagram: https://www.instagram.com/yasou_king_ode/ ・羽地夕夏 (またたび文庫) instagram : https://www.instagram.com/matatabibunko_hon/ ※収録に際しリサーチしておりますが、きままな自然トークのため厳密な考証は行なっておりません。 ※内容は諸説あります。
Show more...
Nature
Science
RSS
All content for ノダ☆カズキの野良歩き〜自然の面白さを聴く is the property of ノダカズキ and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
自然観察家のノダ☆カズキが自然を切り口に日常を面白くするガイド番組です。自然はもちろん家の中にも森を観ます。自然界の様々な話が繋がり、「日常の見え方」が変わる面白さを北海道からお届けします。 出演 ・ノダ☆カズキ(自然観察家) instagram: https://www.instagram.com/yasou_king_ode/ ・羽地夕夏 (またたび文庫) instagram : https://www.instagram.com/matatabibunko_hon/ ※収録に際しリサーチしておりますが、きままな自然トークのため厳密な考証は行なっておりません。 ※内容は諸説あります。
Show more...
Nature
Science
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/staging/podcast_uploaded_episode/34330193/34330193-1731677474181-f0872fb0a93b.jpg
【8-1】都会のマンションは砂漠。サバイバー「サボテン」の生まれ故郷とは。サボテン編その1
ノダ☆カズキの野良歩き〜自然の面白さを聴く
27 minutes 52 seconds
11 months ago
【8-1】都会のマンションは砂漠。サバイバー「サボテン」の生まれ故郷とは。サボテン編その1

サボテン編です/サボテンは美しい/サボテンはなぜ家にある?/サボテンがなぜ流行った?/乾燥帯の生き物サボテン/マンションの一室と砂漠は似ている/ドラゴンフルーツはサボテン/食用サボテン/リンカーンでやってたサボテンステーキ/サボテンの酸味と進化の歴史/サボテンと多肉植物の言葉の定義/アロエはサボテンではない/サボテン科の特徴は刺座があるかどうか/これでサボテンが見分けられる/多肉植物はふっくらした植物の総称/自分が多肉だと思ったら多肉と言っていい/バイト先でパイナップルを捌く原田/サボテンが本来どこからやってきたのか?/サボテンの生息地は多岐にわたる/日本にもサボテンは自生している/サボテンはサバイバー/サボテンは我慢大会/砂漠は見捨てられたという意味/ヒンドゥー語では死の場所/サボテンは化石が残りにくい/サボテンの起源はどこ?/サボテンは中央アンデスで生まれている/1000万年前からアンデス山脈が隆起し出す/南北アメリカの乾燥が進む/当時は二酸化炭素濃度が低い/今は400ppm当時は200~400ppm/葉っぱの裏の気孔から二酸化炭素を頑張って吸う/体の中の水分が出ていく/乾燥に強いサボテンが多様性が増していく/乾燥に強いサバイバー/砂漠も一時的な環境/オーストラリアの砂漠/洪水が起きると砂漠が花畑になる/世界最大の砂漠はどこだろう?/南極大陸/砂漠の定義は雨が250mm以下を砂漠と呼ぶ/日本1700mmくらい/世界平均は800mm/南極の面積は冬は2倍本1700mmくらい/世界平均は800mm/南極の面積は冬は2倍になる/風が強い/ダグラスさんという「ブリザードの家」/ガチでマイケルジャクソンになる/南極大陸の砂漠も一時的/南極大陸がブナ林や恐竜が歩いていた/ずっと移動する南極大陸/砂漠は結果である/第二回はサボテンの見え方が劇的に変わる/サボテンは全部に意味がある!/サボテンの完全さを謳う/次回に続く

【今回の写真】

サボテンにも花が咲くことを知った時、それはそれは驚きでした。

知らない世界を常に見せてくれるのが自然なんですよね。

【番組への感想はこちら】

Twitter.instagramにてハッシュタグ「#ノダカズキの野良歩き」#と共にシェアしてもらうと嬉しいです。

【出演】

・ノダ☆カズキ(自然観察家)

instagram:yasou_king_ode

・羽地ゆうか(またたび文庫 店主)

insutagram: matatabibunko_hon

・原田りょうじ(カヌーガイド)

insutagram: ryoji.harada.5


ノダ☆カズキの野良歩き〜自然の面白さを聴く
自然観察家のノダ☆カズキが自然を切り口に日常を面白くするガイド番組です。自然はもちろん家の中にも森を観ます。自然界の様々な話が繋がり、「日常の見え方」が変わる面白さを北海道からお届けします。 出演 ・ノダ☆カズキ(自然観察家) instagram: https://www.instagram.com/yasou_king_ode/ ・羽地夕夏 (またたび文庫) instagram : https://www.instagram.com/matatabibunko_hon/ ※収録に際しリサーチしておりますが、きままな自然トークのため厳密な考証は行なっておりません。 ※内容は諸説あります。