Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
TV & Film
Health & Fitness
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts211/v4/b9/fa/31/b9fa31ea-a4cc-0a61-3968-f5db920f61d4/mza_8722762479085654755.jpg/600x600bb.jpg
戦略的社員論
株式会社エネファント
32 episodes
6 days ago
岐阜県多治見市を日本一電気代の安い街にすることを目指す株式会社エネファントが運営するラジオ番組「戦略的社員論」です。兼業やフリーランス、多拠点居住やリモートワークなど、働き方が多様化する現代社会ですが、全員がそのような働き方を選べるわけではないし、やっぱり会社員という働き方も捨てがたい。この番組では、そんなどっちとも言えない距離感で会社と関わる方々と共に、これからの地方企業と会社員のちょうどいい関係性を探求していきます。MCは株式会社エネファントの西尾拓哉と、株式会社MIKKEの井上拓美。毎週月曜日に配信予定。 ▼番組ハッシュタグ: #戦略的社員論 ▼番組への感想、MCへのメッセージは以下までお寄せください: info@mikke.co.jp ▼MC: 西尾 拓哉(株式会社エネファント) 井上 拓美(株式会社MIKKE 代表取締役) ▼エネファント 公式サイト: https://enephant.co.jp/ ▼エネファント Instagramアカウント https://www.instagram.com/enephant_inc/ ▼ディレクター: 高宮 大史(株式会社MIKKE) ▼プロデューサー: 井上 拓美(株式会社MIKKE) ▼制作: 株式会社MIKKE https://mikke.co.jp/
Show more...
Careers
Business
RSS
All content for 戦略的社員論 is the property of 株式会社エネファント and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
岐阜県多治見市を日本一電気代の安い街にすることを目指す株式会社エネファントが運営するラジオ番組「戦略的社員論」です。兼業やフリーランス、多拠点居住やリモートワークなど、働き方が多様化する現代社会ですが、全員がそのような働き方を選べるわけではないし、やっぱり会社員という働き方も捨てがたい。この番組では、そんなどっちとも言えない距離感で会社と関わる方々と共に、これからの地方企業と会社員のちょうどいい関係性を探求していきます。MCは株式会社エネファントの西尾拓哉と、株式会社MIKKEの井上拓美。毎週月曜日に配信予定。 ▼番組ハッシュタグ: #戦略的社員論 ▼番組への感想、MCへのメッセージは以下までお寄せください: info@mikke.co.jp ▼MC: 西尾 拓哉(株式会社エネファント) 井上 拓美(株式会社MIKKE 代表取締役) ▼エネファント 公式サイト: https://enephant.co.jp/ ▼エネファント Instagramアカウント https://www.instagram.com/enephant_inc/ ▼ディレクター: 高宮 大史(株式会社MIKKE) ▼プロデューサー: 井上 拓美(株式会社MIKKE) ▼制作: 株式会社MIKKE https://mikke.co.jp/
Show more...
Careers
Business
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/staging/podcast_uploaded_episode/42635499/42635499-1758531761974-ad489c1d46187.jpg
【号外】対話こそ、次なる一手。経営と社員を結ぶジャーナリズム 社内新聞プロジェクト、始めます。【企画・運営チーム一同】
戦略的社員論
43 minutes 13 seconds
1 month ago
【号外】対話こそ、次なる一手。経営と社員を結ぶジャーナリズム 社内新聞プロジェクト、始めます。【企画・運営チーム一同】

▼今回のトーク内容

・ポッドキャストで得た気づきを社内へ還元する新プロジェクト開始?!

・小田さん回 → 桂さん回から得た着想

・プロジェクトや施策の意図を、ジャーナリズムとして伝える

・メンバーも記者としてプロジェクトに参加する

・社会情勢やトレンドとも照らし合わせ、社内施策の意義を言語化する

・これまでもエネファントでは名刺のワークショップで起きた変化を、参加した人だけでなく、組織全体に波及させたいと考えていた

・社員が参画し、新しい取り組みを自分ごと化する

・ニュースは対話の起点になる

・経営と社員の間に立ち、第3者が声を拾い橋渡しするメディアの役割

・社内報ではなく、社員が「面白がるメガネ」を持てる取り組み?

・組織の変化の予兆と社内理解の浸透

・地域や顧客との接続も目指していけるとよさそう


▼番組ハッシュタグ:

#戦略的社員論


▼MC:

西尾 拓哉(株式会社エネファント)

1990年6月生まれ、岐阜県恵那市出身。愛知学院大学卒。新卒で求人広告会社へ入社し法人営業を担当。「就職活動を変えたい」と思い、岐阜のNPOへ転職。中小企業の右腕人材採用の支援、長期インターンシップ・兼業のコーディネートを担当。2020年6月より、エネファントに入社。営業、新卒中途採用、インターンシップ、新規事業なども幅広く担当。国家資格キャリアコンサルタント。

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/tky__629?igsh=MWRoNjl2aG1udzR5bw==⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


井上 拓美(株式会社MIKKE 代表取締役)

高校卒業後、飲食店やITスタートアップの立ち上げ/経営を経て、「株式会社MIKKE」を創業。クリエイター向けの無料のコワーキングスペース「ChatBase」、ウェブマガジン「KOMOREBI」、HOTDOGSHOP「SPELL’s」、全国の高校生300人を集めたオンラインプログラム「project:ZENKAI」など数多くの事業/プロジェクトをプロデュース。90年続く老舗銭湯「小杉湯」や廃ビルを再生した「元映画館」などのブランディング。長野県にてDX人材育成事業「シシコツコツ」や信州で起業をする人のためのポータルサイト「SHINKI」の立ち上げも行う。酒田市の官民共創プランナーもつとめる。

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/takuminoue⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


▼エネファント 公式サイト:

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://enephant.co.jp/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


▼Instagramアカウント

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/enephant_inc?igsh=amZ0NjNyN2ViN3k4⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


▼ディレクター:

髙宮 大史(株式会社MIKKE)

⁠https://www.instagram.com/takamy0128⁠


▼エディター

髙宮 大史(株式会社MIKKE)

⁠https://www.instagram.com/takamy0128⁠


▼プロデューサー:

井上 拓美(株式会社MIKKE)


▼制作:

株式会社MIKKE

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://mikke.co.jp/

戦略的社員論
岐阜県多治見市を日本一電気代の安い街にすることを目指す株式会社エネファントが運営するラジオ番組「戦略的社員論」です。兼業やフリーランス、多拠点居住やリモートワークなど、働き方が多様化する現代社会ですが、全員がそのような働き方を選べるわけではないし、やっぱり会社員という働き方も捨てがたい。この番組では、そんなどっちとも言えない距離感で会社と関わる方々と共に、これからの地方企業と会社員のちょうどいい関係性を探求していきます。MCは株式会社エネファントの西尾拓哉と、株式会社MIKKEの井上拓美。毎週月曜日に配信予定。 ▼番組ハッシュタグ: #戦略的社員論 ▼番組への感想、MCへのメッセージは以下までお寄せください: info@mikke.co.jp ▼MC: 西尾 拓哉(株式会社エネファント) 井上 拓美(株式会社MIKKE 代表取締役) ▼エネファント 公式サイト: https://enephant.co.jp/ ▼エネファント Instagramアカウント https://www.instagram.com/enephant_inc/ ▼ディレクター: 高宮 大史(株式会社MIKKE) ▼プロデューサー: 井上 拓美(株式会社MIKKE) ▼制作: 株式会社MIKKE https://mikke.co.jp/