Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
Fiction
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts112/v4/0d/6c/8d/0d6c8d30-af49-60f9-7b9a-d4961c7f1def/mza_8233370863070764827.jpg/600x600bb.jpg
三角のうえまで
三角のうえまで
73 episodes
4 days ago
思考の抽象度をなんとか上げたい南さんが、すがってみた一本の藁がくろぶちさん。手遅れですか…そうかもしれません。でもあがいてみるだけあがくのです。これは一種の発育日記なのかもしれません。 #sankakunouemade 《Twitter》https://twitter.com/sankakunouemade
Show more...
Personal Journals
Society & Culture
RSS
All content for 三角のうえまで is the property of 三角のうえまで and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
思考の抽象度をなんとか上げたい南さんが、すがってみた一本の藁がくろぶちさん。手遅れですか…そうかもしれません。でもあがいてみるだけあがくのです。これは一種の発育日記なのかもしれません。 #sankakunouemade 《Twitter》https://twitter.com/sankakunouemade
Show more...
Personal Journals
Society & Culture
Episodes (20/73)
三角のうえまで
#71 【特別編】山村達也(やまむー)さんとのお喋り_後編

山村達也(やまむー)さんとの対話の後編です。

イマジナリー〇〇を上書きすることで対人問題を攻略したり、才能を発掘したりするやまむーさんのお話、めっちゃ面白い!!


山村達也さんについて

⁠lit.link/yamarataya⁠


Show more...
2 months ago
39 minutes 25 seconds

三角のうえまで
#70 【特別編】山村達也(やまむー)さんとのお喋り_前編

山村達也(やまむー)さんと、テーマもリリース先も決めずにお話をすることになりました。

きっかけは『 ギチの完全人間ランド東京オフ会』


山村達也さんについて

lit.link/yamarataya


Show more...
3 months ago
39 minutes 50 seconds

三角のうえまで
#69 くろぶちさんのハネムーン&結婚式

とつぜんの録音開始w / くろぶちさん結婚おめでとう! / ガーデン挙式 / またしても晴れ男 / ハネムーンはアイスランドへオーロラを見にいく /  全日程雨予報・・・/ ハネムーンでも晴れ男 / オーロラに遭遇する難易度 / 不動の一点からカーテンが発生? / 日本語に形容できない / 過酷なツアー / 感動のオーロラ / この世界って俺中心にプログラムされてる? / 死んだ時に「どうだった?」と聞かれる / 世界は望んだもので出来ている / 結婚式のネームプレートのメッセージ / 式で落ち着いてたくろぶちさん / 挨拶のときに / リラックスにはアウターからほぐす / 体の声に耳をかたむける/ 頭と体がバラバラの人が多い / 瞑想とは大脳新皮質の働きを止めること??? / 腸に意識を / 体に意識を / プランナーさんの涙 / もらい泣き / 2人か醸し出す個性的で独特の式 / お色直しで和装へ / BGM選び / ワールドバザールの曲 / デザートビュッフェ / ガーデン効果 / 人生を振り返るお手紙 / 過去に感謝できるイベント / くろぶちさんに影響を与えた個性的な人たちへ

Show more...
8 months ago
31 minutes

三角のうえまで
#68 帰省中の雑談 3/3 _ ユーモアってさ

帰省中の雑談 3/3

ユーモアを手に入れる手順 / チャンスの瞬間だけ分かる / 何を言えばいいかわからない / タイミング / さすがだなぁ〜 / Sを発するキャラ / いい人キャラ / どう思われるかにビビってる / 過去にあった100%の炸裂 / あの人を誘ってみようかな / モヤモヤしてる / ワンピースの次の島 / 島いくつ渡ったかな / 天才は蝶々を追いながら山を登る / 夢中になってる人には勝てない / プロセス型 / ゴール型


Show more...
1 year ago
25 minutes 27 seconds

三角のうえまで
#67 帰省中の雑談 2/3 _ ユーモアってさ

帰省中の雑談 2/3

南のジョークは受け率10%以下 / お笑いとユーモアの共通点は / 抽象化と具現化 / コミュニケーションの力量とユーモアセンス / タイミングと空気 / くろぶちさんが講義で受けたネタ / 電車のおじさん / 話し手の人柄にもよる / エピソードトーク / 青柳さんと樋口さん / くろぶちさんの奥さんエピソードトークの上手さ / 客観的に観察する目線 / 腹を割ってお喋りするには / 火を囲む / 焼肉は思考が深まる / ロジカルな笑い / 笑いは型を外すってこと / 鼻歌の作曲の発想はどこから / 作曲して歌わせる

Show more...
1 year ago
27 minutes 59 seconds

三角のうえまで
#66 帰省中の雑談 1/3 _ ビジュアルシンカー

帰省中の雑談 1/3

映像にしないで考えられる人 / 藤井聡太の脳内イメージは盤なし / くろぶちさんも南もたぶんビジュアルシンカー / 計算する時の脳内イメージ / 公式 / 国語と社会が苦手 / 現代文が苦手 / 自分で背景をつけ加えちゃう / 舞城王太郎が好き / ハイコンテクスト / HSP / アーティスティック

Show more...
1 year ago
22 minutes 26 seconds

三角のうえまで
#65 はずれ値(後編)_ 大脳新皮質

ブレーキとアクセルを同時に踏む人 / 乖離から成果を出す人 / ほとんどの人はオートな反応 / バランスよく社会は回る / 大脳新皮質 / 感情で反応して行動する / 人間が進化したら大脳新皮質を使いこなせる? / 脳のコントロール / 生命を脅かされるトラウマは生物なら本来あたりまえ / 何千年単位では淘汰の過程 / みじかい人生単位ではノウハウが大事 /

Show more...
2 years ago
15 minutes 30 seconds

三角のうえまで
#64 はずれ値(中編)_ こころのモヤモヤ

こころのモヤモヤをトリガーに過去を紐解く / 無意識の中にじぶんが気がついてない判断基準がある / ブロックがかさぶたになる / 『嫌われる勇気』ではトラウマの否定 / 嫌悪感は自分の中の何かが原因 / モヤモヤを残す許容し当時の感情をさがす / 否定されてフタをする / 過去の自分をほめてフタを外す /

Show more...
2 years ago
18 minutes 7 seconds

三角のうえまで
#63 はずれ値(前編)_ それでもユニクロは着る

くろぶちさんが自分を分析 / 人と同じことに違和感を感じる / みんなと同じ制服を着た時の違和感 / はずれ値に魅力を感じる / 幼稚園でたった一人のどろ遊び / どのベクトルに外れていても魅力を感じるのだろうか? / ユニクロは着る /

Show more...
2 years ago
17 minutes 55 seconds

三角のうえまで
#62 解像度を上げたい

解像度の高い人の話を聞くのが気持ちいい / 解像度上げて話すための環境 / くろぶちさんが始めた講師業 / 美容師専門学校 / コーチングの経験が生きている / 初講義の様子 / 異世界 / 準備は概要だけ / 話し始めてから決める詳細 / 求めている人にチャンスは訪れる? / アンテナの向き / 彼女がご帰宅したのでお開きとしましょう

Show more...
2 years ago
23 minutes 35 seconds

三角のうえまで
#61 コンテンポラリーダンスが教えてくれた具体と抽象

くろぶちさんの引っ越し秘話は・・?? / ミナミが参加したワークショップ / 講師は世界的ダンサー小尻健太さん / 千と千尋の神隠し / くろぶちさん、カオナシのトラウマ / 抽象的なコンテンプラリーダンス / ひとつひとつの動作は具体的 / 具体の結集が抽象 / スーラの点描画 / 人も然り / 具体実例を持たないと抽象で話ができない / イチローの格言に説得力があるわけ / 自分は作品 / 意思ある行動要素が理想とする自分をつくる? / 逆に理想のセルフイメージがないと意思のうすい行動になる? / 嘘は輪郭を曇らせる / 他人由来だと作品が自分のものにならない / 理想の自分を最上位概念にできるか / 抽象概念の完成形 / いいものには触れろ / 悩んだら経験する方を選ぶ / コンテンポラリーダンスって知ってる?


小㞍 健太 Kenta Kojiri プロモーションムービー

https://kk-video.co.jp/douga/%E5%B0%8F%E5%B0%BB%E3%80%80%E5%81%A5%E5%A4%AA%E3%80%80kenta-kojiri-%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%BC/


note記事 / 南YoK

https://note.com/minamiyok/n/nebd6d8e0cdba





Show more...
2 years ago
31 minutes 28 seconds

三角のうえまで
#60 ChatGPT に字の汚さと直感力の相関を質問してみた

「整える」作業が苦手になり続けるくろぶちさん / 直感力を得る代わりに字が汚くなった? / 人魚姫は足の代わりに声を失った / 事務手続きもクソほど苦手 / 新しい情報も頭に入らない / 情報増え過ぎ / 全部見てたら人生終わる / 脳のキャパを使い始める決意が新しいものをインプットする条件 / 表面だけつまみ食いする南 / ChatGPT で論文書くのは危険 / 文字が汚いのは直感力を磨こうとしたせいですか? / NISA説教 / レギュラーを3人しか育てられない / 「三角のうえまで」のこれから / 次回は新居にいたる物語…     

Show more...
2 years ago
33 minutes 8 seconds

三角のうえまで
#59 ホームビデオ 

空を飛ぶはずだった / ホームビデオをDVDに焼いてもらう / 何十倍も可愛い / なにこの多幸感 / ギャン泣きのわけを探る / くろぶちさんと南の関係が明るみに

Show more...
2 years ago
29 minutes 3 seconds

三角のうえまで
#58 シミュレーション仮説、大好き!(後編)

『シミュレーション仮説』とは

人類が生活しているこの世界は、すべてシミュレーテッドリアリティであるとする仮説のこと。

私たちは、何者かがコンピューターでシミュレートした世界の住人なのかもしれないのです。

そんなワクワクするような「シミュレーション仮説」をネタに、二人の結論のないお喋りがつづきます。

Show more...
3 years ago
17 minutes 11 seconds

三角のうえまで
#57 シミュレーション仮説、大好き!(前編)

『シミュレーション仮説』とは

人類が生活しているこの世界は、すべてシミュレーテッドリアリティであるとする仮説のこと。


私たちは、何者かがコンピューターでシミュレートした世界の住人なのかもしれないのです。

そんなワクワクするような「シミュレーション仮説」をネタに、二人の結論のないお喋りがつづきます。


Show more...
3 years ago
14 minutes 15 seconds

三角のうえまで
#56 師匠が期待する弟子の姿ってなんだろう

師匠と弟子、丁稚奉公について、どうすればいい関係が築けるだろう。「樋口塾」塾長の樋口さんと辞められたお弟子さんの師弟関係をテーマに、かなり勝手な想像も膨らませながらのお喋りです。

Show more...
3 years ago
28 minutes 44 seconds

三角のうえまで
#55 承認欲求のない人(後編)

ない人がいるなんて認めたくないー / でも減らしたい / Twitterのいいねチェック / 承認欲求を膨らませるSNSコンテンツ / 人生楽に生きるために承認欲求と程よくつきあいたい / 癌とつきあうように /  そもそもない方がいいの? / 


Show more...
3 years ago
12 minutes 59 seconds

三角のうえまで
#54 承認欲求のない人(前編)

マズローの欲求5段階説 / 承認欲求のない青年 / 言語化されたから苦しい / くろぶちさんの金賞の絵 / ドカンとウケたら嬉しいのは承認欲求? /

Show more...
3 years ago
13 minutes 20 seconds

三角のうえまで
#53 ゲンゴカノウリョク

・今回はずっと「ゲンゴカノウリョク…ゲンゴカノウリョク」言ってます  
・もやっている自分の気持ちを分解して解決できる「言語化能力」
・一周まわって「言語化能力」は大事だと納得した
・言語化能力は希少なスキルだととらえるくろぶちさん
・「ゲンゴカ」と短縮しはじめた2人

Show more...
3 years ago
12 minutes 53 seconds

三角のうえまで
#52 確証バイアスに助けられていた!

「確証バイアス」について一般的な話をするつもりが、くろぶちさんの学生時代の大事な局面をめちゃくちゃ助けてくれていたものだったことが判明!

さらに「バックファイア効果」にもお世話になっていました。


● ところで「確証バイアス」とは?

認知バイアスの一種で、自分にとって都合のいい情報ばかりを無意識的に集めてしまい、反証する情報を無視したり集めようとしなかったりする傾向のことをいいます。最初に思い込みがあると、多様な情報があっても、最初の考えを支持するような情報ばかりが目に付いてしまうのが確証バイアス。ビジネス、SNS、医療、政治、科学、雇用など、実生活のさまざまなシーンで散見されます。


● そして「バックファイア効果」とは?

何らかの認識を持った人がその認識への反論や誤りの指摘などに接すると、かえってその認識を盲信してしまうという現象

Show more...
3 years ago
16 minutes 18 seconds

三角のうえまで
思考の抽象度をなんとか上げたい南さんが、すがってみた一本の藁がくろぶちさん。手遅れですか…そうかもしれません。でもあがいてみるだけあがくのです。これは一種の発育日記なのかもしれません。 #sankakunouemade 《Twitter》https://twitter.com/sankakunouemade