Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
TV & Film
Health & Fitness
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts211/v4/90/a5/93/90a5936c-11b4-2eb9-b6d9-f6c71fe4d5ab/mza_4807188371046155420.jpg/600x600bb.jpg
読書のまにまに
あらしろゆうき
69 episodes
6 days ago
あなたにも、「読み欠けの本」ってありませんか?   『読書のまにまに』は、“いま読み終えていない、読み欠けの本”をきっかけに、本を通しての体験や人生についてゲストと語り合う対話型ポッドキャストです。   本は、最後まで読むことだけが目的ではありません。 閉じられたページ、止まった一節。そこに、その人だけの時間や思いが刻まれている。 本に触れながら、本や書き手の声に触れる。そうすると、あの頃の自分のささやかながらも大切な記憶や気持ちが浮かび上がってくる。 この番組は、本とゲストのそんな関係性について、ゲストと一緒にそっと耳をすませていきます。   読みかけの本から、未完のままの自分をやさしく迎える時間を。     ナビゲーター 新城勇気(あらしろゆうき) 1991年秋田生まれ / 沖縄在住 「心はどこからきて、どこにいくのか」 https://note.com/yuki_kitamura https://www.instagram.com/yuki.kitamu?igsh=eWs2dW44eTR0Mmth&utm_source=qr
Show more...
Books
Arts
RSS
All content for 読書のまにまに is the property of あらしろゆうき and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
あなたにも、「読み欠けの本」ってありませんか?   『読書のまにまに』は、“いま読み終えていない、読み欠けの本”をきっかけに、本を通しての体験や人生についてゲストと語り合う対話型ポッドキャストです。   本は、最後まで読むことだけが目的ではありません。 閉じられたページ、止まった一節。そこに、その人だけの時間や思いが刻まれている。 本に触れながら、本や書き手の声に触れる。そうすると、あの頃の自分のささやかながらも大切な記憶や気持ちが浮かび上がってくる。 この番組は、本とゲストのそんな関係性について、ゲストと一緒にそっと耳をすませていきます。   読みかけの本から、未完のままの自分をやさしく迎える時間を。     ナビゲーター 新城勇気(あらしろゆうき) 1991年秋田生まれ / 沖縄在住 「心はどこからきて、どこにいくのか」 https://note.com/yuki_kitamura https://www.instagram.com/yuki.kitamu?igsh=eWs2dW44eTR0Mmth&utm_source=qr
Show more...
Books
Arts
https://image.listen.style/p/01hqz49v9na9dn56nh3n997hwn/images/OB05ekA6pUzI0nupXHXpRA6NAEK4r8XBI2NbdN2h.jpg
#54 『嫌われた監督 落合博満は中日をどう変えたのか』ーー「動かないと死んだも同然」そしてインド アッサムへ | ゲスト・スパイスティーブランド「Patta(パッタ)」創業者 / 鈴木崇弘さん
読書のまにまに
30 minutes 41 seconds
3 months ago
#54 『嫌われた監督 落合博満は中日をどう変えたのか』ーー「動かないと死んだも同然」そしてインド アッサムへ | ゲスト・スパイスティーブランド「Patta(パッタ)」創業者 / 鈴木崇弘さん

スパイスティーブランド「Patta(パッタ)」創業者の鈴木崇弘さんをお迎えして、“読みかけの本”について語り合います。
 
【今回のゲスト】

「紅茶の香りに導かれて、人生を方向転換。」
スパイスティーブランド「Patta(パッタ)」創業者 / 鈴木崇弘さん


リクルートで人事・営業を経て2021年退職。2022年、東京で出会ったアッサムティーの香りに衝動を覚え、「この香りの源流に触れたい」とインド・アッサムへ。茶畑の土に埋もれ、素材と文化に飛び込む体験を経て、2025年に「Patta」を立ち上げ。紅茶・スパイス・ハーブのブレンドを通して、日常にふと芽生える自由や静けさ、変化の入り口を届けている。
…と言いつつも、本当のところは、ただただ“推しのお茶”を無邪気に推す、これは僕なりの推し活である。
https://www.instagram.com/patta.tea
 
【登場した本】
『嫌われた監督 落合博満は中日をどう変えたのか』鈴木 忠平
『アンビシャス 北海道にボールパークを創った男たち』鈴木 忠平

LISTENで開く
読書のまにまに
あなたにも、「読み欠けの本」ってありませんか?   『読書のまにまに』は、“いま読み終えていない、読み欠けの本”をきっかけに、本を通しての体験や人生についてゲストと語り合う対話型ポッドキャストです。   本は、最後まで読むことだけが目的ではありません。 閉じられたページ、止まった一節。そこに、その人だけの時間や思いが刻まれている。 本に触れながら、本や書き手の声に触れる。そうすると、あの頃の自分のささやかながらも大切な記憶や気持ちが浮かび上がってくる。 この番組は、本とゲストのそんな関係性について、ゲストと一緒にそっと耳をすませていきます。   読みかけの本から、未完のままの自分をやさしく迎える時間を。     ナビゲーター 新城勇気(あらしろゆうき) 1991年秋田生まれ / 沖縄在住 「心はどこからきて、どこにいくのか」 https://note.com/yuki_kitamura https://www.instagram.com/yuki.kitamu?igsh=eWs2dW44eTR0Mmth&utm_source=qr