スウェーデンの滞在先ではスーパーとかに行かないと人には出会わない
ヘイヘイ(hej hej)って挨拶をしたいから出かけたりして
ノルウェーで出会った船に乗せてくれたご夫妻やスウェーデンで出会った方や
帰ってきたらもう10月、帰りたいってあの時は言っていたけど
ご飯はずっと美味しかったけど、小麦、バター、砂糖って感じだったから
今は選べるって事が嬉しい
あとはチョミントアイスを食べる
スウェーデンでスーパーに行くたびにチョコミントを買って試して美味しかったものをお土産に買ってきた
ホストの家にあったらおいしいオーツミルクのメーカーがチョコミント出してて期待したけど全然ミント感がなくて
慣れすぎてて自分だけかもしれないけど
りんりんに影響されてカルディに行って外国のお菓子を食べたいっておもってた
ジャム食べる?
今はもう小麦じゃないものを食べたい
旦那さんが好きじゃないゴルゴンゾーラのパスタを出かけた時に作ってくれて、めちゃうまいけどそれが続くと辛い
--
番組説明
ーーーーーーーー
「まだちょっと時間ある?」
別れ際、まだちょっと喋り足りない2人の女…
週の真ん中、ちょっと色々溜まってきた頃でしょう。一緒に話しているような気分で聴いてください!
【感想やお便り】
番組に関する感想や近況などなんでもこちらへ
https://forms.gle/ocdcDy4BoiKjFoGj8
【メンバーシップはこちらから】
【X】@madajika
感想やツッコミは #まだじか でつぶやいてね
【ふたりの情報】
りんりん…声が低い方
https://twitter.com/rinka_ichishima
りんかちゃん…テンション高い方
りんりん 帰ってきました
止まってた時が動き出した感じ
たくさんトランジットして最後はタイ経由で帰ってきた
でも空港から出ずにじっとしてた
荷物も多いし、持って行くものは少なくてもお土産とか買ってきたからパンパンに
しかも北欧はセカンドハンドショップが充実してるから売れるほど服を買ってきた
マンドリンも買ってきた、それは機内持ち込みで。
お店に入ったらマンドリンが高いところに置いてあって気になっちゃってほかが目に入らなくて
売り物か聞いたら見せてくれたからつい買ってしまった
運命だ
ノルウェーの方がスウェーデンより物価が安かった
ファールンの大銅山-世界遺産に行った
コパマインという土が家の外壁を塗るペンキの原料になっている、だから赤い家が多い
一緒に調べながら聞いてください
穴に潜って中を見学するツアーに参加した
でも数字が苦手だから800m降りて、とか言われると思考が止まる
現地の人にどこから来たの?の後には結構な頻度で東京の人口は?って言われる
人口なんで気にしたことないから知らないし数字は覚えられないからその度に調べて今は1400万人って分かる
スウェーデン全体の人口は500万人だから東京だけに3倍ぐらいの人が住んでる事になる
ステイ先は田舎暮らしがしたくて移住してる方がだから東京は絶対行きたくないって
神奈川とか鹿児島ぐらいがいいかも
帰ってきて次の日に高田馬場でぶつかりながら歩いてる人がいて、それにとっさに足を出した人がいて…そんな様子を見たら東京!って思った
電車に乗っても人と人が近いなって思ったし
もう自転車生活すればいいのか
--
番組説明
ーーーーーーーー
「まだちょっと時間ある?」
別れ際、まだちょっと喋り足りない2人の女…
週の真ん中、ちょっと色々溜まってきた頃でしょう。一緒に話しているような気分で聴いてください!
【感想やお便り】
番組に関する感想や近況などなんでもこちらへ
https://forms.gle/ocdcDy4BoiKjFoGj8
【メンバーシップはこちらから】
【X】@madajika
感想やツッコミは #まだじか でつぶやいてね
【ふたりの情報】
りんりん…声が低い方
https://twitter.com/rinka_ichishima
りんかちゃん…テンション高い方
出発の時はなんでこんとこ行くのかって泣いた
準備してもしても足りないから、やってみるのが重要
世界中にいい人がいっぱいいる
こうやって海外に滞在してると普段よりオープンになれる
そしたら自分も親切にされる
スーパーの量り売りサラダの買い方を迷ってたら話しかけてきた人が今から買うからやり方見てなよって教えてくれた
日本にいる時に自分もそうなれるかなと
りんかちゃん 韓国のコーヒー屋さんで、店内に入らずテイクアウト用の注文ができるレジがあって
やり方がわからなかったときに韓国人が助けてくれた
でも特大サイズのアイスコーヒーになってて、しかも目当ての特典が貰えなかった
翻訳アプリで店員さんに言って特典もらえた
でもなんで特大サイズになったのか…
台湾でも普通サイズがデカかったと思う
普通が大きいのかも
いま滞在してるホストのところに一緒にいる香港出身の人が町に言ってやりたい事はタピオカ飲む、アジアンレストラン行く
ホームシックやん
気に入った日本食レストラン見つけた?って聞かれたけどここで食べないよーって笑って返した
ここでわざわざ日本食食べないでしょ
納豆ごはんとお好み焼き食べたい
スウェーデンに納豆はない
説明するとうぇーって言われるけど
慣れてないとそりゃそうだよね
今のうちに日本にない食べ物を食べておこう
--
番組説明
ーーーーーーーー
「まだちょっと時間ある?」
別れ際、まだちょっと喋り足りない2人の女…
週の真ん中、ちょっと色々溜まってきた頃でしょう。一緒に話しているような気分で聴いてください!
【感想やお便り】
番組に関する感想や近況などなんでもこちらへ
https://forms.gle/ocdcDy4BoiKjFoGj8
【メンバーシップはこちらから】
【X】@madajika
感想やツッコミは #まだじか でつぶやいてね
【ふたりの情報】
りんりん…声が低い方
https://twitter.com/rinka_ichishima
りんかちゃん…テンション高い方
りんりんが3rdシングルをリリースしたよ
めちゃくちゃよかった
ギターだけのバージョンを最初聴いたてたけど
アレンジされたのが凄いよかった
アレンジャーの方は身の回りのものを使って録音する
メロディが先に出来てて、サビだけは歌詞があったけどほかの歌詞は後付け
短期でオフィスワークのバイトしてた時、
終業間際に「ひみつの夏」のサビ部分が思い浮かんだ
でも携帯が手元にないからメモしてメロディを頭の中で歌いながら忘れないようにした
マイサンマイレインは溜池山王駅の前を歩いてた時に思いついた
miwaさんは自分の体験じゃなくて聞いた話を曲をかくとか、主題歌が決まってから決める人も
アニメの主題歌でこの人に向けて歌ってると思ったけど、他の人は別の人に向けてだと思ったみたいで
そう言われるとそうかもって思えて
いろんな捉え方がある
見た舞台の感想をXに上げてるのを見て、自分が感じなかった事に引っ張られてしまうこともある
りんりん全然舞台見てない。スウェーデンは演劇あるのかな、高いのかな
今いるところは田舎だから町に行くには車で30分ぐらいかかる
晴れてる日が少なくて気温は20度前後ぐらい
日本はまだまだ暑いけど雨の後は涼しくなる
りんりんは冬が終わって春になるぞ、って季節が1番好き
人の家の犬だとどこまで遊んでいいのか近づいていいのか分からないから、自分の家のカツオを吸いたい
家に置いて出るのは心残りはあるけど
りんかちゃん 海外に住んでみたいしいろんなものを食べてみたいけど、3ヶ月人の家にお世話になるっていうのもどうなるんだろうって
りんりん 1日すぎて…1週間経ったらこれをあと3回繰り返したら1ヶ月経つって思って数えてる
今は3軒目のホストのところでもう1週間経ったからもう少しで終わる
--
番組説明
ーーーーーーーー
「まだちょっと時間ある?」
別れ際、まだちょっと喋り足りない2人の女…
週の真ん中、ちょっと色々溜まってきた頃でしょう。一緒に話しているような気分で聴いてください!
【感想やお便り】
番組に関する感想や近況などなんでもこちらへ
https://forms.gle/ocdcDy4BoiKjFoGj8
【メンバーシップはこちらから】
【X】@madajika
感想やツッコミは #まだじか でつぶやいてね
【ふたりの情報】
りんりん…声が低い方
https://twitter.com/rinka_ichishima
りんかちゃん…テンション高い方
抑えきれぬ思いをイラストにするファンアート
もらったものは全部保存してる
舞台の一場面を描いてくれたり
でもネタバレしないように工夫した構図とかみんなうまい
舞台中、共演者の誰かのことを描きたいけど意外と時間がなくて全員を描くことはできない
描くならこういう構図とかイメージがあるときもあるし
滞在先はパピヨン天国
若干犬の鳴き声が入ってるかも
パピヨンが11匹いるラブラドールが1匹
ずっとトイレの世話とかしないといけない
もう全員の名前覚えた
最初は色で覚えるしかないと思ったけど、顔が違うから自然と覚えられた
りんかちゃん 昔おばあちゃんの家で飼っていたヨークシャーテリアの散歩中に他のヨークシャーテリアとすれ違ってうちの子に似てるねっておばあちゃんがいってたけど同じ犬種なら当たり前だと思ってたけど、中でも似てるってことみたいでそういう事かって
テレビでたくさんのパグの中から自分の家の子を探す企画もすぐ分かってた
分かるものか
典型的な犬のバランスとか
カツオって本当に可愛いと思う
忘れられてないといいけど
--
番組説明
ーーーーーーーー
「まだちょっと時間ある?」
別れ際、まだちょっと喋り足りない2人の女…
週の真ん中、ちょっと色々溜まってきた頃でしょう。一緒に話しているような気分で聴いてください!
【感想やお便り】
番組に関する感想や近況などなんでもこちらへ
https://forms.gle/ocdcDy4BoiKjFoGj8
【メンバーシップはこちらから】
【X】@madajika
感想やツッコミは #まだじか でつぶやいてね
【ふたりの情報】
りんりん…声が低い方
https://twitter.com/rinka_ichishima
りんかちゃん…テンション高い方
りんりんのステイ先のインテリアがおしゃれ
お皿が綺麗に飾ってある
朝ドラのスカーレットを見て信楽焼にはまって
信楽焼のお皿を買ってきた事がある
飾ると地震とかで落ちたらどうしようって思ったりして
りんかちゃん フィギュアも飾りたいけど
高いところより低いところに置いておきたくて
今はひとつも飾ってない
アクリル素材のものって割れるのかな
りんりんは持ってないかも…
アクスタの使い方
アクスタも近年はグッズの主流になってきた
もし自分のアクスタができたとしたら買った人はどこに飾るんだろうと思ったら面白い
りんりんのお母さんはnumber_iのアクスタ持ってる
家に飾ってある場所が祭壇みたいになってる
最初アクスタの使い方に戸惑っていた
透明なポケットがあってアクスタを入れたら見えるようになってたり缶バッヂを全面につけたりするのか痛バ
令和は好きな事に一直線なのは普通
カツオくんの痛バを作ったらいい
りんりん でもTシャツなら作りたい
簡単にTシャツ作れるから、
昔のお父さんの写真で面白いのがあるからそれでTシャツ作ろうとした事がある
自分の好きな服を簡単に作れる時代
今ならアプリで簡単に作れちゃう時代だと思う
気に入った写真をいつも見ていたいから待ち受けにしたりするけど更にもっと、って思ったらTシャツをするのかな
でもTシャツにするには配置とかデザインとかが重要で難しいかも
--
番組説明
ーーーーーーーー
「まだちょっと時間ある?」
別れ際、まだちょっと喋り足りない2人の女…
週の真ん中、ちょっと色々溜まってきた頃でしょう。一緒に話しているような気分で聴いてください!
【感想やお便り】
番組に関する感想や近況などなんでもこちらへ
https://forms.gle/ocdcDy4BoiKjFoGj8
【メンバーシップはこちらから】
【X】@madajika
感想やツッコミは #まだじか でつぶやいてね
【ふたりの情報】
りんりん…声が低い方
https://twitter.com/rinka_ichishima
りんかちゃん…テンション高い方
暑いですか?同時
やっぱり私達の脳は繋がっているのか
日本は暑い、夏い
渋谷はゲリラ豪雨、もうスコールみたいな感じ
それもいい
神社の境内で雨宿りして、新たな出会いが…
どうやって?
ノルウェーは湿気が少ない
ひなたは日差しが強くてジリジリ焼けるけど日陰は涼しい
天気予報が全然当たらない
急に雨が降ったりする
楽しかったことは、スーパーのレジでカゴから出してコンベアに並べないといけないのを知らなくてカゴごと置いちゃったり
接客する人は大体英語しゃべれるって言われてたのに喋らない人だったから現金を手のひらに並べてどれ?ってやってもらって支払った
いくらの硬貨があるのか分からないけど
大きいから高いわけじゃないし金色銀色どっちが高いのか
お家用の食材は現金が用意されてるからこれからお金の種類を覚えるかも
オスロに着いてすぐに、怪我した鳩がいてどうすればいいのか分からなかったけど
愛護団体に連絡してる人がいて大丈夫って言ってくれた
動物に優しい人がいる国なんだなって安心した
ホストファミリーにも犬と猫がいる
最高だけどカツオを思い出す
家の手伝いをしつつホームステイしてる
ホテルなんて泊まってたらとんでもない金額になる
ショッピングモールのトイレは有料
入り口にはカードの読み取り機があって150円ぐらいかな
--
番組説明
ーーーーーーーー
「まだちょっと時間ある?」
別れ際、まだちょっと喋り足りない2人の女…
週の真ん中、ちょっと色々溜まってきた頃でしょう。一緒に話しているような気分で聴いてください!
【感想やお便り】
番組に関する感想や近況などなんでもこちらへ
https://forms.gle/ocdcDy4BoiKjFoGj8
【メンバーシップはこちらから】
【X】@madajika
感想やツッコミは #まだじか でつぶやいてね
【ふたりの情報】
りんりん…声が低い方
https://twitter.com/rinka_ichishima
りんかちゃん…テンション高い方
りんりんは今ノルウェーにいます。
りんりん 今はノルウェー収録の機材も持って行った
初めてのリモート収録
ずっと無事に入国できるか不安だった
スーツケース開けられて、なんでマイクが入ってるんだ!とか言われたらどうしようと
入国審査って何も悪いことしてないのにドキドキしちゃう
前にハワイの入国審査が怖かった
ダイソーで買ったハサミを国内旅行で持ち歩いててそれをタイに行くときに持って行ったら没収された
液体は100ml以内じゃないとダメで110mlの日焼けどめを没収された
モバイルバッテリーはスーツケースに入れちゃダメなのか。その辺りが難しい
りんかちゃん 台湾に行ったときに紙パックのジュースを持って帰りたくてめちゃ調べて
気圧で爆発するかもしれないから断られる時もあるみたい
でもその時は持って帰れた
前の日も10時間ぐらいテレビ電話してた
こっちは深夜4時ぐらいになってた
ノルウェーでは日本食が食べられないから
インスタントの味噌汁とか持っていかないとって言われたけど荷物を少なくしたくて持って来てないけど充分こっちの食事を楽しめてる
きゅうりは大きくてネギは形が違う
レンズ豆のペースト、フムスみたいなのが美味しい。自分でも作った。
日本にいる時は納豆以外の豆を買おうと思わなかった
もう1人ホストファミリーのところにいるスイス人がベジタリアンだから自然と豆と野菜の料理になる
コメもジャミンライスだからちょっと違う
食が合わないと滞在が辛いけど、合うなら大丈夫
でも物価は高い
空港で売ってるM&MSは2000円ぐらいする
スーパーでアイス買おうとしたら500円ぐらいはする
--
番組説明
ーーーーーーーー
「まだちょっと時間ある?」
別れ際、まだちょっと喋り足りない2人の女…
週の真ん中、ちょっと色々溜まってきた頃でしょう。一緒に話しているような気分で聴いてください!
【感想やお便り】
番組に関する感想や近況などなんでもこちらへ
https://forms.gle/ocdcDy4BoiKjFoGj8
【メンバーシップはこちらから】
【X】@madajika
感想やツッコミは #まだじか でつぶやいてね
【ふたりの情報】
りんりん…声が低い方
https://twitter.com/rinka_ichishima
りんかちゃん…テンション高い方
りんりん 本当に反省してること
急いでた、普段から早歩きだけど更に早くほぼ走ってる感じ。
そこで狭い道に広がってる外国人の横を通り抜けようとした時に、初めて手すりを使って歩いてる高齢の方とそれを手伝ってる人たちだったことに気がついた
ソーリーを4回ぐらい言ったけど本当によくなかった
やってしまったの顔うまい
久しぶりにこんなに反省した
今後の人生に活かしていきたい
昨日のことだから話そうか迷うほど鮮度が高かったから
本当に静かに落ち込んだ
きっと伝わってる
りんかちゃん 今思い出した
電車を待ってて電車が来た、乗らない電車だったからそのままホームにいたら走って乗ろうとした人にリュックにさしてた傘が引っかかって
その人が乗れなかった
本当にごめんなさい
駆け込み乗車はおやめください
電車の改札を出る時に前の人が残高不足とかで出れない時にすぐ横の改札に行くのは割り込みなのか
待ってたら圧をかけることにもなるし
コンビニのレジの列でわたしが割り込んだみたいじゃない
でも言えなくて
モヤモヤして
だんだん言えるようになってきて
自分の正義は自分で守らないと
理想はあのーだけで、あーすいませんで解決してほしい
あのーまでいって伝わらなかったら退散する
怒ってるのは相手にではない
ひとってーなんてあったかいのか
なんで自分はこんなことで怒ってたのか
なんか泣いちゃう
--
番組説明
ーーーーーーーー
「まだちょっと時間ある?」
別れ際、まだちょっと喋り足りない2人の女…
週の真ん中、ちょっと色々溜まってきた頃でしょう。一緒に話しているような気分で聴いてください!
【感想やお便り】
番組に関する感想や近況などなんでもこちらへ
https://forms.gle/ocdcDy4BoiKjFoGj8
【メンバーシップはこちらから】
【X】@madajika
感想やツッコミは #まだじか でつぶやいてね
【ふたりの情報】
りんりん…声が低い方
https://twitter.com/rinka_ichishima
りんかちゃん…テンション高い方
風邪を引きそうで引かない話をしてます。
やばいかもって思っても36.2度ぐらい
もう出るなら熱出てくれ!
調子いい、悪いをシームレスに行ったり来たり
もうちょっとあったら
熱あるから〜ってできるけどできない状態
あまりよく思ってない人の話をする時、そういう話し方するよね。
男の人もこういう話し方はあるのか
でも共通しない気がする
りんりんは媚を売るタイプだと思ったってよく言われるのが納得いかない
先輩の役者さんに、ヘラヘラしてブリブリしてる人かと思ったって言われた
なんでなんだろう
親しみやすいけどナメられやすい
誰にもナメられたくないって思ってた時期もある
すると警戒モードになっちゃう、それは自分が気持ちよくない
りんかちゃん なめられちゃってもいいかなーって流す
よくないナメられ方だとそうする、違う話にしよう
りんりん それがりんかちゃんの大人なところというかいいところだと思う
自分の人生に必要ない時は戦う必要がないから
我慢を越えた時は、心拍数が上がって涙も出る
我慢してる感覚はその時はないけど後になると我慢してたんだってわかる
熱がちょっと出る前にアラートを出しておさえて、とか
元気にやっていこう
疲れてます
凄い眉毛動いてるから元気、でも鼻声
生まれて初めて鼻うがいした
水に鼻うがいの薬を溶かすと鼻に入れても痛くない
水だとちょっと入っただけで痛い
まだまだ知らない事があったなと思って
りんかちゃん 話したいこと、また電車での話
電車のドアが閉まる間際に降りようとしたひとがいて手だけ挟まった。
それでもドアをこじ開けようとしてたら近くにいた男女が手伝ってまたドアが開いた
でもお礼も言わずに降りていっちゃってモヤモヤした
けど手伝った人は2人で見合って頷いててそれで全てが救われた
--
番組説明
ーーーーーーーー
「まだちょっと時間ある?」
別れ際、まだちょっと喋り足りない2人の女…
週の真ん中、ちょっと色々溜まってきた頃でしょう。一緒に話しているような気分で聴いてください!
【感想やお便り】
番組に関する感想や近況などなんでもこちらへ
https://forms.gle/ocdcDy4BoiKjFoGj8
【メンバーシップはこちらから】
【X】@madajika
感想やツッコミは #まだじか でつぶやいてね
【ふたりの情報】
りんりん…声が低い方
https://twitter.com/rinka_ichishima
りんかちゃん…テンション高い方
お店にいる虫を取るのは店員の仕事なのか
なんでバイト中なら取れるのか
可愛らしいお客さん2人が席についたら、あのーっていってきて
そしたら大きな虫がいた、でもそれは取れる
なぜだ
最寄駅でたくさんグッズをつけたバッグに付けてる人がいて
でも話しかけようか気にしてた
調べたら話しかけてもいいか
話したいからつけてるわけじゃない
でも絶対好きじゃん
60代のオタク友達がいる
いろんな人に話しかける
みんな楽しそうに話してる
みんな楽しくやろうぜ
--
番組説明
ーーーーーーーー
「まだちょっと時間ある?」
別れ際、まだちょっと喋り足りない2人の女…
週の真ん中、ちょっと色々溜まってきた頃でしょう。一緒に話しているような気分で聴いてください!
【感想やお便り】
番組に関する感想や近況などなんでもこちらへ
https://forms.gle/ocdcDy4BoiKjFoGj8
【X】@madajika
感想やツッコミは #まだじか でつぶやいてね
【ふたりの情報】
りんりん…声が低い方
https://twitter.com/rinka_ichishima
りんかちゃん…テンション高い方
岩盤浴での話をしてます。
数人で来て話をしてる人がいて、後から入っていったのにやめなくて
貸し切り状態の時ならいいと思うけど他の人が来たらね…
勇気を振り絞って下から静かにしてもらえますか?と言ったらすぐに謝ってもらった
しばらくしてまた1人が話し始めて、そしたらそのグループにもう出ようと促してくれる人もいて
結局全員岩盤浴からいなくなった
一歩踏み出した事によってこの静かな部屋を勝ち取る事ができた
自分が出てちょっと時間を置いて戻ることも考えたけどなんで私が出て行かないといけないのかって思って
舞台を見にいってもスマホいじり続けてる人がいる
それを一緒に行った友達が注意しててカッコよかった
靴にカメムシお兄さん・傘お姉さん
電車に乗ってたら向かいの席の男の人の足元をみてくすくす笑ってて
見ると靴の上にカメムシが歩いてて
それをみんなで傘で動かそうとしたり小声でやりとりして。
カメムシをどかして降りたら、カメムシもいなくなってて一緒に駅で降りたのかな
テレパシーでどう思うのか
晴れてたのに次の駅に着いた時には雹が降っている
エッセイにするか、4コマにするか迷う
--
番組説明
ーーーーーーーー
「まだちょっと時間ある?」
別れ際、まだちょっと喋り足りない2人の女…
週の真ん中、ちょっと色々溜まってきた頃でしょう。一緒に話しているような気分で聴いてください!
【感想やお便り】
番組に関する感想や近況などなんでもこちらへ
https://forms.gle/ocdcDy4BoiKjFoGj8
【X】@madajika
感想やツッコミは #まだじか でつぶやいてね
【ふたりの情報】
りんりん…声が低い方
https://twitter.com/rinka_ichishima
りんかちゃん…テンション高い方
ここまでチョコミントの商品が出るって事は需要があるってこと
セブンイレブンの韓国フェア
チョコミントもこ
食べた
韓国でも流行ってるのか
アメリカでもある
アメリカのお土産を友だちにもらった
大きな
さらに出すと、さらによくて
更に皿
りんりんだけが気になるとは
--
稽古場にりんかちゃんがいたら楽しそう
稽古場でもひとりで笑ってる時ある
でもピリついてる時はちゃんとできる
こっちはこっちでやってるからピリピリしてていいですよ
--
ところで大丈夫?
さっきのXの投稿を見ると…
おはようございます。今日は、
まで書いて寝ていて起きたら左目に違和感が…
硬いバッグの持ち手が左目に当たっててガッツリ跡が
これはこれでかっこいいのかもって言う思ってXに載せた
かっこいいと思ってしまう厨二病
キャンプで炭が飛んで火傷したのがちょっとかっこいいって感じか
それは20%ぐらいはあるかも
家でオーブンでついたやけどは勲章だと思ってる
キッチンでバイトしてると傷や火傷は避けられない
りんりん 手荒れしなかったのにバイトで手湿疹みたいになって本当に悲しかった
自分の手を見てかわいそうって思って
でもいつ治ったのかもわからない
段々にとかじゃなくて
忘れると治るのか、治ったから忘れたのか
昨日より治った実感があるから
心霊現象かな
--
番組説明
ーーーーーーーー
「まだちょっと時間ある?」
別れ際、まだちょっと喋り足りない2人の女…
週の真ん中、ちょっと色々溜まってきた頃でしょう。一緒に話しているような気分で聴いてください!
【感想やお便り】
番組に関する感想や近況などなんでもこちらへ
https://forms.gle/ocdcDy4BoiKjFoGj8
【X】@madajika
感想やツッコミは #まだじか でつぶやいてね
【ふたりの情報】
りんりん…声が低い方
https://twitter.com/rinka_ichishima
りんかちゃん…テンション高い方
ファミマのチョコミント商品の話をしています
今回は商品点数が多い、チョコミントフラッペを飲みながら
よーじやのミント増量が有楽町の丸井で期間限定で飲めるみたい
なんか、愛だね
いつからこんなにチョコミント好きなのかは分からないけど
チョコミントのものを見つけると、まずはりんりんのことを思い浮かべて、食べたかなーって思ってから食べようってなる
ASMR風をやってみる
ファミマのザクザクきわ立つチョコミント
※ラップに入ります
チョコミン党のザクザククランチ
これはもうだべたことある
チョコミーントって感じ
SNSのおすすめがチョコミントか柴犬になってる
チョコミントに押しつぶされそう
※後半へ
--
番組説明
ーーーーーーーー
「まだちょっと時間ある?」
別れ際、まだちょっと喋り足りない2人の女…
週の真ん中、ちょっと色々溜まってきた頃でしょう。一緒に話しているような気分で聴いてください!
【感想やお便り】
番組に関する感想や近況などなんでもこちらへ
https://forms.gle/ocdcDy4BoiKjFoGj8
【X】@madajika
感想やツッコミは #まだじか でつぶやいてね
【ふたりの情報】
りんりん…声が低い方
https://twitter.com/rinka_ichishima
りんかちゃん…テンション高い方
最近消しゴムを使ってない
メモしか書いてないから間違えたら二重線で消しちゃう
そしたら定規もコンパスも使ってない
もう使わないか
物持ちがいい、リヴァイ兵長の全身が描かれてる15センチ定規を今でも使ってる
1〜2センチのメモリはもう消えてる
りんりん 長さを測るのがめんどくさい
新しい棚を買いたい時に置く場所の部屋の長さを測るのが本当にめんどくさい
ただ測るだけなのに
皆さんは測ることに対してどうですか、簡単ですか
今本が部屋に溢れかえっていて、圧迫感がない感じの棚を作りたい、けど計りたくない
料理の分量も計りたくなくて目分量でやってしまう
ハンバーグを作った、
パッタイを作るのに凝ってた時は、レシピ通りにする必要はないからあるもので
最後にどうせ味は調整するから
久しぶりにダダイ行った
テーブルチャージもかかって、やや豪華なカフェタイムになってしまった
いつからかかるようになったのか
チャイチーズケーキを作りたい
毎年3月は作りたい月、以前のくるみパンも3月だった
今年はチーズケーキと帽子を作った
りんかちゃん 今は食欲しかない
もうちょっと楽しい人生にできるはず
ポピーとか線路のところに生えてる花を摘んで花束を完成させる
2人で一緒に行っても花は同じでも違うアレンジになるから、違う花束が出来上がるかも
花には虫がいるから摘むと手に乗ったりする
前ならうわーって払ってたと思うけど、今はそりゃいるよなって思う
たんぽぽの綿毛を飛ばすのは息じゃなくて自然の風がいちばん
これで飛ばされてまた遠くにたんぽぽが生える
そして生活は続く
お茶を飲んで寝よう
ほうじ茶はノンカフェインが多い気がする
※すべて個人の感想です
--
番組説明
ーーーーーーーー
「まだちょっと時間ある?」
別れ際、まだちょっと喋り足りない2人の女…
週の真ん中、ちょっと色々溜まってきた頃でしょう。一緒に話しているような気分で聴いてください!
【感想やお便り】
番組に関する感想や近況などなんでもこちらへ
https://forms.gle/ocdcDy4BoiKjFoGj8
【X】@madajika
感想やツッコミは #まだじか でつぶやいてね
【ふたりの情報】
りんりん…声が低い方
https://twitter.com/rinka_ichishima
りんかちゃん…テンション高い方
梅雨が最近7月まで続くイメージ
りんかちゃん 上着を忘れて寒い
いるかいらないか肌で判断しようとして…
冒頭から飛ばしてます
気圧で体調悪くなるってどういうことか
高校生のある時まで全然わからなかったけど
周りに言われて体調悪いときにコレは気圧かなと、思い始めた
ダイエットと同じで子供の頃は食べたいときに食べたいものを食べてたけど、
高1の時に稽古がハードでくるみパンしか食べてない時があって痩せた
その時に友達に痩せたねって言われて嬉しかったから気にするようになった
だから気にし始めたら気圧やダイエットに支配される生活です
りんりん メガネとか朝礼で倒れる人に憧れるってことある
ずっと倒れてみたかった、貧血で倒れる感覚がわからないから
りんかちゃん 感覚じゃなくて、みんなが心配してくれるのに憧れる方
りんりん 単純に保健室で寝たい
でも倒れられない
いい事だけど
薬出てるよね
大事なのは日頃から無理をせずしっかり食べて寝る
即効性がある薬じゃなくて
病院にいくとお医者さんに即効性のある魔法の薬みたいなものはないから普段から規則正しい生活をしてくださいと言われる
病気が悪いんじゃなくて自分の生活にも原因がある
でも稽古中とかリポビタンDを何本飲むか
りんかちゃん コーヒーを夜にも飲む
眠れなくなると思うけど、逆に飲みたいのを我慢したら寝れなくなる
ビールみたいに夜に今日の一杯って感じで飲む
気になるならデカフェにするとか
りんりん 朝起きたら最初の人がコーヒー豆を挽いて家族人数分いれる
ハンドドリップだと割と簡単
最初は温度測ったりこだわったけど今はそんなでもない
りんかちゃん いい豆を貰ったからちょびちょび飲みたい
んでたまっていってしまう
りんりん 夜はお茶を飲むことが多い
コンセプトが素敵なお店があって
昔はそんなに飲まなかったけど今は凄いいい
リラックスタイムのお供が増えるのは嬉しい
万博のミャクミャクコーヒーもらったけどもったいなくて飲めない
りんかちゃん 貰ったいいコスメも使えない
りんりん コスメ興味ないから使える
使わないほうがもったいない
気合い入れてうぁーって使い始める
使い始めの部分に何か書いてあると使えないじゃーんでもうわーって使う
--
番組説明
ーーーーーーーー
「まだちょっと時間ある?」
別れ際、まだちょっと喋り足りない2人の女…
週の真ん中、ちょっと色々溜まってきた頃でしょう。一緒に話しているような気分で聴いてください!
【感想やお便り】
番組に関する感想や近況などなんでもこちらへ
https://forms.gle/ocdcDy4BoiKjFoGj8
【X】@madajika
感想やツッコミは #まだじか でつぶやいてね
【ふたりの情報】
りんりん…声が低い方
https://twitter.com/rinka_ichishima
りんかちゃん…テンション高い方
水族館とかにいきたい
癒されたい
オーストラリアにいった時にケアンズの動物園に行ったらコアラが全部下向いてた
クオッカワラビークウォッカ
は無邪気にキョロキョロしてた
今度葛西臨海公園に行こうかと
りんかちゃん 家に置いてあるクンクンって言うぬいぐるみをママに渡すと動かしてくれてるからそれで遊ぶ
人力、カツオくんは人力じゃなくてうごくからいいな
HPが少し回復する
もふもふだしかわいいから
これは女子限定なのか
キュートアグレッション
うわーってなる、いーってもなる
最後は食べちゃうまで行ってそこまでママは付き合ってくれる
くまのプーさんはぬいぐるみだっけ?
絵本の中に出てくるよね
でもクリストファーロビンの隣にいるし、お尻塗ってるし
調べる前に予想する
りんりん 夢の中
りんかちゃん 絵本の中
有識者のかた、くまのプーさんに詳しい方教えてください。
--
番組説明
ーーーーーーーー
「まだちょっと時間ある?」
別れ際、まだちょっと喋り足りない2人の女…
週の真ん中、ちょっと色々溜まってきた頃でしょう。一緒に話しているような気分で聴いてください!
【感想やお便り】
番組に関する感想や近況などなんでもこちらへ
https://forms.gle/ocdcDy4BoiKjFoGj8
【X】@madajika
感想やツッコミは #まだじか でつぶやいてね
【ふたりの情報】
りんりん…声が低い方
https://twitter.com/rinka_ichishima
りんかちゃん…テンション高い方
もともと学校だった施設をお借りして公開収録をしています。
公開収録2025/06/28
りんりん 日直好きだった、学級日誌を書くのか好き
りんかちゃん 日誌は好きだったかも、天気の欄に晴れって書いて太陽を描いて顔を描いたり
雨だとちょっと悲しい顔にしたり
雨を楽しめるようになりたい、雨でも良い日がある
りんりん 雨だと苔がね、潤うから
雨の日に道路の端に光り輝く苔があるのを見つけたりすると
良い一日にしようね!って
りんかちゃん 合宿に行った時に苔があってそれを写真にとってりんりんに送ったことある
正直、「この人たちよく喋るな…」って思ってる人
ちらほら手があがる
体内時計が整ってきて大体1時間がわかる
『シームレスってなに?』
境界がないって感じ、話が途切れないで続いていると編集しにくいから…
りんりんはたまに難しい言葉を使う、歌詞を見てもそう思う
シームレスを使いたい
使ってみたい言葉『左様でございます』
飲食店で働いている外国人はネパール人が多い気がする
その人が『左様でございます』って使ってて自分でも使ったことがない言葉
うますぎるからもうこれ以上必要ないですよって漢字なんか知らなくていいって言いたい
ネパール人は笑顔が素敵なイメージ
なんでだろうもともとが笑顔な気がする
りんりんが前に言っていた、下向いてるより上向いている方が気分が上がる
プロジェクターが見える、充実した施設
中学生が帰り際に、明日ね〜みたいなあいさつをしてるのを見て泣きそうになった
明日会えることが当たり前じゃないってことを感じた
私達の帰り際も電車のドアがしなる寸前までバイバイバイバイ〜ってやってる
「気をつけてね」っていうと本当に事故率が下がるらしい。
「気をつけて」って使い方が難しいときがある
「ちょっと遅れます、すみません」に
「気をつけてね」と送ると遅れたことを注意したみたいになる
正解は「気を付けてきてね」か
--
番組説明
ーーーーーーーー
「まだちょっと時間ある?」
別れ際、まだちょっと喋り足りない2人の女…
週の真ん中、ちょっと色々溜まってきた頃でしょう。一緒に話しているような気分で聴いてください!
【感想やお便り】
番組に関する感想や近況などなんでもこちらへ
https://forms.gle/ocdcDy4BoiKjFoGj8
【X】@madajika
感想やツッコミは #まだじか でつぶやいてね
【ふたりの情報】
りんりん…声が低い方
https://twitter.com/rinka_ichishima
りんかちゃん…テンション高い方
話したいこと、寝言
先日名古屋に行った、夜行バスで日帰りで行った
窓際の席だったけど疲れが限界で人がいる方にもたれかかってしまって戻そうとしても体がいうことをきかない
一度倒れたら逆側には変えられない
金縛りだったのか
しばらくしたら隣の人もこっち側にもたれかかってきた、でも私は受け止めた
なんで舌打ちしたりするのか
どつくのは暴力ですよ
りんかちゃん よっかかっちゃう
電車の中はほぼ気絶だから意識とは関係なく
隣に行かないように前に行く事にしてる
カバンを抱えるようにして。
でもよだれがたれる
カバンについたり帽子についたり
コロナ禍の時にマッサージ受けた時に
うつ伏せだとよだれ出ちゃうんですよねって話してたのに、終わった後によだれ出てますよって言った通りになってしまった
でも最初に言っておくのは重要
りんりん 電車の時は端から2番目の席に座るとちょうど窓が始まるからそこに頭を置いて
--
番組説明
ーーーーーーーー
「まだちょっと時間ある?」
別れ際、まだちょっと喋り足りない2人の女…
週の真ん中、ちょっと色々溜まってきた頃でしょう。一緒に話しているような気分で聴いてください!
【感想やお便り】
番組に関する感想や近況などなんでもこちらへ
https://forms.gle/ocdcDy4BoiKjFoGj8
【X】@madajika
感想やツッコミは #まだじか でつぶやいてね
【ふたりの情報】
りんりん…声が低い方
https://twitter.com/rinka_ichishima
りんかちゃん…テンション高い方
りんかちゃん 友達と知らない駅で降りて思うがままに歩く事をしてみた時に
緑の中にあるカフェを見つけた
りんりん こういう話を聞くと体内からハンバーグの肉汁みたいなのがうわーって出てくる感じになる
水色に白の明朝体のフォントで書かれた看板
力が抜けた店員さんの接客でそれもまたいい
サービスで出してくれた紅玉りんごのゼリーもまた美味しくて
テレビで取り上げられたら流行りすぎると今まで来ていたお客さんにとってはよくないのかも
そうなると自分の推しとかとも似てるかも
有名になりすぎたら自分が応援しなくてももう大丈夫かって思ってしまう
それと一緒かなと
見つかってほしくない店とかもある
りんりん 5年ぐらい前に初日の出を見に高尾山に行った、電車で高尾山口じゃなくてひとつ手前の駅で降りた。登山の格好をした人がたくさん降りたからついつられて。次の電車に乗ると初日の出に間に合わない
ガチ登山の人についていってしばらく
登ったけどどこまで来てるかわからないから途中でいいやって景色が開けたところで待ってた
でも明るくなってきても見えなくて、その時に頂上に行かないと見えないよねって思った
そこに犬の散歩してる人がきて話してたらどうやらとても本格的な登山コースらしく
下まで乗せもらってお節もいただいて
お礼をしないといけない
でも場所が全然分からない
その方はまだ住んでるのか
なんか夢みたい
その山も存在してないのかも
世にも奇妙な高尾山の隣り
今は忘れないようにすぐにGoogleマップに保存する、凄い数
いった事ない県はないってわけじゃない
沖縄も行ったことない
りんかちゃん 沖縄は行ったほうがいい
ハイビスカスが咲いててエメラルドグリーンの海がある
本当にあるんだって感じ
道に咲いてる白い小さい花の匂いに気がついた
つつじとかならよくあるけど、最近植えられたのか
これも覚えてない