
「うどん県で地域活性起業ラジオ」今回のテーマは、
「アイデアの本気度が伝わる人、伝わらない人の違い」
#79「言葉が伝播し、アイデアは流通する」で
「アイデア」は頭の中にあるだけでは0円の価値しかなくて、アウトプットしてはじめて意味を持つ
というお話をしました。今回はその補足編。
アイデアを具体化することで本気度が伝わる、という内容です。
ぜひ、最後までお聴きください!
—
パーソナリティ:大鹿一也(地域起業家)
無料の起業相談はこちら:https://shikashika1969.com/lp/2022consulting/
ホームページ:https://shikashika1969.com/
note:https://note.com/shika1969
高松市のコワーキングスペース「チョイビズプラザ」Twitter:twitter.com/OHudon2
その他お問い合せ:https://shikashika1969.com/contact/