脳性麻痺は、主に次の4つの型があります。 ①けい直型 ②アテトーゼ型 ③運動失調型 ④混合型
お話に出てくるアオトくんはアテトーゼ型脳性麻痺 です。
脳性麻痺の小児の約20%にみられ、腕、脚、体幹の筋肉が自分の意思とは関係なく動いてしまいます。よじれるように動く場合や突然動く場合、断続的に動く場合などがあります。この動きは強い感情が起こると激しくなり、睡眠中には生じません。
脳性麻痺と知る前と知った後。ママの考え・行動・生活が変わります。
生後9ヶ月で脳性麻痺とわかったアオトくんのお話です。