お便り全力募集中!📩
おばあさんラジオ【#9- 3 ようこさん 】
9人目のおばあさん、ようこさん(80)。
島根県邑南町在住、あふれるパンチライン!
どんなことにも誰にも負けない!向かうところ敵なし元気玉おばあさん!孫からの溺愛にも注目!
⭐️後編は、孫の誕生から〜現在の生活!
そして祖母になる/お孫の登場は尊い/おじいちゃんと孫の思い出/何かを自分の手で作りたい血筋/子育てから手が離れてからの生活/貧乏もするもんだよ/3年前に火事を経験/夫の看取りの日々/季節限定の民宿をしたはなし/ダイヤのネックレス/疲れがなかなか取れない/フィッシング詐欺に遭いかけた/人生で一番嬉しかったこと「子どもが結婚して、孫が5人できた」/悲しかったこと「夫が亡くなったこと」/悔しかったこと「姉の病気」/人生で一番大きな決断「子どもを大学に出したこと」/一番好きな食べ物/「人生、どうにでも開ける」/口が立つ!/一両編成振り返り
山陰の自称クリエイティブチーム「一両編成」によるPodcast🚃🎤
山陰に住むおばあさんのこれまでの人生の軌跡や、最近のあれこれについてお話を聞かせてもらうインタビュードキュメンタリー。我らのライフワークです。
毎週水曜日の夕方までに配信(を目指します) 身近なおばあさんを紹介してくださる方、お話を聞かせてくださるおばあさんを募集中です🤲🏻 番組への感想、要望、アドバイスください🙇
🚃一両編成instagram
https://www.instagram.com/1_ryo_hensei
📩 お便りフォーム
お便り全力募集中!📩
おばあさんラジオ【#9- 2ようこさん 】
9人目のおばあさん、ようこさん(80)。
島根県邑南町在住、あふれるパンチライン!
どんなことにも誰にも負けない!向かうところ敵なし元気玉おばあさん!孫からの溺愛にも注目!
⭐️中編は、就職事情〜結婚生活のあれこれ!
当時から就職の選択肢が少なかった/兄は印刷会社へ/姉は集団就職/島根に残ったともだちもたくさん/有線のIP電話/お母さんに和装を習った/芸は身を助くと思ったが…着物の時代の終わり/あじさいグループの立ち上げ/婦人会は形を変えて続いてきた/若妻会では旦那の悪口/みんな酒が好き/集落の寄り合い=飲み会/農産加工はすみのお餅がうまい!/息子の話/学問は大切/農家の嫁のリアル「明日こそは早く起きる」/夫がいたから頑張れた/優しくて最愛の夫/孫、泣く/自慢のおじいちゃん/「やおしい」旦那/3世代同居の食卓事情/味見で腹一杯にしておく/義母の介護/こどものスポーツの応援にのぼせた/父兄集めて大宴会/村民体育大会で無双/ようこが始めたYMCAが大流行/二人三脚は敵なし!
山陰の自称クリエイティブチーム「一両編成」によるPodcast🚃🎤
山陰に住むおばあさんのこれまでの人生の軌跡や、最近のあれこれについてお話を聞かせてもらうインタビュードキュメンタリー。我らのライフワークです。
毎週水曜日の夕方までに配信(を目指します) 身近なおばあさんを紹介してくださる方、お話を聞かせてくださるおばあさんを募集中です🤲🏻 番組への感想、要望、アドバイスください🙇
🚃一両編成instagram
https://www.instagram.com/1_ryo_hensei
📩 お便りフォーム
お便り全力募集中!📩
おばあさんラジオ【#9- 1ようこさん 前編】
9人目のおばあさん、ようこさん(80)。
島根県邑南町在住、あふれるパンチライン!
どんなことにも誰にも負けない!向かうところ敵なし元気玉おばあさん!孫からの溺愛にも注目!
⭐️前編は、子ども時代〜結婚まで!
一両編成トーク/ようこの全てを話します/戦後80年と同い年/父が戦争で負傷、野戦病院の恋の果てに生まれた/お母さんは石川から島根に嫁ぐ/教育を重んじたお母さん/お父さんはのんべえ/兄弟みんな秀才/バレーボールが得意/バレーをきっかけに芽生えた恋/少しだけ大阪に出るも、ホームシック/夫の日記に書いてあった「好き」/嫁入りで母が提示した条件/洪水が多かった/家引き「道路の真ん中で家が寝た」/駆けずり回った野山/兄弟で3番目だけど私が大将/川あそび、納屋でかくれんぼ/貧乏いじりに「クソ!」/かわいい孫のかのちゃん/絶対酒飲みとは一緒にならん/幼少期には食べ物に困っていたが、青春時代にはダイエットが流行っていた/高校で1回免停
山陰の自称クリエイティブチーム「一両編成」によるPodcast🚃🎤
山陰に住むおばあさんのこれまでの人生の軌跡や、最近のあれこれについてお話を聞かせてもらうインタビュードキュメンタリー。我らのライフワークです。
毎週水曜日の夕方までに配信(を目指します) 身近なおばあさんを紹介してくださる方、お話を聞かせてくださるおばあさんを募集中です🤲🏻 番組への感想、要望、アドバイスください🙇
🚃一両編成instagram
https://www.instagram.com/1_ryo_hensei
📩 お便りフォーム
一両編成が編み出した新企画!【おためしラジオ】
お友達や家族、一人でも!知らない人とも!?ラジオ番組の収録風に、何気ない会話を話してみる、聞いてみるこの企画。会話の面白さに気付いたり、普段の関係性を見直すきっかけになったり。
「聞く」「話す」を意識的にやってみることで、面白い発見があるといいなと思っています!
今回は、大山町からお声をいただき、よつば会のみなさんとお話しました。出張ラジオ形式で、皆さんの会話を収録しました!それぞれのグループのトークに合わせ、編集を加えた音源をお届けします!どうぞ!
みなさま、ありがとうございました!
また次回のおたラジもお楽しみにです〜◎
山陰の自称クリエイティブチーム「一両編成」によるPodcast🚃🎤
山陰に住むおばあさんのこれまでの人生の軌跡や、最近のあれこれについてお話を聞かせてもらうインタビュードキュメンタリー。我らのライフワークです。
毎週水曜日の夕方までに配信(を目指します) 身近なおばあさんを紹介してくださる方、お話を聞かせてくださるおばあさんを募集中です🤲🏻 番組への感想、要望、アドバイスください🙇
🚃一両編成instagram
https://www.instagram.com/1_ryo_hensei
📩 お便りフォーム
お便り全力募集中!📩
おばあさんラジオ【#8-3 ふみこさん 後編】
8人目のおばあさん、ふみこさん(90)。
島根県の隠岐の島在住、いつでも今が一番若い!!
長い階段もへっちゃら。チャーミングで家族で一番元気な隠岐の名物おばあさん!
⭐️後編は、最近の話〜これからの話!
兄弟仲の良い息子さんたち/毎日138段の石段をのぼりおり!/句会に出るのが趣味/全国の俳句仲間たちとの交流/バラ色の毎日/楽しいことで溢れちゃってるカメラロール/人生で一番嬉しかったこと「沖縄旅での歴史の学び」/人生で一番悲しかったこと「親代わりだった祖父母の死」/「人生はあっという間だったよ」/これからも、全てを使い切るぞ!/次の旅行先は大阪!/一度行っておきたいのは、福岡!/若い世代へ「とにかく体にはきをつけて/夢はばら園をつくること/好きな食べ物は発酵あんこ/アレクサで聴く、フランク永井/隠岐のおすすめは、那久岬/一両編成アフタートーク
山陰の自称クリエイティブチーム「一両編成」によるPodcast🚃🎤
山陰に住むおばあさんのこれまでの人生の軌跡や、最近のあれこれについてお話を聞かせてもらうインタビュードキュメンタリー。我らのライフワークです。
毎週水曜日の夕方までに配信(を目指します) 身近なおばあさんを紹介してくださる方、お話を聞かせてくださるおばあさんを募集中です🤲🏻 番組への感想、要望、アドバイスください🙇
🚃一両編成instagram
https://www.instagram.com/1_ryo_hensei
📩 お便りフォーム
お便り全力募集中!📩
おばあさんラジオ【#8-2 ふみこさん 中編】
8人目のおばあさん、ふみこさん(90)。
島根県の隠岐の島在住、いつでも今が一番若い!!
長い階段もへっちゃら。チャーミングで家族で一番元気な隠岐の名物おばあさん!
⭐️中編は、結婚生活〜息子さんへの臓器提供の話まで
結婚写真が出てきたぞ!/3人坊主の子育ての日々/教え子がやってくるお家/専業主婦に休みなし!/一升釜で炊飯/3種の神器は洗濯機推し/テレビの登場に沸いた東京五輪/孫が生まれた/家計を助けるために、働いた時のこと/使う時は使う!/40年前の働く場の事情/女は家で歌えない時代/姑さんが味方だった/長男さんへの腎臓の提供/今日まで、感謝感謝の日々
山陰の自称クリエイティブチーム「一両編成」によるPodcast🚃🎤
山陰に住むおばあさんのこれまでの人生の軌跡や、最近のあれこれについてお話を聞かせてもらうインタビュードキュメンタリー。我らのライフワークです。
毎週水曜日の夕方までに配信(を目指します) 身近なおばあさんを紹介してくださる方、お話を聞かせてくださるおばあさんを募集中です🤲🏻 番組への感想、要望、アドバイスください🙇
🚃一両編成instagram
https://www.instagram.com/1_ryo_hensei
📩 お便りフォーム
お便り全力募集中!📩
おばあさんラジオ【#8-1 ふみこさん 前編】
8人目のおばあさん、ふみこさん(90)。
島根県の隠岐の島在住、いつでも今が一番若い!!
長い階段もへっちゃら。チャーミングで家族で一番元気な隠岐の名物おばあさん!
⭐️前編は、隠岐の島でのこども時代〜結婚生活まで
お久しぶりの一両編成です!/玉造ニューエリアマーケットの告知!/隠岐の島にお邪魔してきました/拓海くんそして、分店の皆様ありがとうございました!/ふみこさんのご紹介/ふみこさんの人生のあらまし/5人兄弟の2番手/隠岐の島での子ども時代/朧げな戦争の記憶/実家は呉服店/父と母の離婚/幼少期から今でも読書が大好き/編み物を学びに東京へ!/父との最後の別れ/隠岐の島に帰って編み物の日々/夫との出会い/教員の妻としての生活/夫の分校生活/息子たちとの日々
山陰の自称クリエイティブチーム「一両編成」によるPodcast🚃🎤
山陰に住むおばあさんのこれまでの人生の軌跡や、最近のあれこれについてお話を聞かせてもらうインタビュードキュメンタリー。我らのライフワークです。
毎週水曜日の夕方までに配信(を目指します) 身近なおばあさんを紹介してくださる方、お話を聞かせてくださるおばあさんを募集中です🤲🏻 番組への感想、要望、アドバイスください🙇
🚃一両編成instagram
https://www.instagram.com/1_ryo_hensei
📩 お便りフォーム
一両編成が編み出した新企画!【おためしラジオ】お友達や家族、一人でも!知らない人とも!?ラジオ番組の収録風に、何気ない会話を話してみる、聞いてみるこの企画。会話の面白さに気付いたり、普段の関係性を見直すきっかけになったり。「聞く」「話す」を意識的にやってみることで、面白い発見があるといいなと思っています!記念すべき初回は、境港で開催されたイベント、「パラダイス市場」にて!特設ラジオブースを作り、皆さんの会話を収録しました!それぞれのグループのトークに合わせ、編集を加えた音源をお届けします!どうぞ!〜受付順〜①チームM②パウパトロール③松浦誤④かろりなとちあご⑤森田家323⑥石と飯⑦みんなももこになるラーメン屋SUN!⑧放出米みなさま、ありがとうございました!また次回のおたラジもお楽しみに📻山陰の自称クリエイティブチーム「一両編成」によるPodcast🚃🎤山陰に住むおばあさんのこれまでの人生の軌跡や、最近のあれこれについてお話を聞かせてもらうインタビュードキュメンタリー。我らのライフワークです。 毎週水曜日の夕方までに配信(を目指します) 身近なおばあさんを紹介してくださる方、お話を聞かせてくださるおばあさんを募集中です🤲🏻番組への感想、要望、アドバイスください🙇🚃一両編成instagramhttps://www.instagram.com/1_ryo_hensei📩 お便りフォームhttps://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScags94X1J5yz78Fa7A-eu8mZecKplriY1uTgKbB7JoFTIneQ/viewform?usp=sharing
番外編!「聞くこと」について語りましょう③/jig theater 柴田修兵さん🎞️
鳥取県湯梨浜町にある素敵な映画館、jig theater(https://jigtheater.com/information)の柴田修兵さんをお招きし、「聞くこと」についてたっぷり3時間語り合いました!
3月にjig theater で公開されていた映画、東北記録映画三部作:酒井耕監督/濱口竜介監督(https://silentvoice.or.jp)を観た私たち一両編成。
東日本大震災の記憶を、親しい人同士の対話を撮影することで遺していくドキュメンタリー映画です。
対話は関係性を映し出し、映画を見ている私たちに緊張や焦り、時には笑いやまどろみをもたらします。この映画が考えさせてくれた、「聞くこと」の難しさや面白さを、柴田さんと一両編成で共に考えてみました。
なんと今回は3部作!ぜってえ聴いてくれよな!
山陰の自称クリエイティブチーム「一両編成」によるPodcast🚃🎤山陰に住むおばあさんのこれまでの人生の軌跡や、最近のあれこれについてお話を聞かせてもらうインタビュードキュメンタリー。我らのライフワークです。
毎週水曜日の夕方までに配信(を目指します)
身近なおばあさんを紹介してくださる方、お話を聞かせてくださるおばあさんを募集中です🤲🏻
番組への感想、要望、アドバイスください🙇
🚃一両編成instagram
https://www.instagram.com/1_ryo_hensei
📩 お便りフォーム
番外編!「聞くこと」について語りましょう②/jig theater 柴田修兵さん🎞️
鳥取県湯梨浜町にある素敵な映画館、jig theater(https://jigtheater.com/information)の柴田修兵さんをお招きし、「聞くこと」についてたっぷり3時間語り合いました!
3月にjig theater で公開されていた映画、東北記録映画三部作:酒井耕監督/濱口竜介監督(https://silentvoice.or.jp)を観た私たち一両編成。
東日本大震災の記憶を、親しい人同士の対話を撮影することで遺していくドキュメンタリー映画です。
対話は関係性を映し出し、映画を見ている私たちに緊張や焦り、時には笑いやまどろみをもたらします。この映画が考えさせてくれた、「聞くこと」の難しさや面白さを、柴田さんと一両編成で共に考えてみました。
なんと今回は3部作!ぜってえ聴いてくれよな!
山陰の自称クリエイティブチーム「一両編成」によるPodcast🚃🎤山陰に住むおばあさんのこれまでの人生の軌跡や、最近のあれこれについてお話を聞かせてもらうインタビュードキュメンタリー。我らのライフワークです。
毎週水曜日の夕方までに配信(を目指します)
身近なおばあさんを紹介してくださる方、お話を聞かせてくださるおばあさんを募集中です🤲🏻
番組への感想、要望、アドバイスください🙇
🚃一両編成instagram
https://www.instagram.com/1_ryo_hensei
📩 お便りフォーム
番外編!「聞くこと」について語りましょう①/jig theater 柴田修兵さん🎞️
鳥取県湯梨浜町にある素敵な映画館、jig theater(https://jigtheater.com/information)の柴田修兵さんをお招きし、「聞くこと」についてたっぷり3時間語り合いました!
3月にjig theater で公開されていた映画、東北記録映画三部作:酒井耕監督/濱口竜介監督(https://silentvoice.or.jp)を観た私たち一両編成。
東日本大震災の記憶を、親しい人同士の対話を撮影することで遺していくドキュメンタリー映画です。
対話は関係性を映し出し、映画を見ている私たちに緊張や焦り、時には笑いやまどろみをもたらします。この映画が考えさせてくれた、「聞くこと」の難しさや面白さを、柴田さんと一両編成で共に考えてみました。
なんと今回は3部作!ぜってえ聴いてくれよな!
山陰の自称クリエイティブチーム「一両編成」によるPodcast🚃🎤山陰に住むおばあさんのこれまでの人生の軌跡や、最近のあれこれについてお話を聞かせてもらうインタビュードキュメンタリー。我らのライフワークです。
毎週水曜日の夕方までに配信(を目指します)
身近なおばあさんを紹介してくださる方、お話を聞かせてくださるおばあさんを募集中です🤲🏻
番組への感想、要望、アドバイスください🙇
🚃一両編成instagram
https://www.instagram.com/1_ryo_hensei
📩 お便りフォーム
お便り全力募集中!📩
おばあさんラジオ【#7- 4靖子さん振り返り&最近の一両編成】
7人目のおばあさん、靖子さん(80)。
島根県の玉造在住、笑いと涙の女の一生!いつでも青春真っ只中!
⭐️靖子さん振り返り&最近の一両編成
お久しぶりです/年度末です/三寒四温えぐい/靖子さんありがとうございました/それぞれの感想/流行りつつある!?「聞く」/「聞く」に関する映画を見てきた!/次回、番外編予告!
山陰の自称クリエイティブチーム「一両編成」によるPodcast🚃🎤
山陰に住むおばあさんのこれまでの人生の軌跡や、最近のあれこれについてお話を聞かせてもらうインタビュードキュメンタリー。我らのライフワークです。
毎週水曜日の夕方までに配信(を目指します) 身近なおばあさんを紹介してくださる方、お話を聞かせてくださるおばあさんを募集中です🤲🏻 番組への感想、要望、アドバイスください🙇
🚃一両編成instagram
https://www.instagram.com/1_ryo_hensei
📩 お便りフォーム
お便り全力募集中!📩
おばあさんラジオ【#7- 3 靖子さん 後編】
7人目のおばあさん、靖子さん(80)。
島根県の玉造在住、笑いと涙の女の一生!いつでも青春真っ只中!なんと初の公開収録@ひとしずくさん!
⭐️後編は、玉造での暮らし〜人生ふりかえり
改めて、玉造ってどんなまち?/いろんな人を受け入れる懐の深さ/腹を割って話せる友だちができた町/ご実家との関係/大人になってからも支えてくれた兄/苦しんだDVを思い返す/ 呼んだらすぐくる友達/前から知ってた友達と改めて知り合う感じのまち=玉造/今まで見てきた玉造の移り変わり/だれにも言えないことを打ち明けてくれると、自分も満たされる/人生で一番嬉しかったこと「子どもが立派に育ったことを思うとき」/人生で一番辛かったこと「前夫のDVの片付けをしていたとき」/今が一番充実してる/仕事が元気の源/後悔しても大丈夫!/あっけらかんと!/今日という日は二度とない、泣いても笑っても同じ1日なら、笑って過ごした方がいい/煮物が得意/どっちかというと甘め/刺身好き/あんこうは捨てるところがないですからねえ/人生は一度きり、思いっきりやりたいことやれ/後悔しても大丈夫
山陰の自称クリエイティブチーム「一両編成」によるPodcast🚃🎤
山陰に住むおばあさんのこれまでの人生の軌跡や、最近のあれこれについてお話を聞かせてもらうインタビュードキュメンタリー。我らのライフワークです。
毎週水曜日の夕方までに配信(を目指します) 身近なおばあさんを紹介してくださる方、お話を聞かせてくださるおばあさんを募集中です🤲🏻 番組への感想、要望、アドバイスください🙇
🚃一両編成instagram
https://www.instagram.com/1_ryo_hensei
📩 お便りフォーム
お便り全力募集中!📩
おばあさんラジオ【#7-2 靖子さん 中編】
7人目のおばあさん、靖子さん(80)。
島根県の玉造在住、笑いと涙の女の一生!いつでも青春真っ只中!なんと初の公開収録@ひとしずくさん!
⭐️中編は、青春時代〜玉造での今の暮らしまで
住み込みで働く美容師時代/強制お見合い/市バスの運転手との純愛/からの・・・😤/やがて始まった結婚生活/夫の暴力に苦しむ日々/家を出て湯河原へ/会いにきてくれた子どもに涙/島根に帰り、転々と働きながら暮らす/そんな日々でたどり着いた玉造/友達からの電話で中断/ひとしずくさんありがとう!/場所を変えてリスタート/玉造に流れ着いた/人がいい夫と再婚/女遊び激しめでしょっちゅう喧嘩していた/今がやっと安心の日々/学校を出てから働き続けた仕事人生/一番楽しかったのは看護助手/今やっている仲居の仕事が楽しい!
山陰の自称クリエイティブチーム「一両編成」によるPodcast🚃🎤
山陰に住むおばあさんのこれまでの人生の軌跡や、最近のあれこれについてお話を聞かせてもらうインタビュードキュメンタリー。我らのライフワークです。
毎週水曜日の夕方までに配信(を目指します) 身近なおばあさんを紹介してくださる方、お話を聞かせてくださるおばあさんを募集中です🤲🏻 番組への感想、要望、アドバイスください🙇
🚃一両編成instagram
https://www.instagram.com/1_ryo_hensei
📩 お便りフォーム
お便り全力募集中!📩
おばあさんラジオ【#7-1 靖子さん 前編】
7人目のおばあさん、靖子さん(80)。
島根県の玉造在住、笑いと涙の女の一生!いつでも青春真っ只中!なんと初の公開収録@ひとしずくさん!
⭐️前編は、子ども時代〜就職直後 まで一両編成爆長トーク/本日のゲスト靖子さん、のっけから小ボケ連発/NGなし/初めての公開収録!酒屋ひとしずくさん@玉造/終戦の年に生まれた/靖国神社からもらって靖子/兄弟たくさん/母は助産師で大忙し/アンコウは捨てるところがない/兄弟で競って家の手伝い/田んぼに畑/山の幸も海の幸もあった/中学校で初恋/看護師になりたかったけど美容師に/美容学校時代/最初に働いたのは住み込み@玉造/騙されて行ったお見合い/松江で大恋愛!?/とにかく惚れっぽい!
山陰の自称クリエイティブチーム「一両編成」によるPodcast🚃🎤
山陰に住むおばあさんのこれまでの人生の軌跡や、最近のあれこれについてお話を聞かせてもらうインタビュードキュメンタリー。我らのライフワークです。
毎週水曜日の夕方までに配信(を目指します) 身近なおばあさんを紹介してくださる方、お話を聞かせてくださるおばあさんを募集中です🤲🏻 番組への感想、要望、アドバイスください🙇
🚃一両編成instagram
https://www.instagram.com/1_ryo_hensei
📩 お便りフォーム
お便り全力募集中!📩
おばあさんラジオ【#6-3 さかえさん 後編】
6人目のおばあさん、さかえさん(84)。
鳥取県の農村生まれ、働き者の苦労人おばあさん! 昭和、平成、令和を駆け抜けた人生を語る!
⭐️後編は、嫁入り後の生活〜現在まで! 愛される旅館の女将/働き詰めの人生/男子は威張っている/自然も変わってきた/平成初期の農業事情(アスパラ・芝)/林業/免許返納のおはなし/最近ハマってること=サロン、田んぼの稲作指導会/親族も知らないこと/人生で一番〇〇シリーズ/お姉さんが亡くなったことが一番さみしかった/そんなに意地がないから悔しいことがない/我慢に慣れている/お嫁さん登場/お嫁さんに頼りながらの日々/野菜づくりが楽しみ/好きな食べ物は「お刺身」/フライは大嫌い/長男とはふざけ合っているが、本心を知りたい/思ったより話せてよかった/また10年後にお会いしましょう/過去最長の振り返り
山陰の自称クリエイティブチーム「一両編成」によるPodcast🚃🎤
山陰に住むおばあさんのこれまでの人生の軌跡や、最近のあれこれについてお話を聞かせてもらうインタビュードキュメンタリー。我らのライフワークです。
毎週水曜日の夕方までに配信(を目指します) 身近なおばあさんを紹介してくださる方、お話を聞かせてくださるおばあさんを募集中です🤲🏻 番組への感想、要望、アドバイスください🙇 🚃一両編成instagram
https://www.instagram.com/1_ryo_hensei
📩 お便りフォーム
お便り全力募集中!📩
おばあさんラジオ【#6-2 さかえさん 中編】
6人目のおばあさん、さかえさん(84)。
鳥取県の農村生まれ、働き者の苦労人おばあさん! 昭和、平成、令和を駆け抜けた人生を語る!
⭐️中編は、嫁入り前〜中年時代まで! 実家が落雷で全焼/姉の子どもが行方不明!?/新居を見にくるふりをしてやってきた舅/火事から生き残って繋がった命に感謝/こんな話聞いてくれてありがとう、言い伝えてほしい/休憩拒否/恋愛<家を立てる結婚という概念/面白みはないが確かな男/行き来が大変な親戚付き合い/なかなか子どもが生まれないプレッシャー/子は宝なのでわがままに育ってしまった息子/農業で生計を立てていた時代/名峰、大山と共に生きる/大山がスキー客で溢れていたころ/ 嫁いでみたら民宿だった/野菜と漬物食べ放題/えらいわ!(しんどいわ!)/姑(46)、大祖父(65)の世界/働きすぎDays /東京オリンピックやオイルショック/一番便利になったと感じたのは「コンバイン」
山陰の自称クリエイティブチーム「一両編成」によるPodcast🚃🎤
山陰に住むおばあさんのこれまでの人生の軌跡や、最近のあれこれについてお話を聞かせてもらうインタビュードキュメンタリー。我らのライフワークです。
🚃https://www.instagram.com/1_ryo_hensei
📩 お便りフォームhttps://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScags94X1J5yz78Fa7A-eu8mZecKplriY1uTgKbB7JoFTIneQ/viewform?usp=sharing
お便り全力募集中!📩
おばあさんラジオ【#6-1 さかえさん 編】
6人目のおばあさん、さかえさん(84)。
鳥取県の農村生まれ、働き者の苦労人おばあさん! 昭和、平成、令和を駆け抜けた人生を語る!
⭐️前編は、幼少期〜娘さん時代まで! 4歳で父親が戦死/苦労した三姉妹/終戦後も我慢の日々/雨靴を買ってって言えない/別の家庭が羨ましかった母子家庭/妹が言った「私、生まれんでもよかったのに/母親が蔵に隠していた父からの軍事郵便/女でも新聞を読め/隣近所、みんなで助け合った/働き詰めで母親が来なかった運動会/終わってからもずっと子どもが我慢するのが戦争/ポンプから水を汲んでいた/水道もない、車もない、電話もない
山陰の自称クリエイティブチーム「一両編成」によるPodcast🚃🎤
山陰に住むおばあさんのこれまでの人生の軌跡や、最近のあれこれについてお話を聞かせてもらうインタビュードキュメンタリー。我らのライフワークです。
毎週水曜日の夕方までに配信(を目指します) 身近なおばあさんを紹介してくださる方、お話を聞かせてくださるおばあさんを募集中です🤲🏻
番組への感想、要望、アドバイスください🙇 🚃一両編成instagram
https://www.instagram.com/1_ryo_hensei
📩 お便りフォーム
おばあさんラジオ【新春スペシャル! 】
おばあさんラジオを作っている一両編成の3人で、今年の抱負をたっぷり語りました!
春の海/おばラジ、2024年を振りかえる/山陰のいろんなラジオとコラボしたい/エリア拡大を目論む/みなさんと一緒に作っていく、あったかラジオ/(実家収録)
山陰の自称クリエイティブチーム「一両編成」によるPodcast🚃🎤
山陰に住むおばあさんのこれまでの人生の軌跡や、最近のあれこれについてお話を聞かせてもらうインタビュードキュメンタリー。我らのライフワークです。
毎週水曜日の夕方までに配信(を目指します) 身近なおばあさんを紹介してくださる方、お話を聞かせてくださるおばあさんを募集中です🤲🏻 番組への感想、要望、アドバイスください🙇 🚃一両編成instagram
https://www.instagram.com/1_ryo_hensei
📩 お便りフォーム
お便り全力募集中!📩
おばあさんラジオ【#5-3 みつこさん 編】
5人目のおばあさん、みつこさん(93)。
光るトークセンス!松江の今昔を知るおばあさん!足・手・頭の全てが冴わたる最強の根明グランマ!
⭐️後編は、子育て〜引退〜老後のあれこれのおはなし
毎日ネギ抜いた/寝た気がしなかった農家の嫁/父の死が人生で一番悲しかった/やっぱり家の光/家族を殺めるのはやめた方がいい/100歳超えてもいいです!/悩みごとがないです!/伝説の仲人、足立のおばさんって知ってる?/足立のおばさんと活動エリアとは違う/ お久しぶりのアフタートーク
山陰の自称クリエイティブチーム「一両編成」によるPodcast🚃🎤
山陰に住むおばあさんのこれまでの人生の軌跡や、最近のあれこれについてお話を聞かせてもらうインタビュードキュメンタリー。我らのライフワークです。
毎週水曜日の夕方までに配信(を目指します) 身近なおばあさんを紹介してくださる方、お話を聞かせてくださるおばあさんを募集中です🤲🏻 番組への感想、要望、アドバイスください🙇 🚃一両編成instagram
https://www.instagram.com/1_ryo_hensei
📩 お便りフォーム