Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
TV & Film
Health & Fitness
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts112/v4/86/ab/57/86ab57b8-33fc-8549-81f1-ae615e62c1da/mza_15914226757718500877.jpg/600x600bb.jpg
コーチングじゃなくてもいいけれど…
じゃなけどラジオ
69 episodes
3 days ago
この番組は、プロのコーチとして個人やチームに関わるたくとたいちが、コーチングを学んでいる人、実践している人、また興味がある人と一緒に、コーチング周辺のあれこれについてフラットに探求していく番組です。 コーチングに関連する小さな疑問や思っていることなど、いただいたお便りを中心に皆さんと探求していきたいと思っています。 ぜひお気軽にお便りをいただけると嬉しいです!! 📮お便りはこちらから https://forms.gle/cdkhimY51TevrXv77 ==== たいち: https://twitter.com/taichi_ito_24 たく :https://twitter.com/ssttstt
Show more...
Self-Improvement
Education
RSS
All content for コーチングじゃなくてもいいけれど… is the property of じゃなけどラジオ and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
この番組は、プロのコーチとして個人やチームに関わるたくとたいちが、コーチングを学んでいる人、実践している人、また興味がある人と一緒に、コーチング周辺のあれこれについてフラットに探求していく番組です。 コーチングに関連する小さな疑問や思っていることなど、いただいたお便りを中心に皆さんと探求していきたいと思っています。 ぜひお気軽にお便りをいただけると嬉しいです!! 📮お便りはこちらから https://forms.gle/cdkhimY51TevrXv77 ==== たいち: https://twitter.com/taichi_ito_24 たく :https://twitter.com/ssttstt
Show more...
Self-Improvement
Education
Episodes (20/69)
コーチングじゃなくてもいいけれど…
#69 ビジョン vs 健全な危機感 - 行動が起きるには何が必要か

想像する未来に引っ張られるのか、「このままではまずい!」という思いに押し出されるのか... はたまた変化は勝手に起きるのか...?? 行動が起きるには何が必要なのかという問いについて二人で語り合っています。


リスナーの皆さんからのお便りを中心に話題を拾っていきたいと思っています。ぜひ一言でもお便りをいただけますと幸いです!

📮お便りはこちらから

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/cdkhimY51TevrXv77⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


*番組内でお便りが紹介された方には、ステッカーをプレゼントしています。


この番組は、プロのコーチとして個人やチームに関わるたくとたいちが、コーチングを学んでいる人、実践している人、また興味がある人と一緒に、コーチング周辺のあれこれについてフラットに探求していく番組です。

隔週金曜日に、新しいエピソードを更新しています。


====

たいち:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ https://twitter.com/taichi_ito_24⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

たく :⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/ssttstt⁠

Show more...
4 weeks ago
32 minutes 36 seconds

コーチングじゃなくてもいいけれど…
#68 ありのままでいるのってむずくない?

ありのままでいたいのにありのままの自分でいられないとき、ありますよね。コーチングで二人が気をつけていること、恋愛においてはどうか?結局信じるってこと?などなど、「ありのまま」について二人で話しています。


リスナーの皆さんからのお便りを中心に話題を拾っていきたいと思っています。ぜひ一言でもお便りをいただけますと幸いです!

📮お便りはこちらから

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/cdkhimY51TevrXv77⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


*番組内でお便りが紹介された方には、ステッカーをプレゼントしています。


この番組は、プロのコーチとして個人やチームに関わるたくとたいちが、コーチングを学んでいる人、実践している人、また興味がある人と一緒に、コーチング周辺のあれこれについてフラットに探求していく番組です。

隔週金曜日に、新しいエピソードを更新しています。


====

たいち:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ https://twitter.com/taichi_ito_24⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

たく :⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/ssttstt⁠

Show more...
2 months ago
32 minutes 17 seconds

コーチングじゃなくてもいいけれど…
#67 「できない」は全部思い込み?

「できない」は全部思い込み?

たくが読んだ本に書いてあった「できない」は思い込みという言葉を出発点にあれこれ話しています。


リスナーの皆さんからのお便りを中心に話題を拾っていきたいと思っています。ぜひ一言でもお便りをいただけますと幸いです!

📮お便りはこちらから

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/cdkhimY51TevrXv77⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


*番組内でお便りが紹介された方には、ステッカーをプレゼントしています。


この番組は、プロのコーチとして個人やチームに関わるたくとたいちが、コーチングを学んでいる人、実践している人、また興味がある人と一緒に、コーチング周辺のあれこれについてフラットに探求していく番組です。

隔週金曜日に、新しいエピソードを更新しています。


====

たいち:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ https://twitter.com/taichi_ito_24⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

たく :⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/ssttstt⁠

Show more...
3 months ago
26 minutes 54 seconds

コーチングじゃなくてもいいけれど…
#66 無意味である意味

無意味なことを呟くSlackチャンネルの話題から、意味をめぐる対話をしています。意味とは?無意味であることの意味とは?意味って誰が決めるの?


リスナーの皆さんからのお便りを中心に話題を拾っていきたいと思っています。ぜひ一言でもお便りをいただけますと幸いです!

📮お便りはこちらから

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/cdkhimY51TevrXv77⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


*番組内でお便りが紹介された方には、ステッカーをプレゼントしています。


この番組は、プロのコーチとして個人やチームに関わるたくとたいちが、コーチングを学んでいる人、実践している人、また興味がある人と一緒に、コーチング周辺のあれこれについてフラットに探求していく番組です。

隔週金曜日に、新しいエピソードを更新しています。


====

たいち:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ https://twitter.com/taichi_ito_24⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

たく :⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/ssttstt⁠

Show more...
3 months ago
25 minutes 49 seconds

コーチングじゃなくてもいいけれど…
#65 自分について確信するのってむずいよね

選択や意思決定で躊躇してしまう僕たち。転職も結婚も、もっと確信を持って決められたら楽なのに、どうして迷ってしまうのだろう。そんな意思決定のあわいについて、二人で話しています。


リスナーの皆さんからのお便りを中心に話題を拾っていきたいと思っています。ぜひ一言でもお便りをいただけますと幸いです!

📮お便りはこちらから

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/cdkhimY51TevrXv77⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


*番組内でお便りが紹介された方には、ステッカーをプレゼントしています。


この番組は、プロのコーチとして個人やチームに関わるたくとたいちが、コーチングを学んでいる人、実践している人、また興味がある人と一緒に、コーチング周辺のあれこれについてフラットに探求していく番組です。

毎週金曜日の朝に、新しいエピソードを更新しています。


====

たいち:⁠⁠⁠⁠⁠⁠ https://twitter.com/taichi_ito_24⁠⁠⁠⁠⁠⁠

たく :⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/ssttstt⁠

Show more...
4 months ago
24 minutes 27 seconds

コーチングじゃなくてもいいけれど…
#64 ICF資格試験合格の秘訣、ウイダーinゼリー

今日は、ICF(国際コーチング連盟)の資格試験について、二人の受験の経験をもとに赤裸々に話しています。

試験を受けるために必要なこと、試験の仕組み、当日どんなことに気をつけたか、何がむずかしかったか...??どんな準備をした?当日何を持って行った?合格の秘訣は、ウイダー?!

リアルな体験をありのまま伝えております。今後ICF資格にチャレンジしたいという方は、ぜひ最後まで聞いてみてください。


たく作成のICFコア・コンピテンシー解説note

https://note.com/ok_fine/m/m2256f08829f1


たく作成のICFコア・コンピテンシー解説note

https://note.com/ok_fine/m/m9fda942ceee9


たくの不合格から合格への体験記/資料集(有料記事)

https://note.com/ok_fine/n/n840d389e09b6


Solution Academyによる模擬試験

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdj_h77dSdmL3KGDSv4fdbHlZELt-1c_lNtKjh0_4n9gMibWg/viewform


リスナーの皆さんからのお便りを中心に話題を拾っていきたいと思っています。ぜひ一言でもお便りをいただけますと幸いです!

📮お便りはこちらから

⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/cdkhimY51TevrXv77⁠⁠⁠⁠⁠⁠


*番組内でお便りが紹介された方には、ステッカーをプレゼントしています。


この番組は、プロのコーチとして個人やチームに関わるたくとたいちが、コーチングを学んでいる人、実践している人、また興味がある人と一緒に、コーチング周辺のあれこれについてフラットに探求していく番組です。

毎週金曜日の朝に、新しいエピソードを更新しています。


====

たいち:⁠⁠⁠⁠⁠ https://twitter.com/taichi_ito_24⁠⁠⁠⁠⁠

たく :⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/ssttstt⁠

Show more...
4 months ago
30 minutes 7 seconds

コーチングじゃなくてもいいけれど…
#63 「やれること全部やった?」の質感

目標の置き方をどうするのか?という悩みを皮切りに、目標についてどうアプローチしていくのかの話をしています。

「やれること全部やった?」という言葉が深いインパクトをうむとき、その関係性にはどんなものがあるのでしょうか?

コーチングマインド、関係性などの話に広がる二人の話を、ぜひ聞いてみてください。


リスナーの皆さんからのお便りを中心に話題を拾っていきたいと思っています。ぜひ一言でもお便りをいただけますと幸いです!

📮お便りはこちらから

⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/cdkhimY51TevrXv77⁠⁠⁠⁠⁠


*番組内でお便りが紹介された方には、ステッカーをプレゼントしています。


この番組は、プロのコーチとして個人やチームに関わるたくとたいちが、コーチングを学んでいる人、実践している人、また興味がある人と一緒に、コーチング周辺のあれこれについてフラットに探求していく番組です。

毎週金曜日の朝に、新しいエピソードを更新しています。


====

たいち:⁠⁠⁠⁠ https://twitter.com/taichi_ito_24⁠⁠⁠⁠

たく :⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/ssttstt⁠

Show more...
4 months ago
32 minutes 47 seconds

コーチングじゃなくてもいいけれど…
#62 コーチング仲間とのつながり

今回は、いただいたお便りの質問に回答しています。

"コーチングをしていくうえで、コーチング仲間というか、支え合うつながりの良さ、必要性など感じたエピソードはありますか?"

同じスクールの同じコースを卒業した二人の思い出も交えながら、コーチングを学ぶ仲間の繋がりについて話しています。ぜひ最後まで聞いてみてください。


リスナーの皆さんからのお便りを中心に話題を拾っていきたいと思っています。ぜひ一言でもお便りをいただけますと幸いです!

📮お便りはこちらから

⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/cdkhimY51TevrXv77⁠⁠⁠⁠


*番組内でお便りが紹介された方には、ステッカーをプレゼントしています。


この番組は、プロのコーチとして個人やチームに関わるたくとたいちが、コーチングを学んでいる人、実践している人、また興味がある人と一緒に、コーチング周辺のあれこれについてフラットに探求していく番組です。

毎週金曜日の朝に、新しいエピソードを更新しています。


====

たいち:⁠⁠⁠ https://twitter.com/taichi_ito_24⁠⁠⁠

たく :⁠⁠⁠https://twitter.com/ssttstt⁠

Show more...
5 months ago
22 minutes 48 seconds

コーチングじゃなくてもいいけれど…
#61 飲み会は奇跡

直接同じ場所で時間をすごして一緒にお酒を飲んだりすることにはオフラインには変えられない良さがありますよね。

音楽においても、録音されたものを聴くより生のライブの方が感動したりするし... 同じ時間を共に過ごすことの良さについて、いろんな方向から話しています。ぜひ最後まで聞いてみて下さい。


リスナーの皆さんからのお便りを中心に話題を拾っていきたいと思っています。ぜひ一言でもお便りをいただけますと幸いです!

📮お便りはこちらから

⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/cdkhimY51TevrXv77⁠⁠⁠⁠


*番組内でお便りが紹介された方には、ステッカーをプレゼントしています。


この番組は、プロのコーチとして個人やチームに関わるたくとたいちが、コーチングを学んでいる人、実践している人、また興味がある人と一緒に、コーチング周辺のあれこれについてフラットに探求していく番組です。

毎週金曜日の朝に、新しいエピソードを更新しています。


====

たいち:⁠⁠⁠ https://twitter.com/taichi_ito_24⁠⁠⁠

たく :⁠⁠⁠https://twitter.com/ssttstt⁠

Show more...
5 months ago
22 minutes 47 seconds

コーチングじゃなくてもいいけれど…
#60 不誠実な行動と誠実な人間

【本日の内容】

大学の同僚の話 / 点数を改竄する学生 / 不誠実な行動をする人の可能性をどこまで信じるのか / 理想と現実 / 信じ続けるために必要なこと / 不誠実な行動と人間の誠実さ


たくの大学の同僚から聞いた話を皮切りに話しています。コーチングでは人間の可能性を信じることを大切にしますが、不誠実な行動が起きてしまうときに、どんなふうに人の可能性を信じ続けていくのか。ぜひ最後まで聞いてみてください!


リスナーの皆さんからのお便りを中心に話題を拾っていきたいと思っています。ぜひ一言でもお便りをいただけますと幸いです!

📮お便りはこちらから

⁠⁠⁠https://forms.gle/cdkhimY51TevrXv77⁠⁠⁠


*番組内でお便りが紹介された方には、ステッカーをプレゼントしています。


この番組は、プロのコーチとして個人やチームに関わるたくとたいちが、コーチングを学んでいる人、実践している人、また興味がある人と一緒に、コーチング周辺のあれこれについてフラットに探求していく番組です。

毎週金曜日の朝に、新しいエピソードを更新しています。


====

たいち:⁠⁠ https://twitter.com/taichi_ito_24⁠⁠

たく :⁠⁠https://twitter.com/ssttstt⁠

Show more...
6 months ago
26 minutes 50 seconds

コーチングじゃなくてもいいけれど…
#59 久しぶりの連絡はなぜ嬉しいのか

【今回の内容】

数年ぶりの人から連絡が来た話 / 連絡するきっかけってなんだろう / 信頼しているから連絡したいのか? / 「あなた最高だよね」と伝えることのうむ影 / 目を見て丁寧に届ける「あなた最高だよね」

最近あった出来事を皮切りに話しています。ぜひ最後まで聞いてみてください!


リスナーの皆さんからのお便りを中心に話題を拾っていきたいと思っています。ぜひ一言でもお便りをいただけますと幸いです!

📮お便りはこちらから

⁠⁠https://forms.gle/cdkhimY51TevrXv77⁠⁠


*番組内でお便りが紹介された方には、ステッカーをプレゼントしています。


この番組は、プロのコーチとして個人やチームに関わるたくとたいちが、コーチングを学んでいる人、実践している人、また興味がある人と一緒に、コーチング周辺のあれこれについてフラットに探求していく番組です。

毎週金曜日の朝に、新しいエピソードを更新しています。


====

たいち:⁠ https://twitter.com/taichi_ito_24⁠

たく :⁠https://twitter.com/ssttstt⁠


Show more...
6 months ago
28 minutes 3 seconds

コーチングじゃなくてもいいけれど…
#58 陶芸、古着、ミニマリスト

たいちが陶芸に行った話から古着、ミニマリスト、生き方の話へと色々な話題を行ったり来たりしながらのんびり話しています。


📮お便りはこちらから

https://forms.gle/cdkhimY51TevrXv77


この番組は、プロのコーチとして個人やチームに関わるたくとたいちが、コーチングを学んでいる人、実践している人、また興味がある人と一緒に、コーチング周辺のあれこれについてフラットに探求していく番組です。毎週金曜日の朝に、新しいエピソードを更新しています。


====

たいち: https://twitter.com/taichi_ito_24

たく :https://twitter.com/ssttstt

Show more...
6 months ago
21 minutes 44 seconds

コーチングじゃなくてもいいけれど…
#57 たいちの仕事について話を聞いてみた

今日は、たいちの務める会社の話をたっぷり聞いています。AI ×コーチング?中間管理職を支える「マネジメントサクセス」って?たいち自身が担っている役割ってどんなもの?

コーチングのこの先に興味がある方にもぜひ聞いてほしいですし、仕事に向かう元気がもらえるエピソードです!


参考記事:

管理職コーチmento、シリーズBで総額16億円の資金調達を実施。AI ×コーチで中間管理職を支える「マネジメントサクセス」プラットフォームを開発へ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000053.000048788.html

mento Meetupを開催〜HRTechの新市場、mentoのこれからを話す会〜【5/16(金)19:00 渋谷開催】
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000055.000048788.html



📮お便りはこちらから

https://forms.gle/cdkhimY51TevrXv77


この番組は、プロのコーチとして個人やチームに関わるたくとたいちが、コーチングを学んでいる人、実践している人、また興味がある人と一緒に、コーチング周辺のあれこれについてフラットに探求していく番組です。毎週金曜日の朝に、新しいエピソードを更新しています。


====

たいち: https://twitter.com/taichi_ito_24

たく :https://twitter.com/ssttstt

Show more...
6 months ago
40 minutes 59 seconds

コーチングじゃなくてもいいけれど…
#56 たくが小布施に行ってきた話

コーチ仲間の直感に呼ばれ、長野県小布施町を訪れました。ただの街歩きではなく市役所の会議に参加したり、とても充実した時間でした。たいちに話を聞いてもらいながら振り返っています。

境界線を滲ませること、自分らしくいること、守るべきものを美しく守ること... とても持ち帰るものが多い時間でした。ぜひ最後まで聞いてみてください!


📮お便りはこちらから

https://forms.gle/cdkhimY51TevrXv77


この番組は、プロのコーチとして個人やチームに関わるたくとたいちが、コーチングを学んでいる人、実践している人、また興味がある人と一緒に、コーチング周辺のあれこれについてフラットに探求していく番組です。毎週金曜日の朝に、新しいエピソードを更新しています。


====

たいち: https://twitter.com/taichi_ito_24

たく :https://twitter.com/ssttstt

Show more...
7 months ago
26 minutes 46 seconds

コーチングじゃなくてもいいけれど…
#55 どんな船に乗っているか

忙しいということを切り口に、二人の今のキャリアについて話しています。選んだキャリアはどこに向かっているのか。終着点なのか、旅の途中なのか。どんな船で人生に漕ぎ出しているのか...などなど。

番組冒頭ではお便りの紹介と重大発表も...!?ぜひ最後まで聞いてみて下さい。


📮お便りはこちらから

⁠⁠https://forms.gle/cdkhimY51TevrXv77⁠⁠



この番組は、プロのコーチとして個人やチームに関わるたくとたいちが、コーチングを学んでいる人、実践している人、また興味がある人と一緒に、コーチング周辺のあれこれについてフラットに探求していく番組です。毎週金曜日の朝に、新しいエピソードを更新しています。


====

たいち: https://twitter.com/taichi_ito_24

たく :https://twitter.com/ssttstt

Show more...
7 months ago
32 minutes 55 seconds

コーチングじゃなくてもいいけれど…
#54 マイクの立て方を変えたら世界が変わった話

📮お便りはこちらから

https://forms.gle/cdkhimY51TevrXv77


人の声は口から鳴っていると思いますよね。

でも、レコーディングのプロの話によると、実はそうではないとのこと。レコーディングのワークショップでたくが学んできたマイクの立て方の話を出発地点に、捉え方を変えること、リソースの発揮の仕方...と話が広がっていきます。

ぜひ最後まで聞いてみてください。


こんにちは!「コーチングじゃなくてもいいけれど」

この番組は、プロのコーチとして個人やチームに関わるたくとたいちが、コーチングを学んでいる人、実践している人、また興味がある人と一緒に、コーチング周辺のあれこれについてフラットに探求していく番組です。毎週金曜日の朝に、新しいエピソードを更新しています。

====

たいち: https://twitter.com/taichi_ito_24

たく :https://twitter.com/ssttstt

Show more...
7 months ago
23 minutes

コーチングじゃなくてもいいけれど…
#53 日々の小さな意思決定について

カフェにいきたいけど、混んだら嫌だしな...お昼ご飯は何を食べようかな...。こんな小さな葛藤、日々に溢れていますよね。その葛藤は、どんな価値観から来てるのか?なんていちいち考える必要あるのかな?今日の対話はそんなところに広がっていきます。ぜひぜひ最後まで聴いてみてくださいね。


この番組は、プロのコーチとして個人やチームに関わるたくとたいちが、コーチングを学んでいる人、実践している人、また興味がある人と一緒に、コーチング周辺のあれこれについてフラットに探求していく番組です。毎週金曜日の朝に、新しいエピソードを更新しています。


📮お便りはこちらから

https://forms.gle/cdkhimY51TevrXv77

====

たいち: https://twitter.com/taichi_ito_24

たく :https://twitter.com/ssttstt

Show more...
7 months ago
19 minutes 50 seconds

コーチングじゃなくてもいいけれど…
#52 「コーチたるものこうあるべき」との向き合い方【ゲスト回:はとださん(コーチ)】

今回も引き続き、ゲストにコーチのはとださんをお迎えして話しています。

コーチングを学んでいくと、「コーチなんだからちゃんとしなきゃ」という考えが生まれる時期が誰しもあるのではないかと思います。そんな「コーチたるもの..」という考えとどんなふうに向き合ってきたのか?

三人の話をぜひ聞いてみてください。コーチングの資格試験を受けようと思っている方などには、特に共感いただける内容だと思います。


【ゲスト情報】:はとださん元編集者のフリーランス・ライフコーチ。約19年間、音楽雑誌やフリーマガジン・Webメディアの編集に携わり、のべ1,000人に取材。インタビューを重ねるなかで対話や傾聴を深め、人の物語に強く惹かれるようになる。2022年8月よりコーチング探究をはじめ、2025年2月にTHE COACH認定コーチ資格 CICPを取得。会社員を卒業し、現在はフリーランス・コーチとして活動中。

X:⁠https://x.com/poppoppo_⁠

stand.fm:⁠https://stand.fm/channels/5ee35e669c38bc0326cc7273⁠


この番組は、プロのコーチとして個人やチームに関わるたくとたいちが、コーチングを学んでいる人、実践している人、また興味がある人と一緒に、コーチング周辺のあれこれについてフラットに探求していく番組です。毎週金曜日の朝に、新しいエピソードを更新しています。


📮お便りはこちらから

https://forms.gle/cdkhimY51TevrXv77

====

たいち: https://twitter.com/taichi_ito_24

たく :https://twitter.com/ssttstt

Show more...
7 months ago
25 minutes 31 seconds

コーチングじゃなくてもいいけれど…
#51 コーチングを誰に届けたいのか【ゲスト回:はとださん(コーチ)】

コーチングサービスのサイトを作る中で、「そもそもコーチングを誰に届けたいんだっけ?」というところにアンテナが立っているはとださん。

コーチングを誰に届けたいのか?という問いを真ん中において話しています。三人の思いが場に出てきて、とってもアツい場になりました。

コーチングが届かなくていい人はいない?「自分が」届ける意味とは?飲食店の店先に何を出しておくのか?などなど、ぜひぜひ最後まで聞いてみてください!


【ゲスト情報】:はとだ
元編集者のフリーランス・ライフコーチ。
約19年間、音楽雑誌やフリーマガジン・Webメディアの編集に携わり、のべ1,000人に取材。インタビューを重ねるなかで対話や傾聴を深め、人の物語に強く惹かれるようになる。2022年8月よりコーチング探究をはじめ、2025年2月にTHE COACH認定コーチ資格 CICPを取得。会社員を卒業し、現在はフリーランス・コーチとして活動中。
X:https://x.com/poppoppo_
stand.fm:https://stand.fm/channels/5ee35e669c38bc0326cc7273


この番組は、プロのコーチとして個人やチームに関わるたくとたいちが、コーチングを学んでいる人、実践している人、また興味がある人と一緒に、コーチング周辺のあれこれについてフラットに探求していく番組です。毎週金曜日の朝に、新しいエピソードを更新しています。


📮お便りはこちらから

https://forms.gle/cdkhimY51TevrXv77

====

たいち: https://twitter.com/taichi_ito_24

たく :https://twitter.com/ssttstt

Show more...
8 months ago
34 minutes 8 seconds

コーチングじゃなくてもいいけれど…
#50 仕事を思いっきりやるということ

最近仕事に没頭しているというたいちの話から、仕事を思いっきりやることについて話しています。残業、生産性、やりがいなどなど... 働くことについての二人の対話をぜひ聞いてみてください!


この番組は、プロのコーチとして個人やチームに関わるたくとたいちが、コーチングを学んでいる人、実践している人、また興味がある人と一緒に、コーチング周辺のあれこれについてフラットに探求していく番組です。毎週金曜日の朝に、新しいエピソードを更新しています。


📮お便りはこちらから

https://forms.gle/cdkhimY51TevrXv77

====

たいち: https://twitter.com/taichi_ito_24

たく :https://twitter.com/ssttstt

Show more...
8 months ago
26 minutes 11 seconds

コーチングじゃなくてもいいけれど…
この番組は、プロのコーチとして個人やチームに関わるたくとたいちが、コーチングを学んでいる人、実践している人、また興味がある人と一緒に、コーチング周辺のあれこれについてフラットに探求していく番組です。 コーチングに関連する小さな疑問や思っていることなど、いただいたお便りを中心に皆さんと探求していきたいと思っています。 ぜひお気軽にお便りをいただけると嬉しいです!! 📮お便りはこちらから https://forms.gle/cdkhimY51TevrXv77 ==== たいち: https://twitter.com/taichi_ito_24 たく :https://twitter.com/ssttstt