ゲスト:クピド
※セクハラ描写が含まれます。セクハラ、痴漢などの話が苦手な方はご注意ください。
声を上げることも、泣くことも、キレることもできず、
場の空気を乱さないように上手く立ち回れてしまう人間の話です。
久々のひとり喋り。
映画の感想というよりも、家族と縁を切った実の姉の話。
ゲスト:エリカちゃん
独身37歳と新婚36歳
性格も見た目も職種も正反対の二人が、独身30代女の生きづらさについて語っています。
ゲスト:クピド
マッチングアプリのアポが非常に残念な結果に終わった三連休初日。100万回の愛してるよりも1回の「ムッシュさんは?」をくれ!!
ゲスト:クピド
プロジェクトX風に自分の過去ツイートを振り返っていく企画 アーカイブX 第一弾。
2014年3月31日
日々に感謝の精神
気持ち新たに邁進
思い出せドラマの名シーン
久々朝帰り出勤
自転車でコーヒー 現実逃避
タウリン3000 足りねぇ全然
2016年5月3日
可愛くないというコンプレックスを払拭する為に磨き上げたトークスキル。
そしたら今度は『面白過ぎるからモテない』って、
そりゃ無いわ〜。
2016年5月6日
5回振られた男から最終的に言われた言葉
「好きなら本気で落とす気で来いや!!」
2016年5月9日
LINEにて
「初めまして〜こちらこそ、よろしくお願いします〜」
「すみません、、彼女が出来ました…」
LINE1ラリーで終わるって何?!?!!
顔も見たことない人に、告ってもないのに、振られるって、、なに?!?!
2016年5月12日
まじ失恋ぐらいで働けなくなってたら私の場合 永久ニートだっつーの!!
2016年5月15日
「それは彼女の良さが分かる人が現れてないだけですよ。
彼女の良さが分からない人はバカですね。」
元彼よ、泣かせないでおくれ。
この4年間恋愛が全く上手くいかなかったこと、
ぜんぶ腑に落ちた。
私が一番バカだ。
2018年11月7日
彼氏の家に行く休日。
鍋とかするのかなー?と考えていたら、まさかのLINE。
「リッツパーティーしよ!」
「私チーズ食べれないけど、大丈夫かな?」
「しらす、大葉、ミニトマトでやろうと思ってるから大丈夫!」
リッツパーティーって、実在するパーティーだったんすね。
ゲスト:カワムー
テーマーパークに全く興味がない私に、元テーマパークスタッフのカワムーが色々と教えてくれました。
ゲスト:クピド
私は一体何を間違えたのか、、それとも何も間違っていなかったのか、、?
ゲスト:ユノキ
飲みながら収録をした3本目。お酒も進み、酔っ払いながら話しているので、ゆるーく聞いていただけると幸いです。
概念としての恋バナ / 今までの人生で30回以上は告白して振られてる / 失恋して何が悪い? / 中二病という病 / 社会性はいる?いらない? / 離婚を経て思うこと / 男同士のコミュニケーション / 婚歴なしは学生時代の帰宅部と一緒 / それぞれの踊り方
ゲスト:ユノキ
普段から色々なPodcastを聴いている二人が、強く興味を惹かれた桃山商事さんの過去回
を聴いて「恋人的な友情と兄弟的な友情」について、あれこれ考えてみました。
ゲスト:ユノキ
飲み友達であるユノキ氏と、普段通りお酒を飲みながら「親切な人とやさしい人の違い」について話しています。果たして適切なやさしさとは・・?
ゲスト:マトゥー from 沖縄
学生時代に一緒にバイトをしていたマトゥーさんから「Podcastいいね!」とDMが届いたことから、zoomでPodcastを録ることに。10年以上連絡を一切取っていなかったマトゥー氏に、今までのあれこれを聞いています。
ゲスト:クピドくん
「パートナーとか好きな人の作品(表現)が素敵だと思えない場合、どうしたらいいの?」という問いをクピド先生にぶつけています。
ゲスト:チープ(クピド)くん
世の中にはまだまだ知らないマッチングアプリがいっぱい、、アプリでマッチした29歳と会ったその日にPodcast収録をしてみた記録。
誤「クピドにお任せ」 正「クピドにまかせて」
ゲスト:カワムー
好きだった人や昔付き合っていた人から受けた影響について話しているうちに、理想のタイプの正解について考えることに。あれは本当に影響を受けていたのか、好かれるために努力していただけなのか、、
おじいちゃんが好きだったの? / 好きな人から受けた音楽の影響 / 好きな人のためなら中村アンを目指すこともある / 一車両に一人は素敵な人がいる / 好きな人に近付きたいを通り越して、なりたい / 結局はサブカル女子が好き / Podcastを知らない遠い街の人 / 好きなタイプの正解 / 男性が言う「おもしろい子」はコミカルではない / ココリコの田中は結局かっこいい / 長澤まさみはボンヤリしてる
ゲスト:カワムー
「人を見た目や記号で判断するんじゃねぇ」とか言ってるくせに、ゲストのカワムーのことをめちゃくちゃ見た目で勝手に判断しています。(ごめん)
ヨガ = ディーク更家?/ 娘が彼氏連れてくるなら鈴木亮平みたいな人がいい / テーマパークで筋肉とコンタクトデビュー / スタバの店員は胡散くさい / 笑顔で肩組みInstagramと真顔で棒立ち一人木箱座りはキツい / マジョリティの頂点からの転落 / 大切なことは全てビレバンが教えてくれた / ジムがサードプレイス / 30代になって友達作るの難し過ぎる / 元気があればマルチもヤリモクも寄ってこない / 独身のアラフォー女子がみんな丁寧な暮らししてると思うなよ / ラストマイルのエレナは最高 / 映画やドラマから受ける影響
アマプラ「セフレと恋人の境界線」は良いぞ。マイノリティとマジョリティの間で生きる。
初回なので一人喋り。恋の話とか言ってるけど、多分これは恋じゃない。