カナダ発傑作短篇集『彼女の最初のパレスチナ人』(サイード・ティービー)特別対談
パレスチナにルーツを持つ作家サイード・ティービーのカナダ発傑作短篇集『彼女の最初のパレスチナ人』。翻訳者の大津祥子さんと、貧困、災害、紛争の地を取材し続けるフォトジャーナリストの安田菜津紀さんの対談後編です。故郷を離れたパレスチナ移民たちが抱く思い、現在パレスチナで起きていること、日本の私たちに何ができるか…。深く語り合います。
大津祥子さん
@choco0727
安田菜津紀さん
@NatsukiYasuda
収録日:2025年9月29日
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
小学館文芸ポッドキャスト「本の窓」
◆公式X https://twitter.com/sgkhonmado
◆小説ポータルサイト「小説丸」https://shosetsu-maru.com
◆タイトルコール:野村麻純さん
お問い合わせや感想は、下記までお寄せください。
honnomado@shogakukan.co.jp
カナダ発傑作短篇集『彼女の最初のパレスチナ人』(サイード・ティービー)特別対談
カナダに暮らすパレスチナ移民たちの揺れるアイデンティティを、多彩な筆致で描いた9篇の短篇集『彼女の最初のパレスチナ人』。日本での出版を記念して、翻訳者・大津祥子さんと、パレスチナをはじめ貧困、災害、紛争に苦しむ人々の取材を続けるフォトジャーナリストの安田菜津紀さんの対談が実現。この小説が日本の私たちに伝えてくれることとは…?
大津祥子さん
@choco0727
安田菜津紀さん
@NatsukiYasuda
収録日:2025年9月29日
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
小学館文芸ポッドキャスト「本の窓」
◆公式X https://twitter.com/sgkhonmado
◆小説ポータルサイト「小説丸」https://shosetsu-maru.com
◆タイトルコール:野村麻純さん
お問い合わせや感想は、下記までお寄せください。
honnomado@shogakukan.co.jp
文芸誌「GOAT meets」とのコラボ企画! 文学界をざわつかせている〈闇文芸四天王〉についてさらに深掘り。闇文芸四天王たちが次に進む道とは――
▼吉田棒一さん
@_YCD
▼蕪木Q平さん
@Q_cub
▼今村空車さん
@imamurakusha
▼西崎憲さん
@ken_nishizaki
収録日:2025年9月12日
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
小学館文芸ポッドキャスト「本の窓」
◆公式X https://twitter.com/sgkhonmado
◆小説ポータルサイト「小説丸」https://shosetsu-maru.com
◆タイトルコール:野村麻純さん
お問い合わせや感想は、下記までお寄せください。
honnomado@shogakukan.co.jp
文芸誌「GOAT meets」とのコラボ企画! たちまち重版となった同誌のなかでもとくに話題をよんだ〈闇文芸四天王降臨〉企画でした。その執筆者である作家の吉田棒一さん、蕪木Q平さん、今村空車さん、そして同企画の生みの親にして、「たべるのがおそい」元編集長の西崎憲さんをお招きし、舞台裏をたっぷりと語っていただきます。
▼吉田棒一さん
@_YCD
▼蕪木Q平さん
@Q_cub
▼今村空車さん
@imamurakusha
▼西崎憲さん
@ken_nishizaki
収録日:2025年9月12日
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
小学館文芸ポッドキャスト「本の窓」
◆公式X https://twitter.com/sgkhonmado
◆小説ポータルサイト「小説丸」https://shosetsu-maru.com
◆タイトルコール:野村麻純さん
お問い合わせや感想は、下記までお寄せください。
honnomado@shogakukan.co.jp
文芸誌「GOAT」と小説投稿サイト「monogatary.com」が共同して創設した新人文学賞「GOAT×monogatary.com文学賞」。最終候補作品を決める三次選考会の模様を、前・中・後編の3回に分けて配信します。
前編と中編で作品それぞれについてのコメントは終え、後編では最終候補作を決定します。どの作品を最終選考に残すべきか、白熱した議論をお楽しみください。
なお、最終選考会の模様と結果発表は2025年12月3日に発売予定の「GOAT」第3号に掲載しますので、そちらもお楽しみに。
▼「第3回GOAT×monogatary.com文学賞」三次選考作品についてはこちら
https://monogatary.com/notification/notice/397628
▼「GOAT」特設サイトはこちら
https://dps.shogakukan.co.jp/goat
▼「monogatary.com」についてはこちら
https://monogatary.com/
▼「GOAT」 Xアカウント
@goat_shogakukan
https://x.com/goat_shogakukan
▼「monogatary.com」 Xアカウント
@monogatary_com
https://x.com/monogatary_com
収録日:2025年8月12日
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
小学館文芸ポッドキャスト「本の窓」
◆公式X https://twitter.com/sgkhonmado
◆小説ポータルサイト「小説丸」https://shosetsu-maru.com
◆タイトルコール:野村麻純さん
お問い合わせや感想は、下記までお寄せください。
honnomado@shogakukan.co.jp
文芸誌「GOAT」と小説投稿サイト「monogatary.com」が共同して創設した新人文学賞「GOAT×monogatary.com文学賞」。最終候補作品を決める三次選考会の模様を、前・中・後編の3回に分けて配信します。中編では、前編で触れられなかった残りの約半分の三次選考対象作品についてコメントしています。編集者3名が各作品をどのように読んだのか、ぜひ選考会の様子をお楽しみください。
▼「第3回GOAT×monogatary.com文学賞」三次選考作品についてはこちら
https://monogatary.com/notification/notice/397628
▼「GOAT」特設サイトはこちら
https://dps.shogakukan.co.jp/goat
▼「monogatary.com」についてはこちら
▼「GOAT」 Xアカウント
@goat_shogakukan
▼「monogatary.com」 Xアカウント
@monogatary_com
収録日:2025年8月12日
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
小学館文芸ポッドキャスト「本の窓」
◆公式X https://twitter.com/sgkhonmado
◆小説ポータルサイト「小説丸」https://shosetsu-maru.com
◆タイトルコール:野村麻純さん
お問い合わせや感想は、下記までお寄せください。
honnomado@shogakukan.co.jp
文芸誌「GOAT」と小説投稿サイト「monogatary.com」が共同して創設した新人文学賞「GOAT×monogatary.com文学賞」。今回から前・中・後編の3回に分けて、最終候補作を決める三次選考の模様を配信します。三次選考に残った80作品すべてに選考担当の編集者3名がコメントを寄せつつ、最終候補作を決定しました。前編では、選考作品のうちの約半分についてコメントしています。受賞作は2025年12月3日に発売予定の「GOAT」第3号で発表します。
▼「第3回GOAT×monogatary.com文学賞」三次選考作品についてはこちら
https://monogatary.com/notification/notice/397628
▼「GOAT」特設サイトはこちら
https://dps.shogakukan.co.jp/goat
▼「monogatary.com」についてはこちら
▼「GOAT」 Xアカウント
@goat_shogakukan
https://x.com/goat_shogakukan
▼「monogatary.com」 Xアカウント
@monogatary_com
https://x.com/monogatary_com
収録日:2025年8月12日
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
小学館文芸ポッドキャスト「本の窓」
◆公式X https://twitter.com/sgkhonmado
◆小説ポータルサイト「小説丸」https://shosetsu-maru.com
◆タイトルコール:野村麻純さん
お問い合わせや感想は、下記までお寄せください。
honnomado@shogakukan.co.jp
前編に続き『右から二番目の星へ』が好評発売中の水庭れんさんと、俳優の三倉茉奈さんの対談をお届けいたします。皆さんはどんなときに「大人になった」と感じますか? 水庭さんと茉奈さんが「わかる!」と意気投合したキーワードは「サンタさん」……きっと予想を裏切る回答だと思います。子育て中の方にもぜひ聴いていただきたいお話です。
▼『右から二番目の星へ』作品情報はこちら
https://www.shogakukan.co.jp/books/09386764
▼水庭れんさん Xアカウント
@mizuniwaren
▼三倉茉奈さん instagramアカウント
https://www.instagram.com/mana_mikura_official/?hl=ja
収録日:2025年8月18日
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
小学館文芸ポッドキャスト「本の窓」
◆公式X https://twitter.com/sgkhonmado
◆小説ポータルサイト「小説丸」https://shosetsu-maru.com
◆タイトルコール:野村麻純さん
お問い合わせや感想は、下記までお寄せください。
honnomado@shogakukan.co.jp
3人の子どもたちに訪れたひと夏の出会いを通して、忘れてしまった「あの頃」を鮮やかに蘇らせる『右から二番目の星へ』を刊行した水庭れんさん。妹の佳奈さんと「マナカナ」として子どもの頃から大人・母になった現在までご活躍されている俳優の三倉茉奈さんをゲストに、本作品や、子役時代の裏話についてまで語ります。お二人とも双子(!)という共通点から、話は意外な方向に。
▼『右から二番目の星へ』作品情報はこちら
https://www.shogakukan.co.jp/books/09386764
▼水庭れんさん Xアカウント
@mizuniwaren
▼三倉茉奈さん instagramアカウント
https://www.instagram.com/mana_mikura_official/?hl=ja
収録日:2025年8月18日
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
小学館文芸ポッドキャスト「本の窓」
◆公式X https://twitter.com/sgkhonmado
◆小説ポータルサイト「小説丸」https://shosetsu-maru.com
◆タイトルコール:野村麻純さん
お問い合わせや感想は、下記までお寄せください。
honnomado@shogakukan.co.jp
新刊『ほくほくおいも党』が好評発売中の上村裕香さんは、京都芸術大学大学院に在学中。「女による女のためのR-18文学賞」の大賞を受賞したときは大学生。後編では、「創作」を学ぶことについて伺いました。
▼『ほくほくおいも党』特設サイトはこちら
https://dps.shogakukan.co.jp/hokuhoku
▼上村裕香さん Xアカウント
@kamimura_yutaka
https://x.com/kamimura_yutaka
収録日:2025年6月20日
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
小学館文芸ポッドキャスト「本の窓」
◆公式X https://twitter.com/sgkhonmado
◆小説ポータルサイト「小説丸」https://shosetsu-maru.com
◆タイトルコール:野村麻純さん
お問い合わせや感想は、下記までお寄せください。
honnomado@shogakukan.co.jp
左翼政党員の父とその家族のひと夏を描く小説『ほくほくおいも党』が好評発売中の上村裕香さん。「活動家二世」という言葉に出会ったことから執筆が始まったという作品の背景をじっくりお話いただきます。
▼『ほくほくおいも党』特設サイトはこちら
https://dps.shogakukan.co.jp/hokuhoku
▼上村裕香さん Xアカウント
@kamimura_yutaka
収録日:2025年6月20日
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
小学館文芸ポッドキャスト「本の窓」
◆公式X https://twitter.com/sgkhonmado
◆小説ポータルサイト「小説丸」https://shosetsu-maru.com
◆タイトルコール:野村麻純さん
お問い合わせや感想は、下記までお寄せください。
honnomado@shogakukan.co.jp
大反響の文芸誌「GOAT meets」とのコラボ企画! 2004年に創設されて20年超の同賞の歴史を、書評家の杉江松恋さん、スケザネさんが全大賞作とともに振り返ります。2020年代以降の同賞の傾向、そして未来とは……。
▼杉江松恋さん@from41tohomaniahttps://x.com/from41tohomania
▼スケザネさん@yumawata33
収録日:2025年4月1日
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
小学館文芸ポッドキャスト「本の窓」
◆公式X https://twitter.com/sgkhonmado
◆小説ポータルサイト「小説丸」https://shosetsu-maru.com
◆タイトルコール:野村麻純さん
お問い合わせや感想は、下記までお寄せください。
honnomado@shogakukan.co.jp
大反響の文芸誌「GOAT meets」とのコラボ企画! 2004年に創設されて20年超の同賞の歴史を、書評家の杉江松恋さん、スケザネさんが全大賞作とともに振り返ります。「直木賞のカウンター」として始まった同賞はいかにして、進化していったのでしょうか……。
▼杉江松恋さん@from41tohomaniahttps://x.com/from41tohomania
▼スケザネさん@yumawata33
収録日:2025年4月1日
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
小学館文芸ポッドキャスト「本の窓」
◆公式X https://twitter.com/sgkhonmado
◆小説ポータルサイト「小説丸」https://shosetsu-maru.com
◆タイトルコール:野村麻純さん
お問い合わせや感想は、下記までお寄せください。
honnomado@shogakukan.co.jp
現代ショートショートの旗手・田丸雅智さんと、人気声優・村瀬歩さんの対談が実現!
田丸さんの最新作品集『もしも料理店』は村瀬歩さんの朗読で、Amazon Audibleから配信中。
朗読収録現場のリアルなお話しから、お二人に共通のお仕事スタイルが判明して……!
ここだけしか聞けない制作秘話、盛りだくさんです。
▼『もしも料理店』作品情報(特設サイト)はこちら
https://www.shogakukan.co.jp/books/09386704
▼田丸雅智さん Xアカウント
@tamaru_m
URL http://masatomotamaru.com
▼村瀬歩さん Xアカウント
@murase_pipipi
URL https://muraseayumu.com/
===============================
収録日:2025年5月27日
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
小学館文芸ポッドキャスト「本の窓」
◆公式X https://twitter.com/sgkhonmado
◆小説ポータルサイト「小説丸」https://shosetsu-maru.com
◆タイトルコール:野村麻純さん
お問い合わせや感想は、下記までお寄せください。
honnomado@shogakukan.co.jp
現代ショートショートの旗手・田丸雅智さんと、人気声優・村瀬歩さんの対談が実現!
田丸さんの最新作品集『もしも料理店』は村瀬歩さんの朗読で、Amazon Audibleから配信中。意外な食材を、とびっきりの料理に仕上げてしまう少し不思議な物語を、作家はどのように書き、声優はどのように読んだのか……?
裏話をお聞きします!
▼『もしも料理店』作品情報(特設サイト)はこちら
https://www.shogakukan.co.jp/books/09386704
▼田丸雅智さん Xアカウント
@tamaru_m
URL http://masatomotamaru.com
▼村瀬歩さん Xアカウント
@murase_pipipi
URL https://muraseayumu.com/
===============================
収録日:2025年5月27日
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
小学館文芸ポッドキャスト「本の窓」
◆公式X https://twitter.com/sgkhonmado
◆小説ポータルサイト「小説丸」https://shosetsu-maru.com
◆タイトルコール:野村麻純さん
お問い合わせや感想は、下記までお寄せください。
honnomado@shogakukan.co.jp
ミステリ書評家・若林踏さんが、警察、冒険、私立探偵など様々なミステリジャンルを牽引する作家をゲストにお招きし、インタビューする本シリーズ。第9回のゲストは、SF的世界観をもつミステリを発表する荻堂顕さん。後編では、9月に発表予定の新作についても語ってくれました。
▼若林さん Xアカウント
@sanaguti
https://twitter.com/sanaguti
▼荻堂さん インスタアカウント
@ogidou_akira
https://www.instagram.com/ogidou_akira/
なお本シリーズは論考版と別に、記事版として文芸ウェブサイト小説丸に掲載予定です。お楽しみに!
収録日:2025年6月9日
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
小学館文芸ポッドキャスト「本の窓」
◆公式X https://twitter.com/sgkhonmado
◆小説ポータルサイト「小説丸」https://shosetsu-maru.com
◆タイトルコール:野村麻純さん
お問い合わせや感想は、下記までお寄せください。
honnomado@shogakukan.co.jp
ミステリ書評家・若林踏さんが、警察、冒険、私立探偵など様々なミステリジャンルを牽引する作家をゲストにお招きし、インタビューする本シリーズ。第9回のゲストは、SF的世界観をもつミステリを発表してきた荻堂顕さん。影響を受けた海外作家を聞くと、意外な名前が!
▼若林さん Xアカウント
@sanaguti
https://twitter.com/sanaguti
▼荻堂さん インスタアカウント
@ogidou_akira
https://www.instagram.com/ogidou_akira/
なお本シリーズは論考版と別に、記事版として文芸ウェブサイト小説丸に掲載予定です。お楽しみに!
収録日:2025年6月9日
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
小学館文芸ポッドキャスト「本の窓」
◆公式X https://twitter.com/sgkhonmado
◆小説ポータルサイト「小説丸」https://shosetsu-maru.com
◆タイトルコール:野村麻純さん
お問い合わせや感想は、下記までお寄せください。
honnomado@shogakukan.co.jp
文芸誌「GOAT」と小説投稿サイト「monogatary.com」が共同して創設した新人文学賞「GOAT×monogatary.com文学賞」。その第2回最終選考会の様子を配信いたします。後編ではついに受賞作が決定! どんな意見が交わされたのか、ぜひチェックしてみてください。「GOAT×monogatary.com文学賞」の今後の展開にもぜひご注目を。
▼「第2回GOAT×monogatary.com文学賞」最終候補作品についてはこちら
https://monogatary.com/notification/notice/397600
▼「第2回GOAT×monogatary.com文学賞」二次選考会のポッドキャストはこちら
https://shosetsu-maru.com/special/podcast/2025/08
▼今後の「GOAT×monogatary.com文学賞」についてはこちら
https://shosetsu-maru.com/bungei-news/goat_monogatary_02result
▼「GOAT」特設サイトはこちら
https://dps.shogakukan.co.jp/goat
▼「monogatary.com」についてはこちら
https://monogatary.com/
▼加藤シゲアキさん Xアカウント
@Shige_no_hitori
https://x.com/Shige_no_hitori
▼「GOAT」 Xアカウント
@goat_shogakukan
https://x.com/goat_shogakukan
▼「monogatary.com」 Xアカウント
@monogatary_com
https://x.com/monogatary_com
収録日:2025年03月28日
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
小学館文芸ポッドキャスト「本の窓」
◆公式X https://twitter.com/sgkhonmado
◆小説ポータルサイト「小説丸」https://shosetsu-maru.com
◆タイトルコール:野村麻純さん
お問い合わせや感想は、下記までお寄せください。
honnomado@shogakukan.co.jp
文芸誌「GOAT」と小説投稿サイト「monogatary.com」が共同して創設した新人文学賞「GOAT×monogatary.com文学賞」。その第2回最終選考会の模様を、前後編で配信します。どう読まれ、なにが評価されたのか。選考委員長の加藤シゲアキさんらによる白熱の議論をぜひ音声でもお楽しみください。
▼「第2回GOAT×monogatary.com文学賞」最終候補作品についてはこちら
https://monogatary.com/notification/notice/397600
▼「第2回GOAT×monogatary.com文学賞」二次選考会のポッドキャストはこちら
https://shosetsu-maru.com/special/podcast/2025/08
▼今後の「GOAT×monogatary.com文学賞」についてはこちら
https://shosetsu-maru.com/bungei-news/goat_monogatary_02result
▼「GOAT」特設サイトはこちら
https://dps.shogakukan.co.jp/goat
▼「monogatary.com」についてはこちら
https://monogatary.com/
▼加藤シゲアキさん Xアカウント
@Shige_no_hitori
https://x.com/Shige_no_hitori
▼「GOAT」 Xアカウント
@goat_shogakukan
▼「monogatary.com」 Xアカウント
@monogatary_com
収録日:2025年03月28日
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
小学館文芸ポッドキャスト「本の窓」
◆公式X https://twitter.com/sgkhonmado
◆小説ポータルサイト「小説丸」https://shosetsu-maru.com
◆タイトルコール:野村麻純さん
お問い合わせや感想は、下記までお寄せください。
honnomado@shogakukan.co.jp
話題書『どうせ世界は終わるけど』刊行を記念し、著者の結城真一郎氏と書評家スケザネ氏の対談——。同作の魅力はもちろんのこと、作家・結城真一郎の創作術にも迫ります。
▼『『どうせ世界は終わるけど』作品情報(特設サイト)はこちら
https://www.shogakukan.co.jp/pr/douseka/
▼Xアカウント
結城真一郎さん @ShinichiroYuki
スケザネさん @yumawata33
収録日:2025年4月24日
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
小学館文芸ポッドキャスト「本の窓」
◆公式X https://twitter.com/sgkhonmado
◆小説ポータルサイト「小説丸」https://shosetsu-maru.com
◆タイトルコール:野村麻純さん
お問い合わせや感想は、下記までお寄せください。
honnomado@shogakukan.co.jp