Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
Fiction
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts221/v4/54/ff/f6/54fff644-56da-09e9-ae1b-962f2d4c45f0/mza_1415673327545597623.jpg/600x600bb.jpg
農家のごちそう
古川恭祐
303 episodes
4 days ago
この番組は奥出雲の自然栽培の菜園"ぴたごらファーム"の栽培担当、古川恭祐(ふるかわきょうすけ)がお送りしました。   2025/09/23まで 「農家のごちそう」 それ以降は別番組 「ごはんになるまで」   日記のページをめくるように、ゆっくり味わっていただけたらと思います   ぴたごらファームのホームページ https://www.pitagora.farm   番組への質問や感想は → Googleフォーム https://forms.gle/bKhCZtpAvUM46un7A   #ぴたごらファーム #自然栽培
Show more...
Home & Garden
Leisure
RSS
All content for 農家のごちそう is the property of 古川恭祐 and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
この番組は奥出雲の自然栽培の菜園"ぴたごらファーム"の栽培担当、古川恭祐(ふるかわきょうすけ)がお送りしました。   2025/09/23まで 「農家のごちそう」 それ以降は別番組 「ごはんになるまで」   日記のページをめくるように、ゆっくり味わっていただけたらと思います   ぴたごらファームのホームページ https://www.pitagora.farm   番組への質問や感想は → Googleフォーム https://forms.gle/bKhCZtpAvUM46un7A   #ぴたごらファーム #自然栽培
Show more...
Home & Garden
Leisure
Episodes (20/303)
農家のごちそう
ひと区切り

新番組は以下のリンクから


⚫︎Spotify→

https://open.spotify.com/show/4yUeubBQcRZXf7BnXcwBmV?si=jBCa4uzsRPG1UVcq7bdjQg

 

⚫︎Apple Podcast→

https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E3%81%94%E3%81%AF%E3%82%93%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%81%BE%E3%81%A7/id1841350493


 

⚫︎Amazon Music→

https://music.amazon.co.jp/podcasts/4187ed84-c184-44d7-ae67-8043726af864/ごはんになるまで

 

⚫︎Listen→

https://listen.style/p/gochiso_3

 

今後ともどうぞよろしくお願いします。

Show more...
1 month ago
1 minute 18 seconds

農家のごちそう
2025 秋分

ブラスフォレスト2025/10/05(日)12:00開演

↓

https://www.nichinan-culture.jp/ブラスフォレスト2025.html


【おたより本文】

 

ものごとの区切りを竹になぞらえて「節」「節目」といいますが、昼と夜の長さがほぼ同じになる秋分は、まさにその言葉にふさわしい時ですね。


窓から見える奥出雲の風景は、北から順に、穂を実らせた黄金色から、稲刈り後の枯れ草色へと少しずつ塗り替えられています。


秋の味覚「いも・くり・なんきん」もすぐそこまでやってきており、すでに季節の走りを味わっている方もいらっしゃるかもしれませんね。


静けさのなかに実る豊かさを、野菜とともに感じていただけますように。


ぴたごらファーム

古川恭祐


ぴたごらファームのHP

https://www.pitagora.farm


番組への質問や感想は→Googleフォーム

https://forms.gle/bKhCZtpAvUM46un7A


#ぴたごらファーム #自然栽培 #ごはんになるまで

Show more...
1 month ago
12 minutes 34 seconds

農家のごちそう
2025 白露

【おたより本文】


夏と秋のいいところを同時に味わえる季節ですね。庭の栗の木が朝霧の中で佇(たたず)んでいる姿が凛々しく見えた朝でした。


まだまだ残暑の残る日中は水分補給を意識しているのですが、野菜のことに集中しているとつい自分自身については後回しになりがちです。


自然の中に"動き"を作り出す"水の働き"を意識して、秋、、、そして冬に向けて体を整えていきましょう。


畑ではお花の咲き始めた黒豆などの豆類やサツマイモなどが茂(しげ)っています。きたる台風に対して、支えなどの工夫をこらすか、自然に任せるか、、、


土と風と水のめぐりで、皆さまの暮らしにも豊かさがありますように。


ぴたごらファーム

古川恭祐


ぴたごらファームのHP

https://www.pitagora.farm


番組への質問や感想は→Googleフォーム


https://forms.gle/bKhCZtpAvUM46un7A


#ぴたごらファーム #自然栽培 #ごはんになるまで

Show more...
2 months ago
13 minutes 41 seconds

農家のごちそう
2025 処暑

【おたより本文】


夕方になると、少し日差しの和らぐ感じがするようになってきましたね。


メロンやスイカ、きゅうりなどが終わりはじめて、晩夏から初秋にかけてはオクラや茄子、空芯菜などが旬を迎えています。


自然栽培の視点でみると、畦や通路の刈り草を燃やしてしまうのは惜しいこと。集めて敷いてやると微生物たちの住処になり、虫たちの食べ物になり、やがて土に返ってその土地を潤してくれます。今年はできるだけこの働きを活かそうと、手作業ながらもトライしてみています。


畑がのびやかに広がっていく、その様子を野菜を通じて感じていただけますように。


ぴたごらファーム


古川恭祐


コメントはこちらから↓


https://pitagora.farm/pages/contact

Show more...
2 months ago
12 minutes 9 seconds

農家のごちそう
2025 立秋

【おたより本文】


夕立もなく日照りの続いていた奥出雲ですが、約3週間ぶりに雨が降りました。畑の野菜たちも、両手を広げて喜んでいるようです。


私たちは午後の予報と、風が湿気を帯びはじめたのを合図に、用意しておいた畑にニンジンの種を3列、急いでまきました。


思えば、天気に合わせた働き方をはじめて5年目にさしかかり、暦や空模様ばかりを気にしているうちに、時計に合わせて暮らすことが、少し苦手になってきたように感じます。


そんな中で、目覚ましをかけずに起きる朝は、特に私のお気に入りです。

どうぞ、お休みのとれる日には、ゆっくりとした朝をお楽しみください。


ぴたごらファーム

古川恭祐


コメントはこちらから↓

https://pitagora.farm/pages/contact

Show more...
3 months ago
7 minutes 42 seconds

農家のごちそう
2025 大暑

自然栽培の畑では圃場整理・種まき・収獲・出荷に加えて最近の作業は草管理。…


宿題はじゃがいも、提案はバジル。


コメントはこちらから↓

https://pitagora.farm/pages/contact

Show more...
3 months ago
9 minutes 2 seconds

農家のごちそう
2025 小暑

手を引かれ、風の船団、向かう国、何も覚えず、時を忘れて。


お便りはこちらから↓

https://pitagora.farm/pages/contact

Show more...
3 months ago
9 minutes 7 seconds

農家のごちそう
2025 夏至

日が落ちて、水路のそばで、待ち合わせ、音ひとつなく、始まる集い。


Moさんの番組「毎日お祝いしよう!」

→

https://open.spotify.com/show/45UYNzXFfpzHmp3avHthV0?si=8m1FUIxCQJefqHON9Agndw


まむしさんの番組「まむしラジオ」

→

https://open.spotify.com/show/6Q9gY6LxO0L00n2cCf3FGH?si=vTBPwNEkRge9AlV3xMvsUQ

Show more...
4 months ago
9 minutes 24 seconds

農家のごちそう
2025 小満

荷をほどき、探り見つけし、短冊に、らんらんらんと、文字書き記す。


今回は一人語り。自然という言葉を二つの文脈にわけて考えてみました。

Show more...
5 months ago
7 minutes 52 seconds

農家のごちそう
2025 立夏

疲れた、ほんと疲れた、安堵から、湯けむり姿の、台詞横取り。

Show more...
5 months ago
15 minutes 3 seconds

農家のごちそう
2025 穀雨

たっぷりと、水をたたえた、田んぼから、ひとつふたつと、広がる模様。

Show more...
6 months ago
7 minutes 39 seconds

農家のごちそう
2025 清明

いまだ雨、風吹き止まぬ、冒険の、弓なり水路、芹(せり)摘む竹藪。

Show more...
7 months ago
7 minutes 21 seconds

農家のごちそう
2025 春分

独学の、余白の中に、誘われる、私の名前、先の足あと。

Show more...
7 months ago
9 minutes 19 seconds

農家のごちそう
2025 啓蟄

エックスと、インスタグラム、ブログとか、フェイスブックも、ソーシャルメディア。

Show more...
8 months ago
9 minutes 6 seconds

農家のごちそう
2025 雨水

古き良き、薪の炎を、描きつつ、ボタンひとつで、両手に安堵。

Show more...
8 months ago
6 minutes 42 seconds

農家のごちそう
2025 立春

窓の外、雪の防壁、打ち砕け、押し込めた息、僕のひらめき。

Show more...
9 months ago
6 minutes 30 seconds

農家のごちそう
2025 大寒

真夜中に、音のパズルは、ご用心、カーブを描く、となりのサイン。

Show more...
9 months ago
7 minutes 10 seconds

農家のごちそう
2025 小寒

本開く、一緒にあるいは、別々に、八匹の犬、うぁんうぁんうぁん。

Show more...
9 months ago
8 minutes 51 seconds

農家のごちそう
2024 冬至

行き過ぎる、お箸とお椀の、行列が、小豆なんきん、締めのうんどん。

Show more...
10 months ago
4 minutes 7 seconds

農家のごちそう
日曜版-2024/12/29

肩書き大決定大会、一年の振り返り

Show more...
10 months ago
16 minutes 19 seconds

農家のごちそう
この番組は奥出雲の自然栽培の菜園"ぴたごらファーム"の栽培担当、古川恭祐(ふるかわきょうすけ)がお送りしました。   2025/09/23まで 「農家のごちそう」 それ以降は別番組 「ごはんになるまで」   日記のページをめくるように、ゆっくり味わっていただけたらと思います   ぴたごらファームのホームページ https://www.pitagora.farm   番組への質問や感想は → Googleフォーム https://forms.gle/bKhCZtpAvUM46un7A   #ぴたごらファーム #自然栽培