Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
News
Sports
TV & Film
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts126/v4/c3/5e/4e/c35e4e37-ff3b-d6ea-e3cc-46f8192a27f2/mza_17422586553898904069.jpg/600x600bb.jpg
流れのほとりに
キリスト教たんぽぽ教会
242 episodes
5 days ago
キリスト教たんぽぽ教会の礼拝で語られたメッセージ音源です。
Show more...
Christianity
Religion & Spirituality
RSS
All content for 流れのほとりに is the property of キリスト教たんぽぽ教会 and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
キリスト教たんぽぽ教会の礼拝で語られたメッセージ音源です。
Show more...
Christianity
Religion & Spirituality
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded_nologo/37361705/37361705-1683450065585-fab152c8677db.jpg
ポイント稼ぎは止めよう~伝道の仕切り直し~(マルコの福音書9章38節~41節)
流れのほとりに
39 minutes 50 seconds
4 months ago
ポイント稼ぎは止めよう~伝道の仕切り直し~(マルコの福音書9章38節~41節)

序)「すべてを立て直す福音」から「伝道」を考え直す

・イエス様を信じると義と認められる(神との関係の正常化)のは「逆三角形」を生きるためのどんな境遇にも揺らがない土台を得ること。

・この土台から来る霊的力を現実化することで、隣人のためにリスク(十字架)を負える人格になることがキリスト信仰者の成長目標であり、御言葉と祈り、教会の交わりによって達成される。

・世界の「立て直し」に取り組んでいるのはキリスト信仰者だけではない。そういう人たちをどう考えたらよいか。

1)叱られるヨハネ~ポイント稼ぎは止めなくてはいけない~

・38 節以降も、弟子の中で「誰が一番偉いか」の議論の中にある。まだヨハネはイエスの道を悟っていない。弟子にならずに悪霊を追放する人を制止したことで「ポイント」がもらえると考えたが見当違いだった。

・「あなたの名によって」は「名を唱えて」ではない。まるでイエス様のように悪霊を追放しているという意味。「悪霊追放」は神の国のしるしであった。神の力はイエスの弟子であるかどうかに関係なく及ぶ。

・イエスの弟子(クリスチャン)でなくても「立て直し」に生きている人をイエス様は「味方」だと認めておられる。

2)「信仰」の軸と「立て直し」の軸で考える~整理のために~

・イエス様の発言からすると「弟子」「弟子でない」という二分法ではなく「立て直し」に向かっているか否か(△か▽か)という軸を加えた四分法で考える必要がある。

・伝道を進めるためには、弟子である者が▽志向に生きていないといけない。

・家族伝道を考える場合にも、言葉の前に「立て直し」や家族の潤い(箴言 11:25)のために生きることが求められる。

3)救いはなくても「報い」がある

・言葉の伝道ではなく、立て直しに一生懸命であるなら、その人に「一杯の水(最高のおもてなしの一つ)」を与える人には報いがある(中身は不明だが、お委ねしよう)とイエス様は断言されている。

・私たちがイエス様の生き方を受肉させ、隣人が同じものを求めて来たなら、言葉でイエス様を伝えよう。

結)他人を手段にするのではなく、自らが手段になるように

・与えられた救いを最大限活用し、隣人の祝福になることを目指そう。

流れのほとりに
キリスト教たんぽぽ教会の礼拝で語られたメッセージ音源です。