Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
TV & Film
Health & Fitness
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts211/v4/c4/a6/f9/c4a6f9ce-916a-2dc7-c103-9487781974c1/mza_17803766543737517618.jpg/600x600bb.jpg
喫茶灯の店じまいのあとで
喫茶灯
6 episodes
1 week ago
☕️カランカラン...扉の音とともにはじまる、もうひとつの喫茶店。山形でお店づくりをはじめた喫茶灯の「店主ユウミ」が、日々お店に立って感じていることや形になりきらない想いを対話で深めるひととき。「出発をしたいあなたへ贈る」はじめてのお店物語。 番組のコンセプトは 「言葉にならない想いに、灯りをともす」 お店づくりの日々は、まだ言葉にならない想いが渦巻いたり、未完成のままそっとひらいてみることの連続。この番組は、「はやし」が喫茶灯の織りなす物語を共にし、店主ユウミがその時々の感覚を語り、ともに味わう、もうひとつの喫茶時間です。まだみぬ誰かの出発に、そっと寄り添う灯りとなりますように🕯️ 【登場人物】 ユウミ: 日常のなかで自分の気持ちに触れたり、誰かと考えや想いを深めあえる時間を届けたくて、喫茶や対話の場をつくっている。1人1人の心に寄り添うコーヒーを日々模索中。「灯に行くとなんだか自分の人生を生きられる」そんな景色をつくるのが夢。実は、特技が餃子づくり。 はやし: 対話や場づくりを通じて、人や場の想いを引き出し、繋ぐ活動をしている。「1杯のコーヒー体験の豊かさをいかに育めるか」をテーマに、喫茶店/コーヒー屋とも協働。相棒ドリッパーはカリタウェーブ。「至極のラテ」に出会うべく、湘南のお店を巡るのが趣味。 【番組へのお便りはこちらから📮】 https://forms.gle/Expb9omiwn276pxr8
Show more...
Society & Culture
RSS
All content for 喫茶灯の店じまいのあとで is the property of 喫茶灯 and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
☕️カランカラン...扉の音とともにはじまる、もうひとつの喫茶店。山形でお店づくりをはじめた喫茶灯の「店主ユウミ」が、日々お店に立って感じていることや形になりきらない想いを対話で深めるひととき。「出発をしたいあなたへ贈る」はじめてのお店物語。 番組のコンセプトは 「言葉にならない想いに、灯りをともす」 お店づくりの日々は、まだ言葉にならない想いが渦巻いたり、未完成のままそっとひらいてみることの連続。この番組は、「はやし」が喫茶灯の織りなす物語を共にし、店主ユウミがその時々の感覚を語り、ともに味わう、もうひとつの喫茶時間です。まだみぬ誰かの出発に、そっと寄り添う灯りとなりますように🕯️ 【登場人物】 ユウミ: 日常のなかで自分の気持ちに触れたり、誰かと考えや想いを深めあえる時間を届けたくて、喫茶や対話の場をつくっている。1人1人の心に寄り添うコーヒーを日々模索中。「灯に行くとなんだか自分の人生を生きられる」そんな景色をつくるのが夢。実は、特技が餃子づくり。 はやし: 対話や場づくりを通じて、人や場の想いを引き出し、繋ぐ活動をしている。「1杯のコーヒー体験の豊かさをいかに育めるか」をテーマに、喫茶店/コーヒー屋とも協働。相棒ドリッパーはカリタウェーブ。「至極のラテ」に出会うべく、湘南のお店を巡るのが趣味。 【番組へのお便りはこちらから📮】 https://forms.gle/Expb9omiwn276pxr8
Show more...
Society & Culture
Episodes (6/6)
喫茶灯の店じまいのあとで
#6「思い描く日常のかたち」
☕# 6のハイライト🕯️ ・10月でしたね ・古民家オープンに向けて本格集中 ・新しいお店での滞在時間 ・「何を届けるのか」という問い ・湧きあがる純粋な想い ・「喫茶」という空間の意味 ・喫茶が生活の一部に ・挑戦的なことをしている ・ペルーの思い出 ・対話を対話で乗り越えていく ---------------------------------------------- 📮お便りもお待ちしています! https://forms.gle/Expb9omiwn276pxr8 ---------------------------------------------- 【喫茶灯の店じまいのあとで】 ここは「言葉にならない想いに灯りをともす」もうひとつの喫茶店。山形でお店づくりを始めた喫茶灯の店主ユウミが、日々お店に立って感じていることや形になりきれない想いを、はやしと共に対話で深めるひとときです。 誰かの出発に、そっと寄り添う灯りとなりますように🕯️ *** 【登場人物】 <ユウミ> 日常のなかで自分の気持ちに触れたり、誰かと考えや想いを深めあえる時間を届けたくて、喫茶や対話の場をつくっている。1人1人の心に寄り添うコーヒーを日々模索中。「灯に行くとなんだか自分の人生を生きられる」そんな景色をつくるのが夢。実は、特技が餃子づくり。 <はやし> 対話や場づくりを通じて、人や場の想いを引き出し、繋ぐ活動をしている。「1杯のコーヒー体験の豊かさをいかに育めるか」をテーマに、喫茶店/コーヒー屋とも協働。相棒ドリッパーはカリタウェーブ。「至極のラテ」に出会うべく、湘南のお店を巡るのが趣味。 #喫茶店 #カフェ #コーヒー #対話 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/686b3b18ead483932508a6a8
Show more...
1 week ago
1 hour 10 minutes 24 seconds

喫茶灯の店じまいのあとで
#5「秋のゆらぎ」
☕# 5のハイライト🕯️ ・自分を大切にする時間 ・「余白」の過ごし方 ・ノートに書いたり本を読んだり ・内面で起きていた忙しなさ ・お客さんと関わっている時間は希望だ ・ナチュラルな「最近どう?」 ・この秋はさまざまな揺れを感じそう ・秋のおもしろい出来事 ---------------------------------------------- 📮お便りもお待ちしています! https://forms.gle/Expb9omiwn276pxr8 ---------------------------------------------- 【喫茶灯の店じまいのあとで】 ここは「言葉にならない想いに灯りをともす」もうひとつの喫茶店。山形でお店づくりを始めた喫茶灯の店主ユウミが、日々お店に立って感じていることや形になりきれない想いを、はやしと共に対話で深めるひとときです。 誰かの出発に、そっと寄り添う灯りとなりますように🕯️ *** 【登場人物】 <ユウミ> 日常のなかで自分の気持ちに触れたり、誰かと考えや想いを深めあえる時間を届けたくて、喫茶や対話の場をつくっている。1人1人の心に寄り添うコーヒーを日々模索中。「灯に行くとなんだか自分の人生を生きられる」そんな景色をつくるのが夢。実は、特技が餃子づくり。 <はやし> 対話や場づくりを通じて、人や場の想いを引き出し、繋ぐ活動をしている。「1杯のコーヒー体験の豊かさをいかに育めるか」をテーマに、喫茶店/コーヒー屋とも協働。相棒ドリッパーはカリタウェーブ。「至極のラテ」に出会うべく、湘南のお店を巡るのが趣味。 #喫茶店 #カフェ #コーヒー #対話 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/686b3b18ead483932508a6a8
Show more...
1 month ago
1 hour 4 minutes 14 seconds

喫茶灯の店じまいのあとで
#4「私もあなたも “ここにいていい”」
☕# 4のハイライト🕯️ ・今日はさいちゃんも共に ・喫茶灯に行ってきました ・楽しみが "散りばめられている" ・「ここにいていい」と思える安心感 ・お客さん同士ではじまる繋がり ・「どうして?」が自然と湧いてくる ・誰かの人生に関心がある ・繋がりやすい空気感 ・次なる新天地は古民家へ ・風が吹く心地いい場所で ---------------------------------------------- 📮お便りもお待ちしています! https://forms.gle/Expb9omiwn276pxr8 ---------------------------------------------- 【喫茶灯の店じまいのあとで】 ここは「言葉にならない想いに灯りをともす」もうひとつの喫茶店。山形でお店づくりを始めた喫茶灯の店主ユウミが、日々お店に立って感じていることや形になりきれない想いを、はやしと共に対話で深めるひとときです。 誰かの出発に、そっと寄り添う灯りとなりますように🕯️ *** 【登場人物】 <ユウミ> 日常のなかで自分の気持ちに触れたり、誰かと考えや想いを深めあえる時間を届けたくて、喫茶や対話の場をつくっている。1人1人の心に寄り添うコーヒーを日々模索中。「灯に行くとなんだか自分の人生を生きられる」そんな景色をつくるのが夢。実は、特技が餃子づくり。 <はやし> 対話や場づくりを通じて、人や場の想いを引き出し、繋ぐ活動をしている。「1杯のコーヒー体験の豊かさをいかに育めるか」をテーマに、喫茶店/コーヒー屋とも協働。相棒ドリッパーはカリタウェーブ。「至極のラテ」に出会うべく、湘南のお店を巡るのが趣味。 #喫茶店 #カフェ #コーヒー #対話 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/686b3b18ead483932508a6a8
Show more...
1 month ago
59 minutes 41 seconds

喫茶灯の店じまいのあとで
#3「記憶に残るお店」
☕# 3のハイライト🕯️ ・束の間の夏休み ・「記憶に残るお店はありますか?」 ・はやしの思い出話  ∟港喫茶ペペコーヒー ・"コーヒー体験" を構成するもの ・"地域の色があること" はどういいの? ・コーヒーだけじゃない "お店の価値" ・メニューづくりの悩み ・旅を続けていきたい ---------------------------------------------- 📮お便りもお待ちしています! https://forms.gle/Expb9omiwn276pxr8 ---------------------------------------------- 【喫茶灯の店じまいのあとで】 ここは「言葉にならない想いに灯りをともす」もうひとつの喫茶店。山形でお店づくりを始めた喫茶灯の店主ユウミが、日々お店に立って感じていることや形になりきれない想いを、はやしと共に対話で深めるひとときです。 誰かの出発に、そっと寄り添う灯りとなりますように🕯️ *** 【登場人物】 <ユウミ> 日常のなかで自分の気持ちに触れたり、誰かと考えや想いを深めあえる時間を届けたくて、喫茶や対話の場をつくっている。1人1人の心に寄り添うコーヒーを日々模索中。「灯に行くとなんだか自分の人生を生きられる」そんな景色をつくるのが夢。実は、特技が餃子づくり。 <はやし> 対話や場づくりを通じて、人や場の想いを引き出し、繋ぐ活動をしている。「1杯のコーヒー体験の豊かさをいかに育めるか」をテーマに、喫茶店/コーヒー屋とも協働。相棒ドリッパーはカリタウェーブ。「至極のラテ」に出会うべく、湘南のお店を巡るのが趣味。 #喫茶店 #カフェ #コーヒー #対話 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/686b3b18ead483932508a6a8
Show more...
2 months ago
1 hour 1 minute 7 seconds

喫茶灯の店じまいのあとで
#2「"やってみたい" に触れる」
☕# 2のハイライト🕯️ ・お便りありがとうございます ・"消しゴムはんこ" をつくろう会 ・迂闊に言葉にしてください ・フューチャーコラージュWSの企画 ・店主ユウミの持ち味 ・お客さんがお店に置いてくれる本 ・暮らしの中にある「何気ない刺激」 ・うれしいご報告 ・みんなも私も踊れる舞台 ・ちょっと気になったんだけど.....どう? ---------------------------------------------- 📮お便りもお待ちしています! https://forms.gle/Expb9omiwn276pxr8 ▼お店の場所 〒999-8311 山形県遊佐町小原田沼田12遊佐エルパ内 ---------------------------------------------- 【喫茶灯の店じまいのあとで】 ここは「言葉にならない想いに灯りをともす」もうひとつの喫茶店。山形でお店づくりを始めた喫茶灯の店主ユウミが、日々お店に立って感じていることや形になりきれない想いを、はやしと共に対話で深めるひとときです。 誰かの出発に、そっと寄り添う灯りとなりますように🕯️ *** 【登場人物】 <ユウミ> 日常のなかで自分の気持ちに触れたり、誰かと考えや想いを深めあえる時間を届けたくて、喫茶や対話の場をつくっている。1人1人の心に寄り添うコーヒーを日々模索中。「灯に行くとなんだか自分の人生を生きられる」そんな景色をつくるのが夢。実は、特技が餃子づくり。 <はやし> 対話や場づくりを通じて、人や場の想いを引き出し、繋ぐ活動をしている。「1杯のコーヒー体験の豊かさをいかに育めるか」をテーマに、喫茶店/コーヒー屋とも協働。相棒ドリッパーはカリタウェーブ。「至極のラテ」に出会うべく、湘南のお店を巡るのが趣味。 #喫茶店 #カフェ #コーヒー #対話 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/686b3b18ead483932508a6a8
Show more...
3 months ago
57 minutes 17 seconds

喫茶灯の店じまいのあとで
#1「ひらく、つながる喫茶灯」
☕# 1のハイライト🕯️ ・お店をはじめて半年経ちました ・日曜夜は「出張喫茶灯の焚き火ごはん」 ・コロッケは炭火で焼くのがおいしい!? ・大事にしたいのは「まずやってみる」 ・違った人生を歩む人たちが出会える場所にしたい ・新メニュー開発中です! ・お互いの出発を応援し合いたい ・今日のユウミからの「どう?」  ∟灯ってどんな時に来たい?灯のことどう見えてる? --------------------------------------- 📮お便りもお待ちしています! https://forms.gle/Expb9omiwn276pxr8 --------------------------------------- 【喫茶灯の店じまいのあとで】 ここは「言葉にならない想いに灯りをともす」もうひとつの喫茶店。山形でお店づくりを始めた喫茶灯の店主ユウミが、日々お店に立って感じていることや形になりきれない想いを、はやしと共に対話で深めるひとときです。 誰かの出発に、そっと寄り添う灯りとなりますように🕯️ 【登場人物】 ユウミ: 日常のなかで自分の気持ちに触れたり、誰かと考えや想いを深めあえる時間を届けたくて、喫茶や対話の場をつくっている。1人1人の心に寄り添うコーヒーを日々模索中。「灯に行くとなんだか自分の人生を生きられる」そんな景色をつくるのが夢。実は、特技が餃子づくり。 はやし: 対話や場づくりを通じて、人や場の想いを引き出し、繋ぐ活動をしている。「1杯のコーヒー体験の豊かさをいかに育めるか」をテーマに、喫茶店/コーヒー屋とも協働。相棒ドリッパーはカリタウェーブ。「至極のラテ」に出会うべく、湘南のお店を巡るのが趣味。 #喫茶店 #カフェ #コーヒー #対話 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/686b3b18ead483932508a6a8
Show more...
3 months ago
1 hour 3 minutes 1 second

喫茶灯の店じまいのあとで
☕️カランカラン...扉の音とともにはじまる、もうひとつの喫茶店。山形でお店づくりをはじめた喫茶灯の「店主ユウミ」が、日々お店に立って感じていることや形になりきらない想いを対話で深めるひととき。「出発をしたいあなたへ贈る」はじめてのお店物語。 番組のコンセプトは 「言葉にならない想いに、灯りをともす」 お店づくりの日々は、まだ言葉にならない想いが渦巻いたり、未完成のままそっとひらいてみることの連続。この番組は、「はやし」が喫茶灯の織りなす物語を共にし、店主ユウミがその時々の感覚を語り、ともに味わう、もうひとつの喫茶時間です。まだみぬ誰かの出発に、そっと寄り添う灯りとなりますように🕯️ 【登場人物】 ユウミ: 日常のなかで自分の気持ちに触れたり、誰かと考えや想いを深めあえる時間を届けたくて、喫茶や対話の場をつくっている。1人1人の心に寄り添うコーヒーを日々模索中。「灯に行くとなんだか自分の人生を生きられる」そんな景色をつくるのが夢。実は、特技が餃子づくり。 はやし: 対話や場づくりを通じて、人や場の想いを引き出し、繋ぐ活動をしている。「1杯のコーヒー体験の豊かさをいかに育めるか」をテーマに、喫茶店/コーヒー屋とも協働。相棒ドリッパーはカリタウェーブ。「至極のラテ」に出会うべく、湘南のお店を巡るのが趣味。 【番組へのお便りはこちらから📮】 https://forms.gle/Expb9omiwn276pxr8