2025年は2回配信!そのうちの夏の回です。メンバーを変えて今回もあのゲームをしました。リスナーの皆様もぜひいっしょに考えてみてください!
※収録日25/8/26
※次回配信は2026年1月頃を予定しています!
※このエピソードのパーソナリティは... かわちゃん/しーだい/いさぽん/かっきー/よっしー
『◆◇今回のアートワーク◇◆』
今回はエピソードの中でも個人的に一番衝撃だったシーンを表現しました。私も早めの行動には自信がありますが、上には上がいると格の違いを感じました。精進します。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
番組の感想・ご質問等、『ひたおた』へのお便りは専用メールフォーム、またはメール(hitanouradio@gmail.com)へ、お気軽にお送りください! ※メールご利用の場合は、本文内にラジオネームの記載を忘れずにお願いします。
【使用BGM】OP:ひたのうた / ED:アスハレ(STGV)
※日田郡連とは、大分県日田市で活動する青年農業者組織(4Hクラブ)です。
シーズン3最終話!ということで、今回はゲームをしました。ぜひリスナーの皆様もいっしょに考えてみてください!
※収録日25/4/8
※次回配信は夏頃を予定しています!
※このエピソードのパーソナリティは... かわちゃん/だいちゃん/のぶ/かっきー/よっしー
『◆◇今回のアートワーク◇◆』
限られた時間内でいろいろ思考を巡らせている様子をモチーフにしました。閃いた瞬間って本当に電球が灯ったみたいに明るくなりますよね。あの電球って「ひらめき電球」って名前がついてるみたいです。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
番組の感想・ご質問等、『ひたおた』へのお便りは専用メールフォーム、またはメール(hitanouradio@gmail.com)へ、お気軽にお送りください! ※メールご利用の場合は、本文内にラジオネームの記載を忘れずにお願いします。
【使用BGM】OP:ひたのうた / ED:アスハレ(STGV)
※日田郡連とは、大分県日田市で活動する青年農業者組織(4Hクラブ)です。
#053からひた農らじおの新メンバーとなったみっちー。今回はそんなみっちーにイロイロ聞いてみました!
※収録日24/1/14
※次回(4/1配信分)はおやすみします!
※このエピソードのパーソナリティは... しーだい/かわちゃん/だいちゃん/けーさん/いさぽん/まみぃ/みっちー/よっしー
『◆◇今回のアートワーク◇◆』
今回とにかく印象が強かったのが、みっちーの海外話でした!行動力・決断力があって、聞きながら「えぇ…!スゴっ」と思わず相槌しながら聞きました 。これからよろしくお願いします。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
番組の感想・ご質問等、『ひたおた』へのお便りは専用メールフォーム、またはメール(hitanouradio@gmail.com)へ、お気軽にお送りください! ※メールご利用の場合は、本文内にラジオネームの記載を忘れずにお願いします。
【使用BGM】OP:ひたのうた / ED:アスハレ(STGV)
※日田郡連とは、大分県日田市で活動する青年農業者組織(4Hクラブ)です。
2024年9月1日に日田市で開催された『第5回YES,BECKEN!!』。今回はそのステージイベントで行われたひた農らじお公開収録の様子をお届けします!
※収録日24/9/1
※このエピソードのパーソナリティは... (YES,BECKEN!!ステージイベント)Sさん/みっちー/しーだい/かわちゃん/よっしー/けーさん
(副音声パート)しーだい/かわちゃん
YES,BECKEN!!公式HP → https://yes-becken.com/
『◆◇今回のアートワーク◇◆』
今回は「日田市で就農するとどうなるの」のサブタイトルに則って「日田市」らしさを意識してみました。隠れた日田市の要素を探してみてください!
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
番組の感想・ご質問等、『ひたおた』へのお便りは専用メールフォーム、またはメール(hitanouradio@gmail.com)へ、お気軽にお送りください! ※メールご利用の場合は、本文内にラジオネームの記載を忘れずにお願いします。
【使用BGM】OP:ひたのうた / ED:アスハレ(STGV)
※日田郡連とは、大分県日田市で活動する青年農業者組織(4Hクラブ)です。
今回は2024年に買ってよかったものについて話しました!番組の後半でおたよりの紹介をしています!また、番組宛てにある方からボイスメッセージが届きましたので、そちらの紹介もしています!
※収録日24/12/19
※このエピソードのパーソナリティは... かわちゃん/しーだい/よっしー/かっきー
『◆◇今回のアートワーク◇◆』
2024年もたくさんの方に聴いていただきました。ありがとうございました。2025年もよろしくお願いします。…という気持ちを込めて、今年の干支の巳をモチーフにしました🐍
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
番組の感想・ご質問等、『ひたおた』へのお便りは専用メールフォーム、またはメール(hitanouradio@gmail.com)へ、お気軽にお送りください! ※メールご利用の場合は、本文内にラジオネームの記載を忘れずにお願いします。
【使用BGM】OP:ひたのうた / ED:アスハレ(STGV)
※日田郡連とは、大分県日田市で活動する青年農業者組織(4Hクラブ)です。
大分県日田市大山町のキノコと、山のキノコについて話しました!
※収録日24/10/23
※今回はひた農らじおInstagramに、エピソード内で話しているキノコの画像をあげています。良かったら覗いてみてください!
※このエピソードのパーソナリティは... かわちゃん/いさぽん/みっちー/よっしー
『◆◇今回のアートワーク◇◆』
いさぽん先生の知識と愛が凄くて、とても勉強になりました。ということで、今回のサムネは色んなキノコにしてみました。私も話を聞いてたらキノコ狩りに行きたくなってきました🍄🍄byあっきー
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
番組の感想・ご質問等、『ひたおた』へのお便りは専用メールフォーム、またはメール(hitanouradio@gmail.com)へ、お気軽にお送りください! ※メールご利用の場合は、本文内にラジオネームの記載を忘れずにお願いします。
【使用BGM】OP:ひたのうた / ED:アスハレ(STGV)
※日田郡連とは、大分県日田市で活動する青年農業者組織(4Hクラブ)です。
予定していた収録が出来ず、急遽生成AI(Gemini)にクイズを出してもらいました! ※収録日24/9/19
※このエピソードのパーソナリティは... かわちゃん/まみぃ/よっしー/かっきー 日田天領まつり(千年あかり)の詳細はこちら(日田市HP)
『◆◇今回のアートワーク◇◆』
私もクイズに参加しながら聞きました。個人的に定期企画にしてほしいと思ってるので、今回のアートワークは「Q1」としています。(今後Q2、Q3と増やしていけたらいいなぁ…)byあっきー
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
番組の感想・ご質問等、『ひたおた』へのお便りは専用メールフォーム、またはメール(hitanouradio@gmail.com)へ、お気軽にお送りください! ※メールご利用の場合は、本文内にラジオネームの記載を忘れずにお願いします。
【使用BGM】OP:ひたのうた / ED:アスハレ(STGV)
※日田郡連とは、大分県日田市で活動する青年農業者組織(4Hクラブ)です。
気づけば今年も残り3ヶ月。このタイミングで改めてそれぞれの今年の目標についておしゃべりしました! ※収録日24/8/26
※このエピソードのパーソナリティは... しーだい/かわちゃん/だいちゃん/いさぽん/よっしー/かっきー
大分県西部振興局Instagramはこちら
『◆◇今回のアートワーク◇◆』
昔、日田市の平均気温があと数℃上がれば「あの果物」が栽培できる。という話を聞いたことがあります。当時小学生の私は絶対にありえない と思っていましたが今回メンバーの話を聞いて、ふとそのことを思い出しました。今回のアートワークは「あの果物」です。わかりますかね…?byあっきー
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
番組の感想、ふつおた、ご質問等のお便りはひた農らじお専用メールフォーム、またはメール(hitanouradio@gmail.com)でお気軽にお送りください! ※メールご利用の場合は、本文内にラジオネームの記載を忘れずにお願いします。
【使用BGM】OP:ひたのうた / ED:アスハレ(STGV)
※日田郡連とは、大分県日田市で活動する青年農業者組織(4Hクラブ)です。
ひた農らじお新シーズンスタートしまーす!今回は新メンバーも交えてのおしゃべり回です!
※このエピソードのパーソナリティは... かわちゃん/のぶ/しーだい/いさぽん/まみぃ/よっしー/かっきー
『◆◇今回のアートワーク◇◆』
しーだいが新メンバーにした「とある質問」が面白かったのでアートワークにさせてもらいました。byあっきー
※収録日24/7/23
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
番組の感想、ふつおた、ご質問等のお便りはひた農らじお専用メールフォーム、またはメール(hitanouradio@gmail.com)でお気軽にお送りください! ※メールご利用の場合は、本文内にラジオネームの記載を忘れずにお願いします。
【使用BGM】OP:ひたのうた / ED:アスハレ(STGV)
※日田郡連とは、大分県日田市で活動する青年農業者組織(4Hクラブ)です。
お知らせ・・・2024年9月1日(日)日田市で開催される【第5回YES,BECKEN!!】のステージイベント『就農支援セミナー』にひた農らじおメンバーが出演します!
出演時間12:30~
詳しくは、公式Instagramを御覧ください!↓↓↓
https://www.instagram.com/yes.becken_/
ぜひご来場お待ちしております!!
ひた農らじお再開しまーす!
※このエピソードのパーソナリティは... かわちゃん/のぶ/しーだい/いさぽん/まみぃ/よこちゃ
『◆◇今回のアートワーク◇◆』
New school termは英語で"新学期"という意味です。season3ということで、なんだか始業式みたいだなと思って今回のアートワークにしました。byあっきー
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
番組の感想、ふつおた、ご質問等のお便りはひた農らじお専用メールフォーム、またはメール(hitanouradio@gmail.com)でお気軽にお送りください! ※メールご利用の場合は、本文内にラジオネームの記載を忘れずにお願いします。
【使用BGM】アスハレ:STGV
※日田郡連とは、大分県日田市で活動する青年農業者組織(4Hクラブ)です。
今回は、ひた農らじおメンバーのもってぃにいろいろ聞いてみました。普段あまり自分のことを話さないもってぃを知ろうといただいたおたよりにも助けてもらいながら、あの手この手で聞こうとしていますが、最後はもってぃワールドに引き込まれていたようです
※このエピソード後、ひた農らじおはおやすみ期間に入ります!再開は24年夏か秋に予定しています
※このエピソードのパーソナリティは... かわちゃん/のぶ/しーだい/いさぽん/よこちゃ/もってぃ
『◆◇今回のアートワーク◇◆』 今回はメンバーの卒業等々、[分岐点]をイメージしています。アサガオ・ヒルガオは応援と、進んだ先の道でも大きく花開く様にという気持ちを込めて紅白にしました。また、人それぞれの歩む人生にマイルストーン(道標)はいくつもあると思いますが、いつかふと振り返った時に、このアサガオ・ヒルガオの咲いている道標もあったなぁと思い出してもらえたら嬉しいなと思います。
『★★ざっくり目次★★』 1.ひた農らじおからのお知らせ 2.おたより+ もってぃに聞いてみた 3.ひた農らじおからのお知らせ(再)
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
番組の感想、ふつおた、ご質問等のお便りはひた農らじお専用メールフォーム、またはメール(hitanouradio@gmail.com)でお気軽にお送りください! ※メールご利用の場合は、本文内にラジオネームの記載を忘れずにお願いします。
Xでも番組への感想をお待ちしています。その際は #ひた農らじお をつけてポストお願いします。
【オープニング曲】Rock01:COCO RECORD 【エンディング曲】アスハレ:STGV 【他使用BGM】魔王魂、こんとどぅふえ
※日田郡連とは、大分県日田市で活動する青年農業者組織(4Hクラブ)です。
※今回のエピソードは4/1配信『#045あなたの一日を教えてください』の後編です!エピソードの紹介は前編(#045)の概要欄をご覧ください!
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
番組の感想、ふつおた、ご質問等のお便りはひた農らじお専用メールフォーム、またはメール(hitanouradio@gmail.com)でお気軽にお送りください! ※メールご利用の場合は、本文内にラジオネームの記載を忘れずにお願いします。
Xでも番組への感想をお待ちしています。その際は #ひた農らじお をつけてポストお願いします。
【オープニング曲】Rock01:COCO RECORD 【エンディング曲】アスハレ:STGV 【他使用BGM】魔王魂、こんとどぅふえ
※日田郡連とは、大分県日田市で活動する青年農業者組織(4Hクラブ)です。
※今回のエピソードは2回に分けて配信します。後編は1週間後の4/8(月)6:00配信予定です。
「農家って忙しそう。休みなく働いてそう。」そんなイメージを持ってる方も多いかもしれません。今回は、そんな農家の1日について話してみました!収録中、うきは市のあの方がまさかの乱入…!?
そんなサプライズ(?)もあり、ワイワイ楽しく話しましたが、6人いれば6通りの1日の過ごし方や、休みの日の捉え方などがあって、同じ農家と言えど、人それぞれずいぶん違うんだなぁと改めて思いました!
※このエピソードのパーソナリティは... (メイン)まみぃ (サブ)かわちゃん/のぶ/だいちゃん/しーだい/いさぽん (特別ゲスト)クスさん
『◆◇今回のアートワーク◇◆』 今日が晴れなのか曇りなのか雨なのか。雨だとしても何時から降るのか気温はいくつか霜は降るのか風は吹くのか今週の天気は…など、農家の仕事はまず天気の確認から…と言っても過言ではないほど、仕事内容を左右する天気。今回のアートワークはエピソード内でもたびたび話に出てくる“天気”をモチーフにしました。
『★★ざっくり目次★★』 1.あなたの1日を教えてください
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
番組の感想、ふつおた、ご質問等のお便りはひた農らじお専用メールフォーム、またはメール(hitanouradio@gmail.com)でお気軽にお送りください! ※メールご利用の場合は、本文内にラジオネームの記載を忘れずにお願いします。
Xでも番組への感想をお待ちしています。その際は #ひた農らじお をつけてポストお願いします。
【オープニング曲】Rock01:COCO RECORD 【エンディング曲】アスハレ:STGV 【他使用BGM】魔王魂、こんとどぅふえ
※日田郡連とは、大分県日田市で活動する青年農業者組織(4Hクラブ)です。
今回は、失敗談をテーマにみんなで話しました。失敗は避けるべきことのように感じますが、失敗をしてそれを糧とすることが、その先に繋がる重要な一歩になると思いました。最後は話もヒートアップして、なぜか親の気持ちが少しだけ分かった気がする…という展開になりました。
※3/1の配信はお休みします!次回は4/1配信予定です!
※このエピソードのパーソナリティは... (メイン)けー (サブ)かわちゃん/いさぽん/よこちゃ/もってぃ
『◆◇今回のアートワーク◇◆』 失敗を振り返り、反省して次に生かしていくその一連の流れが、まさしく七転び八起き(だるま)だなあと思いそれがモチーフとなっています。
『★★ざっくり目次★★』 1.忘年会やった? 2.ぼくらの失敗談
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
番組の感想、ふつおた、ご質問等のお便りはひた農らじお専用メールフォーム、またはメール(hitanouradio@gmail.com)でお気軽にお送りください! ※メールご利用の場合は、本文内にラジオネームの記載を忘れずにお願いします。
Xでも番組への感想をお待ちしています。その際は #ひた農らじお をつけてポストお願いします。
【オープニング曲】Rock01:COCO RECORD 【エンディング曲】アスハレ:STGV 【他使用BGM】魔王魂、こんとどぅふえ
※日田郡連とは、大分県日田市で活動する青年農業者組織(4Hクラブ)です。