Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
Fiction
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts124/v4/94/60/a5/9460a559-2270-757b-f946-ae14a9625d9c/mza_14794585306568436111.jpg/600x600bb.jpg
りスクールラジオ(りスラジ)
りスクール
149 episodes
2 days ago
りスクールメンバーによるラジオ
Show more...
Personal Journals
Society & Culture
RSS
All content for りスクールラジオ(りスラジ) is the property of りスクール and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
りスクールメンバーによるラジオ
Show more...
Personal Journals
Society & Culture
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/staging/podcast_uploaded_episode/6924175/6924175-1719189331242-9e5843de0818e.jpg
りスラジ/矢野仁穂『熊本・ワイン・本・映画……』
りスクールラジオ(りスラジ)
17 minutes 21 seconds
1 year ago
りスラジ/矢野仁穂『熊本・ワイン・本・映画……』

熊本から申し込んでくれた仁穂ちゃん

タイトルに掲げた、仁穂ちゃんの好きなもの。

めちゃくちゃフィットするわー。熊本の街と人、いいよね。


ラジオを聞いていて「自分が見えてるものは自分だけのもの」っていう当たり前の気持ちをもてることに、冒頭からすごいなと思った。

ぼくはそれこそが、それがイマジネーションの原点であり

優しさのはじまりだと思っているから

それだけでもう十分素晴らしい! って思う。


そして、人見知り感、たしかにそうだね。

別にいやな意味じゃなく、僕もいつもスイッチ入れるタイプだから、なんかわかる。

そういう意味でも、一人ラジオってやっぱいいな。

素の自分があるという認識すらぼくはあまりもっていないけれど、

それでも目の前の誰かとコミュニケーション取るのとは違った自分が出てくるのはたしか。

テーマを喋り終えてから、絞り出してくるおしゃべりにみんな一番パーソナリティが出てくるのも面白いし。


関心領域とオッペンハイマー、両方観てる身近な人は、うちの「はっち(山口はるか)」だな。

りスクールラジオ(りスラジ)
りスクールメンバーによるラジオ