
#12「音楽リテラシー進化論」
▽内容🎧
今回の音楽飯も前編に引き続きドラマーの福原雄太君を迎えて、パーソナル話からSNS時代以降のミュージシャンは夢があるのか?ないのか?AI時代に必要な力とは何なのか?そんな話題を雑談混じりに話している回となっております、是非拝聴よろしくお願い致します。
▽ダイジェスト🎧
・8分17秒〜音楽家をなぜ目指したのか?
・11分04秒〜SNS時代以降の音楽家にはどんな夢があるのか?
・22分59秒〜AI時代の必要な力とは?
・31分49秒〜音楽飯の味はどんな味?
音楽飯初の録り直し/前編の註釈/finale難民の行き先/人生の分岐点には大体人がいる/アーティストを目指す人よりスタジオミュージシャンを目指す人が増えた?/音楽リテラシーの向上/ミュージシャン梁山泊への期待感/職業的成功→SNS的成功→大AI時代の成功/自分の頭
で考えると言う危険性/全ては編集力が試されている/編集力と再構築/ダイアトニックと言う7つの呪い/1人1人がプロデューサーになる/音楽飯の味は何の味?
▽番組内固有名詞抜粋辞書🎧
-Jacob Collier
天才。
-Louis Cole
天才。。
-DOMi & JD BECK
天才。。。
▽各種SNS🎧
✖︎
https://x.com/ongakumeshi?s=21&t=VoI4TuX3mTyAbefaNdV-aQ
https://www.instagram.com/ongakumeshi?igsh=ZzBnMXhuanc0eWRs&utm_source=qr
YouTube
https://youtube.com/channel/UC9QbynVs79eCG2hKK72Iw4g?si=d4dd8DzgRB9YG3-0
お気軽にフォローよろしくお願い致します👈
SpotifyやApple podcastの方でもフォローが出来ます、番組が更新されたのが分かりやすくなりますので是非フォローしてみてください🤲
次回番組更新予定日は日が少し空きまして10月15日予定です🗓️
次回も拝聴よろしく頼むます🙏