★ コミティア154に出展します
11月24日(月・祝)11:00—16:00
東京ビッグサイト南4ホール き-64a
不必然活動会
描き下ろし漫画と録り下ろしエピソードのZINEを販売します!遊びに来てね
★ 無印良品週間でしたが/食品/スキンケア用品/丈夫な靴下/消耗しないもの/無印は本屋 ★ 買おうと思ってるけどまだ買ってない本を「おもしろそうだよね〜」って言う ★ 豆もやしのひげ根とり/共感できないあるある ★ らぽっぽに行った
★ 次回への宿題:シュトーレンを検討する
★ 挙げた本高野秀行『酒を主食とする人々』
松本健太郎『人は悪魔に熱狂する 悪と欲望の行動経済学』野田俊也『ゲーム理論の“裏口”入門 ボードゲームで学ぶ戦略的思考法』
『別冊太陽 世界の呪術と民間信仰 国立民族学博物館コレクション』
ドミニク・マカイヴァー・ロペス、ベンス・ナナイ、ニック・リグル 著、森功次 訳『なぜ美を気にかけるのか 感性的生活からの哲学入門』
春日武彦『恐怖の正体 トラウマ・恐怖症からホラーまで』
柴田勝家『アメリカン・ブッダ』
朝井リョウ『時をかけるゆとり』/『風と共にゆとりぬ』/『そして誰もゆとらなくなった』
ティム・ブルックス 著、黒輪篤嗣 訳『絶滅しそうな世界の文字』
★ おたよりフォーム https://forms.gle/euE1Cu1hGEDs1FQP9
★ 「ホケミ」「HKM」/「推し」「沼」「尊い」/「モヤモヤする」/「脳死で」/「お気持ち表明」と冷笑/「最高が過ぎる」/「見ずらい」 ★ 素煎りのアーモンド/秋の奇跡 ★ さつまいものお菓子を食べた
★ 次回への宿題:らぽっぽに行く
★ おたよりフォーム https://forms.gle/euE1Cu1hGEDs1FQP9
★ ババヤガの夜 ★ おれたち(仮)/物欲を抑制することが偉いのか?/蒐集家がかっこいい/収納と管理/「買わなければよかった」のか/愛着と情熱/生きる意欲 ★ もち麦のサラダを食べた/カオマンガイを食べた ★ いらない服を捨てなかった
★ 次回への宿題:おいしい芋のお菓子を買う
★ おたよりフォーム https://forms.gle/euE1Cu1hGEDs1FQP9
★ 画面をタップする擬音に関する報告 ★ 現実の美容/化粧をミニマムに/目が悪いからよく見えない/「エイジングケア」のやつ/未来のために頑張れない/人の顔も見えてない/ヘアケアって何/いつかライン使いを ★ 洗濯物を取りこみ損ねない工夫 ★ 秋のお菓子を食べた
★ 次回への宿題:いらない服を捨てる
★ おたよりフォーム https://forms.gle/euE1Cu1hGEDs1FQP9
★ おたよりが届いてうれしい ★ 鍋倉夫『路傍のフジイ』(第34話)/善人とそのカウンター/高松美咲『スキップとローファー』/「いいひと」アンチの感情、リアルすぎる/「いいひと」はSFの舞台装置/アンチ側を悪にしないで/「いいひと」側からの景色 ★ スケルトンの奇跡/虫はテイクフリー ★ 調味料の工夫 ★ 水辺に行った
★ 次回への宿題:おいしい芋のお菓子を買う
★ おたよりフォーム https://forms.gle/euE1Cu1hGEDs1FQP9
★ 素でていねいな人間っている?/梅仕事/資本主義への批判/「こだわりの暮らし」/自由について考える暇をなくそう/食器の目止め/いくらを漬ける/靴を手入れして長く使う/実山椒/ていねいな暮らしは非日常 ★ 「30になってもお互いフリーだったら結婚しよう」/座右の銘
★ おたよりフォーム https://forms.gle/euE1Cu1hGEDs1FQP9
★ 自分以外演じてないように見える/この世はでっかい舞台/“わかってる”と思われたい/話を弾ませたい/演じ切れ/店側の思惑/「いつもありがとうございます」/モブでいたい/社会との接点/それぞれの孤独な鉄骨 ★ クラピカの寿司/美容室でぬか喜び
★ おたよりフォーム https://forms.gle/euE1Cu1hGEDs1FQP9
★『リンダ リンダ リンダ』★ 必然性のない話を50回/相手の印象/思ったより変だった/ミステリアスじゃなくなった/HUNTER×HUNTERとカイジの話をしすぎている/印象に残ってるエピソード/宿題の功績/新コーナーの展望 ★ 最近やったゲーム『ドンキーコング バナンザ』『文字遊戯』
★ 次回への宿題:夏をやる(再)
★ おたよりフォーム https://forms.gle/euE1Cu1hGEDs1FQP9
★ 言及したエピソード
第6回 - 旅行を好きになりたい
(Spotify/Apple)
第43回 - ずぼらってなんだよ!
(Spotify/Apple)
第21回 - 友達のインターネット青春時代
(Spotify/Apple)
第35回 - 迷える人称代名詞
(Spotify/Apple)
第20回 - 「お迎えしました」「米」「母親」
(Spotify/Apple)
第27回 ロバ耳:知性、どこまで
(Spotify/Apple)
第15回 ロバ耳:ギャルを経由して爪を見る
(Spotify/Apple)
第16回 ロバ耳:パーティーの後片付けが好き
(Spotify/Apple)
第34回 ロバ耳:疲れ餃子
(Spotify/Apple)
★ ライブハウスで ★ Mリーグとは/神の視点で見る麻雀/実況と解説がありがたい/チーム戦ってアツいっすね/推しがいると盛り上がるがいなくても楽しい/麻雀プロのかっこよさ/詳しくなくても楽しく観戦できる工夫/同年代の選手も活躍中/9月15日から新シーズンがはじまるよ! ★ 夏をやる予定を立てた
★ 次回への宿題:最近やったゲームの話
★ おたよりフォーム https://forms.gle/euE1Cu1hGEDs1FQP9
★ 美容院の新規開拓 ★ どこから「やった」と言えるのか/恵方がわかるアプリ/食べる系はやる/花見は必ずやる/浴衣と体力/古本まつり/クリスマスは長い ★ アンチゴチが可愛い ★ ミニマムに夏をやった
★次回への宿題:夏をやる
★ おたよりフォーム https://forms.gle/euE1Cu1hGEDs1FQP9
★ フィクションの一人暮らしと表記 ★ “おばあさん”というキャラみたいになってるけど/祖母の分人/ツッコミ役のバアさん/理想のバアさん像/体力と順応力 ★ ちいかわの商業的な発展/日常にドッキリ疑惑を抱きたくない ★ 王谷晶『ババヤガの夜』
★ 次回への宿題:夏をやる
★ おたよりフォーム https://forms.gle/euE1Cu1hGEDs1FQP9
★ フィクションのお見舞いと方言 ★ 深刻な話ができないさみしさ/会話のベタオリ/それぞれの鉄骨を渡る/自分の話もできない/自己責任論/解決済みの話 ★ タルタルソースの人んち感/次回以降表示しない ★ 廣田龍平『ネット怪談の民俗学』
★ 次回への宿題:王谷晶『ババヤガの夜』(再)
★ おたよりフォーム https://forms.gle/euE1Cu1hGEDs1FQP9
★ 夏の始まり ★ 歯の詳細/ファンタジーの文明と服装/女ことば/口語と文語/叔父貴/蘭ねえちゃん/ううん/背景の看板/歯磨きと生活感 ★ 2ケツ/自転車の乗り方 ★ 旅行しました
★ 次回への宿題:廣田龍平『ネット怪談の民俗学』
★ おたよりフォーム https://forms.gle/euE1Cu1hGEDs1FQP9
★ 早食い・早着替え/必要なときに声が出る/他人のプロフィールに詳しい/ネットミームに詳しい/紙を折る/似顔絵/かつて得意だったこと ★ 数え年で生きている/フライパンの大きさ ★ 映画『ウィキッド ふたりの魔女』と『スルタンのゲーム』
★ 次回への宿題:王谷晶『ババヤガの夜』
★ おたよりフォーム https://forms.gle/euE1Cu1hGEDs1FQP9
★ おたよりが届いてうれしい ★ 何にへりくだっているのか/神経質さん/必死/岡本真帆さんの短歌/きっちりしてる人がすごいだけ/モデルルームみたいじゃなくていい ★ 布のメガネケース ★ 映画『国宝』
★ 次回への宿題:なんかやる
★ おたよりフォーム https://forms.gle/euE1Cu1hGEDs1FQP9
★ ホットヨガ ★ 「今どこ住んでるの?」/席をくれ/倫理観の向上による話題減/全員の記憶から消えたい/スキップとローファー/ズケズケいくべき/日頃の「いいね」 ★ 本の残量/反故/反吐 ★ blenderで鎖を作った
★ 次回への宿題:映画『国宝』
★ おたよりフォーム https://forms.gle/euE1Cu1hGEDs1FQP9
★ 同窓会 ★ 美容院のコミュニケーション/担当者のことを知りたい/思ってたんと違う仕上がり/プロに託したい/他人にはなれない ★ 平らな靴が好き/古物と価値 ★ 『トワイライト・ウォリアーズ 決戦! 九龍城砦』
★ 次回への宿題:3DCGソフトを触ってみる
★ おたよりフォーム https://forms.gle/euE1Cu1hGEDs1FQP9
★ 趣味とインターネット ★ 見限られるのではという緊張感/気に入られたい/『クワイエットルームにようこそ』/芯食ったことを言おうとしない ★ 難しい国旗/すべてを既読にする ★ 小川洋子『小川洋子の偏愛短篇箱』
★ 次回への宿題:ガンダムの過去作を観る
★ おたよりフォーム https://forms.gle/euE1Cu1hGEDs1FQP9
★ 詳しくなければ数もこなしてない不安/趣味:読書の難しさ/「最近は」/趣味というには重いこと/やりたいと思ってること/なぜ胸を張れないのか/自分の認識を更新しよう ★ 塩をする/ペンネがこわい ★ 牧野修『MOUSE』
★ 次回への宿題:貸された本を読む
★ おたよりフォーム https://forms.gle/euE1Cu1hGEDs1FQP9
★ アール座読書館 ★ ミヒャエル・エンデ/いしいしんじ/西川治/小川洋子/金井美恵子/今村夏子/松浦理恵子 ★ 夏の飲み物
★ 次回への宿題:牧野修『MOUSE』
★ おたよりフォーム https://forms.gle/euE1Cu1hGEDs1FQP9