
#能登半島地震 #奥能登豪雨 から復興に向かって進みだした被災地 #石川県 #輪島市 #町野町 に誕生した小さなプレハブの #臨時災害放送局 #まちのラジオ
消防士、農家などラジオ初体験の住民たちが兼業で地域を元気にし、情報を届けるためにラジオ局を立ち上げました。下手ですが、毎日頑張っています。アーカイブもかねて92回目の番組をポッドキャストでも公開します。(11月14日放送分)
けいP(山下桂子)、たけるんほか
先月から加入した新メンバー 織戸たける(たけるん)くんは、もともとまちのラジオメンバーで主にミキサーや、スタジオの中の大工さん的な仕事まで縁の下の力持ちとして支えてくれている織戸さんの息子さん。学校を卒業して、町野町まで戻ってきたことでラジオに加入してくれたのですが、今回はその母親でまちの保育園の先生をされているまきさんが15日土曜に行われる「まちのんぴっく」(地域の人々と保育園の子供達が一緒に行うミニ運動会)の話題を紹介するためスタジオに登場。まさかの親子共演が実現▼
☆著作権の関係で一部音楽・内容を割愛しています。あらかじめご了承ください。