
#能登半島地震 #奥能登豪雨 から復興に向かって進みだした被災地 #石川県 #輪島市 #町野町 に誕生した小さなプレハブの #臨時災害放送局 #まちのラジオ
消防士、農家などラジオ初体験の住民たちが兼業で地域を元気にし、情報を届けるためにラジオ局を立ち上げました。下手ですが、毎日頑張っています。アーカイブもかねて84回目の番組をポッドキャストでも公開します。(11月4日放送分)
中山真、山崎瑞稀ほか
▼地震で家が壊れ、仮設住宅に入れるまでの間、富山県の宇奈月温泉に家族と共に二次避難させてもらっていたという真くん。人生のほとんどを町野から出たことがなかった町野の子ですが、今回、そのときお世話になった・出会った人たちに「元気です」と伝えるために初めての一人旅をしたそうです。▼NHKのど自慢の予選に出場し、その模様が数十秒だけ放送された佐竹くんwithまちのラジオチームによる「のど自慢反省会」第二弾。山ほどの裏話はまだ終わらず・・
☆著作権の関係で一部音楽・内容を割愛しています。あらかじめご了承ください。