Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
Fiction
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts116/v4/25/da/78/25da78a1-c4c8-1c4c-73fb-d75506aa88c3/mza_2975635850506685657.jpg/600x600bb.jpg
場末のラジオ〜ゆるゆるネット回顧録〜
場末のラジオ
137 episodes
16 hours ago
アラフィフおっさんたちがゆるゆると昔を振り返る「インターネット老人会」。ネットだけでなくガジェット、テクノロジー、80年代、90年代の話など、S40・50世代にささるプログラムです。 Starirng はっしー:From 栃木県 さとおっさん:From 新潟県 えこぞう:From 沖縄県 X https://twitter.com/basuenoradio #場末のラジオ でご意見・ご感想よろしくお願いします。 Jingle & BGM from DOVA-SYNDROME, Fesliyan Studios Cute & Pop ending jingle written by とらさぶ ジャズ調のジングル written by いまたく フルハウス written by Make a field Music さすらい一人旅 written by いまたく ビーチアンドカクテル written by ilodolly Cooking_Time written by MATSU snarky by japaneo Partying In Russia written by Steve Oxen OP Voice by VOICEVOX:青山龍星
Show more...
Technology
RSS
All content for 場末のラジオ〜ゆるゆるネット回顧録〜 is the property of 場末のラジオ and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
アラフィフおっさんたちがゆるゆると昔を振り返る「インターネット老人会」。ネットだけでなくガジェット、テクノロジー、80年代、90年代の話など、S40・50世代にささるプログラムです。 Starirng はっしー:From 栃木県 さとおっさん:From 新潟県 えこぞう:From 沖縄県 X https://twitter.com/basuenoradio #場末のラジオ でご意見・ご感想よろしくお願いします。 Jingle & BGM from DOVA-SYNDROME, Fesliyan Studios Cute & Pop ending jingle written by とらさぶ ジャズ調のジングル written by いまたく フルハウス written by Make a field Music さすらい一人旅 written by いまたく ビーチアンドカクテル written by ilodolly Cooking_Time written by MATSU snarky by japaneo Partying In Russia written by Steve Oxen OP Voice by VOICEVOX:青山龍星
Show more...
Technology
Episodes (20/137)
場末のラジオ〜ゆるゆるネット回顧録〜
#31 ポータルサイト(2周目)(前編)当時のインターネットの「玄関口」だったポータルサイトをスマホ時代の今その存在意義を考えます

栃木、新潟、沖縄という離れたところでたまたま同じような仕事をしている同世代のおっさんたちの場末の会話。今回はシーズン1でも話した「ポータルサイト」についての2周目です。スマホが普及し、ホーム画面にアプリのショートカットが増えることで、むしろホーム画面そのものが「玄関口」としてのポータルサイトの役割を果たしている、という見方も。意識せずに使えるようになった便利さと、その裏で失われつつあるインターネットの文化についておっさんたちは思いを馳せるのでした。


※うろ覚えで徒然なるままに話しています。不正確な情報も多々ありますが、場末のおっさんの話としてご容赦ください。

Show more...
1 day ago
16 minutes 9 seconds

場末のラジオ〜ゆるゆるネット回顧録〜
#30 プロバイダ(2周目)(後編) AOL、IIJ、OCNなどプロバイダー興亡史とおっさんたちが遭遇した光コラボの闇について語ります

栃木、新潟、沖縄という離れたところでたまたま同じような仕事をしている同世代のおっさんたちの場末の会話。今回も「プロバイダ」を今一度語ります。今では意識しないプロバイダーですが、かつてはAOLやIIJ、OCNなど個性が光っていました。CD-ROM、いろいろもらったなぁ。。。


※うろ覚えで徒然なるままに話しています。不正確な情報も多々ありますが、場末のおっさんの話としてご容赦ください。


Show more...
2 weeks ago
17 minutes 33 seconds

場末のラジオ〜ゆるゆるネット回顧録〜
#29 プロバイダ 2周目(前編) 原点に帰り再びベッコアメにニフティにDIONなどインターネット黎明期を支えた懐かしのプロバイダーを振り返ります

栃木、新潟、沖縄という離れたところでたまたま同じような仕事をしている同世代のおっさんたちの場末の会話。今回は初心に返って「プロバイダー」を今一度語ります。アクセスポイントがどこにあるかで電話代が変わったダイヤルアップ時代。ベッコアメ、ニフティ、DION…懐かしい名前の数々に、どこか牧歌的だったあの頃を思い出すおっさんたちなのでした。


※うろ覚えで徒然なるままに話しています。不正確な情報も多々ありますが、場末のおっさんの話としてご容赦ください。

Show more...
3 weeks ago
17 minutes 37 seconds

場末のラジオ〜ゆるゆるネット回顧録〜
#28 くらべてPON!令和と昭和 いつのまにか変わってしまった言葉たち(後編) ガター、スリーボールツー、アーティスティックスイミングなどおっさんたちには違和感しかないというお話です

栃木、新潟、沖縄という離れたところでたまたま同じような仕事をしている同世代のおっさんたちの場末の会話。前回につづき、変わってしまった言葉について話しています。50年以上生きているとそりゃ言葉も変わるというもので。。。それにしてもズックってとっても昭和な感じがしますね。


※うろ覚えで徒然なるままに話しています。不正確な情報も多々ありますが、場末のおっさんの話としてご容赦ください。

Show more...
4 weeks ago
18 minutes 11 seconds

場末のラジオ〜ゆるゆるネット回顧録〜
#27 くらべてPON!令和と昭和 いつのまにか変わってしまった言葉たち(前編) ズボンがパンツになって、デザートがスイーツになって、成人病が生活習慣病になった、というお話です

栃木、新潟、沖縄という離れたところでたまたま同じような仕事をしている同世代のおっさんたちの場末の会話。今回は気がつくといつの間にか変わってしまっていた言葉を考えます。昭和でパンツを履いて出かけるって言ったら変態扱いでしたね(笑)


※うろ覚えで徒然なるままに話しています。不正確な情報も多々ありますが、場末のおっさんの話としてご容赦ください。

Show more...
1 month ago
16 minutes 52 seconds

場末のラジオ〜ゆるゆるネット回顧録〜
#26 高輪ゲートウェイでいろいろ語る(後編 東京を語る)

栃木、新潟、沖縄という離れたところでたまたま同じような仕事をしている同世代のおっさんたちの場末の会話。前回は高輪ゲートウェイで柄にもなく未来を語ったおっさんたち。後編は東京で東京をディスるという地方民の個人の感想です。


※うろ覚えで徒然なるままに話しています。不正確な情報も多々ありますが、場末のおっさんの話としてご容赦ください。

※屋外での収録のためお聞き苦しい点がございますがご容赦ください。

Show more...
1 month ago
21 minutes 57 seconds

場末のラジオ〜ゆるゆるネット回顧録〜
#25 高輪ゲートウェイでいろいろ語る(前編 未来を語る)

栃木、新潟、沖縄という離れたところでたまたま同じような仕事をしている同世代のおっさんたちの場末の会話。リアル収録は秋葉原から場所を最先端の街「高輪ゲートウェイ」へ移し、触発されたおっさんたちはオサレなテラスで柄にもなく未来を語るのでした。


※うろ覚えで徒然なるままに話しています。不正確な情報も多々ありますが、場末のおっさんの話としてご容赦ください。

※屋外での収録のためお聞き苦しい点がございますがご容赦ください。

Show more...
1 month ago
18 minutes 35 seconds

場末のラジオ〜ゆるゆるネット回顧録〜
#24 初リアル収録!「場末のラジオ」を聴き直してみよう(後編) 前回に続きリアル収録!今回はシーズン2の#1を聴きながら脱線していきます

栃木、新潟、沖縄という離れたところでたまたま同じような仕事をしている同世代のおっさんたちの場末の会話。前回遂に3人が集結しシーズン1初回を聴きながら途中でどうでもよくなったおっさんたち。今回もシーズン2の#1を聴きながらあーだこーだ話しております。やはり途中から聴いてないのでした。


※うろ覚えで徒然なるままに話しています。不正確な情報も多々ありますが、場末のおっさんの話としてご容赦ください。

※いつもよりちょっとお聞き苦しい点がございますがご容赦ください。

Show more...
1 month ago
20 minutes 56 seconds

場末のラジオ〜ゆるゆるネット回顧録〜
#23 初リアル収録!「場末のラジオ」を聴き直してみよう(前編) 3年目にして初の「リアル収録」で秋葉原の◯ねきねこからお送りします

栃木、新潟、沖縄という離れたところでたまたま同じような仕事をしている同世代のおっさんたちの場末の会話。今回は遂に3人が聖地(笑)秋葉原に集結!なんとさとおっさんとははっしーとえこぞうは初対面!しかしそこは場末の面々、話始まったらいつも通り内容があるのかないのかわからない話を通常営業で行うのでした。


※うろ覚えで徒然なるままに話しています。不正確な情報も多々ありますが、場末のおっさんの話としてご容赦ください。

※いつもよりちょっとお聞き苦しい点がございますがご容赦ください。

Show more...
2 months ago
15 minutes 41 seconds

場末のラジオ〜ゆるゆるネット回顧録〜
#22 Back to 1988(後編:テレビ番組編) アニメ「美味しんぼ」や「アンパンマン」が始まりトレンディドラマが出始めた1988年を振り返ります

栃木、新潟、沖縄という離れたところでたまたま同じような仕事をしている同世代のおっさんたちの場末の会話。今回も1988年を振り返ります。アンパンマンは声優も交代し、パトレイバーは未来の話だったのに遠い昔になってしまい、おっさんたちはおっさんになったのでした。


※うろ覚えで徒然なるままに話しています。不正確な情報も多々ありますが、場末のおっさんの話としてご容赦ください。

Show more...
2 months ago
15 minutes 25 seconds

場末のラジオ〜ゆるゆるネット回顧録〜
#21 Back to 1988(前編) Beyond The Timeが発売されJUST POP UPが始まった音楽的にも熱い1988年を振り返ります

栃木、新潟、沖縄という離れたところでたまたま同じような仕事をしている同世代のおっさんたちの場末の会話。今回は1988年を振り返ります。ヒットチャートにロックミュージシャンが入ってきたこの頃。夜ヒットの柴俊夫という人選はいまだに謎ですね(笑)


※うろ覚えで徒然なるままに話しています。不正確な情報も多々ありますが、場末のおっさんの話としてご容赦ください。

Show more...
2 months ago
21 minutes 58 seconds

場末のラジオ〜ゆるゆるネット回顧録〜
#20 Amazon(後編) Amazonの消え去ったサービスと購入履歴を振り返りながら世の中と自身の変遷を語ります

栃木、新潟、沖縄という離れたところでたまたま同じような仕事をしている同世代のおっさんたちの場末の会話。今回もAmazonについて語ります。改めてAmazonの購入履歴は個人の歴史になっているんだなぁとおっさんたちは苦笑いするのでした。


※うろ覚えで徒然なるままに話しています。不正確な情報も多々ありますが、場末のおっさんの話としてご容赦ください。

Show more...
2 months ago
19 minutes 24 seconds

場末のラジオ〜ゆるゆるネット回顧録〜
#19 Amazon(前編) 今や日本人にも欠かせないサービスとなった「Amazon」を黎明期より振り返ります

栃木、新潟、沖縄という離れたところでたまたま同じような仕事をしている同世代のおっさんたちの場末の会話。今回のテーマは「Amazon」。インターネットの本屋さんからなんでも買えるECサービスにまで成長する過程はマジでおっさんたちの暮らしの革命でもあったのでした。


※うろ覚えで徒然なるままに話しています。不正確な情報も多々ありますが、場末のおっさんの話としてご容赦ください。

Show more...
3 months ago
18 minutes 44 seconds

場末のラジオ〜ゆるゆるネット回顧録〜
#18 ブログサービス(後編) 幾多のサービスを乗り換え食い散らかしてきたあげく年に数える程しか更新しなくなったブログサービスを今回も振り返ります

栃木、新潟、沖縄という離れたところでたまたま同じような仕事をしている同世代のおっさんたちの場末の会話。今回もブログサービスについて語ります。今振り返るとブログってじっくり書きたいことを思い切り書けるのがやはり「パソコン」の文化だなぁ、とおっさんたちは納得するのでした。


※うろ覚えで徒然なるままに話しています。不正確な情報も多々ありますが、場末のおっさんの話としてご容赦ください。

Show more...
3 months ago
19 minutes 55 seconds

場末のラジオ〜ゆるゆるネット回顧録〜
#17 ブログサービス(前編) ココログ、ライブドア、アメブロにgooブログなどWeb2.0を代表するブログサービスを振り返ります

栃木、新潟、沖縄という離れたところでたまたま同じような仕事をしている同世代のおっさんたちの場末の会話。HTMLでコツコツホームページを作っていたおっさんたちの前に突如現れたブログサービス。「情報発信」がまさに誰でもできるようになったことを実感したのでした。


※うろ覚えで徒然なるままに話しています。不正確な情報も多々ありますが、場末のおっさんの話としてご容赦ください。

Show more...
3 months ago
16 minutes 58 seconds

場末のラジオ〜ゆるゆるネット回顧録〜
#16 古き良きゲーム機(後編) カセットビジョンにぴゅう太、ファミコンにSC-1000、PCエンジン、メガドライブ、プレステまでしか語れませんでした

栃木、新潟、沖縄という離れたところでたまたま同じような仕事をしている同世代のおっさんたちの場末の会話。今回も家庭用ゲーム機について語ります。やはり今回もプレステまでしか語れず、また次回につづく、です。


※うろ覚えで徒然なるままに話しています。不正確な情報も多々ありますが、場末のおっさんの話としてご容赦ください。

Show more...
3 months ago
16 minutes 50 seconds

場末のラジオ〜ゆるゆるネット回顧録〜
#15 古き良きゲーム機(前編) ゲームウォッチ前史からアラレちゃんやドラえもんまで、ファミコン以前の携帯ゲーム機までを振り返ります

栃木、新潟、沖縄という離れたところでたまたま同じような仕事をしている同世代のおっさんたちの場末の会話。アーケードゲームは取り上げましたが、今回は家庭用のゲーム機を振り返ります。ゲームウォッチはジャスコのおもちゃ売り場で買ってもらいました(はっしー)。


※うろ覚えで徒然なるままに話しています。不正確な情報も多々ありますが、場末のおっさんの話としてご容赦ください。

Show more...
4 months ago
21 minutes 41 seconds

場末のラジオ〜ゆるゆるネット回顧録〜
#14 くらべてPON!令和と昭和 変わらないモノを探そう(後編) ようやく定義が定まった「変わらないモノ」についてあれこれ話してみました

栃木、新潟、沖縄という離れたところでたまたま同じような仕事をしている同世代のおっさんたちの場末の会話。前回ようやく定義が定まった「変わらないモノ」。探してみると文具系が多かったりします。色紙って元々色が付いてたから「色紙」なんですね〜。それにしても角形電池とか単5電池って使わなくなりましたねぇ。


※うろ覚えで徒然なるままに話しています。不正確な情報も多々ありますが、場末のおっさんの話としてご容赦ください。

Show more...
4 months ago
19 minutes 42 seconds

場末のラジオ〜ゆるゆるネット回顧録〜
#13 くらべてPON!令和と昭和 変わらないモノを探そう(前編) 昭和から変わったものは数多あれど、あえて変わっていないものを探してみようという企画です

栃木、新潟、沖縄という離れたところでたまたま同じような仕事をしている同世代のおっさんたちの場末の会話。今回はあえて昭和から変わっていないモノを探してみようということで話し始めましたが、変わっていないモノとは「そのまま昭和に持っていっても使い方がわかるもの」という定義が見つかったところでお時間となったのでした。


※うろ覚えで徒然なるままに話しています。不正確な情報も多々ありますが、場末のおっさんの話としてご容赦ください。

Show more...
4 months ago
17 minutes 9 seconds

場末のラジオ〜ゆるゆるネット回顧録〜
#12 番外編 レトロジュース(後編) キリンメッツにNCAAにチェリーコーク、タブクリアに杜仲茶、維力などマイナーなジュースを振り返ります

栃木、新潟、沖縄という離れたところでたまたま同じような仕事をしている同世代のおっさんたちの場末の会話。今回も「レトロジュース」について語ります。収録が終わってから思い出す語り尽くせぬレトロジュース。第2弾があるかもね?マウンテン・デューはコストコのドリンクバーで飲めます(笑)


※うろ覚えで徒然なるままに話しています。不正確な情報も多々ありますが、場末のおっさんの話としてご容赦ください。

Show more...
4 months ago
20 minutes 18 seconds

場末のラジオ〜ゆるゆるネット回顧録〜
アラフィフおっさんたちがゆるゆると昔を振り返る「インターネット老人会」。ネットだけでなくガジェット、テクノロジー、80年代、90年代の話など、S40・50世代にささるプログラムです。 Starirng はっしー:From 栃木県 さとおっさん:From 新潟県 えこぞう:From 沖縄県 X https://twitter.com/basuenoradio #場末のラジオ でご意見・ご感想よろしくお願いします。 Jingle & BGM from DOVA-SYNDROME, Fesliyan Studios Cute & Pop ending jingle written by とらさぶ ジャズ調のジングル written by いまたく フルハウス written by Make a field Music さすらい一人旅 written by いまたく ビーチアンドカクテル written by ilodolly Cooking_Time written by MATSU snarky by japaneo Partying In Russia written by Steve Oxen OP Voice by VOICEVOX:青山龍星