Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
Fiction
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts125/v4/e0/be/8e/e0be8ed7-1acd-76bb-8133-9d31c176171c/mza_10085199594455008160.jpg/600x600bb.jpg
香川照えのコーチング部
香川照え
52 episodes
5 days ago
(一財)認定プロフェッショナルコーチ資格を持つ弁護士が、なんとなく胡散臭く思われがちな「コーチング」について、仕事や人生に役立つような形で、その考え方や使い方のポイントをより抜きしてお伝えしています。 聴いてくださる方々(部員)と一緒に学ぶ場所として、部活みたいな感じでできたらな、と思います。 番組への質問は、teruekagawa@gmail.com またはフォーム https://forms.gle/osmnBLm4YmA3knvR9 まで、よろしくお願いします。ハッシュタグは #照コ ★Twitter @teruecoach ★Instagram @teruecoach ★note https://note.com/teruekagawa ★毎月10日ころ、25日ころの月2回配信を目指します。 ★KBS京都ラジオ「角田龍平の蛤御門のヘン」でたまに聴き役してます。https://www.kbs-kyoto.co.jp/radio/hen/index.htm ★なぜか第1回だけ音量大きめで、第2回から第6.5回は小さいです。第7回から安定します。お手間おかけします。
Show more...
Courses
Education
RSS
All content for 香川照えのコーチング部 is the property of 香川照え and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
(一財)認定プロフェッショナルコーチ資格を持つ弁護士が、なんとなく胡散臭く思われがちな「コーチング」について、仕事や人生に役立つような形で、その考え方や使い方のポイントをより抜きしてお伝えしています。 聴いてくださる方々(部員)と一緒に学ぶ場所として、部活みたいな感じでできたらな、と思います。 番組への質問は、teruekagawa@gmail.com またはフォーム https://forms.gle/osmnBLm4YmA3knvR9 まで、よろしくお願いします。ハッシュタグは #照コ ★Twitter @teruecoach ★Instagram @teruecoach ★note https://note.com/teruekagawa ★毎月10日ころ、25日ころの月2回配信を目指します。 ★KBS京都ラジオ「角田龍平の蛤御門のヘン」でたまに聴き役してます。https://www.kbs-kyoto.co.jp/radio/hen/index.htm ★なぜか第1回だけ音量大きめで、第2回から第6.5回は小さいです。第7回から安定します。お手間おかけします。
Show more...
Courses
Education
Episodes (20/52)
香川照えのコーチング部
#10 職場の研修と息子とのM-1予選

めんどくさいのでBGM抜きであげてみました。

近況の回です。

Show more...
11 months ago
11 minutes 57 seconds

香川照えのコーチング部
#09 マスターと副会長

ご無沙汰してます。

忙しそうなこと言いながら、NetflixでVIVANT観たりブラッシュアップライフ観たり寄生獣観たりしています。

研修講師や副会長就任で思ったことなど駄話を。

感想やご質問メールは、teruekagawa@gmail.comまで。

Show more...
1 year ago
17 minutes 8 seconds

香川照えのコーチング部
#08 自立型の人材を育てるには(横浜創英中学高校校長の工藤勇一さんのご講演から)

おひさしぶりです。


だいぶ前に聴講した講演で勉強になったことを勝手にしゃべっています。

もっと深くお知りになりたい方は、ぜひ工藤勇一さんのご著書(多数あります)を読んでみてください。


香川照えの情報集約は、https://lit.link/teruekagawa (インスタ、ツイッター、noteなどなど)

番組へのメールは、teruekagawa@gmail.comまで

ご質問、ご意見、ご感想メールを切にお待ちしております。

Show more...
2 years ago
27 minutes 4 seconds

香川照えのコーチング部
#07 トッキンマッシュとポッドキャストフリークス

おひさしぶりです。

2023年3月3日4日とポッドキャストづいておりましたのでその思い出をタラタラと話してます。

大した内容ではございません。

トッキンマッシュ、ワクワクラジオ、あうんのラジオ、ベストオブベストのことを話してます。


香川照えの情報集約は、https://lit.link/teruekagawa (インスタ、ツイッター、noteなどなど)

番組へのメールは、teruekagawa@gmail.comまで

ご質問、ご意見、ご感想メールを切にお待ちしております。

Show more...
2 years ago
21 minutes 32 seconds

香川照えのコーチング部
#06 セッション開始と近況報告

おひさしぶりです。

今年もよろしくお願いします。

やっとこさセッションを開始できましたので近況報告的に録ってみました。

大した内容ではございません。

お休みしていた間に聴き始めたリスナーさんなど、質問あれば、メールをお寄せください。

メールへの回答くらいだったらそこそこやれるかと思っています。


香川照えの情報集約は、https://lit.link/teruekagawa (インスタ、ツイッター、noteなどなど)

番組へのメールは、teruekagawa@gmail.comまで

ご質問、ご意見、ご感想メールを切にお待ちしております。

Show more...
2 years ago
8 minutes 14 seconds

香川照えのコーチング部
#05 クライアント抽選結果発表!

当選した方、よろしくお願いします。

外れてしまった方、すいません、またの機会に!

Show more...
3 years ago
10 minutes 30 seconds

香川照えのコーチング部
#04【クライアント追加募集】新年度はお互い何かと忙しいですよね!

クライアント募集の期限を延長します。とりあえず、4月15日まで。

諦めていたあなた、尻込みしていたあなた、よろしければお申し込みください。

teruekagawa@gmail.com にて受付中です。

実施方法・・電話、ズーム、skypeなどリモート

実施内容・・1回30分、2週間〜1か月おきに10回のセッション

実施時間・・ご都合の合う予定で(朝ないし夜。日中も可。)お互い無理のない範囲で。



Show more...
3 years ago
5 minutes 38 seconds

香川照えのコーチング部
#03【駄話】コーチング研修と最近思うこと
最近研修したのでちょっと思うことをしゃべってみました。 追伸 一つ前のエピソードで話したとおり、4月以降、部員さん(リスナー)をクライアントにコーチングセッションをやっていきたいと思っています。 まだギリギリ募集中ですので、照え部長がマスターコーチに昇格できるよう付き合ってあげてもいいよという殊勝な方は、teruekagawa@gmail.comまで。 よろしくお願いします。
Show more...
3 years ago
16 minutes 59 seconds

香川照えのコーチング部
#02【クライアント募集】マスターコーチへの道
お久しぶりです。 ひょんなことでマスターコーチの資格にバージョンアップしたいなと思い、クライアント(3名くらい、無料、4月くらいから、30分/1回)の募集です。 teruekagawa@gmail.com までよろしくお願いします。
Show more...
3 years ago
9 minutes 23 seconds

香川照えのコーチング部
#01 おまけ回 映画「School Of Rock」にみるコーチング
お久しぶりです。正月に深夜映画を観てて面白いのに出くわしたので、それに引っ掛けて話してみました。 ご感想は、teruekagawa@gmail.com か、https://docs.google.com/forms/d/1qvGHPgHn3y-0II6W1fS0Pg5MPdPeh1Mbf07pE37zDZ0/edit#responses まで。 #照コ
Show more...
3 years ago
12 minutes 15 seconds

香川照えのコーチング部
その28「また逢う日まで」の巻

長らくお聴きいただきありがとうございました。

なんとなーく収録配信を停止しておりましたが、しばらくお休みしようかと思い、部員の皆様に挨拶なしもなんとも失礼ですので、1stシーズン終了のご挨拶をば。

番組へのご参加ご協力ありがとうございました。

メールにも励まされました。

あ、質問賞受賞者へのグッズは必ず作って送りますのでね。

では。2ndシーズンで、またお逢いしましょう。さよなら、さよなら、さよなら。。で、バイなら!

Show more...
4 years ago
6 minutes 59 seconds

香川照えのコーチング部
おまけ回2「Music+TalkのMusic抜き」やってみたの巻
Spotifyで配信した初のMusic+Talk回からMusic抜きを配信します。 肉うどん、うどん抜き、みたいな。よろしければ、Spotifyの方でお聞きください。 https://open.spotify.com/show/6jOlsFl1YEBNH7tsVJW8H7?si=BcQvk5zeTbK9sqK9GSRPCw&dl_branch=1 また拙い喋りと曲紹介を行う回ときどきやりたいと思います。
Show more...
4 years ago
20 minutes 49 seconds

香川照えのコーチング部
その27「夏休み特別企画 アナログ部員編」の巻

前々回発表した2つの課題のうち、アナログ部員の課題について扱います。

こちらは4人の部員が質問をしてくれました。

さて、アナログ部員さんはどう答えたのか?

また、ベスト質問賞は誰の手に!

ご意見・ご質問・ご感想は、teruekagawa@gmail.com か メッセージフォームまで。

https://docs.google.com/forms/d/1qvGHPgHn3y-0II6W1fS0Pg5MPdPeh1Mbf07pE37zDZ0/edit#responses

<前回の復習>アナログ部員の課題

アナログさんは、会社内であるタスクチームのメンバーになったそうです。
アナログさんは、社員全体を巻き込んで取り組んでいきたいのですが、会社内では「メンバーだけが活動してたらエエんちゃう?」と冷ややかなリアクションでなかなか周りを巻き込めていないと感じておられます。
少なくとも自部署の方だけでも興味を持って欲しいものの、コーチングで何か何かきっかけが作れないか?
とのご質問です。

Show more...
4 years ago
29 minutes 6 seconds

香川照えのコーチング部
その26「夏休み特別企画 たかのいしお部員編」の巻

前回発表した2つの課題のうち、たかのいしお部員の課題について扱います。

3人の部員が質問をしてくれました。

さて、たかのさんはどう答えたのか?

また、ベスト質問賞は誰の手に!

ご意見・ご質問・ご感想は、teruekagawa@gmail.com か メッセージフォームまで。

https://docs.google.com/forms/d/1qvGHPgHn3y-0II6W1fS0Pg5MPdPeh1Mbf07pE37zDZ0/edit#responses

<前回の復習>たかのいしお部員の課題

たかのいしおさんは、金融機関に勤務しておられる50代。
最近、関西の支店から中国地方の支店に転勤になり、上位の管理職に。
関西の支店時代は部下から頻繁に相談がありコミュニケーションの量も多かったが、今感じているのは「支店のメンバーとなんとコミュニケーションがとりにくいのか!」ということ。
上位の管理職となると、職員からの個々の相談案件が極端に少なくなり、何きっかけで支店のメンバーとコミュニケーションをとったらいいのか、さっぱりわからなくなってしまいました。
学生やないですし「最近どないなん?」っていきなり話かけるのもぎこちないと感じておられます。
さて、どういう場面で、どういう切り口(話題)で接すれば、今のメンバーと良好なコミュニケーションが取れるのでしょうか?
メンバーの悩みや課題を引き出すことができれば、たかのさん自身も何か役にたてると思っており、支店のメンバーが充実感や貢献感を持って仕事ができるようになるのではないかと感じておられます。

Show more...
4 years ago
28 minutes 8 seconds

香川照えのコーチング部
その26のお題「部員さんの課題2つを紹介します」
3名の方から課題メールをいただきました。 せっかくなので全部扱います。 1名の方には少し追加の質問を差し上げている最中ですので、アナログ部員、たかのいしお部員からいただいたそれぞれの抱える課題をご紹介。 部員の皆様は8月23日を目処に3つほど質問を投げかけてみましょう(コーチング部その8、9、18、19ご参照)。 プレゼントゲット目指し、積極的な参加をお待ちしております。 teruekagawa@gmail.com 部員からの課題・質問は、以下の通りです。 ①アナログ部員 アナログさんは、会社内であるタスクチームのメンバーになったそうです。 アナログさんは、社員全体を巻き込んで取り組んでいきたいのですが、会社内では「メンバーだけが活動してたらエエんちゃう?」と冷ややかなリアクションでなかなか周りを巻き込めていないと感じておられます。 少なくとも自部署の方だけでも興味を持って欲しいものの、コーチングで何か何かきっかけが作れないか? とのご質問です。 ②たかのいしお部員 たかのいしおさんは、金融機関に勤務しておられる50代。 最近、関西の支店から中国地方の支店に転勤になり、上位の管理職に。 関西の支店時代は部下から頻繁に相談がありコミュニケーションの量も多かったが、今感じているのは「支店のメンバーとなんとコミュニケーションがとりにくいのか!」ということ。 上位の管理職となると、職員からの個々の相談案件が極端に少なくなり、何きっかけで支店のメンバーとコミュニケーションをとったらいいのか、さっぱりわからなくなってしまいました。 学生やないですし「最近どないなん?」っていきなり話かけるのもぎこちないと感じておられます。 さて、どういう場面で、どういう切り口(話題)で接すれば、今のメンバーと良好なコミュニケーションが取れるのでしょうか? メンバーの悩みや課題を引き出すことができれば、たかのさん自身も何か役にたてると思っており、支店のメンバーが充実感や貢献感を持って仕事ができるようになるのではないかと感じておられます。
Show more...
4 years ago
18 minutes 21 seconds

香川照えのコーチング部
夏休み特別企画「部員の課題を部員みんなの質問で解決しよう」実施要項の巻

25回目の感想メールと夏休み特別企画の実施要項を説明しております。

8月10日ころを目処に、個人情報に立ち入らない範囲で、やってみたいこと、壁を乗り越えたいこと、アイディアが欲しいこと、などなど、クライアントとしてテーマをお寄せください。

クライアントとして、部員の皆さんから質問を受け、それに応えることでご自身の課題を深掘りし、行動に結びつけようという企画となっております。

そのため、ご参加いただく場合、他の部員からの質問に対する答えを考えていただくことと、どの質問が一番効果的であったかを選んでいただくことが必要になります。

なお、ベスト質問に輝いた部員にはプレゼントを準備しようと思っておりますので、積極的なご参加お待ちしております。

メールは、teruekagawa@gmail.comまで

Show more...
4 years ago
9 minutes 29 seconds

香川照えのコーチング部
その25「上司との関係を良くするには?」の巻

ボスマネジメントについて話すと言いながら、いいボスに恵まれてきた私にはちょっと手に余るもので、今までに学んだことをベースに試論を立ててみました。リスナー(部員)を振り落とすには十分な59分弱の回となっております。参考になれば幸いです。

参考書籍

「上司に「仕事させる」技術―そうか!ボス・マネジメント!」(大久保幸夫/PHP研究所)

「もしアドラーが上司だったら」(小倉広/プレジデント社)

「図解 コーチング流タイプ分けを知ってアプローチするとうまくいく」(鈴木義幸/ディスカヴァー・トゥエンティワン)

香川照えの情報集約は、https://lit.link/teruekagawa (インスタ、ツイッター、noteなどなど) 

番組へのメールは、teruekagawa@gmail.comまで

感想メールを切にお待ちしております。

Show more...
4 years ago
58 minutes 53 seconds

香川照えのコーチング部
その24.5「実質的な24回エンディング」の巻

24回配信までに機材からのチリチリ音が解消せずエンディング部分が収録できなかったので追加の回としてアップします。

香川照えの情報集約は、https://lit.link/teruekagawa

(インスタ、ツイッター、noteなどなど)

番組へのメールは、teruekagawa@gmail.comまで、よろしくお願いします。

Show more...
4 years ago
9 minutes 26 seconds

香川照えのコーチング部
その24「あうんの提案と要望」の巻
今回は、何を思ったか、オープニングに突然のウクレレ演奏をかましてみました。 演奏曲は、#コトコトコデック の #あうんのラジオ というポッドキャスト番組の謎のOP&ED曲です。 「あうんのラジオ」は、コミカルでとってもキュートな常識人の2人組コトコトコデックが思いついたテーマに沿ってのんびりだらだら思いのままを垂れ流す生活音系ポッドキャストです。お2人の力の抜けたゆったりとした会話の癒し効果は抜群です。オススメさせていただきます。Appleポッドキャスト:https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E3%81%82%E3%81%86%E3%82%93%E3%81%AE%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA/id1543943024 本編では、提案のスキル、要望のスキル、についてお話ししています。 チリチリ音の解消が難しいので、エンディングパートは抜きでまだ綺麗目に録れたとこだけで配信しちゃいます。突然終わるはかなさをお楽しみください。 香川照えの情報集約は、https://lit.link/teruekagawa (インスタ、ツイッター、noteなどなど) 番組へのメールは、teruekagawa@gmail.comまで
Show more...
4 years ago
21 minutes 15 seconds

香川照えのコーチング部
その23「目標設定⇄試す」の巻

今回は「仕事は楽しいかね?」(デイルドーテン/きこ書房)を課題図書に、目標設定と「試すこと」との関係について、ちょっと考えたことを話題にさせていただきました。

たくさんのエピソードが載っていますし、なかなか刺激的な本でした。目標設定で悩んでいる方には少し肩の力の抜けるような内容です。

香川照えの情報集約は、https://lit.link/teruekagawa

(インスタ、ツイッター、noteなどなど)

番組へのメールは、teruekagawa@gmail.comまで

Show more...
4 years ago
30 minutes 59 seconds

香川照えのコーチング部
(一財)認定プロフェッショナルコーチ資格を持つ弁護士が、なんとなく胡散臭く思われがちな「コーチング」について、仕事や人生に役立つような形で、その考え方や使い方のポイントをより抜きしてお伝えしています。 聴いてくださる方々(部員)と一緒に学ぶ場所として、部活みたいな感じでできたらな、と思います。 番組への質問は、teruekagawa@gmail.com またはフォーム https://forms.gle/osmnBLm4YmA3knvR9 まで、よろしくお願いします。ハッシュタグは #照コ ★Twitter @teruecoach ★Instagram @teruecoach ★note https://note.com/teruekagawa ★毎月10日ころ、25日ころの月2回配信を目指します。 ★KBS京都ラジオ「角田龍平の蛤御門のヘン」でたまに聴き役してます。https://www.kbs-kyoto.co.jp/radio/hen/index.htm ★なぜか第1回だけ音量大きめで、第2回から第6.5回は小さいです。第7回から安定します。お手間おかけします。