今週はレバンガ北海道vs大阪エヴェッサを観戦。
富永啓生や坂本聖芽のようにプレイタイムを求めて移籍した選手が成功が感じる瞬間が増えてきましたね。
バスケシーズンが始まってどれを見るかの選択が大変です!
先週にトヨタ紡織をリアル観戦したので、引き続きWリーグトヨタ紡織vs デンソーアイリス戦の感想会です。
ついに今シーズンのWリーグも始まりました!TOYOTA ARENA TOKYOでの開幕戦を観てきました。
対戦は「トヨタ自動車 アンテロープス」対「トヨタ紡織 サンシャインラビッツ」のトヨタ対決!
推し選手揃いの熱い試合をみてきました!
Bリーグ第3節の、宇都宮ブレックスと千葉ジェッツが対戦!お互いがまだ負けなしの全勝対決。シーズンの序盤なのに、バチバチのやり合いでした。
最後までのシーソーゲームの結果はいかに!?
今シーズンのBリーグも楽しんでいますが、広島ドラゴンフライズとレバンガ北海道が名試合でした!
富永啓生選手をきっかけに4Qの追い上げ大逆転劇。がしかし広島ドラゴンフライズのチーム結束の良さ!今シーズンから入った伊藤選手の活躍。
両者バチバチの4Qでちょっと泣きました。
ついに河村勇輝が新天地シカゴブルズにてデビュー!
プレシーズン第1戦では3ポイント5アシスト3リバウンドの活躍でした。
今年も応援していきます!
前半はFIBA U16女子日本代表の奮闘をピックアップ。中国との3位決定戦やニュージーランド戦の波乱を振り返ります。そして後半は、Wリーグ ユナイテッドカップWESTグループを徹底トーク。
今回のエピソードでは、バスケットボールBリーグの未来を語ります。
2026年1月から始まるドラフト制度、B1・B2・B3としての最後のシーズン、そして新リーグ「Bプレミア」の展望。日本バスケ界に訪れる大きな変革を、ファン目線でつらつらトークします。はたしてどうなる!?
バスケシーズンがついに本格スタート!
宇都宮ブレックスのインターコンチネンタルカップ挑戦から、女子バスケはユナイテッドカップ開幕。
そして高校・大学バスケの注目選手まで、熱い話題が盛りだくさん。プロに進むかもしれない若手の進路にワクワクしつつ、今週もバスケの話が止まりません。
韓国で開催中の『2025 BNK金融 パクシンジャカップ』に参戦する日本のチーム、富士通レッドウェーブとデンソーアイリスに注目します。
時期シーズンに向けて新しい選手体制にもなっており見どころだらけです!!
男子バスケ・アジアカップ1次リーグがついに終了!
日本代表の熱戦や注目プレー、印象的だった試合展開を振り返りながら、1次リーグの結果を総まとめします。
アジアカップ2025 準決勝で、日本女子バスケなんと中国に勝利しました!
感動の熱すぎるゲーム展開でした。
引き続きNBAサマーリーグ。馬場雄大が短い時間ながらすばらしいプレイを!そして、河村勇輝が大爆発です!
女子バスケのアジアカップはついに世界2位のオーストラリアと対決!優勝をめざすなら勝つしかない!
今週末はバスケ三昧!
NBAサマーリーグ開始!河村勇輝、富永啓生、馬場雄大!
男子韓国遠征!
女子アジアカップ開幕!
もう応援でヘトヘトです。
河村・富永・馬場はNBEサマーリーグが決定!
男子・女子の日本代表はアジアカップ直前の強化試合です。
大忙しの日本バスケ語ろう会
女子バスケ日本代表は、アジアカップにむけて中国遠征にはいりました。
中国には若き220cmオーバーのチャン・ツーユー選手もでてくるという話。果たしてどうなるのか。
バスケシーズンが終わった思いきや日本代表戦が始まりました!!
まずは女子代表の方からスタートです。女子はコーリー・ゲインズ新HCでどのようなチームになったのでしょうか!?
Bリーグのチャンピオンシップファイナルが行われました。
宇都宮ブレックスvs琉球ゴールデンキングスは、一勝ずつ選手。最後の3戦目が終わった直後に収録しました。
NBA、Bリーグ、Wリーグを見ていますが、2024-25シーズンもそろそろ終盤ですね。
プレーオフや、チャンピオンシップ、オールスターなど最近の追っていたバスケ事情をつらつら話す回です
バスケシーズンも大詰め。
河村勇輝選手のNBAでの今季ラスト試合。
Wリーグはファイナルの試合が!!