・ときめきを宣伝するアイドルって、素晴らしい!/超ときめき宣伝部とアンジュルムの対バン行ってきた!
・業界用語集めてます。/その仕事、会社でしか使わない言葉
・オセロにハマった3月/対戦相手探してます。
・旬の野菜の話!/菜の花買いたい。新じゃが!
2月の録音です。
溜めすぎちゃったな🤍
ふるまい、に関するプロジェクトを拝見し、かなり心がグラグラしている模様。
ついつい、こういうふるまいをしちゃうなってこと、ありませんか?
わたしは、人といてシリアスな時ほど笑わせたくなってしまうふるまい、あるかもしれません。
リクエストもお待ちしてまーす!
シスターが流している曲がバックでかすかに鳴っている。
それもまた良し。
まっちーのひとりごとダイアリーが復活!
最近、楽しいこととかちょっと笑ったこととかすぐ忘れちゃうんですよ。
なので、忘れたくなくて、あの道端のおじさんとの出会いとか、猫との遭遇とか。
垂れ流していきます、ここでは。
夏だからと海に繰り出しました。
葉山の海は本当に煌めいていて、まさに夏を感じさせる風と人々に溢れてましたね。
もちろん、カラーの違う由比ヶ浜にも行ってきましたよ。
あのわんぱくさ、貪欲さ、サイバージャパンかここは、と思うようなカラーバリエーション。
本当に最高でした。でも怖気付いて葉山に舞い戻ったのはここだけの話です。
ショップ店員さん、いつも私に「買う」という勇気をくれてありがとう。
あなたたちのおかげで私は今日も何かを買っています!!!
ということで、今回は幼馴染と久々に遊んだ日の記録です。
ラゲー煮込み、本当美味しかったな。
妹と暮らし始めてはや2ヶ月。
意外と面白くて、何だか安心する日々の話です。
引っ越してもう3ヶ月経つらしい。
横浜から東京へ、しかも下北沢。これはまたおもろい日常が始まりそうだぜ〜。
おぷ〜なのか、おぶ〜なのか。
長野は山に囲まれていますが、私は海がある町でしか暮らしたことがないんです。
これって本能なのかしらね。
さ〜て。今回の温泉小噺は〜?
あの、有名な箱根編!
と、いってもあんまり詳しくはないので、やんわりとした感想
しかも8割ヤマメの話
矯正日記を始めてもう半年以上ですかね。
親知らずとさよならしました。
本当大変でした。
中学生の頃、あるアイドルに恋焦がれ、必死にかつ貪欲に
生きていたことを思い出しました。(懐古厨です)
そんな昔話をお届けします。
最近は会えていない、私の可愛いおばあちゃんについてです。
彼女はマジシャン、であり少女であり、そして猫でもあります。
変幻自在なうちのおばあについてです。
今回は、いよいよ治療方針が決まったわたしの歯の話。
さあ、いよいよ始まります。