Home
Categories
EXPLORE
True Crime
History
Society & Culture
Comedy
Science
Technology
Business
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
Loading...
0:00 / 0:00
MT
Sign in
Continue with Google
or
Sign me in
Don't have an account?
Sign up
Forgot password
生命科学の冒険者
金澤秀明、志田美春
34 episodes
5 days ago
Subscribe
生命科学に魅了され、最先端の知識を探求する研究者たちがどういった人生をたどり、どんな発見に辿り着いたのか不思議に思いませんか?
大発見をした科学者の人生と関わりながら細胞の不思議やバイオテクノロジーの未来まで、「生命とは何か」「人類の未来」「科学と社会の関わり」を解き明かす知的エンタメ満載のキュレーション番組です!
Show more...
Life Sciences
Education,
Society & Culture,
Self-Improvement,
Science,
Documentary
RSS
All content for 生命科学の冒険者 is the property of 金澤秀明、志田美春 and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
生命科学に魅了され、最先端の知識を探求する研究者たちがどういった人生をたどり、どんな発見に辿り着いたのか不思議に思いませんか?
大発見をした科学者の人生と関わりながら細胞の不思議やバイオテクノロジーの未来まで、「生命とは何か」「人類の未来」「科学と社会の関わり」を解き明かす知的エンタメ満載のキュレーション番組です!
Show more...
Life Sciences
Education,
Society & Culture,
Self-Improvement,
Science,
Documentary
Episodes (20/34)
Latest
生命科学の冒険者
033.科学者『キャリー・マリス』:Part.1~少年時代
第3回目は、PCRの発明者キャリー・マリスをご紹介していきます。
PCRを発明しノーベル賞受賞者にして「チャラい」と称されるキャリー・マリス博士。電気、生物、化学に夢中になり、危険を顧みず実験を繰り返した規格外の少年時代に迫ります。
Show more...
5 days ago
33 minutes 4 seconds
生命科学の冒険者
032.日本の細菌学の父『北里柴三郎』:Part.16~献身の軌跡と最期の瞬間
北里柴三郎の物語は今回で最終回です!
慶應医学部創設、家族の支え、最愛の妻の死、そして最期まで研究に尽くした北里柴三郎。知られざる晩年と、彼を支えた人々の物語をご紹介していきます。
Show more...
1 week ago
28 minutes 35 seconds
生命科学の冒険者
031.日本の細菌学の父『北里柴三郎』:Part.15~研究所設立
前回に引き続き、日本の細菌学の父・北里柴三郎をご紹介していきます。
今回のエピソードでは、陰謀、報道のバッシング、そして辞職。すべてを背負いながら、北里柴三郎が私立研究所を設立するまでの、情熱と行動力を追います。
Show more...
2 weeks ago
30 minutes 37 seconds
生命科学の冒険者
030.日本の細菌学の父『北里柴三郎』:Part.14~権力と信念の衝突
前回に引き続き、日本の細菌学の父・北里柴三郎をご紹介していきます。
今回のエピソードでは、突然の研究所移管命令に、北里柴三郎とその弟子たちはどう向き合ったのか?政治と権力の駆け引き、そして研究者たちの誇りの行方とは?
Show more...
3 weeks ago
28 minutes 1 second
生命科学の冒険者
029.日本の細菌学の父『北里柴三郎』:Part.14~奇跡の再会
前回に引き続き、日本の細菌学の父・北里柴三郎をご紹介していきます。 今回のエピソードでは、15年ぶりに再会したコッホ先生とと北里柴三郎、そして伝染病研究所を訪れた恩師の言葉、日本各地の旅、そして別れの時までの軌跡をたどります。
Show more...
1 month ago
26 minutes 41 seconds
生命科学の冒険者
028.日本の細菌学の父『北里柴三郎』:Part.13~恩人たちとの別れ
前回に引き続き、日本の細菌学の父・北里柴三郎をご紹介していきます。
今回のエピソードでは、伝染病研究所の国有化をめぐる激動と、北里柴三郎の恩師、福沢諭吉・長与専斎の死が北里柴三郎に与えた影響をお届けします。
明治の偉人たちが残した深い友情と覚悟を辿ります。
Show more...
1 month ago
24 minutes 19 seconds
生命科学の冒険者
027.日本の細菌学の父『北里柴三郎』:Part.12~血清療法と葛藤
前回に引き続き、日本の細菌学の父・北里柴三郎をご紹介していきます。
今回のエピソードでは、血清療法で日本の感染症医療を前進させた北里柴三郎の奮闘をお届けします。この功績の背後には、国との葛藤や、科学を人々に役立てたいという強い志がありました。
Show more...
1 month ago
31 minutes 11 seconds
生命科学の冒険者
026.日本の細菌学の父『北里柴三郎』:Part.11~ペスト菌との死闘
前回に引き続き、日本の細菌学の父・北里柴三郎をご紹介していきます。
今回のエピソードでは、国の威信をかけて決死の覚悟で香港で発生したパンデミックの調査に向かった北里柴三郎と帝国大学教授の青山胤通や医師団。危険なこの調査では医師団からも罹患者が出てしまいます。香港で北里柴三郎が顕微鏡で捉えた未知の細菌とは?
Show more...
1 month ago
27 minutes 58 seconds
生命科学の冒険者
025.日本の細菌学の父『北里柴三郎』:Part.10~診療所設立
前回に引き続き、日本の細菌学の父・北里柴三郎をご紹介していきます。
今回のエピソードでは、結核を専門に扱う診療所の設立、香港で発生した正体不明の疫病”ペスト”との戦いをお届けしながら、北里柴三郎の私生活も覗いていきます。
Show more...
2 months ago
27 minutes 4 seconds
生命科学の冒険者
024.日本の細菌学の父『北里柴三郎』:Part.9~日本初の伝染病研究所
前回に引き続き、日本の細菌学の父・北里柴三郎をご紹介していきます。
今回のエピソードでは、日本に帰国後、福沢諭吉の支援で設立された伝染病研究所。
その誕生秘話を探ります。北里と福沢が築いた伝染病研究所のはじまりの物語です。
Show more...
2 months ago
26 minutes 28 seconds
生命科学の冒険者
023.日本の細菌学の父『北里柴三郎』:Part.8~英雄の帰国
前回に引き続き、日本の細菌学の父・北里柴三郎をご紹介していきます。
今回のエピソードでは、世界的功績を挙げて帰国した北里柴三郎。しかし、日本で待っていたのは肩書きも職もない冷たい対応。彼がなぜそのような待遇を受けたのか、当時の社会背景とともにひも解いていきます。
Show more...
2 months ago
30 minutes 9 seconds
生命科学の冒険者
022.日本の細菌学の父『北里柴三郎』:Part.7~ノーベル賞に隠された真実
回に引き続き、日本の細菌学の父・北里柴三郎をご紹介していきます。
今回のエピソードでは、免疫療法の開発、ノーベル賞受賞をめぐる誤解、政治の壁を乗り越えた北里柴三郎の奮闘をお送りします。彼の奥さん、乕(とら)ちゃんが6年間も耐え続けた愛にも感動です。
Show more...
2 months ago
27 minutes 56 seconds
生命科学の冒険者
021.日本の細菌学の父『北里柴三郎』:Part.6~免疫血清療法
前回に引き続き、日本の細菌学の父・北里柴三郎をご紹介していきます。
今回のエピソードでは、北里柴三郎が破傷風菌の純粋培養を成功させるまでの苦悩と挑戦をお送りします。今では当たり前となっている「免疫血清療法」は北里柴三郎が開発したんです!
Show more...
2 months ago
30 minutes 4 seconds
生命科学の冒険者
020.日本の細菌学の父『北里柴三郎』:Part.5~破傷風菌との闘い
前回に引き続き、日本の細菌学の父・北里柴三郎をご紹介していきます。
今回のエピソードでは、北里柴三郎がドイツで見せた超ストイックな実験の日々をお送りします。そして「破傷風菌」という“死の病”にどう挑んだのか?
北里柴三郎の、愛妻への想いと、世界の感染症と闘う覚悟をお聴き下さい。
Show more...
3 months ago
28 minutes 52 seconds
生命科学の冒険者
019.日本の細菌学の父『北里柴三郎』:Part.4~ドイツでの細菌学への挑戦
前回に引き続き、日本の細菌学の父・北里柴三郎をご紹介していきます。
今回のエピソードでは、北里柴三郎がドイツに渡り、細菌学の巨匠ローベルト・コッホの元で学んだ日々をお届けします。
彼は誰の手も借りず、その勤勉さと几帳面さから、ドイツ人研究者たちをも驚かせ、コッホの信頼をすぐに獲得することになります!
Show more...
3 months ago
26 minutes 16 seconds
生命科学の冒険者
018.日本の細菌学の父『北里柴三郎』:Part.3~コレラ菌との闘いとドイツ留学
前回に引き続き、日本の細菌学の父・北里柴三郎をご紹介していきます。
今回のエピソードでは、北里が長崎で集団発生した原因不明の伝染病の調査を行い、いち早くコレラであることを発見します。この北里の早急な分析のお陰で長崎でパンデミックとなったコレラは他の地域に広まることなく終息できました。そして北里のドイツ留学挑戦が始まります!
Show more...
3 months ago
27 minutes 52 seconds
生命科学の冒険者
017.日本の細菌学の父『北里柴三郎』:Part.2~学生時代
前回に引き続き、日本の細菌学の父・北里柴三郎をご紹介していきます。
今回のエピソードでは、彼の学生時代から結婚に至るまでをお話していきます。
彼の医療に対する信念は、「医学の目的は人々の健康を守ること」という理念に基づいており、この信念が後の細菌学者としての功績の礎となりました。
Show more...
3 months ago
29 minutes 9 seconds
生命科学の冒険者
016.日本の細菌学の父『北里柴三郎』:Part.1~生い立ち
第2回目は、日本の細菌学の父・北里柴三郎をご紹介していきます。
今回のエピソードでは、彼が生まれた幕末から明治時代の激動の時代背景、幼少期から医学の道に進む軌跡をお話していきます。
家庭では非常に強い母親の教えが彼の人生に深い影響を与えたようです。
Show more...
4 months ago
31 minutes 7 seconds
生命科学の冒険者
015.科学者『カタリン・カリコ』:Part.15~まとめ
14回にわたり、科学者カタリン・カリコ教授をご紹介してきました。
今回はまとめとして、振り返りをしたいと思います。
カリコ先生の成功の影には、家族やパートナーの支え、数々の挫折、そして科学への強い執念がありました。彼女の歩んだ道から、情熱を持ち続けることの大切さを教えてもらえました。
Show more...
4 months ago
31 minutes 25 seconds
生命科学の冒険者
014.科学者『カタリン・カリコ』:Part.14~パンデミックと戦う科学者たち
今回も、科学者カタリン・カリコ教授をご紹介していきます。
”Part.14”では、ワクチン開発成功までの奮闘をお話していきます。
2020年、新型コロナウイルスが世界を襲ったとき、mRNAワクチンの開発は驚異的なスピードで進められました。その背景には、カリコ先生の長年にわたる研究と情熱がありました。ワクチンが誕生するまでの知られざる奮闘と感動の瞬間をお聞きください。
Show more...
4 months ago
33 minutes 33 seconds
生命科学の冒険者
生命科学に魅了され、最先端の知識を探求する研究者たちがどういった人生をたどり、どんな発見に辿り着いたのか不思議に思いませんか?
大発見をした科学者の人生と関わりながら細胞の不思議やバイオテクノロジーの未来まで、「生命とは何か」「人類の未来」「科学と社会の関わり」を解き明かす知的エンタメ満載のキュレーション番組です!