
今回は先日ミウラさんが見たというR25のYouTubeチャンネルの話題です。
その動画は20代男性の
「家庭と仕事の板挟みで苦しむ先輩達を見ると子を持つのが不安」
という相談に先輩パパでエリートビジネスパーソンの成田修造さんが応えるというもの。
この動画の中に仕事と子育てを両立するためにのヒントがたくさんあった!
そしてカジラジでは成田さんのような“エリート”じゃなくても両立できる方法を考えました。
◇ざっくり目次◇
帰省って最高/R25のYouTubeチャンネルを見た/20代男性の悩みに感動/変なメガネの成田悠輔/”いちげ”ってなんだ/育休が取れなかったミウラと取れた後輩/令和パパが持つべきビジョンとは/時代は公園でSlack⁉︎/フラフープくぐりで見る男女の違い/子供に見せたい「斜めの関係」
▼「仕事にフルベットなんて、当然してない」25歳で上場、2児の父の成田修造さんに“仕事と子育ての両立“を相談したら、人生観を覆された/新R25チャンネル
◇チャンネル概要◇
会社&家族を経営するリアル夫婦が「身近なコミュニケーション問題」について自由研究!家事の合間に手を動かしながら学べるポッドキャストです。
※毎週木曜日 更新 \カジラジへの”おたより”待ってます/
コミュニケーションのお悩み、「ほんそれ!うちの夫も!」などラジオへの共感、おすすめ本など…
なんでもOKです、本当に気軽に!お便り心待ちにしています!
こちら(Googleフォーム)
◇パーソナリティ ◇
「ノベルティとギフトと、その先のコミュニケーションをつくる」tetote(てとて)を経営する夫婦 ミウラと、さとな、が お"贈り"しています。
ミウラのnote カジラジの話もしています
◇こんなキーワードが気になる方はカジラジ!◇
#夫婦 #子育て#家事 #育児 #社会学 #文化人類学 #コミュニケーション #令和パパ #イクメン