
「 「 「 1日に3万5000回 」 」 」
この数字が何を表しているか分かりますか?
なんとこれは1日に人間が意思決定をしている回数だそうです。ただ”決めるだけ”でもこんなにしなきゃいけないのに共働きで家事育児をしている令和夫婦はそれだけでめちゃくちゃ偉い!!
ということで今回は日頃のご褒美も兼ねて「何も考えない」をテーマにリゾートホテルに滞在してきたのでその全容をお話しします!
果たしてカジラジ夫婦は「何も考えない」ことができたのか…!
◇ざっくり目次◇
暑すぎて何も考えられない2024夏/予定を詰め込むミウラと判断が遅いさとな/スティーブ・ジョブスが毎日同じ服を着る理由/「何もしない旅行」にいざ出発/ずっとあるマジカルバナナ/神を信仰するパナップちゃん(6)/有能すぎるホテルスタッフ/リゾートホテルのコスパを考える
◇チャンネル概要◇
会社&家族を経営するリアル夫婦が「身近なコミュニケーション問題」について自由研究!家事の合間に手を動かしながら学べるポッドキャストです。
※毎週木曜日 更新 \カジラジへの”おたより”待ってます/
コミュニケーションのお悩み、「ほんそれ!うちの夫も!」などラジオへの共感、おすすめ本など…
なんでもOKです、本当に気軽に!お便り心待ちにしています!
こちら(Googleフォーム)
◇パーソナリティ ◇
「ノベルティとギフトと、その先のコミュニケーションをつくる」tetote(てとて)を経営する夫婦 ミウラと、さとな、が お"贈り"しています。
ミウラのnote カジラジの話もしています
株式会社tetote こんな会社です
◇こんなキーワードが気になる方はカジラジ!◇
#夫婦 #子育て#家事 #育児 #社会学 #文化人類学 #コミュニケーション #令和パパ #イクメン