Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
TV & Film
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts211/v4/5a/14/da/5a14daa0-181e-d53d-b84f-3fe2adba7cd6/mza_1537584094126040894.jpg/600x600bb.jpg
あきつとあそこであいましょう - Let's Meet Somewhere with Akitsu -
akitsun
13 episodes
1 day ago
NYハーレム在住20年+α。アーティストであり、シングルマザーのあきつが、ニューヨークでの暮らし、バックパッカー時代の旅、そして子育てを通して感じた“気づき”を語ります。 テーマは「人生に無駄はない」。 どんな経験も、すべては次の章への道。 ここは、少し立ち止まりたい人や、最初の一歩を踏み出す勇気を探している人が、自分のリズムを思い出す場所。 癒しとユーモアを添えて、あきつがあなたの“人生のあそこで”お待ちしています。 Akitsu, an artist and single mother living in Harlem, shares gentle reflections from life in New York — moments of travel, motherhood, and quiet light. The theme ; Nothing in life is waste Every experience, even the difficult ones, becomes a step toward the next chapter. Let's meet somewhere - with Akitsu. 🌿ご意見、感想などは akitsun@icloud.com までどうぞ
Show more...
Documentary
Society & Culture
RSS
All content for あきつとあそこであいましょう - Let's Meet Somewhere with Akitsu - is the property of akitsun and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
NYハーレム在住20年+α。アーティストであり、シングルマザーのあきつが、ニューヨークでの暮らし、バックパッカー時代の旅、そして子育てを通して感じた“気づき”を語ります。 テーマは「人生に無駄はない」。 どんな経験も、すべては次の章への道。 ここは、少し立ち止まりたい人や、最初の一歩を踏み出す勇気を探している人が、自分のリズムを思い出す場所。 癒しとユーモアを添えて、あきつがあなたの“人生のあそこで”お待ちしています。 Akitsu, an artist and single mother living in Harlem, shares gentle reflections from life in New York — moments of travel, motherhood, and quiet light. The theme ; Nothing in life is waste Every experience, even the difficult ones, becomes a step toward the next chapter. Let's meet somewhere - with Akitsu. 🌿ご意見、感想などは akitsun@icloud.com までどうぞ
Show more...
Documentary
Society & Culture
Episodes (13/13)
あきつとあそこであいましょう - Let's Meet Somewhere with Akitsu -
#1 《シングルマザーですが、なにか?》

🎧今回から始まった特別シリーズ、
《シングルマザーですが、なにか?》〜日本とNY、ふたつの “あそこ” から〜。

日本在住のやおりんと、NYのあきつが、シングルマザーとしての日常、子育てや食のこと、そしてヒューマンデザインを通して感じた“生きるリアル”をお話しします。

「離婚したいけど、シングルマザーになるのがこわい…」
「どうやって生活していくの?」
そんな悩み、きっと誰もが一度は抱えたことがあると思います。

聞きたくても聞けない話を、ふたりで、笑いながら、ちょっと泣きながら、赤裸々に語っていきます。


どんな選択も間違いじゃない。
すべての道は“あなたのあそこ”につながっています。


🌿対話の中に出てきたヒューマンデザインのチャートはこちらからできます。ぜひご自身がどんなプロファイルを持っていて、どんなエネルギーなのかを調べてみてくださいね。


こんな話が訊きたい! などのリクエスト大歓迎。akitsun@icloud.com までご連絡ください✨✨

もちろん質問も受け付けていますよ!


🦕やおりんの活動内容:

音声配信|やおりんのMe time channel!

Instagram|https://www.instagram.com/yaorin_rin

ホームページ|https://www.yaorin.net


🦉あきつの活動内容:

音声配信|あきつとそこであいしょう

音声配信(子育て系)|リペアレティングカフェ〜ニューヨークから

Instagram(アート作品)|https://www.instagram.com/akitsun_art/

Instagram(子育て系)|https://www.instagram.com/akitsunparenting_coach/

note |ニューヨーク生活のこと



#シングルマザー #ヒューマンデザイン #アメリカ生活 #ニューヨーク発信

Show more...
3 days ago
1 hour 8 minutes 6 seconds

あきつとあそこであいましょう - Let's Meet Somewhere with Akitsu -
❤ワンオペでも資格取れました! 腸活コーチングできる薬剤師:宇井千晴さん【ヘルスコーチ対談:Vol.5】

IIN(The Institute for Integrative Nutrition:世界最大のオンライン、ホリスティック栄養学学校)を2021年1月に卒業された、薬剤師でもあり、腸活のコーチングもされている宇井千晴さん。

 

千晴さんが IIN に入ろうと思ったきっかけは、もともと「自分の身体の健康」について悩んでいたから。
そこでヘルスコーチという職業があることを知り、面白そうだな、ミランダ・カーが出ている学校だ! というミーハー心も手伝って始めたとのこと。
とはいえ、日本にお住まいで、とくに英語が得意じゃなかった千晴さんにとって英語で学ぶことはかなり大変だったとのことでした。その上千晴さんは小さなお子さまがいらっしゃるワンオペ状態。どうやって時間配分をしたのでしょうか。

 

IINを卒業した当初は「ヘルスコーチにならなきゃ」という思い込みがあったそうですが、今ではどちらかというと薬剤師という立場とIINで学んだことをつなげて「薬に頼らないで健康になれることを伝える薬剤師」になるように力を入れているとのことです。
なので最近では「分子栄養学(オーソモレキュラー)」も学んでいるそうです。
最近では、クラブハウスで《分子栄養学を広め隊》という番組で、分子栄養学の先生たちのアシスタントをしているとのこと。こちらの番組は月2回、第1、第3木曜日に開催されているとのことなので、お時間のある方はぜひ聞いて下さい。
 

さらに、もともと腸活についても調べていらっしゃる千晴さんは、腸活についても長い期間勉強されていて、一緒に学ばれている方たちと一緒に活動をされたりもしています。
腸活についていろいろな情報が出ていて混乱している方は、一度お問い合わせください。かなりわかりやすく教えてくれますよ。そしてお子さまの『腸活』についても教えてもらえますよ。

 

日本に住んでいて英語で勉強って……と尻込みしがちですが(わたしだったら絶対にやらない😅)、今ではたくさんの方が日本から学ばれているし、Facebook上には日本語でのサポートグループもありますし、日本語でのサポートもあります。
実はわたしと千晴さんも、そこのグループで出会い、いろいろな意見交換をしてきた仲なんですョ。

 

●千晴さんのInstagram

 

あきつはIINの公式アンバサダーをしていますので、IINに興味を持った方はご連絡ください。特別割引きなどを連絡させていただきます。

IINの問い合わせ、感想やご意見などはこちらのフォームからお待ちしております。

 

あきつの note, Instagram

Show more...
3 years ago
28 minutes 18 seconds

あきつとあそこであいましょう - Let's Meet Somewhere with Akitsu -
❤IINで学んで人生が180度変わった、年子のママのミキさん【ヘルスコーチ対談:vol.4】

ヘルスコーチインタビュー第3弾:ミキさん  
 

IIN(The Institute for Integrative Nutrition:世界最大のオンライン、ホリスティック栄養学学校)を2021年7月に卒業され、ヘルスコーチとして頑張っていらっしゃるミキさん。
 
ミキさんがヘルスコーチになろうと思ったきっかけは、下の息子くんの断乳をしたとき。 11ヵ月で断乳したとはいえ、まだまだ子育ての前半も前半ですが、ミキさんはそこからぎゅーんと想像を膨らませて「この子はすぐ幼稚園に入って、小学校、中学校そして高校生になる……わたしの人生って何?!」という不安に駆られて、自分のキャリアを考えた時に、ちょうどヘルスコーチという仕事をされている方と出会ったとのこと。
 
そしてもともとが万年ダイエッターだったご自身の経験を元に、70キロ以上の方を対象に健康的に痩せるコーチング、そこから進んで今では『低血糖』で悩まれている方のコーチングをすることに。
わたしも『低血糖』っていったいなによ? と思っていたので、今回、ミキさんのお話をうかがって、実は自分が低血糖だとは知らない人が多いのでは? と思いました。なので、このお話の中でミキさんがおっしゃっていたことに一つでも当てはまるのであれば、1度ミキさんとお話をされることをお勧めします。
 
ミキさんは2022年の9月から本格的に【女性のための低血糖改善をサポート】するコーチとして活動される予定で、そのために無料モニターやプログラムに参加してくれる方をこれから募集されるとのこと。 詳しい内容は、ミキさんのインスタグラムから発表されるとのことなので、気になる方は、フォローしてくださいね。
 
ミキさんのインスタグラム またミキさんが対談の中で言っていました「カンジダダイエット」を提携されている、同じくIINを卒業されたマミさんにも、後日インタビューしたいと思っていますので、お楽しみに。
 
あきつはIINの公式アンバサダーをしていますので、IINに興味をもった方はぜひご連絡ください。特別割引きなどご連絡させていただきます。
IINの問い合わせ、感想やご意見などはこちらのフォームからお待ちしております。
 
あきつの note, Instagram

Show more...
3 years ago
53 minutes 23 seconds

あきつとあそこであいましょう - Let's Meet Somewhere with Akitsu -
❤1ミリだけ、あなたの健康の方向転換をサポート。ストレス管理を中心にコーチング活動中な国際弁護士兼ヘルスコーチのロティさん【ヘルスコーチ対談:vol.3】

ヘルスコーチインタビュー第2弾:矢納佳名子さん(Lottieさん)

IIN (The Institute for Integrative Nutrition:世界最大のオンライン、ホリスティック栄養学学校)を2019年に卒業され、国際弁護士として働かれているかたわら、ヘルスコーチとして活躍もされている、ロティ(Lottie)さんこと矢納佳名子さん。

ヘルスコーチになったきっかけは、有名歌手のマドンナのパーソナルシェフをされていた西邨まゆみさんとの出会いだったそうです。

もともと学ぶことが好きだという佳名子さん。弁護士としても活躍されている中で、時間のやりくりだけが大変だったといいますが、お話を聞いていると13歳からイギリスに留学されていたので英語に関してはまったく問題もなく、とても楽しく学ばれとのことです。そして佳名子さんご自身もアスリートとして活動されているので、スポーツ選手にもヘルスコーチングをされていらっしゃいます。

そんな佳名子さんのコーチングの特徴は、誰しももっている『ストレス』とのつき合い方、管理の仕方を中心に、その人に合った『カスタマイズ化』したセッション。さすが弁護士なだけあって、お話を聞くのがとても上手、そしてわかりやすく伝えてくれますよ。

もともと気になったことはとことん調べる佳名子さん。佳名子さんのお話には必ずエビデンスがあるので、信頼ができます。そしていろんなことをよく知っていらっしゃる!

今回お話をうかがって、どんな些細なことでも心配事があるのなら、佳名子さんと1度お話されることを、お勧めします。


 🏃‍♀️佳名子さんのホームページ  

🏃‍♀️佳名子さんのインスタグラム  

佳名子さんは実は瞑想の先生でもあります。
その話はまたの機会にじっくりインタビューしますので、お楽しみに。  


🦎感想やご意見、こちらのフォームからお待ちしております。  

🐬あきつの note , instagram

Show more...
3 years ago
57 minutes 26 seconds

あきつとあそこであいましょう - Let's Meet Somewhere with Akitsu -
❤子育てとヘルスコーチの両立って可能なの? 5歳半と1歳の幼い子供がいらっしゃるママ・デイビスみなこさん【ヘルスコーチ対談:Vol.2】

わたしと同じく IIN(Institute for Integrative Nutrition:世界最大のオンラインのホリスティック栄養学学校)を卒業された、『ヘルスコーチ デイビスみなこ』さんをインタビュー。  美奈子さんがどういうきっかけでヘルスコーチを目指そうとしたのか、数多くあるヘルスコーチの学校の中からなぜ IIN を選んだのか、楽しかったこと、難しかったこと、さらに美奈子さんは、今は1歳児と5歳半の子供がいる中で、どうやってヘルスコーチの資格を取り、どのような時間配分をしているのか、そもそも「ヘルスコーチってなんだ?」なども聞きました。
小さな子供がいるから諦める必要はないですよ〜。 美奈子さんは今月末(2022年1月末)から無料でコーチングセッションを受けられる方を募集されています。 次にいつやるのかわからないので、この機会をお見逃し無く!
「コーチングって何?」と思われている方は1度受けられて経験してみてください。 詳しい情報は、美奈子さんの公式LINEから連絡が行きます。
また美奈子さんはInstagramやHPでも健康に関する情報を発信されていますので、ご興味のある方は『ヘルスコーチ デイビスみなこ』でも検索してみてください。
 
このインタビューを聞かれて IIN に興味を持たれたあなた。 質問などありましたが、わたしや美奈子さんへお問い合わせください。
私たちは IIN の公式アンバサダーをしていますので、時期によっては学費の大幅なディスカントもご提供しておりますよ。 
こちらのフォームからお問い合わせください。

Show more...
3 years ago
23 minutes 32 seconds

あきつとあそこであいましょう - Let's Meet Somewhere with Akitsu -
▣あきつってどんな人?《NYハーレムでシングルマザー:その1》

2022年からリニューアルしました。1回目の今回は、わたし、あきつの自己紹介です。
ニューヨークに来るまでどんな生活をしてきたのかを簡単に紹介させていただきました。

Show more...
3 years ago
10 minutes 40 seconds

あきつとあそこであいましょう - Let's Meet Somewhere with Akitsu -
♣︎偏食は悪いことか? 元サッカー日本代表中田英寿で考える『健康的な食生活』とは【あきつの部屋:その2】w/ミツさん
【あきつの部屋】第2弾です。 こちらは5月22日に、同じくホリスティックヘルスコーチの痛み改善コーチのミツさんと、私たちが大好きな元サッカー選手の中田英寿さんの偏食についてライブしたものを元にしています。中田英寿さんは偏食で有名です。お肉とお菓子の食生活で当時トップリーグと言われていたイタリアリーグで活躍。いえ、その前にヒデがいなければ、フランスワールドカップには出場できていなかったと言っても過言ではありません。 そんなヒデを例に取り、果たして偏食は悪いことなのか、そもそも健康的な食生活とはいったいなんぞや? ということについてホリスティックヘルスコーチから見てどうなのかお話しています。
Show more...
4 years ago
46 minutes 38 seconds

あきつとあそこであいましょう - Let's Meet Somewhere with Akitsu -
❤ホリスティック・ボディー・リセットコーチ果遊さんと【子どもへの話しかけ】についてお話しました。
京都で2人の娘さんを育てているシングルマザーでホリスティックヘルスコーチの果遊さん。 ホリスティックなアプローチで持続可能なプラントベース減量をママたちにサポートしていらっしゃいます。その知識の豊富さは半端ありません。 今回は果遊さんのプライベートFBグループで【子どもへの話し方】などについてお話させていただきました。 『親が変われば子どもは変わる』とはよく言われていますが、それができていればみんな苦労はしていません。変わるためのヒントなどを伝えさせていただきました。 また果遊さん経由でわたしが今、提供しているプログラムが30%オフになりますので、こちらのポドキャストを聴いたと一言伝えて下さい。 akitsunholistic@gmail.com からお知らせ下さい。 プログラム内容について聞きたい場合も、遠慮無くメールして下さいね。 ▣橋本果遊さんのブログ:♢生き辛さにバイバイ♢ホリスティックな観点から貴女のボディーリセットを実現♢ホリスティック・ボディー・リセットコーチ https://ameblo.jp/kayuhashimoto/
Show more...
4 years ago
31 minutes 57 seconds

あきつとあそこであいましょう - Let's Meet Somewhere with Akitsu -
❤エンパワーメントコーチ弓さんと対談:Vol.1〜自己紹介篇
LA在住のエンパワーメントコーチ弓さんとの対談、第1回目です。 弓さんもわたしと同じく米国代替医療協会認定ホリスティックヘルスコーチの資格を持ち、自立することに躊躇しているお母さんたちを助けるライフコーチングをされています。 弓さんもわたしと同じで二人の娘さんがいらっしゃるシングルマザー。 そして元バックパッカーという共通点もあり、出会った頃から意気投合。やっと対談することができました。 弓さんは本当に前向きなエネルギーをたくさん持っていらっしゃって、7〜8年間旦那さんとの関係でグズグズしていたとは思えないほど。だからこそ、前向きになれない、自立することに躊躇しているママたちを助けたいと思ったそうです。 今回はわたしと弓さんの自己紹介に時間を割きましたが、次回からは、今流行の【自己愛とは?】【セルフケア】って何だろう? その辺りについて話をしていく予定です。 ◆弓さんのインスタグラムアカウントhttps://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ ◆あきつのインスタグラムアカウント https://www.instagram.com/akitsunholisticworld/ □■□あきつのプログラム□■□ 『ガミガミ言わず、子どもとの会話が穏やかになる話し方』1回ぽっきりセッション mailchi.mp/c9436a6fc7ae/1-time-session
Show more...
4 years ago
43 minutes 32 seconds

あきつとあそこであいましょう - Let's Meet Somewhere with Akitsu -
♣︎コーチングってなんだろう?【あきつの部屋:その1】w/ミツさん
わたしと同じく米国代替医療協会認定ホリスティックヘルスコーチの資格を持つ、40代の女性の痛み改善コーチをしているミツさんと、インスタグラムでライブをしたものをアップしました。 ミツさんは医学療法士の国家資格を持ち、普段はお住まいである岡山県の病院で働いていらっしゃいます。 こちらは3月13日にライブをしたものであり、話をしていたからこと掲載記念キャンペーンは、3月いっぱいで終わっています。ですが、第二弾を執筆中なので、また近いうちにキャンペーンが始まると思います。 このライブをきっかけに、わたしとミツさんのライブが月2回のペースで始まることになりました。
Show more...
4 years ago
21 minutes 21 seconds

あきつとあそこであいましょう - Let's Meet Somewhere with Akitsu -
参【ヘルスコーチ対談:Vol.1】健康ライター&ヘルスコーチ・ヨーコさんにインタビュー
3回目の今回は、ヨーコさんがされているダイエットは既存のダイエットとどう違うのか、さらにヨーコさんの30代前半の東京生活、痩せること=自己肯定との繋がりについてお話をしています。 ヨーコさんのInstagramアカウント:@yoko_healthcoach
Show more...
4 years ago
28 minutes 47 seconds

あきつとあそこであいましょう - Let's Meet Somewhere with Akitsu -
弍【ヘルスコーチ対談:Vol.1】健康ライター&ヘルスコーチ・ヨーコさんにインタビュー
今回は私たちが卒業した世界最大栄養学オンライン学校 IIN の思い出など話をしています。ヘルスコーチとはいったいなんだ? ということについても簡単に触れています。全3回のうちの2回目です。今回も聞き取りにくい部分があり申し訳ありませんが、楽しんでいただけると嬉しいです。
Show more...
4 years ago
17 minutes 8 seconds

あきつとあそこであいましょう - Let's Meet Somewhere with Akitsu -
壱【ヘルスコーチ対談:Vol.1】健康ライター&ヘルスコーチ・ヨーコさんにインタビュー
今回は、世界最大のホリスティック栄養学オンライン学校 Insutitute for Integrative Nutrition を卒業され、ホリスティックヘルスコーチとして、さらに健康ライターとしても活躍されているLA在住のヨーコさんと、2020年12月にインスタライブをしたときの音源をアップしました。 ヨーコさんは日本にいたときは健康雑誌の編集者もしており、たくさんの方をインタビューした経験があるため、インタビューされたわたしはとても話しやすかったです。もちろん今も雑誌の編集者もされています。 それと同時に、常にがんばって働いている女性をありのままの自分で自身たっぷりに生きていけるようサポートしています。陽子さんは健康雑誌の編集部にいるのでダイエットに関する知識がハンパなくあります。我慢するダイエットばかりをして結果が出ていない方、陽子さんがご自身に合ったダイエットを考えてくれるので、オススメですよ。 今回は、あきつがどんなことをやっているのかを中心に話をまとめました。全部で3回あります。ちょっと聞き取りにくいところもあるかもしれませんが、楽しんでいただけると嬉しいです。
Show more...
4 years ago
28 minutes 58 seconds

あきつとあそこであいましょう - Let's Meet Somewhere with Akitsu -
NYハーレム在住20年+α。アーティストであり、シングルマザーのあきつが、ニューヨークでの暮らし、バックパッカー時代の旅、そして子育てを通して感じた“気づき”を語ります。 テーマは「人生に無駄はない」。 どんな経験も、すべては次の章への道。 ここは、少し立ち止まりたい人や、最初の一歩を踏み出す勇気を探している人が、自分のリズムを思い出す場所。 癒しとユーモアを添えて、あきつがあなたの“人生のあそこで”お待ちしています。 Akitsu, an artist and single mother living in Harlem, shares gentle reflections from life in New York — moments of travel, motherhood, and quiet light. The theme ; Nothing in life is waste Every experience, even the difficult ones, becomes a step toward the next chapter. Let's meet somewhere - with Akitsu. 🌿ご意見、感想などは akitsun@icloud.com までどうぞ