Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
Fiction
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts221/v4/66/55/d4/6655d444-2626-769a-c5e8-024c7e461fae/mza_8067387435513702479.jpg/600x600bb.jpg
ちょいムズ本、プロが惚れたこの一冊
問い読
29 episodes
2 days ago
「ちょっと気合を入れないと読めない本、ちょいムズ本」。内容が濃くて読み終えた時の達成感は得難い。だけど簡単に読めないのが難点。まるで「愛想はないけどいい奴」みたいな「ちょいムズ本」こそ著者の叡智が結集され、読書の醍醐味を味わえます。この番組では、プロが惚れたちょいムズ本を紹介します。読書家でもあり、実践家でもあるプロが惚れた一冊から読書を始めてみませんか? Xアカウント https://x.com/toidoku 「問い読」の詳しい説明はこちら https://toidoku.com/output
Show more...
Books
Arts
RSS
All content for ちょいムズ本、プロが惚れたこの一冊 is the property of 問い読 and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
「ちょっと気合を入れないと読めない本、ちょいムズ本」。内容が濃くて読み終えた時の達成感は得難い。だけど簡単に読めないのが難点。まるで「愛想はないけどいい奴」みたいな「ちょいムズ本」こそ著者の叡智が結集され、読書の醍醐味を味わえます。この番組では、プロが惚れたちょいムズ本を紹介します。読書家でもあり、実践家でもあるプロが惚れた一冊から読書を始めてみませんか? Xアカウント https://x.com/toidoku 「問い読」の詳しい説明はこちら https://toidoku.com/output
Show more...
Books
Arts
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/staging/podcast_uploaded_nologo/43435316/43435316-1744360200151-de9d21283aaea.jpg
【ゲスト:宇野常寛-2】新しい<責任>概念を構想する 國分功一郎・ 熊谷晋一郎『<責任>の生成』ちょいムズ本#22】
ちょいムズ本、プロが惚れたこの一冊
16 minutes 11 seconds
2 months ago
【ゲスト:宇野常寛-2】新しい<責任>概念を構想する 國分功一郎・ 熊谷晋一郎『<責任>の生成』ちょいムズ本#22】

宇野書店をオープンした宇野常寛さんによる選書『<責任>の生成』。国分浩一郎によれば、中動態に言及しながら、現在の<責任>概念が崩壊するかもしれない。新しい<責任>概念を構想する。『中動態の世界』読んだ次に読むべき本『<責任>の生成』【紹介された本】國分功一郎・ 熊谷晋一郎『<責任>の生成』新曜社【ゲスト】宇野常寛 批評家/「PLANETS」編集長株式会社問い読は、オンライン読書プログラム「問い読」(=問いからはじめるアウトプット読書ゼミ)を開催しています。詳細は以下のサイトからご確認ください。https://toidoku.com/


ちょいムズ本、プロが惚れたこの一冊
「ちょっと気合を入れないと読めない本、ちょいムズ本」。内容が濃くて読み終えた時の達成感は得難い。だけど簡単に読めないのが難点。まるで「愛想はないけどいい奴」みたいな「ちょいムズ本」こそ著者の叡智が結集され、読書の醍醐味を味わえます。この番組では、プロが惚れたちょいムズ本を紹介します。読書家でもあり、実践家でもあるプロが惚れた一冊から読書を始めてみませんか? Xアカウント https://x.com/toidoku 「問い読」の詳しい説明はこちら https://toidoku.com/output